陶芸ライフを充実させたいなら、ぜひ、国立ブランド「くにたちStyle」認定の信頼と実績ある「くにたち自游工房®(創業1989年)」にお越しください。当工房の陶芸体験は、体験型返礼品として、「国立市ふるさと納税返礼品」として認定いただいたおります。
当教室では親切で、きめ細やかな指導を実践しています。お客様の経験に合わせ、難しいところや苦戦する箇所などは、スタッフが隣で手を取ってお教えします。いずれのスタッフも美術を大学・専門学校などで学んできた精鋭たちですので、その指導の腕は折り紙つき。JR国立駅より徒歩15分ほどの工房で、素敵な陶芸時間をご満喫ください。
大阪芸術大学建築学科中退後、独学で陶芸を始める。鈴木治・八木一夫・加守田章二らの作品に影響を受ける。建築家とのコラボレーションでオブジェや、用の美を追求したフラワーベース(花器)やテーブルウェア(幅広いアイテム)の制作を手掛けている。全国各地の個展、企画展等で作品を発表。今後ますますの活躍が期待される。
「もっと上達できる器づくり陶芸のコツ70」監修/メイツ出版クラフトキット「オーブンで作る簡単陶芸」作陶監修/㈱デビカ
アート未来展で新人賞、都知事賞、審査員特別賞/全美術協会展で鎌倉市教育委員会賞、朝日新聞社賞、神奈川県議会議長賞ほか陶芸財団展入選
加盟団体・協会 | 国立市商工会・国立市観光まちづくり協会 |
---|---|
在籍スタッフ数 | 4人 |
インストラクター数 | 4人 |
営業時間 | 月・水~土曜日:10:00~18:00日曜日:13:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
少々お待ちください