日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 221 ページ目
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 17:00
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
※新型コロナウイルス感染症対策中 ◇女性・カップルにオススメのプランです。または、男性が作ってプレゼントで贈るのもオススメです。 カップルでお互いに作り合って交換するのもオススメ!! ◆ペンダントトップ・ピアス・イヤリング・バッグチャームなどから作りたい物を自由に選べます。 (ピアス・イヤリング・バッグチャームはオプション料金がかかります。+\300~) ◇材料を選べます。 (例:プリザーブドフラワー、珊瑚、ホログラム、ラメ、パール) オプションで使いたい物だけ選べます。 ◇ブルー系やピンク系、グリーン系、またはオリジナルでミックスなどお好みの色合いで作る事が出来ます。 ◇ペンダントトップに付属されているチェーンは別売りです。 お持ちのネックレスチェーンを通してご利用いただけます。 ◇完成後は、お好きな所で撮影OK! ・1時間ほどで完成するメニューです。 その場でお持ち帰りいただけます。 ・お急ぎの方は、ご相談ください。 ・お子様(幼児~小学生)ご参加の場合、保護者の方も一緒にご予約ください。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
※新型コロナウイルス感染症対策中 ◇女性・カップルにオススメのプランです。または、男性が作ってプレゼントで贈るのもオススメです。 カップルでお互いに作り合って交換するのもオススメ!! ◆ペンダントトップ・ピアス・イヤリング・バッグチャームなどから作りたい物を自由に選べます。 (ピアス・イヤリング・バッグチャームはオプション料金がかかります。+\300~) ◇材料を選べます。 (例:プリザーブドフラワー、珊瑚、ホログラム、ラメ、パール) オプションで使いたい物だけ選べます。 ◇ブルー系やピンク系、グリーン系、またはオリジナルでミックスなどお好みの色合いで作る事が出来ます。 ◇ペンダントトップに付属されているチェーンは別売りです。 お持ちのネックレスチェーンを通してご利用いただけます。 ◇完成後は、お好きな所で撮影OK! ・1時間ほどで完成するメニューです。 その場でお持ち帰りいただけます。 ・お急ぎの方は、ご相談ください。 ・お子様(幼児~小学生)ご参加の場合、保護者の方も一緒にご予約ください。
- 10歳~90歳
- 1時間以内
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00 / 16:00
初心者歓迎!拭漆体験プラン☆プラン詳細 お好みのスプーンまたはお椀を選んでいただき、拭漆体験を行っていただけます。 漆塗りの中で最も基本的な拭漆技法は、手跡やほこりなどを残さないよう丁寧に整えられた木地の上に直接漆を塗り込み、乾かないうちに紙や布などを使って、漆を擦り込むように拭き取り乾かします。 体験は木地に漆を塗る一回目の拭漆をしていただきます。その後は工房で漆を数回塗ってお届けします。 体験時間は約15分ほどでできます。 Aコース 箸・カトラリー(1100円)+体験料(1650円) Bコース お椀・カップ (2750円)+体験料(1650円) 過去の作品写真はHPからご覧頂けます。 ◆お渡し方法 ・仕上がりからお届けまでに2週間ほどお時間を頂きます。 ※送料別途 ◆持ち物/服装 ・特にございませんが、うるしは洋服に付着すると落ちません。 エプロン、手袋、腕抜きの準備はございますが、多少汚れても問題ない服装でお越しください。 ◆注意事項 ・仮予約時、確認事項が発生した場合は店舗よりご連絡をさせて頂きます。 その際、仮予約後4日以内にご連絡が取れない場合は、キャンセルとなりますので、ご了承ください。 ・この体験は漆を使用します。体質によってかぶれる可能性がございますので気になる方はお控えください。
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 08:30 / 10:00 / 11:30 / 14:00
未経験者の方も経験者の方も大歓迎です♪ 波の無い場所で練習するので、 初めての方でも10分程度の練習後すぐに立てちゃいます!! こちらの120分コースではこんな楽しみ方も・・・ ・宮古島の海と風とゆっくりとした時間を感じながらクルージング♡ ・アスリートと行く!宮古島の海と風を感じながらのSUPトレーニング!! ・宮古島の海を探索!地形や自然を満喫クルーズ☆ 運が良ければ海カメに会えるかも!? また、干潮時・満潮時それぞれの時間帯でしかいけない場所も、、、♡ 気になる方は予約時にお尋ねください!一番いい時間でご案内いたします!! 最高の思い出をプレゼント♡ 写真データを無料で差し上げます。ツアー中はガイドがGoProで皆様の写真をお撮りします! 【プランの流れ】 ①店舗に集合、受付:5分 ②移動:5分 ③体験:120分 ④店舗へ移動:5分 ⑤着替え、ワンドリンクサービス:10分〜
- 10歳~59歳
- 当日6時間以上
- 08:00
初級のライセンス(NAUIオープンウォーター)と中級のライセンス(NAUIアドバンスダイバー)が取得できるプラン。 飛行機到着後から講習スタート可能^^ 海での実技・学科講習も分かりやすく進めます☆ プラン説明文 温暖で透明度も良く、素晴らしい環境に恵まれた石垣島。 そんな素敵な島でダイバーになりませんか? 「体験ダイビングだけじゃ物足りない!」「世界中の海でダイビングしてみたい!」「ダイビングを趣味にしたい!」と思っている方、ぜひライセンスを取得して下さい。 きっとダイビングがもっと好きになりますよ♪ 基本的なスキルを分かりやすく・丁寧にレクチャー致します。 必要日数は3,5日間~。 学科講習と海洋実習を無理なくこなせます。 ご旅行日程に合わせたプランのご相談も承ります! お気軽にお問合せ下さいませ。 海況・体調などによって、予定が変わる場合もありますが、 海洋講習5ダイブ(1日最大3ダイブ)、学科講習(簡単なテストあり)が必須となります。 講習後、追加でファンダイビング可能です^^ ※現在は新型コロナウィルス感染拡大予防の為、ショップでの学科講習はせず、事前にテキストを読んでいただくか、e-learningでの学科講習となります。 ◆ライセンスは10歳から取得可能ですが、10歳~14歳までは「ジュニアダイバー」「ジュニアアドバンスダイバー」となります。 ◆15歳~は通常のライセンスカードへの切り替えが必要となります。 詳しくはお問い合わせください。 ※60歳以上のお客様に関しましては、医師の診断書(半年以内のもの、コピーでも構いません。)の提出をお願いしております。詳しくはお問合せ下さいませ。 スケジュール(※目安です) 海況やご旅行日程により、変更する場合がございます 1日目:海洋実習2ダイブor3ダイブ → 学科講習 2日目:海洋実習2ダイブor3ダイブ → 学科講習+確認テスト 3日目:海洋実習2ダイブor3ダイブ 4日目:海洋実習2ダイブor3ダイブ 海洋実習終了後、ファンダイビング可能!(追加ダイビングは+4000円かかります。) 講習中はレンタル器材無料!講習後のファンダイビングもレンタル器材は無料です! 飛行機到着後(午前中の便に限ります。)から講習スタート可能です。 ご旅行日程などに合わせてプランのご相談を承りますので、お気軽にお問合せ下さいませ。
- 10歳~59歳
- 5~6時間
- 08:00
NAUIオープンウォーターダイバー講習では、約3日間でCカードを取得することができます。 安全にダイビングを楽しむのための基礎知識と実践的な技術が学べますので、本格的なダイビングを始めようと思っている方、ぜひ参加してみてください。 ダイビングのライセンス取得を目指す方のプランです。 時間に余裕のない方、飛行機到着後(午前便のみ)から講習スタートもできますよ! 海での実技・学科講習も分かりやすく進めます☆ 温暖で透明度も良く、素晴らしい環境に恵まれた石垣島。 そんな素敵な島でダイバーになりませんか? 「体験ダイビングだけじゃ物足りない!」と思っている方、ぜひライセンスを取得して下さい。 きっとダイビングがもっと好きになりますよ♪ 基本的なスキルを分かりやすく・丁寧にレクチャー致します。 必要日数は最低2日間。 (海況などにより予定通りにいかない場合もございますので、ご旅行日程のは余裕をお願い致します。) 学科講習と海洋実習を無理なくこなせます。 ご旅行日程に合わせたプランのご相談も承ります! お気軽にお問合せ下さいませ。 海況・体調などによって、予定が変わる場合もありますが、 海洋講習5ダイブ(1日最大3ダイブ)、学科講習(簡単なテストあり)が必須となります。 講習後、追加でファンダイビング可能です^^ ◆ライセンスは10歳から取得可能ですが、10歳~14歳までは「ジュニアダイバー」となります。 ◆15歳~は通常の「オープンウォーターダイバー」への切り替えが必要となります。 詳しくはお問い合わせください。 ※60歳以上のお客様に関しましては、医師の診断書(半年以内のもの、コピーでも構いません。)の提出をお願いしております。詳しくはお問合せ下さいませ。 ※現在は新型コロナウィルス感染拡大予防の為、ショップでの学科講習はせず、事前にテキストを読んでいただくか、e-learningでの学科講習となります。 スケジュール ※海況やご旅行日程により、変更する場合がございます※ 1日目:海洋実習1ダイブor2ダイブ → 学科講習 2日目:海洋実習2ダイブor3ダイブ → 学科講習+確認テスト 3日目:海洋実習1ダイブor2ダイブ 海洋実習終了後、ファンダイビング可能!(追加ダイビングは+4000円かかります。)
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 20:00
成田空港がいま、大きく変わろうとしています。2029年のC滑走路新設や新駅・新ターミナル構想により、「第2の開港」とも呼ばれる進化が始まっています。このオンライン体験では、そんな未来の成田空港の姿を、地域密着の専門ガイドと一緒にZoomで巡ります。 単なる乗り場ではなく、商業・雇用・観光・教育の中核となる“エアポートシティ”として成長する成田空港。過去の成田新幹線計画や未成線跡、滑走路の配置変更、空港の重心移動など、成田のこれまでとこれからを結ぶ話題が満載。長年地元で活動するガイドだからこそ語れる、現場の“今”と歴史の裏話も紹介します。 たとえば、かつて幻となった成田新幹線の遺構を辿る話や、空港周辺に残るトンネル・高架橋の正体、空港内外の土地利用の変遷など、交通・インフラ好きにはたまらない内容が目白押し。千葉モノレールや芝山鉄道の将来構想まで、空港の拡張とともに交通網がどう変わっていくかも深掘りしていきます。 当日は、地図や写真、空港公式資料などをZoomで画面共有しながら、空港周辺の見どころをバーチャルに旅します。特に、交通や空港に興味のある中高生・大学生にとっては、進路のヒントや就職準備としても好評です。航空ファンや旅好きの方にも、普段は立ち入れない空港の裏側が学べる絶好の機会となるでしょう。 参加者からは、「こんなに奥深い話があるとは思わなかった」「画面越しでも成田空港の未来がイメージできた」など、驚きと発見の声が寄せられています。教育機関や旅行会社の研修ツールとしても活用されており、空港を多角的に理解する入り口として幅広い層に支持されています。 さらに、LCCの発着やバス路線の進化、周辺地域で進む住宅整備や雇用対策、そして観光や買い物の新スポット誕生など、実生活と空港の関係にも注目。今後の地域づくりのヒントを探している方、公共交通やモビリティ政策に関心のある方にもおすすめです。 ガイドは、成田空港近隣に拠点を置き、総務省公認の資格を有するベテラン。多数の体験ツアーや書籍を手がけてきた実績があり、地元行政からの信頼も厚い人物です。少人数制での開催なので、質問もしやすく、気になるテーマに深く切り込めるのも魅力です。 Zoomを使った気軽なオンライン形式のため、どこにいても参加可能。費用もリーズナブルで、録画はされないため、その場だけのライブ感も楽しめます。参加後は、家族旅行の計画や空港就職の準備、学校の自由研究などにも役立つ知識が満載です。 地元のリアルな視点で語る空港の変化と未来像を、ぜひあなたの目と耳で体験してみてください。空港の「いま」と「これから」を楽しく、わかりやすく学べる内容です。 【成田空港周辺の体験ツアー】 じゃらん遊び体験、アクティビティジャパン、アソビュー、ベルトラ等のガイドマッチングサービスを通じて「成田空港リトリート」として、成田空港周辺の面白い現地ツアーを開催しています。
一人だけの参加になるとは思っていず、何の準備もしていなかったので少々焦りました。zoomを使うことは人生で二回目で、前回は見ているだけだったので操作もほぼわからずでした。 今回は一対一だっので凄く緊張しました。 が、まさに体験型参加型のツアーになりました。
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 19:00 / 19:15 / 19:30 / 19:45 / 20:00 / 20:15 / 20:30 / 20:45 / 21:00
自分のカメラで石垣島の星空を撮影してみよう。 撮影方法が分からない方も、1級フォトマスターの資格を持ったガイドが、必ず撮影できるようにレクチャー致します。 光害の少ないガイドおすすめの場所へご案内。 一眼レフ、ミラーレスカメラ同等のカメラ。マニュアルフォーカスができるものであれば大丈夫です。 カメラ、三脚等のレンタルも行っていますので、カメラをお持ちでなくても、SDカードを持参することで撮影することが可能です。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 18:45 / 19:00 / 19:15 / 19:30 / 19:45 / 20:00 / 20:15 / 20:30
国際ダークスカイ協会から日本初の星空保護区に認定された石垣島北部と竹富町の西表石垣国立公園内。 光害の防止や自然保護のために良質な屋外照明が使用され、非常に暗い夜空の環境と美しい星空が保たれていることなどが認定条件となっています。 北緯24度の石垣島はジェット気流の影響を受けにくい、星空の観測には適した位置になります。 また街灯も少ないので、光害の影響を受けにくく、星空撮影に適しています。 日本初の「星空保護区」八重山諸島で、世界屈指の美しい星空をバックに思い出に残る星空フォトを体験してみましょう。 ツアーは6月から11月の期間限定となり、月明かりの影響が少ない夜の開催となります。 1グループ1枚の写真データは料金内に含まれます。 オプションで追加1枚につき、1,000円の追加料金が必要となります。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 17:00 / 19:30
- 13歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00
着付け師はマスクを着用しておりますが、お客様は任意でございます。 返却は午後8時までですので、ライトアップやお食事等、夜の京都を満喫できます。 夕方の時間帯をご希望の方は、予約が空いておりましたら時間変更も可能ですので、早めにお問い合わせくださいませ。 3名様以上の場合、続きの時間帯を予約くださいませ。 京都市の真ん中に位置しますので、東は清水寺、西は嵐山、北は金閣寺、南は伏見稲荷 どちらも30分以内で行けます。 近くには世界遺産二条城、穴場スポット神泉苑、東寺、祇園があります。 食で人気の錦市場までは徒歩15分以内です。
着付けやヘアセットを丁寧にして頂きました。 着付けの時間より30分前に着いてしまったのですが、快く迎え入れてくださりました。 素敵な写真も撮って頂きありがとうございます。 また京都に行く機会があれば、こちらでお願いしたいと思います!
- 3歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00
ご宿泊先へレンタルされる着物をお持ちして、お着つけさせて頂きます。 着物姿でお部屋から出かけて、お部屋に帰れる、とても便利なプランです。 ・プランの魅力のページに掲載しています着物写真と、タイムスケジュールのページに掲載しています帯の写真から選んで頂き、番号をメッセージ欄にご記入ください。 掲載しきれない着物と帯もございますのでご相談させて頂きます。 1枚に決めきれない場合、2枚お持ちしますので番号をご記入ください。 ・足のサイズをご記入ください。 ・ご宿泊先名と住所をご記入ください。 お誕生月にご利用の場合、バッグ、髪飾り、帯留めのグレードアップ小物を二つお選び頂けますので、ご予約時にその旨お伝えくださいませ。
お花見に着物を着ていきたいと思ってレンタル着物店を探していたら、宅配があるのを見つけました。 あまり聞いたことなかったけど思いきって予約してみました。 お部屋で待っていたらよかったので、とても楽でした。 選んだ着物を着せてもらう時はドキドキ、ワクワク♪ できあがったら、予想以上に可愛くてびっくり!! ヘアーも桜のかんざし付きでめっちゃ可愛かったです。 ありがとうございました。
- 13歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
レンタルしてお出かけできる体験型着物教室♪ レンタルだけではもったいない‼ あなたも着せてもらうだけでなく、ご自身で着つけてみませんか? 自分が着ている着物、いったいどうなっているの?どんな風に着ているの? 旅行のついでに、是非体験してみてください。
お花見に友達と着物を着ていく事になりました。 昔はたまに着ていましたが、もう10年位着ていないのでちょっと不安でした。 わざわざ教室へ行くほどでもないしと思って、ネットで着物レンタル店を見ていると、自分で着てみるっていうお店を見つけました。 一回だけのレッスンなんて珍しいなぁと思いましたが、思い出すのにはいいかもと思って予約してみました。 出かける時にはきちんと着付けてもらえて、帯も綺麗に結んで頂けるので、初めての人でも安心ですよ。 お抹茶とお菓子も美味しかったです♪ お店のスタッフも、とても話しやすくて感じ良かったです。 ありがとうございました。 ちなみに、着付けてもらったのは、友達に内緒で~す(*^^*) 次は、着物を着たことがない友達を連れていきたいです!
- 2歳~75歳
- 1~2時間
- 17:00
海に浮かびながらサンセットを眺めるツアーです。 日中とは違う夕方の幻想的な雰囲気の中で、シーカヤックをお楽しみいただくことができます。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
家族、グループで交代しながら乗馬をご体験頂けます! 馬1頭の料金です。時間内であれば複数人で乗馬できます。 (たとえば3名様でご利用される場合 A5分、B10分、C15分で30分料金です)
- 0歳~90歳
- 2~3時間
- 09:30
★「リクエスト予約」に関して ご希望日が「リクエスト」になっている場合、売り切れてはなく条件付きでご予約可能という場合がございます。( 朝早い出発や、午後の運航になる場合 ) リクエスト予約頂いた後に、条件をお伝えして予約確定となりますので、まずはリクエストを頂ければと思います。 ※物価高騰の為に、2023/11/1からツアー料金を500円値上げさせて頂きます。 グラスボートでの約25分の海底見学を楽しみながら、久米島の南東約3キロ沖に浮かぶ、 砂浜とサンゴの欠片だけで出来た島「はての浜」へご案内します。 半日ツアーは所要時間 約2時間30分、はての浜滞在が4月~10月:1.5時間、11月~3月:1時間となっており、 久米島での滞在が短く、残りの半日は他の観光地を巡りたい方や、小さいお子様がご一緒の方におすすめです。 オプションでシュノーケルレンタルも可能です! ☆はての浜の魅力☆ 1:メインはやっぱり海! 久米島の海は、透明度が高い事で知られていますが、なかでもはての浜の海はダントツです。エメラルドグリーンの海は海面から2~3メートルしたのサンゴまで見ることができます。 2:どこまでも続く砂浜 太陽の光を受けて白く照らされた砂浜がどこまでも続くように広がる風景は、日常では体験できないような空気を感じさせてくれます。 3:360度見渡せる、広い空 周囲には何もない為、360度に広がる空を見渡すことができます。 風に乗って動く入道雲、空高く飛んでいく飛行機雲を見ているだけで、自然の雄大さが感じられます。
ご丁寧に久米島の歴史を教えて頂いたりシュノーケルもきちんと指導してもらったので安心して楽しむことが出来ました。 帰りにはウミガメ何匹も見れました。 時間はあっという間には感じましたが泳いだら疲れたのでちょうど良かったです。 魚はちゃんと見ることが出来ました。
- 12歳~60歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
空いたお時間を有効活用しませんか?ビーチからの体験ダイビングでは、初めての方も足がつくところからのご案内が始められるので安心! お時間も午前午後とありますので観光のお時間もとっていただけます。 1グループ貸切なので安心安全です。 ~当日の流れ~ ①集合・申込用紙記入 ②陸上でのレクチャー・器材のフィッティング ③浅瀬でのレクチャー ④水中へGO! ⑤お着替え・解散 ⑥希望者は追加でダイビングできます(4400円)
夫婦二人50歳をすぎ、ダイビングを体験できる限界と思い、初めてチャレンジしてみました。 ここは、年齢制限がかなりゆるいため助かりました。 現地では、陸での細かな説明を受け、その後、海へ。思い通りに行かない事も多々あり、その都度、優しく丁寧に説明があり助かりました。 1時間ほどのダイビングでしたが、とても楽しむことができました。妻も船でいきなり足のつかないところは怖いと言っていたので、初めてはビーチで良かったとおもいます。1時間ほどでしたが、かなり疲れました。楽しいですけど、かなり力が入ってたみたい。 また、60までに行ければ、また参加してみたいです。
- 7歳~100歳
- 3~4時間
- 08:45 / 12:45 / 13:15 / 13:45 / 14:15
・1日を有意義に使える3時間釣行! ・年中通して穏やかな海域となる為、船酔いが心配な方もご安心ください。 ・反応が悪いとすぐに場所移動!3~5箇所回るので様々な魚種を狙えます! ・釣れた魚の飲食店持ち込み&予約もコチラで対応!※名瀬の指定飲食店限定※別途オプション ・手ぶらでOK!(飲み物はご持参ください) ・お客様のスキルに合わせて催行するので初心者の方も安心して楽しむ事ができます。
高齢の父が釣り旅行に行きたいということで義理の妹が奄美に滞在しているということもあり、思いっきり奄美への釣り旅行を計画しまさした。釣りのプランを検索しているとアクティビティジャパンがあり、詳細を見ていたら高齢者でも安心して楽しめそうだと思い決定しました。主催者とメールでやりとりしながら、丁寧に案内いただき手軽に安心して楽しめそうだと思いました。当日を迎え父とは約30年振りにゆっくりと釣りを楽しむことができ、釣った魚を居酒屋に持ち込んで食べる、という持ち込みプランも良かったです。ありがとうございました。
- 4歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
◆藍染め体験とは?◆ 藍染は、自然から取れる染料で布や衣服を美しい青色に染める、伝統ある技法です。この染め方は、自然の色の美しさを生かし、使うほどに風合いが増していく特徴があります。 藍染め体験教室は、伝統文化を学び、新しい趣味を見つける絶好の機会。家族や友人と一緒に参加して、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。自分だけの一品を作り上げる喜びを、ぜひ体験してみてください。 ◆ こんな方にオススメ!◆ ・藍染体験をお探しの方 ・服染め体験をお探しの方 ・河口湖でアクティビティを探している方 ・富士吉田市でアクティビティをお探しの方 ・自分オリジナルのアイテムを持ちたい方 ・家族や友人と特別な体験を共有したい方 ・日本の伝統技術に触れたい方 ・染色やデザインに興味がある方 ・屋内でのアクティビティをお探しの方 ※見学のみのご参加はご遠慮いただいております。 ●おひとり様:3,500円〜(13歳以上) :3,000円〜(5~12歳) 上記の金額は薄手Tシャツを選択した場合の金額となります。 オプションで染めたい場合は下記の中からお選びいただけます。(※選ぶオプションによって別途追加料金がかかります。) ハンカチ+500円、トートバッグ+800円、ストール+1000円 リネンシャツ+1000円、リネンパンツ+1000円、タイパンツ+1000円 上記のアイテムはオプションとして追加で染めたい場合にお選びいただけます。 ご来店いただいた際に直接触って確認し、決めていただいても構いません。 ご気軽にご相談ください。 ●所要時間:約1時間 【特長】 藍・墨を使用して薄手または厚手のTシャツを染めていきます。藍や墨の単色で楽しむのも良し、2色のかけ合わせも良し、自然の色合いを楽しみながらお好きなデザインで染めることができます。体験中はインストラクターが付き添いますので、希望のデザインがございましたらお尋ねください。また、Tシャツ以外にも染物用の手ぬぐいやストール、ハンカチ、エコバッグもご用意しています。こちらは会場で素材をご覧いただいて、ご希望でしたらTシャツと一緒に染めて頂くことも可能です。(※別途料金が発生します。また、在庫を切らしている場合もございます。予めご了承ください。) 【工程】 ①藍染の説明 ②染料選び ③染め方選び ④素材を縛る ⑤染色液に浸す ⑥洗い流し ⑦写真撮影 ⑧アフターケアのお渡し ◆染物のお受け取りについて◆ お洋服を染め終わった後、そのままお持ち帰りいただくことが可能です。洗濯の際の注意点などは当日説明させていただきます。また当日近隣に宿泊される場合などは、翌日以降にお洋服を取りに来ていただくことも可能です。※こちらで保管させて頂く間はハンガーにかけて干しておりますが、天候次第で完全に乾かない場合もございます。予めご了承ください。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 06:00 / 08:00 / 13:00
- 4歳~100歳
- 5~6時間
- 06:00 / 13:00
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:45 / 13:00 / 14:30 / 16:00
「手打ち蕎麦うめはら」では蕎麦打ち体験教室を開催しています。 嵐山観光の合間に蕎麦打ち体験はいかがですか♪ ~当日の流れ~ ①受付(5分) ②流れを説明(5分) ③手洗い・着替え・準備(5分) ④蕎麦打ち体験(45分) ⑤試食(30分) ⑥終了
蕎麦打ち初めての仲間で先生ご指導のもと、悪戦苦闘しながらも楽しく体験ができました。 蕎麦の試食では、自分達が切った蕎麦と先生が切った蕎麦との味の違いにビックリしました。 切り方ひとつで違うのだと、蕎麦作りの深さを知ることが出来ました。 終始賑やかな仲間との体験でしたが、丁寧にご指導頂き、よい経験になりました。 事前の問い合わせにも丁寧に対応頂きありがとうございました。
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
早朝の静かな森で朝食後、トレッキングへ…。午後はリバーカヤックに挑戦!森と水の、屋久島満喫ツアーです!トレッキングは白谷雲水峡、屋久杉ランド、西部林道からお選びください。
安房川のカヤックはお天気が良くて最高でした。何度か経験しましたが、1人乗りは今回初めてでしたが無事生還。 ガイドさんはこちらの体力に合わせてくれながら屋久島の地元話からトレッキングの話まで色々と楽しかったです。地元のお弁当も美味しかったです 足元が石が多く、下ばかり向いて歩いていたのでもっと見渡せばよかったー! 白谷雲水峡すごくきれいでした。何も調べずに行ったねで屋久島の不思議なパワーに感動! またお願いします。
- 5歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:20
- 6歳~100歳
- 1~2時間
石垣島の空色が移り行く姿を体験しませんか?日暮れとともに移り行く姿をお楽しみいただけます。
最初は星空ナイトカヌーのつもりでしたが曇りで星空が見えない可能性が高いので午後の明るい時間に変更をおすすめしてくださり、急な変更にもスムーズな対応をしてくださりありがとうございました。 一人旅で私だけの参加にも関わらず丁寧な説明とゆったりとした時間、他のツアーの方もあまり居なくとてもプライベート感満載で、日頃の忙しさも忘れて貴重な体験となり、ガイドさんの優しい口調とカヌーの漕ぐ音が森に優しく響き、とても素敵な体験ができました。 また,石垣島に行きたいと思わせてくれるつあーになりみした。
- 7歳~85歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
本栖湖を中心に富士五湖、伊豆等でSUPを楽しみましょう! 未経験者も経験者もレベルに応じて山梨県で最初のSIJ公認インストラクターが丁寧にお教えします。 スクール校長は現役のラジオDJ、声優でもあるので楽しい時間を過ごせます。 基本、必要なギアはすべて体験料に含まれます。 参加者は濡れてもいい服装だけをお持ちください! 体験時間は約1時間30分。陸上講習→湖上へ→散策→自由時間。 富士山を見ながらの湖上散策は最高です! 年齢にあった楽しみ方ができるのもSUPの良さです。 ぜひ体験してみてください!
インストラクターのジロウさん、ありがとうございました。 前に他のところでsup体験した際には立つことができなかったのですが、ジロウさんに基礎から丁寧に教えていただいたおかげで、しっかり立つことができました! 富士山見ながらノンビリと優雅なひととき、最高に楽しい休日になりました。 ありがとうございました!
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください