日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 57 ページ目
- 0歳~100歳
- 1日以上
- 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30
- 0歳~100歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
想像力・創造力、ぐんぐん伸びる。 レゴ®ブロックの楽しさを知る、見る、感じる、体験型アトラクションがいっぱい! 300万個を超えるレゴ®ブロックに囲まれた「レゴ®ブロックの世界に夢中になれる屋内遊び場。」 レゴ®ブロック工場見学、スペシャルな作品をつくるレゴ教室、東京の街をレゴ®ブロックで再現した巨大ジオラマ、小さなお子さまでも安全に遊べるデュプロ®のプレイグラウンドなど、家族で楽しめるアトラクションが盛りだくさん♪ 【注意事項】 当日は【専用QRコード付バウチャー】の提示が必要です。 ご予約後にメッセージ、メールで送信されるバウチャーをご持参いただき、当日ご提示ください。 ※※当日予約チケット入口にて、予約確定後にご案内する【専用QRコード付バウチャー】をお手持ちのスマートフォンでご提示下さい※※ ※ご提示いただくのは【専用QRコード付バウチャー】のみとなり、 アクティビティジャパン予約確定メール及び、マイページの提示は不要です。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
ツアーコード:A2-KM01-000504 ロープで係留した熱気球は、高さ約40mまで上昇。朝日に照らされた雄大な景色を見下ろすと気分爽快!!バーナーで火を焚く操作をやってみたい人はパイロットにお願いしてみよう!バーナーの火を焚く 「ゴォーッ!」という爆発音とその迫力を肌で感じてみよう。
初めての気球でとても貴重な体験となりました。 体験内容にビル13階相当まで上がると書いてあり、「あんまりかな?」と思っていましたが、いざ乗ってみるととても高くて周辺の山々の風景を楽しめました。 1つ難点としては、体験が6時〜で細かい時間は前日の体験が決行出来るかどうかの連絡の際に伝えられてたため、旅行者の場合はその後に予定などを詰めすぎない方が良いです。 しかし、スタッフの方々の対応も愛想良く、テキパキしていて良かったです。 ありがとうございました!
- 0歳~100歳
- 5~6時間
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 18:00
バーやレストランが立ち並ぶ歴史ある路地で、地元の人のように仙台を楽しんでください。 仙台は「横丁」文化で知られ、メインの商店街の近くには隠れた場所に横丁がたくさんあります。伝統的な居酒屋からモダンなレストランまで、横丁にはあらゆるものが揃っています。 コース:いろは横丁→文化横丁 この体験では、まず横丁の歴史や魅力、名所をガイドと一緒に学びます。その後、地元ガイドと一緒に食事や飲み物のお店を選びます。料金は注文した分だけです。ガイドが通訳やおすすめ、会話に付き合ってくれます。2週間前に予約するか、空きがあれば定期ツアーに参加できます。詳細はウェブサイトでご確認ください。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 13:00
伊達政宗の時代から続く「伊達家印西流」の弓術を初心者でも体験できます! 仙台に本拠地を構えた伊達藩は、「日置流印西派」と呼ばれる伝統的な弓術を修行していました。この流派は、儀式的な美しさよりも戦場での有効性を重視しています。 特に、機動力、単独または集団での戦術、鎧を貫く強力な射撃法を活用した射撃法が採用されています。 この弓術体験では、封建時代の日本にタイムスリップし、伊達藩の兵士のように訓練します。当時の歴史と戦闘戦術を聞いた後、現代の武道センターで安全に矢を射る方法を指導します。 この体験は、仙台の青葉まつりでもパフォーマンスを行う「伊達印西弓術研究会」の代表である黒須健氏が指導します。
- 0歳~100歳
- 5~6時間
- 0歳~90歳
- 1日以上
農家民宿に滞在しながら、きりたんぽ作りや農作業などを通して、農家の生活を体験してみませんか。地元の人々とふれあい、「また大館に来たい」と思えるような体験とおもてなしをご用意しています! 大館の農家民宿では、農家のお母さんと一緒に本場のきりたんぽ作り体験したり、最寄りの温泉でゆっくり体を癒したりすることができます。 ご希望やスケジュールにより農業体験も可能です.。(別途料金). 「第2のふるさと」を満喫してください! 【体験内容】 ・農家民宿宿泊(1泊2食、地元の露天風呂付き温泉入浴付き) ・夕食は「本場のきりたんぽ作り」を体験できます!比内地鶏焼きや季節のお魚の塩焼きなども付く、地元食材たっぷりの豪華な夕食をお楽しみください。 ・作務衣の無料貸し出し ・チェックイン(15時以降)~チェックアウト(10時まで)
- 0歳~100歳
- 1~2時間
離島で人気の星空フォト。本島でも撮れるって知っていましたか? 本島北部では、天の川も肉眼で見ることが! 一緒に満点の星空を楽しんで、思い出を形にも残しましょう。 星空ソムリエ&沖縄人ウェディングカメラマンが、沖縄本島古宇利島でワンランク上の星空フォトをお撮りします! 新婚旅行のついでに、気軽にok!離島に負けない星空あります☆★ ★1枠1組様貸切ツアー! ★星空&ウェディングカメラマンによるクオリティの高い写真で満足度◎ ★恩納村や名護市、本部町、今帰仁村などのリゾートからアクセスのしやすさ◎ 【ご案内】 体験時間は季節や天候により変動します。 リクエスト予約表記がある日時に関しましては、深夜帯(23時以降)などの条件があります。 【プラン内容】 ・撮影料 ・写真補正料 ・撮影データ料 / 10〜20枚(編集データ) ・所要時間 / 約1.5時間(移動含む) ・ロケーション / 古宇利島 【当日の流れ】 集合→撮影/星空観察→現地解散 【撮影スタート時間目安】 19:30〜22:00頃 ご予約順で星が綺麗になる時間からスタート ご予約数、月明かりの関係により遅くなる可能性もあります。 ※南国は日没時間遅めです 【注意事項】 満月など月の影響を受ける期間は、お休みしております。カレンダーをご覧ください。
旅行前から撮影終了まで迅速、丁寧な対応していただき感謝です。1日目は天候が悪く撮影できず、翌日に振り替えていただき無事撮影することができました。その間もこまめに状況を確認していただいたり、色々とご配慮いただいたおかげで有意義な旅となりました!撮影していただいた写真はどれもすばらしくてで仕上がりが楽しみです‼︎お二人の人柄、美容室の方の人柄もとてもよく夫婦共々感謝しかありません。今回、Irie Breathさんにお願いして本当に本当によかったです‼︎また沖縄行った際は絶対にお願いしたいと思います‼︎ありがとうございました。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 0歳~65歳
- 5~6時間
- 11:00 / 17:00
・昼の部 ①日本の大学生コース A:カラオケ→ランチ→ショッピング→カフェ B:ゲームセンター→ランチ→ショッピング→カフェ C:アニメイト→アニメイトカフェ→アニメ東京ステーション→ゲームセンター ②日本のカップルコース A:水族館→ランチ→ショッピング→カフェ B:展望台→ランチ→ショッピング→カフェ C:水族館→ランチ→ゲームセンター→カフェ D:展望台→ランチ→ゲームセンター→カフェ ③日本の家族休日コース ランチ→水族館→トイザラス→ゲームセンター ④日本の歴史好き休日コース 自由学園明日館→目白庭園→鬼子母神→カフェ ・夜の部 ①日本の大学生コース A:ゲームセンター→居酒屋→カラオケ B:ゲームセンター→居酒屋→ボウリング C:パチンコ→居酒屋 ②日本のカップルコース A:ゲームセンター→居酒屋→ボウリングorカラオケ B:ショッピング→居酒屋→ボウリングorカラオケ C:水族館→居酒屋→ボウリングorカラオケ ③日本の家族休日コース ラウンドワン→居酒屋 サンシャイン→居酒屋
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:20 / 11:00 / 11:40 / 12:20 / 13:00 / 13:40 / 15:30 / 16:10 / 16:50
フライトシミュレーターとキャビンモックアップの一体型施設は「ホテル業界で世界初」 SKY Experienceでは、プロが操縦訓練で使用する本格的なフライトシミューレーター「ボーイング 737」を搭載。本物の飛行機のスイッチやボタンが実物大として搭載され、コックピットの再現性はもちろん、ソフトウェアもボーイング社と同じものを使用しており、操縦士技能証明の資格を所持するインストラクターが付き添い、フライトシミュレーターの体験を提供しております。 退役した航空機を再利用した約13mのキャビンモックアップ「機体の客室」は、体験後のご歓談や待合室としてもご利用頂けます。 座席やカーペットなどは「旧政府専用機の補用部品」を使用して内装にもこだわりました。 まるで本物の飛行機にいるような本格的な体験をお届け致します。 プロの方、一般の方、航空ファンの方など、皆さんのご来店を心よりお待ち申し上げます。 70分コース(体験1〜4名様) ¥36,300 (税サ込) ブリーフィング10分+フライトシミュレーター体験60分 当コースは上記金額から30% OFFの¥25,410でご体験頂けます。 ※なお当コースは、ご予約確定後の変更及びキャンセルが受けれないコースとなります。何卒ご理解の上ご購入ください。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:20 / 11:00 / 11:40 / 12:10 / 12:50 / 13:30 / 14:20 / 15:30 / 16:10 / 16:50 / 17:30
フライトシミュレータとキャビンモックアップの一体型施設は「ホテル業界で世界初」 SKY Experienceでは、プロが操縦訓練で使用する本格的なフライトシミューレーター「ボーイング 737」を搭載。 本物の飛行機のスイッチやボタンが実物大として搭載され、コックピットの再現性はもちろん、ソフトウェアもボーイング社と同じものを使用しており、操縦士技能証明の資格を所持するインストラクターが付き添い、フライトシミュレーターの体験を提供しております。 退役した航空機を再利用した約13mのキャビンモックアップ「機体の客室」は、体験後のご歓談や待合室としてもご利用頂けます。 座席やカーペットなどは「旧政府専用機の補用部品」を使用して内装にもこだわりました。 まるで本物の飛行機にいるような本格的な体験をお届け致します。 プロの方、一般の方、航空ファンの方など、皆さんのご来店を心よりお待ち申し上げます。 30分コース(体験1〜2名様) ¥18,150 (税サ込) ブリーフィング10分+フライトシミュレーター体験20分 当コースは上記値段から30%OFFの ¥12,705でご体験頂ける特別なプランとなります。 ※なおご予約確定後の変更及びキャンセルは、一切お受けできませんのでご注意ください。
- 0歳~70歳
- 4~5時間
- 12:30
【PMコース】サファイアブルーの海へ!初心者の方、カップル、ファミリー、お友達と、お一人様大歓迎!♪ お昼から出航♪本物の水族館が目の前に…!!温厚なウミガメやマンタ達とゆったり泳ごう♪ ■コロナ対策・注意事項■ ・コロナ感染防止対策の為、現在全コース現地集合となります。 ・マスク着用をお願い致します。スタッフもマスク着用での対応となりますが真心込めてご案内致します(*^^*)!♪ ・発熱、長引く咳、鼻閉感、味覚嗅覚異常が出ている方、倦怠感、筋肉痛、頭痛、下痢…1つでも当てはまる方は大変申し訳ございませんがご参加をお断りしております。 (軽度の慢性気管支炎、鼻炎など昔から持病がある方は大変お手数をおかけしますが、医師の診断承諾書のご持参をお願い致します) ・個室シャワーは現在ご利用できません。船上の簡易シャワーのみとなります。(シャンプー等はご使用できません) ーーーーーーーーーーーーーー ~当日の流れ~ ①現地集合(12:30~12:45) ②港出発(13:00) ③マンタorウミガメポイントへ移動&シュノーケル ④帰港&現地解散(16:30~17:00) ※現地集合の場所はご案内メールにてマップを添付し、ご案内致します♪ ーーーーーーーーーーーーーー マンタ、ウミガメどちらの催行になるかは海況によって異なる為、コース前日決定となります。その際にご予約いただいているお客様へこちらからお電話にてご案内いたします♪
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
想像力・創造力、ぐんぐん伸びる。 レゴ®ブロックの楽しさを知る、見る、感じる、体験型アトラクションがいっぱい! 300万個を超えるレゴ®ブロックに囲まれた「レゴ®ブロックの世界に夢中になれる屋内遊び場。」 レゴ®ブロック工場見学、スペシャルな作品をつくるレゴ教室、東京の街をレゴ®ブロックで再現した巨大ジオラマ、小さなお子さまでも安全に遊べるデュプロ®のプレイグラウンドなど、家族で楽しめるアトラクションが盛りだくさん♪ 【注意事項】 当日は【専用QRコード付バウチャー】の提示が必要です。 ご予約後にメッセージ、メールで送信されるバウチャーをご持参いただき、当日ご提示ください。 ※※当日予約チケット入口にて、予約確定後にご案内する【専用QRコード付バウチャー】をお手持ちのスマートフォンでご提示下さい※※ ※ご提示いただくのは【専用QRコード付バウチャー】のみとなり、 アクティビティジャパン予約確定メール及び、マイページの提示は不要です。
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00 / 20:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00 / 20:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00 / 20:00
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
ツアーコード:A1-RT1A-000120 熊本市内から出発!天草の魅力を存分に体感できるバスの旅! 熊本市内から本渡バスセンター間の「あまくさ号」往復バス乗車券+ガイド付き観光バス「天草ぐるっと周遊バス 」がセットになったお得なプランです。別々に購入するよりも断然お得! 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産(天草の﨑津集落)であり、天草のキリシタン文化の象徴である大江・﨑津教会と、キリシタンの歴史を今に伝える3つの資料館を訪ねる盛りだくさんなコースです。(乗車時間によって天草キリシタン館への立ち寄りが異なります) コース内の道の駅宮地岳かかしの里は、廃校となった宮地岳小学校を再活用した道の駅で、西日本では初!大変珍しい道の駅です。昼食は道の駅かかしの里レストランで各自お取りください。(休館日は愛夢里での昼食となります:第1.3水曜) またお得な「周遊観覧券」もあり!当日お買い求めいただけます。この券を利用すると、通常、大人1人の場合1,000円ですが、600円で4つの館を観覧することができます(天草キリシタン館・天草コレジヨ館・天草ロザリオ館・﨑津資料館みなと屋では、4館をお得に巡ることができる「周遊観覧券」を販売しています)
天草の歴史のべんきょうになりとてもよかったです。ただ今回大雨だったので、晴れていればもっと景色が綺麗でよかったと思います。今度は晴れた日にもう一度訪れたいです。雨だったので星4.5です。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●東京都庭園美術館 建物公開2025「時を紡ぐ館」 1933年に建てられた旧朝香宮邸(現・本館)は、アール・デコ様式の美しい建築。 今回は、邸宅として始まり、政務・迎賓・催事施設、美術館へと移り変わったその歴史と機能の変遷に注目します。 各時代を伝える写真や映像、再現展示に加え、3階ウインターガーデンの特別公開や新緑を望む演出も。建物そのものの魅力をお楽しみください。 ※一部、美術館公式HPより引用 会期:2025年6月7日(土)~8月24日(日) ●武蔵野の面影を残す明治神宮御苑 明治神宮御苑は、明治36年頃に明治天皇が昭憲皇太后のため整備した遊歩庭園。 都内有数の名湧水「清正井」から湧く水に潤された菖蒲田では、6月に約150種・1,500株の花菖蒲が見頃を迎えます。 ●迎賓館赤坂離宮 明治42年に東宮御所として建てられた、日本唯一のネオ・バロック様式の宮殿建築。建築・美術・工芸の粋を集めた、明治期の近代洋風建築の到達点とされています。 戦後、日本が国際社会に復帰する中で迎賓施設として大規模改修され、昭和49年より迎賓館として新たな役割を担っています。平成21年の改修後、国宝に指定。国王や首相の訪問、国際会議の舞台としても使用されています。 【見学ポイント】 ①噴水と季節の花が映える「主庭」 ②「彩鸞の間」「花鳥の間」など豪華な晩さん会場 ③ベルサイユ宮殿を模した「前庭」 ●都市センターホテル レストランアイリスにて洋食ランチ付き 【旅行代金】 おひとり様:¥12,650 (税込) ※バス前方席は1,000円増
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:30 / 11:00 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
「太陽のいちご」と呼ばれる、大粒でしっかりとした甘みとコクがあり、かつ程よい酸味がクセになる紅ほっぺ品種。生産者の長年にわたる試行錯誤の末に行き着いた独自の栽培方法で、徹底管理のもと育まれた一面に広がるたわわに実った最高品質のいちごを、その甘い香りに包まれながら、心ゆくまで堪能してください。 いちご狩りの後は、広大な敷地で動物たちとのふれあいも体験していただけます! 淡路島の北部の小高い山頂。眼下に明石海峡と明石海峡大橋、さらに対岸の神戸の街並みも一望できる絶好のロケーションに立地する淡路カントリーガーデン。その広大な敷地の一角に佇む2棟のビニールハウス内には、真っ赤に完熟し、食べ頃を迎えた大粒のいちごが無数に実っています。 「太陽のいちご」と呼ばれる、しっかりとした甘みとコクがあり、かつ程よい酸味がクセになる紅ほっぺ品種で、生産者の長年の努力により、現在の品質まで高められました。 1棟のビニールハウス内には、20メートルを超える育成棚が12列並び、そこには約2,500株の苗が大きく葉を広げ健やかに育っています。長年の経験で培われたデータをもとに徹底管理され、手間暇を厭わないこだわりの栽培方法で育てられた元気な苗を見るだけで、どれだけ大事に丁寧に扱われてきたかがうかがえます。 このハウスで実るいちごは、標準的な大きさでも2Lサイズと大ぶりですが、特筆すべきは、高級贈答品として一粒ずつパックし販売される特大サイズのいちごです。何とこれらは小ぶりの桃くらいの大きさで、一粒あたり500円を超える値が付きます! 参加者の皆さんは、いちご狩りの体験を通じ、全く同じ品質のいちごを味わうことができます。また、贈答品として出荷されるような特大のいちごを探すのも面白いかもしれません。見つけた時の喜びもひとしおです! ハウス内の栽培方法は、昨今の主流となっている栽培棚を地面から1メートルほど浮かせた高設栽培なので、大人の方も子供さんも無理な姿勢になることなく手が届き、摘み取りしやすい仕組みとなっています。 ハウスいっぱいに広がる甘い香りに包まれながら、お客様の「おいしい・たのしい・うれしい」を求めて一生懸命に取り組むスタッフが育てたいちごを心ゆくまでご堪能ください。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
せっかくの浴衣姿、自撮りだけじゃもったいない 華やかな浴衣姿を最高な一枚に残そう! フォトグラファーが散策時に同行し、お客様の美しい浴衣姿をたっぷり撮影するから、 自撮りだけでない構図の写真、着物で街に溶け込む写真をたくさん残しましょう! 【ロケーションフォトプラン】 ーーーーー 1時間50カット27,500円税込(土日祝+5,500円税込) ーーーーー 着物姿でカメラマンと一緒に歩く体験は、一生に何度も味わえるものではありません。着物レンタルVASARAだから出来るこの価格、 このクオリティ!最高の写真と思い出が残る一日に! 撮影した写真は、色味の調整を行い、約1週間でデータ便にて納品致します。 カット追加オプション 10カット ¥3,300 (税込) 30カット ¥5,500 (税込) 2名様でご予約の場合は、「ロケ撮影+女性着物スタンダード」1名様と、「女性着物」or「男性着物」or「子供着物」にてご予約ください。 【着物レンタル・着付け】 VASARAのレンタル着物なら着付け・ヘアセットもついているので手ぶらでOK! 着物は各プラン別に様々な柄からお選びいただけます。草履や帯もバリエーション豊富なので、トータルコーディネイトをお楽しみください。 目移りしながら着物を選んで着付け&ヘアセットもきまったら、街歩きを楽しもう。 もちろん写真撮影後も返却時間まではめいっぱい和装姿で街歩きをお楽しみいただけます。 ※料金には、撮影代金(30,800円税込※土日祝+5,500円税込)と、浴衣レンタル・着付け料金(女性浴衣スタンダード3,630円税込)が含まれております。 こちらのプランでご予約で、浴衣レンタル・着付け、撮影全てお楽しみ頂けます。 ※ご予約時間に遅れて来店された場合、撮影時間を変更及び延長することはできません。 ※納品後、芸術的観点でのクレーム、再撮影要求、返金要求等は受けられません。予めご了承くださいませ。 ※撮影時間を延長する場合、カメラマンの都合上、お受けできない場合がございます。 ※カメラマンを指名することはできません。 ※納品する写真はこちらで最適なものを選んで納品させていただきます。写真の変更をすることはできません。予めご了承くださいませ。 ※肌加工や小顔加工などのレタッチは行いません。 〇ご返却について ・当日レンタルは17:30までとなります。 ・17:30~18:00のご返却は延滞料お一人様1,100円(税込)を頂戴いたします。 ※延泊はお一人様2,200円(税込)にて翌日17:30までのレンタルになります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください