- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 08:45 / 11:45 / 15:15
素敵なスタッフの集まる会社です! 未就学のお子様も安心して家族と一緒に遊べます。 都心から一番近い清流多摩川上流部でラフティング体験をしよう! 東京とは思えないほどの大自然!緑あふれる奥多摩は今や人気のラフティングスポットです。 〜人気の奥多摩ラフティング〜 ラフティングしたいけど・・・ 車がないなー 群馬まではちょっと遠い 日帰りで行きたい 近くて綺麗な水のいいところないかなー あります!!都心から40分、手ぶらでふらっとお気軽ラフティング体験しちゃいましょう! ストレスまみれな日々の喧騒を離れ、綺麗な川をのんびり流れてみましょう。 気分爽快フレッッシュな気分を持ち帰り、明日の活力にしてください。 3つの約束「安心・安全」「ドキドキ」「幸せ」 〜人生で最高の水遊び〜 ※親子パックは父母子に限らせていただいております。 集合時間に必ずお越しください。夏休み期間などはお車も大変混みあいますので、時間に余裕を持ってお越しください。
東京とは思えない大自然の中でのラフティングや岩からの大ジャンプ、水のかけあい等全てに大興奮させていただきました!ガイドさんもとても優しく親切でとっても楽しい旅の思い出になりました。ありがとうございます!また来年もよろしくお願いします!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 21:00
少人数、7名〜10名枠、家族限定のナイトサファリ昆虫観察ツアー★ お車で来られる方メインですが、近所(調布、国分寺界隈)のホテルをご予約可能な方は電車+徒歩で参加可能です。 待ち合わせ場所までお越しください。 夜行性のカブトムシ、クワガタのメイン時間PM 21時~23時をターゲットに捕獲中心のツアーポイントを数カ所回るツアーとなります。 契約している個人の雑木林に入ります。 6月から8月限定で開催致しますので、早めのご予約をお待ちしております。 皆様のご参加をお待ちしております。
21時からのツアーでした。野生のクワガタ(雄・雌)の見学と採取ができてよかったです!!帰りはカゴにいっぱいのクワガタをお土産に帰り、4匹だけ家で飼うことにして残りはリリースしました。
- 9歳~83歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30 / 16:00 / 17:00 / 18:30
【15%OFFキャンペーン】 なごみの空間☆炭飾り創作体験 「苔の炭鉢」はクヌギや桑の炭鉢・山苔・観葉植物・装飾石を使い創作いただきます。苔の炭鉢の中心となる観葉植物は多種類の中から自由選択出来ます。 なお、苔の炭鉢は無料でお渡しするお皿(陶器またはガラス皿)で仕上げて頂きます。 ☆無料オプション、こちらのコース参加者の方にミニ苔テラリウム(ミニ瓶)づくりを最後にお楽しみ頂いております。
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 06:00 / 09:30 / 13:00
日本人には馴染みのある魚「アジ」。 釣りが初めての方でも気軽に釣れますので、ファミリーでの参加やご友人同士などグループでもオススメです! 味も美味しく、焼き、フライ、刺身などなど、釣った後の楽しみ方が多いのも「アジ」の特徴です。 釣って楽しい食べて美味しいので、みんなに人気のアジ釣り♪ 大切なご家族との時間、お子様との夏休みの思い出づくりなどにも最適! 7,000円!手ぶらで釣りできちゃうんです!釣り初心者の方大歓迎! スタッフが親切丁寧にレクチャーいたしますのでご安心ください。 釣りは、匂いがあるエサ付けるんでしょ?匂いがあるエサなど必要なし!針を落とせば釣れちゃう! 釣りが初めての方、お子様づれのご家族ご友人や女性グループでも超簡単にお楽しみいただけます。 ご自身で釣った新鮮な魚を是非、食べて見ましょう! ************************ ※他のお客様と乗合になります。 【キャンセルについて】※必ずお読みください※ キャンセル受付は2週間前までになります。船の手配の関係上、ご予約後、2週間以降のキャンセルはご遠慮くださいませ。 万一キャンセルされる場合はお電話にてお問い合わせください。 ●キャンセル料→14日前:30%、7日前:50%、2日前:70%、前日~当日:100% 【注意事項】 ※当日の天候などによりツアーが開催されない場合がございます。 現地に来てから中止となっても旅費などの賠償には応じかねます。 あらかじめご了承ください。 ****未就学児は乗船出来ません*****
はじめての船での海釣り。緊張して参加しましたが、親切丁寧に教えて頂き、とても楽しむことが出来ました!本当にありがとうございます。撮っていただいた写真が欲しいのですが、それは頂けないのでしょうか?? 親と中2男子。また参加させていただきます!
- 6歳~
- 1~2時間
- 10:30 / 11:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:30 / 15:00 / 17:00 / 18:30
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
青い空に緑の中でさえずる小鳥達。そんな中を自由に水面を散歩する。水中を覗くと小魚たち。長瀞の大自然をカヤックを通じて感じてみませんか? 会場は名勝天然記念物に指定されている岩畳とい穏やかな場所。切り立った渓谷となっており、長瀞の中でも特に景観が素晴らしいと言われています。長瀞の美しい自然とカヤックを満喫してください。 初めての方向けにパドルの握り方、カヤックの乗り方、漕ぎ方から説明。最初はなかなか真っ直ぐ進まないかもしれませんが、しばらく練習すれば、スイスイと進むようになります。 長瀞の美しい自然も満喫してください。半日なので体力に不安な方でも大丈夫、半日は長瀞観光にあてるのもよいですよ。
- 13歳~65歳
- 2~3時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30
「ただの海じゃない。」 そんな声が漏れてしまうほど、透明度バツグンの海で楽しむSUP体験。ここ南房総・勝山(竜島)海岸で、波音に包まれながら、心も体もリフレッシュしませんか? 体験はまず陸上でのレクチャーからスタート。SUPが初めてでも大丈夫。座って漕いで、慣れてきたらゆっくり立ち上がってみましょう。自分のペースでのんびり楽しめます。 ガイドはプロサーファー。海を知り尽くしたプロが丁寧にサポートします。 目の前に広がるのは、無人島「浮島」や「みさご島」。コンディション次第では魚やシーグラスを見つけることも! さらに、体験中の写真は無料でプレゼント。素敵な思い出をそのまま持ち帰れます。 ・ウェットスーツレンタル(希望者のみ) ご希望の方には、別途1,100円でウェットスーツのレンタルが可能です。 予約時に【性別・身長・体重】を備考欄にご記入ください。 ・岩場付近へのご案内について 海況(風・波など)により、岩場エリアにはご案内できない場合があります。 安全最優先での運営のため、あらかじめご了承ください。 ・団体でのご利用について 30名以上の団体様もご対応可能です。 ご希望の方は、事前にお気軽にご相談ください。 ・安全対策について 当施設では、万が一に備え AED(自動体外式除細動器)を設置 しております。 安心して海のアクティビティをお楽しみいただける環境づくりに努めています。
妻と2人で参加しました。 風があり最初は大変でしたが 慣れてからは本当に楽しかったです。 教え方も優しくて妻は喜んでました。 また是非チャレンジしたいと思います。 今日はありがとうございました。
- 13歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30
穏やかで綺麗な逗子海岸を海上散歩気分を楽しみましょう。 マリーンブルーではどこよりも早くこのSUPをクラブのメニューに取り入れ、初心者の方への体験レッスンにも力を入れています。そのためボードサイズも豊富なうえ、つねに最新ブランドのアイテムを取り揃えてレンタルとして格安で貸出ししています。湘南でSUPを、とお考えなら、インストラクター陣も充実しているマリーンブルーへぜひお越しください。ひとりの方も大歓迎です。スタッフ一同、お待ちしています。
どこのお店にするか迷っている(?)ならぜひ!マリーンブルーさんで試してほしいです!初SUPでボードに立てるか?不安でドキドキでしたが、すぐに立てるように教えて下さいました! ザ・スクールと、言う感覚より仲間内で楽しく出来る環境でした。初めてで、不安と恐怖感がある方もいると思いますが、近くでインストラクターの方が見ていてくれるので安心感あります! 終わった後も、水道・シャワー&更衣室が使いやすく、色々と気を使って頂いて本当にすごく助かりました!雰囲気も良く、海にも近くてとても良かったです!数ある中でも最安値レベルのリーズナブルな料金で、スタッフさんも優しく、それ以上の価値があると思います! 他の初めて挑戦するマリンスポーツで逗子にくるならマリーンブルーさんにまたお世話になりたいです!体験が終わった後も、親切にして頂きハッピーな時間を過ごさせて頂いて本当にありがとうございました!! 写真もありがとうございました! マリーンブルーさん最高です!!
- 9歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30 / 18:30
- 9歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 18:00 / 19:30 / 21:00
宝を探して古墓を探索していたあなたと仲間たちは、たどり着いた最後のダンジョンにはあったのは、レーザートラップだった。 謎解き専門店ならではの秀逸な謎解きとレーザートラップが楽しめる、欲張りなプランです。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 2016/9 2年間の公演を終了した、「ダンジョンからの脱出」が帰ってきた! レーザーで遊べるのはもちろん、謎解きもパワーアップ! ―――――――――――――――――――――――――――――― 制限時間もあるので、緊張感も抜群! ハイテクトラップのある映画のような空間で、あなたや仲間の協力や、謎解きやひらめきが試されます。 場所柄、芸能人や芸人さんもお忍びでいらっしゃる人気店で、 謎はお店の方が考えたオリジナルで、ここでしか体験できないもの! はじめてでも、ヒントも2回もらえるのでお気軽にご予約ください。 ・参加可能人数 2-6 人(推奨4-6人)
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:30 / 13:30
鬼怒川温泉でのラフティングツアーです。自然豊かな日光・鬼怒川での爽快ラフティングツアー!!首都圏からのアクセスも抜群です。 仲間と力を合わせて、水飛沫を浴び鬼怒川を下るのは最高の気分!流れの緩やかなポイントでは、のんびりと鬼怒川の景色を楽しむも良し、ボートから降りてぷかぷかと流れ下るも良し、新緑や紅葉を川から楽しむこともでき爽快ラフティングだけじゃなく、自然も満喫できるのが鬼怒川ラフティングの楽しみです。小さなお子様からご年配の方まで、安心して楽しんでいただけます。
- 7歳~70歳
- 5~6時間
- 10:00
◆東武東上線「高坂駅」(東口側100m先のセブンイレブン高坂駅東口店前)に 9時00分 に集合していただくプランです。 初めにライズアップの練習を行います。十分に練習が出来たら25m程の小高い丘から高さ5m-10m距離80m程のフライトを体験します。 自らライズアップした翼に身を委ね、空中を悠々と飛ぶ体験は、忘れられない感動を覚えることでしょう。 繰り返しフライト練習ができるので本格的にパラグライダーを始めたいという方の登竜門ともなる基本的なコースです。 フライト体験コースをご利用頂いた日から3か月以内にフライト体験コースに再チャレンジ、またはレベルアップを目指すお得なトライアルコースをご利用できます。 ~当日の流れ~ ①現地到着後受付 30分 ②午前中のレッスン 120分 ③昼食 60分 ④午後のレッスン 150分
インストラクターの方々がフレンドリーで、優しく教えてくださったので、全くの初心者でも最後には飛ぶことができました! 貴重な体験ができて、最後には一緒にいらしていた他のお客様とも仲良くなって、とても楽しい体験でした! ぜひまた行きたいです!
- 4歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
楽しませる自信があります! リバージョイしか入っていないから目に入る自然は全て貴方の遊びのフィールド 独占の清流片品川でラフティングをしましょう。 人混み、渋滞を抜け出して、やっとたどり着いた川でまた人混み・・・ そんなことにはなりません!暑い夏は綺麗な川に飛び込んだり、流れたり。 独占の川を思いっきり堪能してください! 「安心安全・ドキドキ・幸せ」を提供いたします。 ~~プランの流れ~~ ①集合、受付 (15分) ②着替え、移動 (30分) ③ラフティング体験 (90分) ④移動、着替え (30分) ⑤ツアー写真観覧、解散 (30分) 所要時間3時間程度。 親子パックお得です! ※親子パックは父母子に限らせていただいております。 15分前より受付を開始しておりますので時間に余裕を持ってお越しください。 集合時間に遅れた場合はツアーへ参加出来なくなることもございますのでお気を付け下さい。
親子で参加しましたー。遊べるポイントでいっぱい楽しませていただきました!今まで、チャレンジしてなかったアクティビティにチャレンジできて凄く充実しました!また違うアクティビティもやってみたいです。スタッフの皆さんも気さくでとても良い時間でした!
- 0歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
秋から春開催、**一番人気**のツアーです。 電動自転車前後チャイルドシート付きで森を数カ所、小川(湧水のポイント)を周り水性昆虫を探すツアー。秋から春は無料でバカ長靴ウェーダーレンタル無料です。夏季はマリンシューズ、ご持参ください。 森はカブトムシの幼虫、木の中にクワガタの幼虫を探します。 小川に移動して、ヤゴを5種類程度探します。 オニヤンマ、コオニヤンマ、アオサナエ、ムカシトンボ、アキアカネのヤゴ、魚類、カニ、ザリガニを探します。 行程2時間から3時間程度のツアーとなります。 お客様側で準備頂くもの:マリンシューズ (3月末から11月まで) 着替え、スパッツ、ラッシュガード、リック、帽子、飲み物持参でご参加ください。お持ち帰り希望のお客様は プラスチックケースとブクブク(電池式の酸素を送る機械)をご持参ください。幼虫のお持ち帰りKITは準備致します。 こちらが側の準備:電動自転車(前後チャイルドシート付き)、Helmet、網、保管バケツ、幼虫バケツ、菌糸瓶(1人1個)、熊手、ハンマー、手袋となります。 皆様のご参加をお待ちしております。 野川自然学校 園田
- 4歳~60歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
ユネスコエコパークのみなかみエリアでSUPしよう! 8月は洞元湖での開催になります。 フィールドアースが行うSUPツアーは、季節に合わせて楽しめる場所を外遊びのスペシャリストが選択し良い場所を探し求めておこなうツアーなのでその時の季節を味わっていただけると思います。ガイドがツアーで撮った写真はツアー最後に無料でプレゼント! ※SUPとは”Stand Up Paddleboard”(スタンドアップパドルボード)の略称。ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいろいろな場所に行き景色や探検機分を楽しむアクティビティーです。 ツアー出発前に同行するガイドによるグリーフィングを行い、参加者の皆さんの体調確認や映像を使ってのツアー詳細&コース状況の説明も行いますので、未経験の方や小学生の方も安心してツアーへ参加できます。
家族で伺いました 全員初心者でしたがインストラクターのだいちゃんが丁寧に教えてくれて あっという間の2時間でした 子供も最初は不安がっていましたが、後半はSUPの上に立つこと等にチャレンジしており また来たいと言ってました 寒くなる前にまた伺います。
- 6歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:30 / 13:30
パノラマで一番の定番メニューです。利根川の激流を下る爽やかさは体験しないとわかりません。 楽しすぎて1時間30分のラフティング体験も短く感じてしまう事でしょう。一度体験したらやみつきに。 サマーシーズン~オータムシーズンまで長く楽しめるのも特徴です。特にサマーシーズンの水上ジャンプは圧巻です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろで陶芸家気分が楽しめる初心者オススメのプランです。不器用さんでも大丈夫!くるくる回る粘土に、そっと手を触れて、変化していく粘土の形や、手のひらに感じるすべすべ感など感じてみてください。電動ろくろの魅力に、すぐに楽しさが実感できるはず!大切なのは「楽しむ気持ち」ですよ。 Pottery classes are available in English on Tuesdays, Thursdays, Saturdays, Sundays.
子どもがすごく楽しんでいて、それでいて先生達のフォローの甲斐もあって、作品も素晴らしいものが出来ました。出来上がりが楽しみです。また子どもと一緒に、今度はお友達もさそって伺いたいと思います。
- 3歳~12歳
- 当日6時間以上
- 08:00
1日NOPLANの森(昆虫捕獲)、海(生き物観察)、川(ガサガサ捕獲)ツアー開始致します。 朝8時調布駅東口地上出口か深大賑わいの里集合 9時から12時 川&海のガサガサ、渓流ツアー 12時から13時まで近所のレストランで昼食 13時から16時まで 釣り、ガサガサ、昆虫や幼虫探し 16時から17時 近所のレストランで夕食付 17時終了 お車は、深大賑わいの里にお迎えにお願い致します。 電車のお客様は、調布駅まで送迎、もしくは、各自、電車で自宅まで帰るようにお願い致します。 皆様のご予約お待ちしております。最低でもStaff2名参加、お写真はLINE Groupで随時お送りいたします。3歳から12歳くらいまで、 皆様の持ち物:マリンシューズ (3月末から10月まで)、水着、ラッシュガード、スパッツ、飲み物、帽子、リックサック、お持ち帰り用のプラスチックケース+ブクブク(電池式の酸素を送る機械) こちら側の準備するもの:車移動、バカ長靴(11月から3月中旬まで)、網、保管バケツ、ランチ、夕食代金
- 13歳~65歳
- 2~3時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30
海の上で、愛犬と同じボードに乗って風を感じる。 そんな“ちょっと特別な休日”が、ここ千葉・南房総で叶います。 SUPが初めてでも大丈夫。まずは陸でパドルの使い方を覚え、ワンちゃんと息を合わせて、いざ海の上へ! ボードの上ではしゃぐワンちゃん、海の匂い、やさしい波の音--- 言葉じゃなく、体温でつながる特別なひとときが流れます。 体験の舞台は、東京から約90分。 「こんなに綺麗な海があったなんて!」と驚かれる透明度の高い勝山(竜島)海岸。 海に詳しいプロサーファーがレクチャーするので、安心して楽しめます。 体験中の様子はスタッフが撮影し、画像データを無料でプレゼント。 帰り道はきっと、愛犬との絆がちょっぴり深まっています。 ・ウェットスーツレンタル(希望者のみ) ご希望の方には、別途1,100円でウェットスーツのレンタルが可能です。 予約時に【性別・身長・体重】を備考欄にご記入ください。 ・岩場付近へのご案内について 海況(風・波など)により、岩場エリアにはご案内できない場合があります。 安全最優先での運営のため、あらかじめご了承ください。 ・団体でのご利用について 30名以上の団体様もご対応可能です。 ご希望の方は、事前にお気軽にご相談ください。 ・安全対策について 当施設では、万が一に備え AED(自動体外式除細動器)を設置 しております。 安心して海のアクティビティをお楽しみいただける環境づくりに努めています。
初めてお友達とドッグサップに参加しました。 とても親切にレクチャーして頂き、楽しくワンコとサップ出来ました。 自分達のスマホは海に持って行かなかったので、写真がもう少し撮りたかったです。 次回も参加したいです。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
都内3大繁華街の一つ新宿。超高層ビル群が多数あり、新宿副都心になっている地域や以前闇市を起源としていたレトロ感のある飲み屋街、「思い出横丁」最も有名な歓楽街歌舞伎町。飲食店が密集する「ゴールデン街」とさまざまな顔を持つ街。アクセスの良さも抜群で、どこいくにも便利で個性あふれる新宿。浴衣で注目を集めてみては? 手ぶらで浴衣体験です。浴衣、帯、下駄、無料ヘアセット付のフルレンタル・着付けプランとなります。
大きな花火大会の日に浴衣を借りました。 スタッフさんの数も多く対応されていましたが、 決済まで完了していても待つのは最初15分、炎天下の35度の路上、 決済したデータも連携されておらず、一度データで入力して送信した個人情報も紙で再度全て書かされ、 「こちらに情報が無い。予約の日をあなたが間違えていませんか?」と聞かれる始末。 着付けまでのプロセスもぐっちゃぐちゃで、お客さんの前さばきや処理が超もたもたして、一緒にいった人は、人で酔ってしまい、せっかくの花火大会の前に2人でぐったりしてしまった。 大して安くもなく、もう2度と使わない。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 08:30 / 08:45 / 10:30 / 11:45 / 12:30 / 13:45 / 14:30
- 6歳~80歳
- 4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 11:00
【ツアー時間】☆土日祝日GWスケジュール☆ 9:00/11:00/14:00 の各半日ツアーの時間から2つの時間を選択してツアーを行います。 【ツアー時間パターン】 A)①9:00~②11:30~(解散14:00頃)※休憩30分前後 B)①9:00~②14:00~(解散16:30頃)※1ツアー間休憩 C)①11:00~②14:00~(解散16:30頃)※休憩30分前後 【ツアー時間】☆平日スケジュール☆ 9:00/10:00/11:00のスタートを選択してください。 【ツアー時間パターン】 D)①9:00~②11:30~(解散14:00頃)※休憩30分前後 E)①9:00~②13:30~(解散16:00頃)※1ツアー間休憩 F)①10:00~②13:00~(解散16:30頃)※休憩60分前後 G)①11:00~②13:30~(解散16:30頃)※休憩30分前後 ※2日間に分けてのご利用も可能です。(予約時にご相談くださいね!) 【アクティビティの流れについて】 ・ラフティング、キャニオニングのツアー内容と時間は通常と同じです。1日で2回体験できます。 ・ラフティングorキャニオニングで先で行いたいアクティビティがある場合は事前にご相談ください。 ・2つ目のアクティビティのスタート時間は予約状況や川の状況により変動するため休憩時間が多少前後します。 【休憩時間について】 〈連続で行う場合〉 アクティビティが終わった後は一度施設へ戻り多少の待機時間があります。(忙しくない場合はすぐに出発することもあります。) 〈1ツアー開けて行う場合〉 間に休憩が2時間弱ありますので、一度外出したり施設内でBBQを行うこともできます。ただしお着替えや貸出中のウェットスーツなどの管理は自己責任となります。集合時間までには必ず施設にまたご集合ください。 【昼食について】 弊社ではご用意ありません。お時間によって休憩時間が異なるため軽食を持ってきていただくかツアー前後に済ませてから集合していただくことをおすすめしています。(お湯は沸かせますので、カップラーメンやおにぎりなどを食べてもいいです。電子レンジや冷蔵庫も使用できます。) 【割引について】 別の割引プランとの併用はできません。 特別割引の日などは各単体プランの方が安い場合もございますので、その場合は各プランで予約を2件入れる形でお申し込みするか、 予約時にお問い合わせください。料金を訂正させていただきます。
小4息子と初めてみなかみに行きました。ラフティングとキャニオニング両方のコンボプランでも、おそらく他社よりお得なプライスだったDeep Natureさんを利用しました。ネパール人のガイドさんも秀逸で、スリルと安全性のバランスも良く、大変楽しめ写真も格安で送って頂き間違いなく☆5です。送迎のバンやウェットスーツなどはそれなりに使い古されたものですが、その辺りは他社と比較したわけではないのでわかりませんが、気にされる方は下調べしても良いのかもしれません。また今度は激流の時にお世話になりたいと思います。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
こちらのプランは先着100名様限定の早期予約プランです ☆★☆★小学生2人目以降は割引価格から更に半額になるキャンペーン!☆★☆★ ※割引について※ ・受付後に金額を訂正いたします。(カード決算の場合も、料金は変更されますのでご安心ください。) ・小学生料金のお子様が2名以上いるグループが、2~5人目まで、半額となります。 ・6人目以降は、別グループ扱いでお申込みください。 ・お子様だけでの参加はできません。大人のご参加もお願いいたします。
ガイドさんがとても優しく、子どもたちも安心して参加できました。途中熊に遭遇し、安全を最優先し急遽上級者コースへ変更。子どもたちは浅瀬でぷかぷか浮き、スタッフの方が見守りをしてくれていたので、夫婦で崖からダイビングできました。ヒルに噛まれる体験もありましたが、とても良い思い出ができました。楽しかったです!!
- 0歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
川探検の体験、捕獲するターゲットは沢蟹、ホトケドジョウ、ザリガニ、エビ、魚、ヤゴ、オタマジャクシ、亀など。 開催時間は午前9時から11時半まで、午後13時から15時半までの2回です。 ご予約お待ちしております。 合計2.5時間のツアーです。 当日、自転車で移動、川へ入り、探検体験を致します。 前半は湧水もしくは上流の生き物観察がメインで約2時間、後半は上流の川で生き物探し、探検を行います。 最初は観察の方法、最後は生き物のご説明も致します。30分程度 追伸:秋から春はウェーダーバカ長靴を無料でレンタル可能です。 持ち物:マリンシューズ 、着替え、水着、スパッツ、ラッシュガード、飲み物、ラックサック、お持ち帰り用のプラスチックケース、ブクブク こちら側で準備するもの:バカ長靴(11月から3月中旬まで)、網、保管バケツ
- 5歳~70歳
- 3~4時間
- 09:30 / 12:30 / 15:30
- 13歳~65歳
- 2~3時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30
親子でひとつのボードに。海で育む、ふたりの時間 子どもが見上げる空。親が感じる風。 同じボードに乗って、同じ景色を見ながら進む。 そんな時間って、なかなかない。 ここは、千葉・南房総の静かな入り江。 都心から約90分で出会える、驚くほど透明な海。 親子でSUPに相乗りして、波に揺られながら「ふたりだけの海の冒険」がはじまります。 最初はドキドキ。でも大丈夫。 海のプロが優しくサポートしながら、陸上で丁寧にレクチャーします。 座って一緒にパドルを漕いで、慣れてきたら少しずつ立ってみる。 自然の中で、子どもと心を合わせる。そんな時間を、ぜひ体験してください。 ・対象年齢:お子様は4歳〜12歳まで。 ・大人1名+子ども1名で1ボード相乗りとなります。 ・お子様が1人でボードに乗る場合は、大人料金を適用。 ・13歳以上〜65歳までは、1名乗りプランをご利用ください。 ・雨の日も体験可能。(海況によっては変更・中止あり) ・主宰はSURFINプロライセンス保有者。 ・ウェットスーツレンタル(希望者のみ) ご希望の方には、別途1,100円でウェットスーツのレンタルが可能です。 予約時に【性別・身長・体重】を備考欄にご記入ください。 ・岩場付近へのご案内について 海況(風・波など)により、岩場エリアにはご案内できない場合があります。 安全最優先での運営のため、あらかじめご了承ください。 ・団体でのご利用について 30名以上の団体様もご対応可能です。 ご希望の方は、事前にお気軽にご相談ください。 ・安全対策について 当施設では、万が一に備え AED(自動体外式除細動器)を設置 しております。 安心して海のアクティビティをお楽しみいただける環境づくりに努めています。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
VASARAがオススメするレトロ浴衣コーデは、 ”華奢に見せたい””スタイルよく見せたい””小顔に見せたい”などのご要望を全て叶えてくれる万能コーデです。 当プランは時間を指定しないで、10:00~16:00の間だったらいつ来てもOKなプランです よりお気軽に浴衣レンタルをお楽しみください♪ ※ご来店時に満員になっている可能性もございます。 その場合、受付のご用意ができ次第、優先的にご案内いたします。 ※店舗外にてお待ちいただく場合は、近隣へのご迷惑にならないようお待ちくださいませ。 ※ご予約時にお選びいただいた時間は目安時間としてご予約を承ります。 10:00~16:00の間でしたら何時にお越しいただいても問題ございませんので、お気をつけてお越しくださいませ。
- 3歳~60歳
- 2~3時間
- 09:15 / 12:30
川の生き物探検を親子で開催を致しますので、ご参加お待ちしております。 当日、お待ち合わせ場所に集合、バカ長靴(ウェーダー)をレンタルして頂き(無料15cmから28cmまで30式在庫)、軍手をして、石をひっくり返し、魚やザリガニを捕獲しましょう。春、3月末から秋、10月末までマリンシュール持参が必須になりますので、ご持参ください。 冬から春の水の冷たい時期は動かないので素手で捕獲も可能です。 捕獲Targetは、亀、カエル、ナマズ、モクズカニ、スジエビ、ヤマトヌマエビ、アメリカザリガニ、ウキゴリ、チチブ、ドジョウ、モロコ、モツゴ、カワニナ、台湾シジミ、ヤゴ、川虫がメインとなります。 石の裏に沢山の生き物が住んで、また、下に沢山潜っているので、石を沢山ひっくり返して見ましょう。捕獲し易いのが冬の観察会となります。 皆様のご参加、お申し込みをお待ちしております。 また、お持ち帰りを希望の皆様、プラスチックケース、ブクブク(電池式、魚のみ酸素が必要です)をご持参ください。 現地待ち合わせ場所にコインパーキング多数ございます。 市場内、市場の周辺にございます。当日10分前に集合して移動します。 尚、交通渋滞などによって遅れる場合は参加することができなくなります。 その場合、午後のセッション、もしくは日程振替えを行うことができますので、ご相談ください。 何卒、宜しくお願いいたします。 講師は都合により、とっしーもしくはリョウ、そらの開催の場合がございます。 持ち物:マリンシューズ 、着替え、水着、スパッツ、ラッシュガード、飲み物、ラックサック、お持ち帰り用のプラスチックケース、ブクブク こちら側で準備するもの:バカ長靴(11月から3月中旬まで)、網、保管バケツ 皆様のご参加お待ちしております。
初めてこのような体験に参加させていただきましたが、家族全員最高に楽しかったです。 特に子供は大好きな川の生き物を捕まえられると大喜びでしたし、先生が捕まえるコツや生き物の特徴など分かりやすく説明してくれたので、大変に勉強になりました。 また捕まえたい生き物を聞いてくださり、その生き物が捕まえられるように先生が協力してくれ(ナマズ狙いでした。先生のおかげで捕獲でき、子供は大喜びでした)子供への個別対応が、細やかな印象でありがたかったです。 危ないことや駄目なことには先生が的確に指導してくれるので、子供にとって成長できる体験をさせていただいたのだと、感謝の思いでいっぱいです!またタイミングが合えば参加したいです。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 13:00 / 15:00
栃木県益子町は益子焼で有名な町です。その益子焼を自分で作ることができる電動ろくろの体験プランです。当プランでは、お皿やお茶わんなど中サイズ4点分の焼成代まで含まれております。自由な発想で自分だけのオリジナル陶器を作ってみませんか?どなたでもお気軽に体験にいらしてください。大サイズ1点は中サイズ2点分で焼くこともできますので、大物にチャレンジすることもできますよ。1組でこのお値段は大変お得‼︎ こちらのプランは1台を3名様でシェアして使います。 4名様は現地で+1000円で承ります。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 07:00 / 16:00
調布駅か深大ふれあいの里に集合、電動自転車(前後チャイルドシート付き、子供用の自転車も各SIZEあります)で野川の6カ所のポイントを回ります。賞味2時間のツアーとなります。 前半、 パンで鯉やナマズを狙う釣りです。お子様でも簡単に釣ることが出来ますが、アベレージ60cmクラスなので上がらないかもです。引きは強烈なので、是非、頑張って釣り上げてください。 後半、釣りの状況が思わしくない場合は、ウェーダー(バカ長靴無料)かマリンシューズで川のガサガサ体験を行います。 捕獲可能な生き物は、 モクズガニ、モロコ、モツゴ、チチブ、ヨシノボリ、ドジョウ、ウキゴリ、黒メダカ、ザリガニ、亀がメインとなります。 お持ち帰りも可能です。 準備頂くもの:マリンシューズ (3月末から10月まで)、水着、スパッツ、ラッシュガード、着替え、帽子、飲み物、スニーカー、お持ち帰り用のプラケース+ブクブク(現地で販売も可能) こちら側の準備:バカ長靴(11月から3月中旬まで)釣り道具1式、餌、バカ長靴、網、保管バケツ、生き物の説明パネル 皆様のご参加お待ちしております。 野川自然学校 園田(とっしー)
釣りは好きで、野川は近いのですが、我が家は川の素人で、名人的な誰かがついてないと不安ということで、申し込んでみました。 朝早かったですので涼しくて、でっかい鯉を釣り上げようとしたら逃しましたが、たくさん魚がいて良かったです。マリンシューズ履いて川の生き物も探しました。道具も貸してもらえたので荷物が少なくて良かったです!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください