志賀・北志賀・湯田中渋のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
- 0歳~65歳
- 当日6時間以上
竜王スキーパーク、リフト乗り場から一番近いレンタルショップ! 竜王スキーパーク第一クワットリフト下5メートルの場所にあります。 ★レンタル内容 スキー・スノーボード用具 ウエアー ゴーグル グローブ ★レンタル料金 前日20:00までのご予約でお得にレンタル! スキーセット(スキー板・ブーツ) 2,500円 → 1,500円 ウエアー 1,500円 → 500円 スキー板 2,000円 → 1,000円 スキーブーツ 1,500円 → 500円 スキーエキスパート板 3,000円 → 1,500円 スノーボードセット(スノーボード板・ブーツ) 2.500円 → 1,500円 ウエアー 1,500円 → 500円 スノーボード板 2,000円 → 1,000円 スノーボードブーツ 1,500円 → 500円 スノーボードエキスパート板 3,000円 → 1,500円
- 4歳~
- 1~2時間
標高1,770mの竜王山頂は、空気が澄んでいて星空観賞には最適。都市部では決して見ることのできない視界いっぱいに広がる天の川や、夏の星座を見ることができます。じっと空を見つめていると、流れ星が見られることも。 標高が高く、街明かりが届かない竜王マウンテンパークの山頂は満天の星空を観賞する絶好のポイントです。 SORA terrace cafeもナイトクルーズ特別営業を行い、オリジナルコーヒーやホットワインをはじめとした温かいメニューをお楽しみいただけます。 SORA terrace cafe内では合計3か所でプロジェクションマッピングも設置しており、星や景色が出てくるのを待つ間もお楽しみいただけます。 屋外には、ゆったり揺られながら星空を楽しめるハンモックもございます。 竜王マウンテンパークで星空デビューしてみませんか??
- 4歳~
- 1~2時間
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
「SHIGAKOGEN MOUNTAIN DISCOVERY(志賀高原マウンテンディスカバリー)」は、長野県北部、上信越国立公園にあります。 ユネスコエコパークの核心地域に指定されている志賀高原の四季折々の美を身体で感じ、新しい発見をしてをいただきたい。 そんな想いから「SUP」や「キャニオニング」など、ウォーターアクティビティを中心に新しい志賀高原をご提供します。
初めての体験で体力にも自信がなかったので最初は不安もありましたが、キレイな河や森林を眺めながら進むうちに楽しくなっていきました。ダイナミックな滝での水遊びは最高でした!初心者に合わせた案内、宿からの送迎、アクティビティ後のティータイム等、気軽にトライ出来ました。本当に有り難うございました!
- 0歳~
- 3~4時間
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 19:00
- 1歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:10 / 13:20 / 14:30 / 15:40
船に乗り、天竜川を下るプランです。弁天港から時又港まで、距離にして約6kmをおよそ35分かけて下ります。 豊かな自然に囲まれた「県立公園鵞流峡」の渓谷を、あざやかな艪さばきで急流を進みます。瀬を下るごとに水しぶきと歓声があがる爽快な舟旅へようこそ。湯の瀬、南原の瀬など、スリルとロマンあふれる船旅を皆さまでお楽しみください! 着船場からは無料シャトルバスにて乗船場にお戻りいただけます。
- 0歳~
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 北アルプス山麓水が生まれる信濃大町の澄んだ空気の中で、地産地消のバーベキューを楽しめるプランです。 北アルプス山麓信濃大町で育てられた牛や豚、鶏といった地域ブランドの肉類、そして新鮮な野菜の美味しさを味わっていただけます。 ジビエバーベキュー!あなたも未体験ゾーンへ シカ・イノシシ・クマ・野ウサギなど野生鳥獣の肉はヨーロッパなどでは「ジビエ」と呼ばれ、季節を楽しむ食材となっています。ジビエは許可を得た施設で購入し、しっかり火を通し臭みを抑えることがおいしく食べるコツです。血抜きが悪いなど処理方法に問題があると固くにおいがきつくなってしまいます。野ウサギ・キジは春から秋限定です。クマ・野ウサギは狩猟ができたとき限定です。 ■オプションメニュー ※食材は人数に関係なくご希望の量だけお申し込みください。 ・シナノユキマス(1尾):500円 ・ヒメマス(1尾):500円 ・イワナ(1尾):500円※10尾以上でお申し込みください。 ・しなの鶏セット1人前(しなの鶏150g+野菜・タレセット):700円 ・大町黒豚セット1人前(大町黒豚150g+野菜・タレセット):1,500円 ・シカ1人前(シカ100g+鶏肉50g+野菜・タレセット):1,700円 ・イノシシ1人前(イノシシ100g+鶏肉50g+野菜・タレセット):1,700円 ・バーベキューセット2人前(牛肉と豚肉(肉300g)・ウインナー・野菜・タレセット):3,600円 ・おにぎり1個:170円 ・焼きそばセット1人前(焼きそば+野菜・タレセット):580円 ・健康づくり応援弁当1食:1,450円 ・北アルプス山麓ブランド弁当1食:1,850円 実施日の入荷状況によりご提供できないことがございますので予めご了承ください。 3/28 満月(ワームムーン) 4/22深夜~23日未明 こと座流星群が極大 1時間に5個程度。 4/27 満月(ピンクムーン) 5/6 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4/25~5/19) 5/9 01時 こと座η流星群が極大(出現期間5/3~5/11) 5/26 2021年最も地球に近い満月(フラワームーン/スーパームーン)が皆既月食 6/24 満月(ストロベリームーン) 6/27 うしかい座流星群が極大(出現期間6/22~7/2) 7/24 満月(バックムーン) 7/30 みずがめ座δ南流星群が極大 1時間に5個程度。(出現期間7/15~8/19) 7/30 やぎ座α流星群が極大(出現期間7/9~8/24) 8/13 04時 ペルセウス座流星群が極大 1時間に50個程度。(出現期間7/20~8/19) 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 0歳~
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 今日がSUP1日目の初心者はガイド付2時間コースを受講されるか、ガイド付1時間コースを受講され、その後レンタルコースをご利用いただくのが、よりSUPのおもしろさをご堪能いただけます。安全のためにも。 防水カメラで、湖岸の景色を映し出す湖面を撮影したり、逆立ちしたり、寝そべったり、自由気ままにお使いいただけます。 お電話でのご予約は承っていません。 現地でのお申し込みは料金UPとなります。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
It was easy to rent the stand-up paddleboard (SUP). Service was good and staff were helpful. It was our first time using a SUP, and it was really fun, even in the rain!
- 7歳~
- 2~3時間
- 09:20 / 12:20
まずはパラグライダーがどんなものかチャレンジしてみませんか。 パラグライダーの基礎を学び、実際のフライトにチャレンジしていきます。 所要時間は2時間ほどです。 ~プランの流れ~ ①ビデオ講習開始です:5分 ②機材を受け取って、取り扱い方法を習います:15分 ③立ち上げ練習。 自ら走ることで、パラグライダーに空気を入れて頭上まで立ち上げます:20分 ④フライトにチャレンジ:70分 3回ほどチャレンジする予定です。 ⑤片付け:10分
初めてのパラグライダーに思い切って挑戦してきました。例年より気温が高かったようで汗かきながらの体験でしたが、初めて地面から離れて飛べたときは最高に嬉しくて楽しかったです。参加して良かったです。
- 7歳~
- 2~3時間
- 09:20
ご自分でチャレンジする「半日体験」とインストラクターとの2人乗り「タンデムフライト」、両方をお楽しみいただけるコースです。*タンデムは高度差100mのフライトとなります。 ~プランの流れ~ ①ビデオ講習開始です:5分 ②機材を受け取って、取り扱い方法を習います:15分 ③立ち上げ練習。 自ら走ることで、パラグライダーに空気を入れて頭上まで立ち上げます:20分 ④フライトにチャレンジ:70分 3回ほどチャレンジする予定です。 ⑤片付け:10分 ⑥ショートタンデムフライト:10~15分(順番に行います)
- 0歳~
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 透明度バツグンの青木湖で家族一緒にカヤック。できたら楽しいけれど・・・。そんなに艇数ないし・・・。家から車につけていくのも荷物になるし・・・。そうだ借りて楽しもう!! 繁忙期を除き、中綱湖でもご利用いただけます。 子供にも扱いやすい軽さと、漕ぎやすいボデー幅とデッキの高さで、カヤック本来の楽しさを体験できるジュニアカヤック。 初めてカヤックを始める人にも安心してパドリングが楽しめる安定性抜群のカヤック。直進性も高い。 初心者を卒業し、静水から流水でのカヤックを上達したい人におすすめカヤック。 シーカヤック2人乗り。 お父さん、お母さん、子供1名とファミリーで楽しんでいただける3人乗りカヤック。 豊富なラインナップでお待ちしています。 お申し込みは艇数を入力ください。(人数ではありません。) 湖で実施する場合、参加者に2時間以上のスクール受講者または2時間以上のツアー参加者が、4名様に対し1名様以上いること。 2時間以上のスクール受講者または2時間以上のツアー参加者と一緒に行動していただくこと。 2時間以上のスクール受講者または2時間以上のツアー参加者の、技量が未熟と判断した場合、レンタルを即時中止いたします。料金は返金致しません。 川で実施する場合は別途ご相談申し上げます。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 3歳~
- 1~2時間
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 星が夜空一面に輝き、湖面一面に映る星の湖「青木湖」。 青木湖星空(夜)の湖面散歩 青木湖でボヤージャーカヌーに乗船し、星空(曇りの場合 夜)の散歩をします。星・星団・星雲・星座名それにまつわる神話を、天文ガイドが解説します。曇りで星が見えなくても実施いたします。自宅または旅先で、夜星がきれいに見えたとき、天文ガイドの説明を思い出していただけるよう、お客様にわかりやすく解説いたします。 7色のホタルアート鑑賞 湖上で虹色の芸術ホタル鑑賞をします。面白実験と遊びで出現する芸術ホタルは、青木湖を舞台に繰り広げられる星の一大絵物語に、あなただけの物語を繰り広げます。 7月上旬から青木湖のホタルを観賞できることがあります。 9月でも青木湖のホタルが観賞できます。 4/27 満月(ピンクムーン) 5/6 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4/25~5/19) 5/9 01時 こと座η流星群が極大(出現期間5/3~5/11) 5/26 2021年最も地球に近い満月(フラワームーン/スーパームーン)が皆既月食 6/24 満月(ストロベリームーン) 6/27 うしかい座流星群が極大(出現期間6/22~7/2) 9/9 20時 ペルセウス座ε流星群が極大(出現期間9/4~9/16) 9/21 中秋の名月(十五夜)(コーンムーン/ハーベストムーン) 10/10 おうし座南流星群が極大。諸説あり。1時間2個程度(出現期間9/10~11/19) 10/18 十三夜 10/20 満月(ハンターズムーン) 10/21 オリオン座流星群が極大(見頃は極大を中心とした前後数日間の夜半から未明。1時間に5個程度。) 電話によるご予約はおひとり様3歳以上3,200円です。 別料金:9月21日「中秋の名月」、10月18日「十三夜」おひとり様(3歳以上) 3,900円です。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 6歳~
- 1~2時間
- 09:20 / 12:20
関東一を誇る高度差800mのフライトを、インストラクターとの2人乗りパラグライダーでお楽しみいただけます。 ~プランの流れ~ ①簡単な説明:5分 ②ゴンドラ乗車、離陸ポイントへ移動:20分 ③フライト準備:10分 ④フライト:15分 ⑤片付け:10分
関東一の高度差ということで行ってみました。ゴンドラで移動中はどんどん高度が上がってドキドキ。飛ぶ前にインストラクターの方がいろいろとしゃべってリラックスさせてくれました!飛んだらもう最高~~!当日は八ヶ岳、南アルプス、富士山も見えて絶景のなかを気持ちよくフライトできました。これはオススメです!今度は紅葉の時期に飛んでみたいです。
- 8歳~
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 レンタサイクルで自然豊かな北アルプス山麓信濃大町を、移ろいゆく四季を感じながらゆっくりサイクリング 青木湖一周コース 仁科三湖中最も大きくもっとも静かな湖です。水は神秘的にまで青く澄み、白馬三山・爺ヶ岳を紺碧の湖面に投影し、すばらしい風光を展開している。全長約7km 所要時間1時間 青木湖・中綱湖一周コース 2005年経済産業大臣旗争奪・全日本実業団サイクルロードレース実施コースです。白馬三山と爺ヶ岳を眺めながら、春は中綱湖西岸のオオヤマザクラの中を・夏は青木湖北岸の広葉樹と針葉樹が作るトンネルの中を森林浴しながら、秋は紅葉のオーケストラの中を、移ろいゆく四季を感じながらサイクリング。 全長約9km 所要時間2時間 青木湖・中綱湖・木崎湖一周コース 思索の青木湖・釣りの中綱湖・行楽の木崎湖を総称して「仁科三湖と呼ばれ、四季折々の北アルプスの山々を湖面に投影しています。5月下旬中綱湖~木崎湖間は菜の花が咲き乱れています。木崎湖はアニメ「おねがい☆ティーチャー」「おねがい☆ツインズ」の舞台となった湖です。全長約23.5km 所要時間2時間30分~3時間 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 0歳~
- 5~6時間
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 2016年10月 abn 長野朝日放送「ザ・駅前テレビ」「めちゃめちゃ歩くシリーズ」の後編で三四郎さん出演の青木湖ヒメマス釣りが放送されました。 バーベキューセットレンタル付きなので、気軽にヒメマスボート釣りとバーベキューをお楽しみいただきたい方におすすめのプランです! 青木湖は釣堀のような管理釣り場ではありませんので、1尾も釣れないこともあります。そんな時も安心。1名様に1尾青木湖周辺で養殖されたヒメマスまたはシナノユキマスをBBQ用に用意いたします。 セッティング、後片付けはセルフサービスでお願いいたします。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 0歳~
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
長野県伊那市 中央アルプスの最北端 麓の森を貸切りプライベートキャンプをお楽しみいただけるキャンプフィールドを【デイキャンプ】日帰り利用できるプランです! ご家族で、カップルで、お仲間で、様々なシチュエーションで最高な空間をお楽しみいただけます。 BBQをするもよし! お子様連れのグループが、のびのびお子様を遊ばせられるスペースとしても♪ 近隣へご旅行中の1つのお楽しみとして、手ぶらBBQにご利用も^^ それぞれの楽しみ方をご自由に満喫していただけるのも、貸切の空間があってこそ! ご自分の【心地よい過ごし方】精いっぱい感じてください! ~当日の流れ~ ①ASOVIVA受付カウンターにてチェックイン 10分 ②チェックインにご案内する秘密の林道を車で15分走ると現地に到着 15分 ③チェックアウトまで自由にお過ごしください ④お帰りの際は、現地までスタッフがチェックアウトの確認に参ります 10分
- 12歳~
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 レンタサイクルで自然豊かな北アルプス山麓信濃大町を、移ろいゆく四季を感じながらゆっくりサイクリング ■コース1-----------------※花めぐりコースです♪ 青木湖・中綱湖・木崎湖一周と季節の花めぐりと2011年NHK連続テレビ小説「おひさま」ロケ地コース 長野県天然記念物居谷里湿原 4~5月ザゼンソウ・ミズバショウ、秋イヤリトリカブト 10月ミヤマウメモドキの赤い実。中山高原 2011年NHK連続テレビ小説「おひさま」・映画2011年公開「アンダルシア 女神の報復」ロケ地、5月下旬菜の花、秋、そばの花。季節の花めぐりをしながらサイクリングできるコースです。。全長約20km 中綱湖のオオヤマザクラはたびたび春の大町市のポスターの題材となっています。 通常の桜より赤みがかったピンクの色で鮮やかで目立ちます。 ■コース2----------------- 大町市内博物館(大町山岳博物館、塩の道ちょうじや・流鏑馬会館)と仁科三十三番札所・ご詠歌めぐりと映画2011年公開「岳」・ロケ地と大町黒豚・そば・スイーツを味わうコース 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 6歳~
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
子どもたちと一緒にカヌーを体験しながら高原の湖を楽しむ、リーズナブルでお手軽なプラン。とにかく気軽にカヌーで水遊びをしましょう!一人一人が1人乗りのカヌーに乗ってもいいし、飽きちゃったら2人乗り艇でお父さんと一緒に漕いでもいいし、あるいはインストラクターと乗ってもいいし、時には、カヌーから湖に飛び込んでみたり、と、家族の素敵な思い出に。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
梅雨明けしてのいい天気の中、カヌー体験をしました。 小学6年生の息子は一人で乗りましたが、上手にできました! 途中休憩ポイントで水遊びもし、家族向けプランとしては、とても楽しい時間でした。 また機会があればやりたいです。
- 11歳~
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
カヌーはやったことないけど、ちょっと興味あるなぁ~、とりあえずどんなものか体験してみたいなぁ〜と思っている方、まずはここから始めてみましょう。 初歩の操作を覚えながらカヌーの楽しさを体験します。半日コースである程度移動できるようになります。 半日からの講習単位ですので、お気軽にご参加下さい。カヌーの何とも言えない=オモシロサ=を体験することでしょう。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
カヤック初挑戦、またあいにくの天気ということもあり、不安な気持ちを拭いきれないままスタートしましたが、インストラクターのTODOさんが丁寧にレクチャーしてくださったおかげで終始楽しむことができました。また体験中の小雨も気持ちよく、野尻湖の良さを肌で感じられた日となりました。長野に行った際には、ぜひ足を運んでほしいスポットです。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 13:00
長野県で一番の透明度を誇る青木湖でSUPを楽しみませんか。これからの季節が青木湖が一番輝くシーズン!北アルプスの鏡大自然の中でSUPを楽しめるプランとなっております! 青木湖はエンジン付ボートは漁協を除いては禁止になっております。安全に楽しく楽しめます
仲間と初めてのSUP体験に出かけました。前日まで台風の影響で雨も降っていましたが、天気も持ち直し、エメラルドグリーンの湖と自然の多さに感動しました!インストラクターの方もイケメンでいい人でしたし、アドバイスのおかげも有り、最初ビビってた私も中盤からは楽しんで過ごせました!初心者でも無理なく楽しめると思います!
- 9歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
北アルプスの大自然の中で天然岩クライミング!小学3年生から挑戦できるのでファミリーでの参加も大歓迎です。白馬の自然を知り尽くしたガイドが、登る方の希望や経験にピッタリなコースをご案内します。またクライミング現場までは車でのアクセスが可能です。自然岩を登り切った時、無事に降りてきた時の達成感は格別です。ぜひ天然岩クライミングの魅力を感じて下さい。
息子がやってみたいというので、中1の息子と奥さんと三人でチャレンジしました。初めてでしたので立ちはだかる岩に「本当に出来るのか?」と最初不安になりましたが、いざ登ってみたらどこに手や足をかけようか、考えてると体力がなくなるので真剣に夢中になり、上まで行けた時はとても達成感ありました!三人に1人のコーチでしたが、1人ずつ挑戦しながら他の人は休めてちょうどよい感じでした。普段使ってない筋肉を使い、明日は筋肉痛間違いなしです。。優しく丁寧に教えてくださったコーチに感謝です!楽しい思い出になりました〜。
- 5歳~
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
インストラクターと飛ぶ白馬観光飛行アルプスの村白馬の空を、約10~15分空中散歩。眼下にはジャンプ台、雄大な北アルプスをバックに白馬遊覧飛行!インストラクターが操縦しますので、10m位ジョギング程度に走れ体重が30㎏位~90㎏までの方ならどなたでも参加頂けます。飛び出す時の緊張感そしてふゎっと飛んで行く爽快感は最高の喜びです。飛び立つ前と降りてからの皆さんの笑顔は最高です。
パラグライダーを経験して、まさかこんなに爽快な気分になれるとは思ってませんでした。大空を飛び回るっていう気持ちよさは、言葉に表すことができないくらい、体験した人にだけわかる最高の気分です。次は家族でまたぜひ参加させていただきたいと思います。
- 18歳~
- 1~2時間
- 11歳~
- 4~5時間
カヌーはやったことないけど、ちょっと興味あるなぁ~、とりあえずどんなものか体験してみたいなぁ~と思っている方、まずはここから始めてみましょう。 初歩の操作を覚えながらカヌーの楽しさを体験します。半日コースである程度移動できるようになります。 半日からの講習単位ですので、お気軽にご参加下さい。カヌーの何とも言えない=オモシロサ=を体験することでしょう。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
- 4歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 4歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 4歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 1歳~99歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 釣り用ボート予約専用になります。釣り用以外のご予約はできません。釣り用以外でご利用の場合当日現地受付となります。 営業期間 青木湖積雪が少なくなり、艇庫からローボートが出せ次第、営業を開始いたします。~11月積雪があるまで。中綱湖4月25日~10月25日まで。 青木湖・中綱湖大人3人乗り釣り用ローボート半日券/3人乗り釣り用ローボート1日券/3人乗り釣り用ローボートシーズン券です。 大人は12歳以上、1歳~11歳のお子様は2人で大人1人です。 青木湖は日の出(http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni21.html)~16:45(半日券は正午)までご利用いただけます。 中綱湖は日の出(http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni21.html)~16:30(半日券は正午)までご利用いただけます。 ご利用になる際は、前日17:00までにご利用開始時刻をご連絡下さい。 釣りの場合青木湖漁業組合発行の遊漁承認証が必要です。1日券1,000円、1年券(有効期間4月1日~3月31日まで)4,000円 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください