【学びオンラインツアー】成田空港の“今”と“未来”を旅する
- 初心者歓迎・初挑戦
- 外国人におすすめ
- 一人参加可
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~10
-
参加年齢10歳 ~ 80 歳
-
体験時間1時間以内
成田空港の現地体験ガイドが、最新の空港周辺写真や動画で空港の進化をご説明!C滑走路や新ターミナル計画など、成田空港の機能強化をリアルに体感!
? 空港の“いま”を知ると、旅はもっと楽しくなる
成田空港は今、歴史的な変化の真っ只中にあります。
B滑走路の延伸、C滑走路の新設、2035年を見据えたワンターミナル化の構想など、「第二の開港」とも言われる大規模再構築が進行中です。
この講座では、日々空港を観察し、現地ツアーも行っているガイドが、**写真やマップを使って成田空港の“現在”と“未来”**を丁寧にお伝えします。
展望デッキの閉鎖や新管制塔の建設、新しくオープンした「NRT Central Square Popo Park」など、タイムリーな話題を盛り込み、空港の進化をリアルに感じていただけます。
? 成田空港を使う人・通過する人に役立つ内容
この講座は、成田空港を出発・到着・乗継で使う予定のある方や、空港ファンの方にぴったり。
実際に訪れる前の“下見”としても活用でき、空港での動線や過ごし方、便利な施設、今後使えなくなる場所などもリアルにお伝えします。
? リアルな視点 × 最新アップデート
日々成田空港を歩いて記録している講師だからこそ、「ニュースには出ていないけど、実際に見れば驚く変化」や「見逃されがちな便利スポット」など、現地の“ナマ情報”をオンラインでお届けします。
★こんなことを学びます
・成田空港で今、何が起きているのかがわかる
・B滑走路延伸・C滑走路建設・ワンターミナル化の全体像
・閉鎖・リニューアルされる施設の最新情報
・空港をより快適に使うための動線や滞在のヒント
・旅行前の「空港下見体験」としても役立つ視点
★成田空港LCC最新情報(国内線)
成田空港からLCC結んでいる旭川、札幌(新千歳)、大阪(関西)、広島、高松、松山、高知、福岡、長崎、大分、熊本、宮崎、奄美、沖縄(那覇)、宮古(下地島)、石垣などへ行く人、来る人にとって有益な情報もお伝えしたいです。
特にここ1年で、大阪、新千歳、福岡、沖縄、高松、熊本などは、実際に日帰りで遊んできました。ご希望により、空港周辺で10時間近くの滞在で遊べるプランもご紹介
【成田空港周辺の体験ツアー】
じゃらん遊び体験、アクティビティジャパン、アソビュー、ベルトラ等のガイドマッチングサービスを通じて「成田空港リトリート」として、成田空港周辺の面白い現地ツアーを開催しています。
特に『成田空港見学ツアー(3ターミナル早回り)』や『<空港シャトルバス100万人記念>進化する成田空港とC滑走路予定地を横断して多古米の産地へ』は大人気です。
・自己紹介・空港の全体像(ターミナル・アクセス)
・成田空港「現在」編:ターミナル・展望デッキ・ポポパーク等
・成田空港「未来」編:C滑走路・ワンターミナル・新駅構想
・質問&トークタイム(空港の小ネタや旅の話もOK)
・成田空港を近々利用する予定のある方(出発・到着・乗継)
・空港の変化やインフラ整備に関心がある方
・LCCユーザーや空港ファン、飛行機好きの方
・出張・旅行の空き時間で成田空港をより楽しみたい方
・ニュースではわからない“現場の今”に興味がある方
・本講座はZoomによるオンライン講座です。URLは事前にお送りします。
・講座中に写真・地図・資料を画面共有で使用します。できればPCでの参加をおすすめします。
・成田空港の現地映像・写真は随時アップデートされますが、天候や撮影時期により一部映像が最新でない場合もございます。ご了承ください。
・Zoomで画面に書き込んだり、クイズやチャットをすることもあります。
・カメラもマイクもオフでもOKですが、適宜、チャットやマイクオンでコミュニケーションをしていただけると嬉しいです。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 前日~当日:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 予約時間 |
予約締切 | 前日23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
コース参加にあたってのご注意 | ◆体験方法◆ このツアーは、双方向でのコミュニケーションを大事にしています。原則、音声と映像(カメラ)をオンにしてのご参加をお願いします。 ◆注意事項◆ ・当ツアーは、オンラインツール「Zoom」を使用して行います。Wi-Fi等インターネット接続できる環境で、パソコン・スマホ・タブレット等などから視聴できます。通信費用はお客さまにてご負担ください。 ・「Zoom」に関するお問い合わせ等にはお答えできません。 ・操作方法不明などにより入室が遅れたり、入室できなかった場合の参加権利などの振り替えはございません。時間に余裕を持って入室のご準備および入室をお願いします。 |
---|---|
その他特記事項 | 当社のオンラインツアーは団体貸切でも、年間数百名のお客様にご参加頂いております。 組織内イベント、社内レクリエーション、自治会、町内会などから、 旅行会社の研修、観光専門学校や大学の校外学習などにも活用されています。 また、特に知的障害者施設や、子供のご参加が多い団体の場合は、通常より、 動画や音色など、説明を減らして、わかりやすい進行をいたしますので、ご相談ください。 |
アクセス・マップ
ネット環境が安定している場所(ご自宅など)
5分ほど前には、ログインしてください。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 3/30 19:30で7名での参加を検討しています。質問2点したいので、お手数ですが返信お願いしいます。 ①7か所からアクセスしますが、Zoomの接続先の配布方法はどうなりますか? ②事前にアクセス可能なテストサイトなどありますか?(事前に必要アプリのDLや映像品質など、実施に確認したくその依頼です)
A.
ご連絡ありがとうございます。接続先は、個別申込みの場合はおのおのに、まとめて幹事の方が、申し込んだ場合にはその方にお送りするので、参加者で共有ください。
また、テスト環境は、以下のZoomの公式サイトで可能です。
https://zoom.us/test
他のサイトですがテスト方法を説明した以下も参考になります。
https://it-counselor.net/zoom-manual/test-pc
Q. カード決済にて個人所有のカード決済でなく、会社名で領収書が欲しいのですが、どのような対応が可能でしょうか?
A.
領収書発行につきましては、オンライン決済でのご利用となりますので、原則として、このサイトの運営者のアクティビティジャパンからの発行となります。
発行希望の場合は、以下情報を頂戴して、アクティビティジャパンに発行依頼いたします
------------------------------------------------
・予約番号
・金額
・領収証宛名
・郵送先(郵便番号・住所・宛名)
※なお、但し書きは「アクティビティ体験料」となります。
・郵送・PDFなど送付方法の希望
Q. 家族4人で同じPCから参加する場合、料金はどのようになるのでしょうか。
A.
私達の体験ツアーにご興味をお持ち下さり、ありがとうございます。
ご質問の件、大人一人に対して料金設定となっております。
あえて、子供料金などを設定していないのは、zoom上での作業や、対話性を重視しているためあまりに幼いお子様がいらっしゃる場合、約一時間飽きてしまう事を考えての事でございます。
ご参加希望の方々に、お子様がいらっしゃるかわかりませんが、もしも、それらをご承諾いただけるようなら大人の方の人数分のお申込みとなります。ご検討のほど、宜しくお願いします。
このプランの提供事業者
所持ライセンス・資格名 | 「総務省地域力創造アドバイザー」「国内旅行業務取扱管理者」「国内旅程管理主任者」「アクティビティジャパン公認オンライン&オフライン体験トレーナー」「TABICA地域コーディネーター」「ガーソンレーマングループ(GLG)カウンシルメンバー |
---|---|
加盟団体・協会 | 斉藤常治主宰【RailfanGuide】/アクティビティジャパンへの体験提供メンバー「Serendipity Walks (セレンディピティ・ウォークス)」「Mi casa tu casa (ミカサ ツカサ)」「MOMO lab」「ゆるりトリート」「ほのぼの日和」 |