- 10歳~60歳
- 2~3時間
- 08:00 / 09:00 / 11:00 / 12:00 / 14:00 / 15:00
ウェイクボードは、水上を滑走し飛んだり回ったり、まさに『水上版』スノーボード!はじめての方でもわかりやすく丁寧にレクチャーします。 みんなでウェイクボード体験貸切コースは、 通常の体験コースよりもたくさん滑りたい方は3人様♪ お安く体験してみたい方は4人様♪ でのご利用がオススメです♪♪♪ 1時間30分の間、みんなで自由に交代して楽しんでいただけます。 陸上での個別レッスンも行い、万全の体制で湖にGo!(1時間30分は、水上でのお時間です!)
- 10歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 08:00 / 09:00 / 11:00 / 12:00 / 14:00 / 15:00
ウェイクボードは水上を滑走し飛んだり回ったり、まさに『水上版』スノーボード!体験コースでははじめての方でもわかりやすく丁寧にレクチャーします。体験しながらウェイクボードの楽しさを教えちゃいます。もちろん、はじめたからには水上で立てるまでとことんレッスンさせて頂きます。
友達と初めてのウェイクボードをしに行きました!最初に陸上でウェイクボードの乗り方の説明を受け、水上で実際にウェイクボードをしました!お兄さんの説明も分かりやすく2回目で立てるようになりました!!最初は体験時間20分は短いと思いましたが、実際してみると丁度良い時間でした!とても楽しかったので、また利用したいです!!
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 12:00 / 15:00
SUP2.3回目の方対象の上達コースは、経験はしたことあるけど、まだちょっと不安という方にオススメ! レンタルも込みなので、お気軽に参加してください☆ 運動があまり得意でない方でも、個人のレベルに合わせてレクチャーしますので、ご安心ください! また、何回も経験しているけど伸び悩んでいる方、さらなるスキルアップを目指している方も、ぜひお待ちしております!
風が強くて、最初は苦戦しましたが、 しっかり丁寧で分かりやすい説明で、 自分でもだんだん上達したのが分かるのが楽しくて、 初めて琵琶湖でSUPしましたが、 ほんとうに ほんとうに楽しかったです! ありがとうございました!!
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 12:00 / 15:00
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 13:00 / 14:30 / 16:00
ウォーターチューバーに乗って水上アトラクションを楽しみましょう!走りまわってストレス発散! ◎清潔なシャワールーム・シャワールームあり★ ◎体験前後どの時間でも施設内の屋外プールで楽しめる(夏季のみ)♪ ◎体験料金の中に施設利用料、駐車場代等全て含まれているから追加料金不要!
- 13歳~80歳
- 当日6時間以上
- 07:00
5月20日、21日に開催される【びわ湖 東近江 SEA TO SUMMIT 2023】で使用するカヌーのレンタル予約です。 シットオンタイプの一人乗りカヌー、パドル、ライフジャケットをセットでお貸しします。 シットオンなので万が一転覆してもコックピットからの抜け出しが容易で、水抜きも不要なので安心です。 ※「SEA TO SUMMIT」は株式会社モンベルの登録商標です。 遠方から大会に参加される方、運ぶ労力が不要なのでおすすめです。
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30 / 16:30
5月20日、21日に開催される【びわ湖 東近江 SEA TO SUMMIT 2023】にむけての練習会イベントです。※大会に参加しない一般の方も参加可能 翌日の大会に向けて本番環境で練習したい方、カヌーが久しぶりで事前に練習をあまりできていなかった方にお勧めです。基本的なカヌーの乗り方、漕ぎ方、セルフレスキューの方法などをお伝えします。 ※体験場所は大会会場(能登川水車とカヌーランド)です。 ※「SEA TO SUMMIT」は株式会社モンベルの登録商標です。 事前にあまり練習ができなかった方、本番に向け軽くウォーミングアップをしたい方におすすめです。 大会に参加されない一般の方も参加可能ですので、一度カヌーを体験してみたかったという方も是非!
- 13歳~80歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 10:00
5月20日、21日に開催される【びわ湖 東近江 SEA TO SUMMIT 2023】にむけての練習会イベントです。 午前中はカヌーでオーパル付近の天神川(片道約2.5km)まで往復で漕いでいきます。午後からは自転車に乗り換え滝壺神社(片道約6km)までいき、そこからは徒歩で仰木峠(片道約2.5km)を目指します。 びわ湖の展望を少し楽しんだ後はオーパルまで帰っていきます。 より本番に近い形での練習をされたい方は是非! 【AM】 (カヌー)天神川片道約2.5km 【PM】 (自転車&徒歩) 滝壺神社片道6km30分、仰木峠2.5km40分 オーパルを起点にSEA TO SUMMITと同じ3種目の体験をしていただきます。事前に3競技を通して体を慣らしておきたい方にピッタリ! 午前中はカヌーを漕ぎ、午後からは自転車を使いサイクリング、そして山のふもとをハイキングします。 より本番に近い形での練習ができます。 当日の不安を少しでも払拭したい方は是非!
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 13:20
カヌーの基本的な動作を習得された方はコチラ! SEA TO SUMMITの本番よりも少し短いコースで遠泳に挑戦! 当日いきなりの長距離が不安、自分の力量を測りたい、少し練習をしておきたい方にオススメです。 5月20日、21日に開催される【びわ湖 東近江 SEA TO SUMMIT 2023】にむけての練習会イベントです。 オーパルを出発し対岸の烏丸半島(琵琶湖博物館)を目指します。休憩をはさんで帰りもカヌーで帰っていきます。スタッフが付き添いでしっかりサポートしますのでご安心ください。(片道約3㎞) ※「SEA TO SUMMIT」は株式会社モンベルの登録商標です。
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
5月20日、21日に開催される【びわ湖 東近江 SEA TO SUMMIT 2023】にむけての練習会イベントです。 基本的なカヌーの乗り方、漕ぎ方、セルフレスキューの方法などをお伝えします。 ※「SEA TO SUMMIT」は株式会社モンベルの登録商標です。
- 5歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
びわ湖岸に面するデッキで、焚火を囲み日常を忘れてリラックスできるプランです。 琵琶湖の波音を聞きながら、風の音を聞きながら、揺れる炎を眺めながら、ゆったりとお過ごしください。 普段スタッフがプライベートで楽しんでいる事を皆さんにも感じて欲しいと思い体験プランにしました。コーヒーとマシュマロ付き。
- 5歳~70歳
- 2~3時間
透き通るような美しい水質と、 水上に浮かぶ鳥居が神秘的な 白鬚神社を目指すSUP体験ツアー! 琵琶湖の中でも最高の水質を誇る美しい湖西で、 水平線を眺めながら、圧倒的な琵琶湖の広大さ、 大自然の雄大さを感じることができます。 雄大な山々と美しい琵琶湖を堪能しましょう! 湖中鳥居前で記念撮影も! 目的地である白髭神社は琵琶湖が誇るパワースポット!、 沖島を背景に湖中大鳥居を浮かべていることから、近江の厳島とも称されていま す。 近江最古の大社であり、社名のとおり、延命長寿・長生きの神様として知られ、 SUPにもぴったしな航海安全など、業ごとすべての「導きの神」でもあります。 大鳥居は舟での参拝の目印だとも言われています。 境内も見どころが沢山ありますので、参拝して帰りましょう!
優しくて イケメンのお兄さんばかりです☆ 景色も最高‼︎ 子供から大人まで楽しめます。 もちろん初めてでも 全然大丈夫です。 白鬚神社まで向かってる間にスイスイ進めるようになります。鳥居を潜りながらポーズ‼︎ 写真を撮ってもらえます。その後は自由時間だったのですが ボードの上でヨガをしたり ターンをしたり 三点倒立したり タンデムしたり ぜーんぶお兄さん達が親切に教えてくれます。 サンセットの時間のSUPだったのですが 空が青色からオレンジ色 ピンク色 夕焼け色とどんどん移り変わっていくのが見れました。めちゃめちゃ綺麗でした❤︎ 帰り道も 体力限界だったら言ってね!と気遣ってもらいながらスタート地点まで戻り 本当に琵琶湖アクティビティを満喫した2時間でした☆ 本当に楽しい時間をありがとうございました。 写真もたくさん撮って頂き ありがとうございました☆ また是非やりたいです‼︎
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 14:30
日本一のびわ湖でカヌーしませんか?当プランでは、滋賀県最古の神社・白鬚神社の湖中鳥居を湖上参拝できます。神々しい鳥居と、広いびわ湖を存分に体感いただける人気ツアーです★
友達4人で参加しました。3月でまだまだ肌寒い時もあるのでこんな時に申し込む人なんていないだろうなと思っていましたが、私たちの他にも何組かいたので安心しました(笑) スタッフさんもとても優しく、アクティビティ中ずっと写真や動画を撮ってくださったので思い出がたくさん残りました! 初心者でも◎ですが、運動が好きな方におすすめしたいです。 リピートしたいと思える楽しい時間でした!
- 2歳~
- 1~2時間
- 06:30 / 09:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
★【お知らせ】★ お問合せ電話番号 080-2453-8011 下記期間につきましては 別メニュー又は別会場となります。 予めご了承いただきますよう お願いいたします。 ★2023年 春のSUP体験会! 【開催期間】 春休み:4月3日 〜 4月7日 G W :5月1日 〜 5月5日 集合場所:衣川湖岸緑地となります。 〒520-0244 滋賀県大津市衣川1丁目38 ※地図はこちら(Google Map) https://goo.gl/maps/zfpiLvX2pEv4DnSe6 ※ 無料駐車場あり 予めご了承の程、よろしくお願いいたします。 【水上さんぽ滋賀の朝んぽ】 SUP(スタンドアップパドルボード)で琵琶湖を自由に楽しみませんか? 水上さんぽ滋賀では、初めての方もしっかりSUPをお楽しみいただけるように、 インストラクターから乗り方やパドル操作方法をご説明し、体験していただいております♪ また、集合場所は「びわこ楽園 ホテル井筒」でアクセスも良好♪ お車でも、公共交通機関でもお越しいただけます。 ☆愛犬同伴でSUPにもお乗り頂けます☆ ※詳細は【ペット同伴参加資格と注意事項】をご覧ください。 https://7colors-plus.com/suijo-sanpo/pet-notes/ ※わんちゃんのみ参加可 【水上さんぽ滋賀の夕んぽ】 SUP(スタンドアップパドルボード)で琵琶湖を自由に楽しみませんか? 水上さんぽ滋賀では、初めての方もしっかりSUPをお楽しみいただけるように、 インストラクターから乗り方やパドル操作方法をご説明し、 体験していただいております♪ びわ湖でサンセットSUP 世界遺産"延暦寺"がある比叡山の空が オレンジ色に染まる夕日 最高の時間を過ごせます! マイボードを持ってなくても レンタルで気軽に・お安くSUPが楽しめます♪ ~当日の流れ~ ①集合・受付(開始15分前から受付開始)・着替え等 10分 ②陸上でブリーフィング 10分 ③出艇・SUP体験 (初心者の方は、基本操舵の練習) 5分 ④SUPツーリング (水上さんぽ・朝んぽ) 90分 ⑤着艇・片付け・解散 5分
初めてのsap体験を50代夫婦でさせていただきました 天候にも恵まれ インストラクターさんのとても丁寧で親切な対応のお陰で素晴らしい時間が過ごせました 水上に出る前のレクチャーが分かりやすく丁寧でしたし 水上に出て5分位で立 てました 素敵な写真を沢山撮ってくださり自分でスマホを持たなくてもよかったです 日吉大社の鳥居前の写真が特によかったです 日吉大社の事を色々教えてくれて 体験後に行ってみてそこでも充実した楽しい時間が過ごせました 適度に休憩も入れてくれたり 慣れてきた終わりの頃は 安全な所で自由にのんびり湖上で過ごせたのもとてもよかったです 終了時にシャワーをホテルのお部屋で利用させていただきました 当日少し肌寒かったので温かく 良い水圧のシャワーは大変ありがたかったです ホテルフロントの方もとても親切でした また 来ます ありがとうございました。
- 5歳~79歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:00 / 14:30
- 15歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00 / 15:30
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:00 / 14:30
- 6歳~80歳
- 3~4時間
ケイビング、シャワークライミング、ロッククライミングをちょいちょい一カ所で楽しめるちょいかじりツアー。 アプローチよく、気軽にケイビング(洞窟探検)を楽しめます。洞窟内部は簡単な迷路状になっており、自分の好きなように探検できます。 ケイビング後は、きれいな川で水浴びができ、地下水の湧きだしている場所を観察できます。 大岩でクライミング体験もでき、河原でのランチタイムもいいですよ! 寒いシーズンは洞窟探検のみになることがあります。
大満足!!(*`ω´*)ฅ めっちゃ楽しかった!! めっちゃドキドキした!! 洞窟だけじゃなくて、川遊び、ぷちクライミングも驚きの連続でした!! 絶対行く10月ももう1回ε-ε-(*ノᗜノ)いくー!!
- 15歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00 / 15:30
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 12:00 / 15:00
- 0歳~
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
【水上さんぽ滋賀のSUP体験】 SUP(スタンドアップパドルボード)で琵琶湖を自由に楽しみませんか? 水上さんぽ滋賀では、初めての方もしっかりSUPをお楽しみいただけるように、インストラクターから乗り方やパドル操作方法をご説明し、体験していただいております♪ また、会場は「びわこ楽園 ホテル井筒」でアクセスも良好♪ お車でも、公共交通機関でもお越しいただけます。 ※2020.07.25以降 道の駅 びわ湖大橋 米プラザ から びわこ楽園 ホテル井筒へ変更。 ☆愛犬同伴でSUPにもお乗り頂けます☆ ※詳細は注意事項ページに記載の【ペット同伴参加資格と注意事項】をご覧ください。 ―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―- 【体験時間】 約70~80分(受付~解散までの所要時間は90分) 1部 9:00~ 2部 11:00~ 3部 13:00~ 4部 15:00~ 【体験料金】 おひとり様 6,000円(税込み) 【当日の流れ】 ①集合・受付(約5分) ②陸上でブリーフィング(約10分) ※スタッフがサップの乗り方、パドル操作方法等をご説明いたします。” ③水上へ着艇 ⇒ SUP体験(約70~80分) 水上を自由にお楽しみください。 ④着艇・片付け ※必要であればお着替え ※当施設には、シャワー設備はございません。あらかじめご了承下さい。 ※シャワー更衣室の手配が可能です。 ご希望のお客様は、ご予約の際にお申し付け下さい。 ⑤解散 ―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―-++++―- 【注意事項】 ※当日の気象状況により主催者判断でイベントを中止、または変更することがあります。あらかじめご了承ください。
2歳の子供を含む家族3人で利用しました。子供はsup初体験だったので心配でしたが、ガイドさんが波の揺れが少ない場所を選んで案内してくださり、子供も安心して楽しんでいました。 シャワーも借りられて、サッパリして帰ることが出来るのも良かったです!
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 12:00 / 15:00
- 5歳~80歳
- 2~3時間
★☆手ぶら!!ビーチサイドでプライベートBBQ☆★ 屋根付きで雨天でも安心!目の前はプライベートビーチ、泳ぎながら楽しめます! カップル・女子会・ファミリーにもおすすめ♪ ★びわ湖でBBQはASOBIWAへ★ 比良山系の美しい山並みを背に、 目の前は白い砂浜と沖島を望む美しいびわ湖の絶景ロケーション! Rcafe resort 内のハワイアンなフォトスポットも人気のひとつ。 まるでハワイリゾートのような雰囲気の中、時間を気にせず絶景BBQを楽しめます! ~水のきれいな湖西はレジャーに最適~ BBQをしながらビーチで泳いだり、マリンスポーツも楽しめます。 ビーチチェアなどレンタルも充実しており、わんちゃんも泳げます。 マリンスポーツ施設ASOBIWA併設で。SUP体験や世界初のe-foil(電動サーフィンイーフォイル)の体験も可能! また、 ビーチリゾートカフェ『R cafe』も併設しており、ゆったりとしたカフェタイムをお過ごしいただけます。
- 8歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 13:00
こちらのコースはウェイクボードが初めての方限定のコースです。 ★どうせやるなら絶対立ちたい!滑りたい!な方向けです。 ※陸上レッスン、水上レッスンをマンツーマンで行います。(立ち方、滑り方、フォーム、等) ※体型によって気を付けるポイントが違います。見極めてご指導いたします。 ※水が怖い方、以前に体験したが立てなかった方、小さいお子様、シニア様、ビッグサイズな方にも対応策がございます。前もってお知らせください。 ※このコースはレンタル料込みでぽっきり価格(消費税、駐車場、施設利用費も含みます。) ※海水浴の準備で大丈夫です。★注意】熱中症、日焼け対策は各自でご準備して必ずお持ちください。 ※実際の体験時間は10分×2セットです。短時間で体験していただけます。(所要時間、参加人数×お一人様約1時間以内) ★体験中の画像をプレゼントいたします♬ ※基本相乗り出航になります。1回の出航が5名~の設定をしております。その都度のこちらの予約状況によります。 ※おひとり様でも出航いたしますのでご安心ください。 ★体験中の画像をプレゼントいたします♬ ~プランの流れ~ ①マリーナ雄琴内、ラフウェイクボーダーズにて受付を済ませてください。 ②更衣室にてお着替え(貴重品はボートに持ち込んでいただきますので貴重品袋をお持ちください) ③陸上レッスン ④ボートに乗り込みポイントに移動します。 ⑤水上レッスン ⑥体験スタート!(10分×2セット) ⑦体験終了後、ショップに戻って休憩です。 ⑧会計をお済ませください。 ⑨お着替えされて自由解散となります。
初めてのウェイクボードでしたが、とても気さくにわかりやすく教えてもらえて楽しかったです。写真もたくさん撮ってもらえて感謝です! ただ場所がわりとわかりづらいので入り口付近に案内板とかあるともっと良いかなーと思います。(マリーナが休みだったからかも?) ありがとうございました!
- 15歳~70歳
- 1~2時間
- 10:20 / 12:00 / 13:40 / 15:20 / 17:00
- 8歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 13:00
ウェイクボード経験4回目以上の方の10分×2セットのプランです! ~エンジョイ思考の方はこちら!~ 「ウェイクボード、出来るんだけど体力的にきついのよねぇ・・・」久しぶりだから様子を見ながら上げていきたい!という方におすすめのプランです。疲労も少なく「たのしいかった!」で終われるちょうどいい時間です。 2セットあるのでレベルUPも十分に出来ます!~上達に緩ーく導かせていただきます。~ ★体験中の画像プレゼントします♬ ※基本同乗になります。1回の出航が5名~の設定をしております。その都度のこちらの予約状況によります。 ~プランの流れ~ ①マリーナ雄琴内、ラフウェイクボーダーズ受付にお越しいただき受付を済ませてください。 ②更衣室にてお着替え(貴重品はボートに持ち込んでいただきますので貴重品袋をお持ちください) ③ボートに乗り込みポイントに移動します。 ④体験スタート!(15分×1セット) ⑤体験終了後、ショップに戻って休憩です。 ⑥会計をお済ませください。 ⑦お着替えされて自由解散となります。
去年から本格的に始めて約8ヶ月ぶりの練習をしました! 久しぶりとあって不安と緊張がありましたが、丁寧かつ的確にご指導して頂きました! 校長先生はユーモアで気さくな方でとても素晴らしかったです♪ これから本番なのでどんどん練習していきたいです! また、遊びに行きます♪
- 8歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 13:00
こちらのコースはウェイクボード経験4回目以上の方!1本滑ればOK!久しぶりに出来るかな?な方ののんびりプランです♬ ♬過去に経験済みの方でも、間が開くと「できるかな?」と、不安になるものです。 そのような方のお試し用にもご利用ください。 経験済みの方ならおわかりかと思いますが15分×1セットとはいえ十分に楽しんでいただけますよね♬ 必要に応じたアドバイスさせていただきます。 来店後からスマホにて体験風景を撮影し画像をプレゼントします! ※基本相乗り出航になります。1回の出航が5名~の設定をしております。その都度のこちらの予約状況によります。 ~プランの流れ~ ①マリーナ雄琴内、ラフウェイクボーダーズ受付にお越しいただき受付を済ませてください。 ②更衣室にてお着替え(貴重品はボートに持ち込んでいただきますので貴重品袋をお持ちください) ③ボートに乗り込みポイントに移動します。 ④体験スタート!(15分×1セット) ⑤体験終了後、ショップに戻って休憩です。 ⑥会計をお済ませください。 ⑦お着替えされて自由解散となります。
- 8歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 13:00
ウェイクボード経験4回目以上の方のプランです! ~上手くなりたい!~本格的志向の方はこちら~ 上達に必要な基本的な動き(グラトリ)を中心にあれこれと提案しアドバイスさせていただきます。 ウェイクボードをスポーツとお考えの方はここをやることが必要不可欠で避けることのできないとこです。 また、常連さんと相乗りしうまい人を見ること、一緒に滑ることで上達速度を上げるコツでもあります。 不思議とラフの常連さんはいい人ばかりです。すぐに仲良くなります♬ ★体験中の画像プレゼントします♬ ※基本相乗り出航になります。1回の出航が5名~の設定をしております。その都度のこちらの予約状況によります。 ~プランの流れ~ ①マリーナ雄琴内、ラフウェイクボーダーズ受付にお越しいただき受付を済ませてください。 ②更衣室にてお着替え(貴重品はボートに持ち込んでいただきますので貴重品袋をお持ちください) ③ボートに乗り込みポイントに移動します。 ④体験スタート!(15分×2セット) ⑤体験終了後、ショップに戻って休憩です。 ⑥会計をお済ませください。 ⑦お着替えされて自由解散となります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください