- 10歳~59歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 8歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 15:30 / 16:30
【本格ラテアート体験!】 ラテアートと聞くと一見難しく聞こえるかもしれませんが、1時間につき1組限定のレクチャーなので、心配ご無用♪ オーナーが丁寧に教えます! 和歌山県の伝統芸術、紀州漆器の「根来塗」を施したカップに、イタリアは南部のナポリから、オーナー直々に取り寄せたコーヒー豆とコーヒーカップで異文化体験♪ 石窯PIZZAは5種類から、お好きなPIZZAを選んで頂きます ご自身で作ったラテアートを楽しみながら、プロが焼くアツアツの石窯PIZZAと一緒に! お気軽に本格イタリアンを楽しみましょう! ファミリー・女子会にもオススメです♪
夫婦でラテアートに初挑戦しました。 お店の素敵な雰囲気とマスターの温かい人柄で楽しい時間を過ごせました。 コーヒー豆を挽くところから教えていただき 日常では触ることのないようなエスプレッソマシン(?)にセットし、ミルクをスチームで撹拌して丸いラテアートを浮かばせてスプーンと爪楊枝でサンプルの写真の中から好みのデザインを見ながら作らせていただくという手順でした。 とてもわかりやすい説明のおかげで人生初ラテアートが完成したのが嬉しくて写真ばかり撮りました(笑) セットの石窯ピザもとても美味しかったです! 早速友人にも写メしてオススメしました。
- 6歳~100歳
- 4~5時間
- 12歳~90歳
- 2~3時間
- 14:00 / 17:00 / 20:00
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:40 / 09:50
【08:40】▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 【09:50】▼京都駅八条口(セブン‐イレブンの前) 【10:30】▼金閣寺(約40分)参拝料金はお客様負担となります。 【12:00】▼清水寺エリア(各自参拝・自由散策・各自昼食/約3.5時間) 【15:20】▼伏見稲荷大社(約70分) 【16:50】▼当日の行程を楽しく終えて、戻り始めます。 【18:10】▼心斎橋、道頓堀エリア(自由散策/約1小时) ▼金閣寺の本来の名前は鹿苑寺です。寺院の中心となる建物である舎利殿の外壁がすべて金箔で装飾されていることから、「金閣寺」とも呼ばれています。 1397年に建立されたお寺。もともとは足利義満将軍(アニメ「賢い一休さん」の義満将軍の原型)の別荘でしたが、後に禅寺「菩薩嶺」に改められました。 紅葉の季節に金閣寺を訪れると、金色の塔と山一面の赤い紅葉が見事な景観を演出します。 (入場料:大人500円、小中学生300円) ▼清水寺周辺おすすめコース おすすめコース1:清水寺(入場料は自己負担) - 二年坂 - 石塀小路 - 祇園 - 花見小路 - 八坂神社(お客様のお好みや体調に合わせて、いくつかの観光スポットを訪れることができます~) おすすめ2:着物体験。興味のあるゲストは着物を着て、古い街並みを散策し、清水寺を訪れ、最も美しい瞬間を残すことができます。 (清水寺や伏見稲荷神社には着物店が多数あり、返却場所も選べます。清水寺で借りて伏見稲荷で返却するのがおすすめ。費用は自己負担となります。) ▼伏見稲荷大社は千本鳥居で有名で、毎年国内外から多くの観光客が訪れます。世界最大の旅行サイトが実施した調査で「外国人に人気の日本の観光スポット」で3年連続1位にランクされました。ここで私たち自身と私たちの愛する家族のために祈りましょう。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 05:30 / 08:00 / 10:00 / 13:00 / 15:00
奥琵琶湖のきれいで穏やかな湖上をのんびりSUP体験! インストラクターによるレクチャーあり。初心者でも安心♪ 〜体験の流れ〜 ①集合・受付 駐車場は、奥琵琶湖マキノパークホテルの駐車場をご利用ください。(無料) 集合時間までに着替え、受付を済ませてください。 更衣が必要な場合は、高木浜オートキャンプ場にて 環境整備金(100円/人)お支払いいただきますと更衣室をご利用いただけます。 ②説明 SUPの操作、ライフジャケットの装着方法を説明いたします。 ③ツーリング 操作練習をしながら出発です。 ④解散 体験終了後、解散となります。 ※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※愛犬と一緒に体験していただけます。犬用のライフジャケットはございませんので、必要であれば持参ください。
10:00より体験を希望しておきながら…京都からの移動で思わぬ渋滞にハマり着いたのが10:20でした。遅れたのにもかかわらず快く対応してくださりありがとうございました。そしてSUP体験の方はとてもわかりやすくレクチャーしていただきすぐに立てるようになりました。55歳でも心地よく貴重な体験が出来て笑顔になりました。ありがとうございました。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 18:30
- 20歳~65歳
- 5~6時間
- 09:00
【本能で挑む、大人のための源流キャニオニング】 「本気でやれる夏、そろそろ欲しくないですか?」 スマホを置いて、都会のリズムから離れて、 ただ“自然”と“自分”に向き合う1日。 奈良・川上村の源流で行うキャニオニングチャレンジは、 本気でやりたい大人のためのアクティビティ。 白く巻く滝へ飛び込み、岩を登り、川を滑る。 全身を使って自然にぶつかるその時間は、 いつの間にか忘れていた“夢中な自分”を呼び覚まします。 ▼このプランが選ばれる10の理由 ◆【関西屈指の秘境・川上村で開催】 人の気配が消えた静かな源流。五感が研ぎ澄まされる。 ◆【全身で自然に挑むアクティビティ】 滝を浴び、岩に登り、川へ飛び込む。非日常の解放感。 ◆【初心者OK!1組ごとにカスタマイズ】 体力・気分に応じて難易度を調整。無理なく挑戦できる。 ◆【飛ばなくてもOK!すべて回避可能】 崖ジャンプやスライダーも自由選択で安心。 ◆【手ぶらでOK!料金内で全部ついてくる】 装備も写真も弁当も。あとは“やるだけ”。 ◆【竹皮包みの「かわつつみ弁当」付き】 自然に包まれて味わう、記憶に残る特別なランチ。 ◆【プロガイドが少人数制でサポート】 18年続く信頼の実績と安全対策で安心。 ◆【自分のペースで何度でも挑戦OK】 同じ岩に何度も挑んで、“達成感”を持ち帰ろう。 ◆【リピーター多数!また来たくなる魅力】 「前より遠くへ飛びたい」そんな想いが湧き上がる。 ◆【大人のための“本気”設計】 見せびらかさない。競わない。ただ、自分と向き合うだけ。 「ちょっとやってみたい」── その気持ちが動いた今が、ベストタイミング。 空席確認の上ご予約ください。 この夏、“本能で動く”あなたを、源流で待っています。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 18:00
チョークアートってどんなもの?って思ったら、先ずは一度体験してみませんか? 数種類のサンプルの中から、お好きな下絵を選んだら、後はなぞって塗っていくだけ。 絵が苦手な方でもキレイに描けますよ。 オシャレなカフェの看板みたいな素敵な作品を描いてみましょう。 仕上がった作品は スプレー加工してお渡ししますので、当日お持ち帰りいただけます。 画材は全て教室で用意しますので、手ぶらでお越しください。(価格は材料・加工費込み)
- 10歳~60歳
- 2~3時間
- 08:00 / 09:00 / 11:00 / 12:00 / 14:00 / 15:00
ウェイクボードは、水上を滑走し飛んだり回ったり、まさに『水上版』スノーボード!はじめての方でもわかりやすく丁寧にレクチャーします。 みんなでウェイクボード体験貸切コースは、 通常の体験コースよりもたくさん滑りたい方は3人様♪ お安く体験してみたい方は4人様♪ でのご利用がオススメです♪♪♪ 1時間30分の間、みんなで自由に交代して楽しんでいただけます。 陸上での個別レッスンも行い、万全の体制で湖にGo!(1時間30分は、水上でのお時間です!)
初めての体験で楽しみにしていました。分かりやすく説明してもらいました。体験中も誉めて育てるというやり方で最後にはカッコいい動画も撮ってもらいました。体験者最高齢を更新(76歳)したそうで良かったです。(^o^)
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00
【大阪府・池田市】阪急池田駅前の工房でベンガラ板締め絞りを。女性・カップル・ファミリーにもおすすめ♪手ぬぐい付き ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥ ベンガラ染めは土から取れて土にかえる天然染料です。 少量の水で染まる省エネな染色です。 ベンガラ染料を使って生地を折りたたんで板の版木で絞る板締め絞り染めをして頂きます。 生地のたたみ方と板の組み合わせで連続文様を染め上げる浴衣に用いられた染色技法です。 スタッフが丁寧にご説明させて頂きますので、初めての方やお子様・女性の方も安心です! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥ ★持ち物 手ぶらでご参加ください。 ★染めて頂くもの 伊勢木綿の手ぬぐいを染めて頂きます。 ★飲み物付き 体験後に飲み物を飲みながらホット一息して頂きます。 皆でわいわいやるのも良し、二人でゆっくりもいいですよ。
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
東山弓練場は室内弓術練習、半弓道場、侍体験道場です。 弓道で用いる大弓の三分の二程の大きさである四半弓を用い『的は敵なり』を基本理念とし専ら的中精度を求める弓術です。 当道場の弓術体験はお子様からお年寄りまで年齢も国籍も関係なく幅広く門戸を開いております。 修学旅行にもオススメで多くの生徒様に楽しんでもらっています。 京都東山にお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい。
今回の弓道体験は、京都旅行の中で一番思い出に残る時間になりました。 スタッフの方がとても親切で、丁寧に教えてくださり、リラックスした雰囲気で楽しく体験できました。写真もたくさん撮ってくださって、本当にありがとうございました! 初心者でも安心して参加できる素敵な体験です。 京都に来たらぜひおすすめしたい場所です。
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00
インド藍を使った藍染め体験です。 藍染めで布やTシャツなど染めたいものを1点お持ち込みいただいて自由に染めて頂きます。 スタッフが丁寧にご説明させて頂きますので、初めての方やお子様・女性の方も安心です! 体験後に飲み物を飲みながらホット一息して頂きます。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥ ★持ち物 お好きな染めてみたいものをお持ちください。 1点(200g)まで。 品質は綿・麻などの天然繊維に限ります。 ポリエステルなどの合成繊維は染めることが出来ませんのでご注意ください。 ★染めて頂くもの 布やTシャツなどのお好きなものを1点染めて頂きます。 【お好きな染めてみたいものをお持ち込み頂けます。】 お持ち込み以外にトートバッグ・Tシャツをご用意しております。 Tシャツ 1320円(税込) トートバッグ 700円(税込) ご予約時にご注文下さい。 【飲み物付き】 体験後に飲み物を飲みながらホット一息して頂きます。 皆でわいわいやるのも良し、二人でゆっくりもいいですよ。
- 8歳~90歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00
【大阪府・池田市】阪急池田駅前の工房でベンガラ染めを持ち込みで。女性・カップル・ファミリーにもおすすめ♪ ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥ ベンガラ染めは土から取れて土にかえる天然染料です。 少量の水で染まる省エネな染色です。 ベンガラ染料を使って布やTシャツなど染めたいものを1点お持ち込みいただいて自由に染めて頂きます。 好きな色を選んで絞り染めやグラデーションもして頂けます。 スタッフが丁寧にご説明させて頂きますので、初めての方やお子様・女性の方も安心です! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥ ★持ち物 お好きな染めてみたいものをお持ちください。 1点(200g)まで。 ★染めて頂くもの 布やTシャツなどのお好きなものを1点染めて頂きます。 ★【飲み物付き】 体験後に飲み物を飲みながらホット一息して頂きます。 皆でわいわいやるのも良し、二人でゆっくりもいいですよ。
小学三年生の娘がベンガラ泥染めのエコバッグを体験しました。 親切丁寧に説明してくれて、分かりやすかったです。 かなり力が必要でしたが、手助けしてもらいながら綺麗に染めることが出来ました! 藍染も出来るみたいなので、次体験するなら藍染めをしてみたいです!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 13:00 / 15:30
直径8㎝の丸いガラス容器を使ってコケテラリウムを作ります。 ~おすすめポイント~ ①ガラス容器(フタ付き)にコケを植えたり石を置いて、あなただけの自然の風景を作っていただきます。専用のフタ付きですので、水やりも月に数回で大丈夫です。数年もたせることができます。 ②デスクやリビングなどに飾ったり、プレゼントにも最適です。 ③コミュニケーションをしながら分かりやすく丁寧にアドバイスいたしますので安心してお楽しみください。 ※オプションでフィギュアを作品に追加していただけます。(税込み220円/個~) ご希望の方は、レッスン時にお尋ねください。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴ ■プランについて 直径15cm容器プラン ■お二人のご予約でご希望プランが異なる場合 プランごとにお一人様ずつご予約お願いいたします。 ■体験時間 1時間~1時間45分 ■体験スタート時間 13時~、15時30分~ ■料金(税込み) お一人様 4,000円 ■阪急宝塚本線「三国駅」タクシー乗り場から右に2分進む ⇒ ワイモバイル、ソフトバンク三国店のとなり。 ■駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。 タイムスが5分圏内に2件ございます。 ※ご注意事項※ キャンセルの場合は店舗まで必ず事前にご連絡ください。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:30 / 18:20
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆できあがったアクセサリーで毎日を楽しめます♪ 板状の銀を好きな形に切り抜き、刻印を入れて装飾☆ 模様、イニシャル、数字など色々なデザインも自由です☆ あなたのアイデアでお洒落なオリジナルのペンダントトップorリングが作れます☆ ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
最後の仕上げの磨きまでの工程を前もって教えてくれるなど、 だいたいの予定時間を事前に教えてもらえるとよかったです。 お1人で、何人かの体験者さんを見てらっしゃったので、好きな時に質問をしたりできませんでした。 私は満足のできでしたが、友人はもう少しデザイン段階でアドバイスをもらえるとよかったと言っていたのでそこは-1にさせていただきました。
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:30 / 18:20
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00 / 18:00
充実した設備で本格的な作品が作れる陶芸体験プランです。おひとり3~4点の作品を作ることができます。釉薬の種類も70種と豊富に揃えていますので、お気に入りの色がきっと見つかります。作った作品は全て焼成し完成します。
友人と大人旅の途中、いつかやってみたいと話していた陶芸体験を予約。最初はごわごわ触った土、思ったより簡単に成形できたのは先生の教え方がとても良かったから。テキパキとテンポ良く、どんな風に作りたい?こうすればこうなるよ、の例えも分かりやすく、あっという間に3個目が出来上がりました。注意書きにあった「爪を短く」に切って行って良かったと納得。持ち物のタオルは手を拭くのではなくて膝頭を汚さない為のものなので、もっと長い物を持っていけば良かったなと思いました。とても楽しかった2時間半、また絶対やりたい!と話しながら焼き上がりが楽しみな帰り道でした。
- 20歳~65歳
- 4~5時間
- 09:00
【日常の役割を脱ぎ捨てて、“わたしの呼吸”を取り戻すキャニオニングリトリート】 慌ただしい毎日。 気づけば、精一杯の頑張りと止まらない思考に追われていませんか? 奈良・川上村の源流で行うこのキャニオニングリトリートは、 ただのアウトドアやレジャーではありません。 自然とあなたの“呼吸が合わさる”、豊かでやさしい時間。 きらめく川のせせらぎ、木々の隙間からふりそそぐ木漏れ日、青く透きとおる流れに身体を預け、心と身体のリズムが、ゆっくり整っていくのを感じてください。 ▼このリトリートが選ばれる10の理由 ◆【関西屈指の秘境・川上村で開催】 情報のない世界。鳥の声と川音だけが、心をほどいてくれる。 ◆【“自分に還る”リトリート型キャニオニング】 激しさではなく、癒しと調和。自然と静かに向き合う時間。 ◆【初心者・女性ひとり参加も安心設計】 お1人参加も多数。 心地よく過ごせる配慮と無理のないカスタマイズ。 ◆【すべて自由参加・飛び込みも回避OK】 飛びたい人は飛べばいい、空を眺めていたい人は仰向けに。 ◆【手ぶらでOK!料金内で全部ついてくる】 装備も写真も弁当も。あとは“森に包まれる”だけ。 ◆【竹皮包みの「かわつつみ弁当」付き】 自然に包まれて味わう、記憶に残る特別なランチ。 ◆【少人数制・18年の実績あるガイドが案内】 安全対策と“押し付けないサポート”で、安心して身を委ねられる。 ◆【見上げる空の色】 揺れる水面に浮かびながら、青い空にそっと気持ちがひらく。 ◆【大人のための空間】 誰にも気を遣わない、自分だけを整えるための時間。 ◆【リピーター多数!】 「心が整った」「今日は優しくできそう」との声多数 何度も訪れたくなる、自分の心が姿をあらわす“居場所”。 「癒されたい」じゃなくて、 「気持ちが整っていく」──そんな感覚。 本当のあなたのままで、自然の呼吸に委ねてみてください。 空席確認の上ご予約ください。 源流の森と水、そして私たちが、あなたをお待ちしています。
大阪が最高気温37度予報の酷暑の中、キャニオニングを満喫させていただきました。 連休明けの平日ということで、私たちカップルのみで貸し切り状態でした。 町中の酷暑が嘘のように、川の水はとても冷たくて、空気も澄んでおり、天国のようでした。川へ降りる道こそ険しかったものの、キャニオニング自体は初心者の方でも安心して楽しめるレベルだと思いました。 ガイドのお兄さんはとても親切で、二人のペースややりたいことに合わせてもらい、とても満足でした。 もっと多くの人に知ってもらいたいと思いつつ、あまり教えたくないような…そんな素晴らしい体験になりました。
- 2歳~99歳
- 1~2時間
- 18:00 / 20:30
京都で大人気の舞妓プログラム第3弾登場!! 本物の舞妓さんとこの価格とサービスで出会えます! 舞妓さんの京舞踊りを見ながら京都老舗の料亭料理をお楽しみいただきます! ●料金 8,950円/人 ※2歳以上のお子様は通常料金を頂戴致します。 ●席オプション SS席(最前列) +3,300円 S2席(2列目) +2,200円 S3席(3列目) +1,100円 ※ご希望の席が満席でお取りできない場合は他の席をご案内させていただきます。 ●時間 ②18:00~19:30 ③20:30~22:00 ※5分前に開場予定(状況により、前後する場合がございます。) ※現地の都合により、開催時間が変更となる場合がございます。 ●最少催行人員 10名 ≪スケジュール≫ 00分 プログラム開演 ↓ 舞妓さんのお点前披露 ※お客様もお点前体験ご希望の場合、オプションでお申込みください。 ↓ 京都老舗料亭のお食事 ↓ 質疑応答Q&A ↓ 舞妓さんと個人記念撮影 ↓ 舞妓さんから千社札サービス! ↓ 舞妓踊り鑑賞 ↓ 花街遊び(実演) 75分 プログラム閉演 ↓ 舞妓さん退出 ↓ 歓談タイム 90分 終了・解散 ※お食事はイメージです。内容は変更となる場合がございます。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます。
司会者さんが日本語と英語の両方で説明してくださったので有り難かったです。 スタッフさんも全員英語が堪能でした。 私は日本人ですが新しく学ぶ事が多く大変刺激になりました。お料理も美味しかったです。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください