- 1歳~70歳
- 5~6時間
- 08:40
集合場所で乗降 08:40 ▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 07:30-08:30 ▼ホテル・民宿までお迎え,大阪環状線内のホテル・民宿 11:00 ▼鳴門の渦潮(約110分) 16:00 ▼淡路島 幸せのパンケーキ(約90分) 17:30 ▼当日の観光を楽しく終えて、戻り始めます。 18:30 ▼心斎橋、道頓堀エリア(自由行動/約1小时) お客様は大阪心斎橋エリアで1時間ほど遊ぶことができます。 遊びが終わったら、心斎橋エリアでツアーは終了です。 遊びたくないお客様は、直接に心斎橋エリアで解散することができます。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
瀬戸内海の美しい海としまなみ海道の絶景を背景に、マリンスポーツを思う存分楽しむ特別なプランをご用意しました。 さまざまなアクティビティを体験できる「遊び放題プラン」で、最高の夏の思い出を作りましょう! 11:00〜日没までのお時間の中でご希望の開始時刻をメッセージにてご連絡下さい。(インストラクターの都合上、変更をお願いする場合があります)
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30
★★パール採取体験★★ 選べるアクセサリー加工付き お一人¥1540 (パール取り出し→アクセサリー加工までで所要時間約10分) 淡水パール珠出し体験 何色のパールが出るか開けるまでのお楽しみ★ ネックレスorキーホルダー 選べる加工込みの料金 (オプション料金無し) ホワイト・ピーチ・ピンク レアなパープルやブラックも! 真珠の色は、着色料やコバルト放射による変色加工を一切しておらず、全て天然色です。 ※真珠は中国で養殖されるカラス貝に核となるものを入れ、育てたものになります。アコヤ真珠ではありません。 【淡水パールとは】 主に中国で養殖されるイケチョウ貝やカラス貝から採れる真珠を淡水真珠と言います。 形は一般的に楕円形のものが多いですがライス、ドロップ、バロック等さまざまな物があります。色も天然に出るホワイトはもちろん、ピンク、パープル、ブラック等と豊富です。 【体験の流れ】 1・貝選びからスタート!インスピレーションで選んでくださいね。 2・貝を開けていきます。ビニール手袋やナイフは準備しています。 ナイフを使う作業ではお子様には保護者さまがお手伝いしてくださいね。 3・取り出したパールを拭いて、アクセサリーに加工します。 ネックレスかキーホルダー、お好きな方を選んでください。 その場ですぐに加工致します。 4・出来上がったアクセサリーの写真を撮らせていただきます。 5・台紙と袋に入れお渡しします。 プレゼント用には別売でケースの準備もあります。(¥100/現地現金払い) 体験時間 約10分 【体験の所要時間について】 ・体験の所要時間は、ご予約開始時間から最大30分となります。 ・開始時間に遅れられた場合には、所要時間から遅延分を短縮して対応させていただきます。 ・ご連絡無く開始時間から15分以上遅れた場合、キャンセルとなり体験できない場合があります。
- 3歳~120歳
- 5~6時間
- 09:00
奥祖谷二重かずら橋や重要伝統的建造物群保存地区に指定されている落合集落を見晴らせる展望所、ミシュラングリーンガイド2つ星として評価されている祖谷渓谷等を、貸し切りタクシーで訪れます。 <観光スポット> 通年 落合集落展望所 重要伝統的建造物群保存地区に指定されている落合集落を見張らせる展望所を訪れます。 祖谷渓谷(ひの字渓谷・小便小僧) ミシュラングリーンガイドの2つ星をもらった祖谷渓谷のひの字渓谷、および小便小僧の像を訪れます 夏季と冬季で回る観光スポットが違いますのでご注意ください。 夏季(4月~11月) 名頃かかしの里 地域住民よりもかかしの数が多い、祖谷で最も奥に位置する不思議な村を訪れます。 奥祖谷二重かずら橋 豊かな自然に囲まれた癒しのスポットです。平家が剣山の「平家の馬場」に向かうためにかけられたとも伝えられています。 冬季(12月~3月) 祖谷のかずら橋・琵琶の滝 平家の落人が追手から逃れるためにかけたといわれる橋と平家の落人が京の都をしのび琵琶をかなでていたと言い伝えられている滝です。 大歩危峡観光遊覧船 大理石の彫刻がそそりたっているかのような岸壁に挟まれ、春は桜、秋は一面の紅葉が清流に色を添えスリル満点の舟下りが楽しめます。 ※現地交通事情、出発場所により旅程の順番や現地滞在時間の変更が生じることがございます。 ※タクシーや昼食場所等の予約が取れなかった場合、キャンセルとなることがございます。ご了承ください。
- 0歳~70歳
- 1~2時間
- 07:40 / 08:40 / 09:40 / 10:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40 / 14:40 / 15:40
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 09:20 / 09:50 / 11:20 / 11:50 / 13:20 / 13:50
仁淀川最上流・仁淀ブルーが最もきれいな安居渓谷から水が流れ込む場所で、カナディアンカヌーが楽しめます。 ガイドと一緒に”奇跡の透明度”広大な仁淀ブルーを水上散歩♪ 体験中の様子を撮影したデータをプレゼントいたします! 〜体験の流れ〜(13:30集合の場合) 13:30 センターにて受付・お会計 ご予約時間にお越しいただき、受け付け・お会計をしていただきます。 13:40 ライフジャケットの着用 ご準備していただき、ライフジャケットをつけていきます。 13:50 陸上にてレクチャーを受けたあと水上へ 透明度抜群の仁淀ブルー!お魚の見えるスポットへ案内したり、体験中の様子をガイドが撮影いたします! 15:00 ドローン映像を鑑賞・お着替え 川から帰ってくると、センターで皆様の体験中の動画をさっそく上映しています。ドローンの映像・ガイドが撮ったお写真はプレゼント。 15:30 ありがとうございました!解散です。 お着替え・帰りの支度が終わり次第、各自解散です。
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
\四万十川で馬遊び!!/ 日本初!四万十川に、馬と一緒に入って遊びます!馬とたくさんふれあって、川の中で乗馬したり、もうひとつの楽しみ方は...馬のシッポにつかまって引っ張ってもらうこと。スペシャルな馬遊びです!足がつくところで遊ぶので、お子様や泳げない人でも大丈夫。 沖縄では海馬遊び(海の中で馬と遊ぶ)が大人気。 数年間沖縄に住み馬のガイドをしていたスタッフが、地元四万十でもそれを応用できないかと考えたのがこの遊び。新しいリバースポーツです! "乗馬"とかしこまらない、馬と遊ぶ"馬遊び"。 馬と共に四万十川に入り、手付かずの大自然と、馬の呼吸や体温を感じながら、ここでしかできない体験をしてみませんか?癒し効果抜群です。 \\\体験のお写真はガイドが撮影いたします/// 撮影した写真データは無料でLINEなどでお送りいたします。もちろんお客様ご自身でも撮影して頂けます。 ■スタッフからのメッセージ 馬と川に!?と、最初はドキドキされると思いますが、スタッフがマンツーマンでレクチャーしますのでご安心を。やってみたい!という気持ちさえあれば何も要りません。体験が終わる頃には馬がもっと身近になってるはず。もちろん乗馬経験のない方もウェルカムです!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
7名様までの少人数でご案内するファミリーラフティング。緩やかな流れを下っていきます。 流れのないところではボートや他の乗り物を使って遊び、岩からのジャンプやお魚探し、時期によっては滝浴びもすることができます。 ☆激流ではありません☆ お子様、初心者向け激流もあり!たっぷり時間かけて川遊び! 楽しいことはなんでもチャレンジ! 他とは違う!ファミリーラフティングの新しい形をご提供! 楽しいはもちろん!最高の思い出作りをお約束いたします!
- 2歳~70歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間
- 09:00
貸切ツアーでシンプルに川下りをするプランです。 四万十川と、運が良ければ本流よりきれいな支流の黒尊川も案内します(水量によります)。 お子様も大歓迎(身長85cmくらいから)なので、川遊びしながらの川下りも対応可能です。 「なかなか来れない四万十川なのに、川下りの距離や時間が短い!長く遊びたい!」 「貸し切りツアーならではの自由度で満喫したい!」 「普通のカヌーは転覆が怖いから、安定感抜群のパックラフトで四万十川を漂いたい!」※川の上で昼寝もできます笑 「自然や生き物の解説を含めたディープな川下りをしたい!」 「自転車は苦手だから、バイクラフティングよりシンプルに川下りをしたい!」 という方にはもってこいのプランです。 面倒なことは全てガイドにお任せ!で、季節に合わせた運動できる服装で着ていただければ、基本的に手ぶらで楽しめます。 料金は基本料金では最大で2人様まで対応します(お一人様の場合は割高に感じると思いますので、要問合せ)。 オケラアドベンチャーズの車両の都合上、基本的に3名までですが、それ以上の人数で参加したい場合はお問い合わせください。 まずは仮予約のうえでご相談下さい。 お子様は身長85cmくらいから対応可能です。まずは相談ください。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
みかん畑で優雅にアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。 徳島県の伝統工芸品である遊山箱に詰め込んだお菓子に、コーヒーやみかんジュース、阿波晩茶をどうぞ。 阿波晩茶は上勝町の「しのぶちゃんの晩茶屋」が出張サービスで、目の前でお茶を淹れ、飲み比べなども行っております。 またシーズンによってはみかん狩りも実施可能です。 (シーズン目安:10月〜12月)※年によって異なる 〜 Point 〜 ・大自然に囲まれたみかん畑で非日常的なカフェを楽しむことができる ・季節によって異なる和菓子、洋菓子のどちらも味わえる ・プロが淹れる晩茶を嗜むことができる
- 1歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30
ドライフラワーと愛媛県産柑橘を使ったハーバリウム作りプラン 全て本物のお花、 ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使用したハーバリウム作り 自由にお花を選んで作っていただけます。 年齢問わず、 お子さまも一緒に作っていただけるプランです♪ 愛媛旅行のお土産にもおすすめです。 体験時間 約30~45分 【体験の所要時間について】 ・体験の所要時間は、ご予約開始時間から退店まで最大60分となります。(1組 60分枠) ・ご予約開始時間に遅れられた場合は遅延時間を差し引いてのご案内になります。 ・ご連絡無く開始時間から15分以上遅れた場合、お客様都合でキャンセルとさせていただきます。
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00
道後温泉駅より徒歩7分と好アクセス!『ドウゴノオヤドいわさき』にて米粉パン作り体験&美味しいコーヒーの淹れ方講座がセットになった充実プランをご用意しました! パン工場が併設されたホテルは道後を探してもここだけ♪ パン屋で働くスタッフがパン作りをレクチャー! その後はコーヒーを淹れる達人[藤山 健さん]より美味しいコーヒーの淹れ方を学びましょう!! 達人から学んで淹れたコーヒーは格別においしいはずです!! 愛媛近郊にお住まいの方や観光で少し隙間時間ができた方にもとってもおすすめのプラン♪ お友達やカップルで素敵な思い出作りにいかがですか? 【スケジュール】 ドウゴノパンヤ(ドウゴノオヤドいわさき敷地内)のパン屋スタッフがパン作りをレクチャーします! パン屋のユニフォームに着替えてパン屋になりきります。 ↓ 3種類のパンを生地から作り、形を整えます ↓ その後パンを発酵させる1時間弱の間に、珈琲の達人から珈琲について学びましょう(座学編60分) ↓ パンが発酵したら、パンの形を整える仕上げを行い、オーブンで焼き上げていきます。 ↓ パンが焼けたらパン体験は終了です♪達人から美味しい珈琲を淹れて頂き、パンの試食♪ ↓ 試食後は、珈琲の淹れ方を学び、ご自身が淹れた美味しい珈琲をお召し上がり下さい! (実践編60分)
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 15:00
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 05:00
- 0歳~99歳
- 3~4時間
今治市(しまなみ海道)をご案内する貸切観光プランをご用意しております。 当プランでは、パワースポットの大山祇神社や亀老山からの景色などおすすめ観光スポットにご案内します!(3.5時間コース) 少し時間が空いたので観光したい・バスではいけない亀老山に行きたい!そんな方におすすめです。 今治に詳しい「今治博士」の資格を持った運転手がご案内しますので安心してご参加ください◎ <料金について> ・小型タクシー(4名まで)・・・28,200円 ・中型タクシー(5名まで)・・・31,800円 ・ジャンボタクシー(9名まで)・・・38,600円 ※ご利用人数でご希望の車種をお選びください。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 1歳~99歳
- 当日6時間以上
- 06:00
海釣りチャータープランです。 ゆうなぎではご家族、友人と一緒に利用できるチャーターのみ行っております。 船は綺麗に手入れされており、トイレも完備!快適に釣りをお楽しみいただけます。 好漁場として名高い佐田岬(瀬戸内側)のど真ん中から出船しており、釣り場へは港を出てすぐ到着。 また、釣り上げた魚は船長がすべてシメるサービスも行っており、新鮮な状態でお持ち帰り頂けます。 美しい海、素朴な人情。 光と緑と潮風の佐田岬(瀬戸内側)を、たっぷりと楽しんでいただけます。 ご家族、グループで、遊漁船「ゆうなぎ号」をご利用下さい。 【道具レンタル可能】 釣り竿および手釣り道具のレンタルを行っております。 竿をお持ちでない方、道具を試してみたい方はぜひご利用ください。 ご利用の場合は必ず事前にご連絡ください 【チャーターについて】 4名様まで 46,000円(税込) ※1~4名で乗船の場合は料金区分「4名様まで」を×1でご予約ください。 4名様を超える場合、追加1名様につき、オプションにて11,500円(税込)をご選択ください。 ※最大6名様までとなります。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 13:00
築100年の古い日本家屋を自ら改装し、穏やかな時間が流れる趣のある工房で、2代目松下敏之さんが陶芸作品を手掛ける『青藍窯』は、その名の通り、青・藍・紺色の釉薬をアクセントカラーに用いた上品な作品が特徴です。藍色の器は和食とも洋食とも相性がよく、料理の美味しさを引き立ててくれます。 体験プランでは、初心者でも簡単に取り組める「手びねり」の技法と、「電動のろくろ」を使った両方の陶芸体験ができます。 ~当日の流れ~ 1. 『青藍窯』と美しい作品の魅力について 2. 「手びねり」と「電動ろくろ」による陶芸作品制作(各1点ずつ) 3. 窯元によるオーダーメード作品制作 *お持ち帰りギフト ・「手びねり」と「電動ろくろ」による自身の作品(各1点ずつ) ・陶芸家松下敏之氏制作オーダーメイド作品(1点) ※作品は後日郵送
- 0歳~99歳
- 2~3時間
伝統の技で作る『大久保鍛冶屋』は、この地で100年続く野鍛冶(のかじ)です。一つ一つ丁寧に作られた包丁は、 料理がしやすく、切れ味良く食材がおいしくなるため、一般の方に多く愛用されるとともに、プロの料理人にも使われ ています。 一度使うと手放せない包丁を作り続けているのは、3代目の喜正さんと4代目の竜一さん。 喜正さんは、現 代の名工にも選ばれた素晴らしい技をお持ちで、全国から包丁を求めて訪れるお客様が後を絶ちません。 昔話の世界にタイムスリップしたような工房で、職人技が光る包丁づくりを見学し、世界にひとつの万能包丁を持ち帰ることができ ます。 ~当日の流れ~ 1. 鍛冶職人大久保さん親子から技について (鉄製包丁の特徴、研ぎ方、扱い方について) 2. 和包丁で野菜を切り、切れ味と味を確かめる体験 3. 刃物づくりの工房見学 ※お持ち帰りギフト ・希望の万能包丁を1本お持ち帰り。 ※希望すれば名入れも可能。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
阿波和紙の起源は、約1300年前、忌部(いんべ)族という朝廷に仕えていた人たちが、麻や楮(こうぞ)を植えて紙や布の製造を盛んにしたという歴史があります。 “新しい素材の作り手”として、和紙を「伝統」という世界から解き放し、様々な技法の開発・素材の研究活動を行っている『アワガミファクトリー』では、インクジェットで印刷できる和紙を開発し、世界中のアーティストが作品に使うために訪れるほど質の高い紙として評価されています。 和紙職人による紙漉きを学んだ後、お気に入りの写真や思い出のデータを和紙にプリントし作品にします。 ~当日の流れ~ 1.1300年の阿波和紙の歴史について 2. 和紙職人の制作現場見学 3. オリジナルの手漉き和紙づくり体験 4. 自身のお気に入り写真データを和紙にプリント ※持ち帰りギフト ・ハガキ3枚・和紙2枚のお土産付き ・写真データの阿波和紙プリント(後日発送)
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 11:00
『遊山箱』とは、江戸時代から昭和40年頃まで徳島で「遊山(野山への遊びにでかける行為)」の際に使われていた特別なお弁当箱のことです。 桃の節句や菖蒲の節句などのハレの日に子供たちが、色とりどりの遊山箱を提げて遊山に出かけていました。 徳島独自の文化である「遊山箱」についてのお話や、実際に遊山箱にお料理を盛り付けて試食します 。他にもテーブルコーディネートスタジオ主宰の島内さんによる様々なシーンでの使い方の提案など、遊山箱の魅力がギュッと詰まった体験です。 ~当日の流れ~ 1. 遊山箱の歴史、先人の込められた思い、現代風の使い方について 2. 遊山箱へ料理を盛り付ける体験と試食 3. さまざまな絵柄が特徴の遊山箱鑑賞 ※持ち帰りギフト 遊山箱文化保存協会オリジナルの遊山箱(※後日郵送)
- 0歳~99歳
- 2~3時間
岡田製樽は、昭和23年の創業当時から伝わる職人技を受け継ぎながら、まるい形にこだわり続け、一つ一つ手作りで丁寧に仕上げる徳島で数少ない木製品を作り続けている会社です。 「樽」「櫃」「桶」は、日本人の生活や食文化と切り離せない伝統工芸品。 使えば使うほど時間とともに魅力が増す道具です。 ここで作るオリジナル木製品が、これからのあなたの暮らしを豊かに変えていくでしょう。 ~当日の流れ~ 1. 岡田代表による「樽」、「櫃」、「福」の文化と商品紹介 2. 岡田製樽工場見学 3. オリジナル木製品の製作体験 ※持ち帰りギフト ・製作したオリジナル木製品 ・樽、櫃、桶のうち1つお持ち帰り
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00
兄弟3人で切り盛りする『松茂青果』は、オーガニックエコフェスタ2020で栄養価コンテストレンコン部門最優 秀賞を受賞するほど、土壌にこだわり、安全で美味しい「なると金時」と「レンコン」を生産しています。 10月~翌2月(※12月を除く)はレンコン掘り、8月~11月にはなると金時の収穫体験以外にも、発送作業の見 学や、生産者直伝レシピも教えてもらえます。 ~当日の流れ~ 1. 「なると金時」と「レンコン」の特徴と生産農家直伝美味しい食べ方について 2. 「レンコン」もしくは、「なると金時」収穫体験 3. 収穫野菜の発送作業体験 4. 自家製レンコン料理試食と生産者直伝料理レシピを学ぶ ※お持ち帰りギフト [なると金時]と[レンコン](各1㎏)
- 0歳~99歳
- 2~3時間
茶摘みから加工まですべて手作業で丁寧に行われ、生産者ごとに乳酸菌の性質や発酵期間が違い、酸味や甘み、香り などさまざまな味が楽しめる世界でも珍しい乳酸発酵の「阿波晩茶」は、山間部の小さな集落でのみ作られており、そ の技術は国の重要文化財にも指定されています。 この体験は、阿波晩茶生産者の若手リーダーの高木さんに阿波晩茶の 話を聞きながら、茶畑の見学、乳酸発酵のお茶の魅力を存分に体感する事ができます。 一時期により体験内容は変化し、7月~8月頃は、主に茶葉の摘み取りも体験でき、9~10月頃には美味しい新茶を 味わうことが出来ます。 ~当日の流れ~ 1. 高木さんの阿波番茶に対する思いについて 2. 阿波晩茶テイスティング 3. 茶畑を見学 4. 特製の袋に茶葉(200g)を入れる ※お持ち帰りギフト ・自分で詰めた茶葉(200g)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください