- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
ノルディックポールを使ったウォーキングで、たのしみながら健康な身体づくりをしませんか?
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 4歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 11:00 / 13:00
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30 / 14:30
瀬戸内海に浮かぶ尾道市の離島「百島」で出来るトリマランカヤック体験です。 穏やかな瀬戸内海の中でも、周りの島に囲まれて更に穏やかな百島。 安定性の高いトリマランカヤックなので、ひっくり返る心配も少なく、お子様から未経験者まで安心してご参加いただけます。 開催当日の潮流や風向きなどを考慮して、無人島へアイランドホッピング、百島一周のクルージング、魚釣りなど、瀬戸内海の景色を楽しみながら様々なアクティビティを満喫しましょう! 海上に出ると、フットペダルを使った操船、帆を使ったセイリングなども楽しめます。 トランポリンハンモックに寝そべって、水面を間近に感じながら、漣の音と小鳥のさえずりを聴きながら航海する体験は、ここ百島ならではだと思います。 心地よい季節にぜひ、瀬戸内海の海上散歩をお楽しみください♪
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
世界最大規模のカルデラ湖である屈斜路湖は、火山噴火でできた巨大な凹部は美しい湖となり、多くの野生動物が住む豊かなフィールドです。 そして今でも湖沿いにグツグツと温泉が湧く様子は地球のパワーを感じます。 風の安定した日は和琴半島の先端「オヤコツ地獄」を目指して、温泉卵を作ります! 水に揺られ、風に吹かれ、温泉で温められ、自然とひとつになる感覚をぜひ体験してください。 火山噴火でできたカルデラ湖「屈斜路湖」の水上の世界をSUPで探検してみませんか?? 水との距離が近く、自然との一体感が得られやすいのがSUPの魅力です。 屈斜路湖の水の透明感、火山の力強さ、そよ風の心地よさを感じて頂きたいです! 〜当日の流れ〜 9:00 屈斜路湖和琴半島にて集合 参加同意書に記入後、フィールドについて紹介。 SUPの操作方法、装備の安全な使い方についてレクチャー。 9:20 いざ出発! 最初は岸の近くでSUPに慣れるようなメニューを体験して頂きます。 慣れてきたらガイドといっしょに和琴半島周りを探検します! 11:30 和琴半島駐車場にて解散 おつかれさまでした! 和琴半島にある売店「みやざき」さんのソフトクリーム、いも餅がおススメです! 体を動かした後にあま~いモノがたまりません!
- 14歳~75歳
- 3~4時間
- 08:30
- 15歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
北海道の観光地、上富良野地区を電動アシスト付きマウンテンバイクに乗って 様々な景勝地、観光地をのんびりとRideしてみませんか? こちらのツアーはほぼオンロードツアーになります。車でのドライブでは普段 経験できないおすすめのツアーです。 当日お待ち集合場所から半径10km以内に八景のうち七景が点在していますので、 アクセスが非常に楽です。 「パノラマロード江花」 「千望峠」 「フラワーランドかみふらの」 「ジェットコースターの路」 「日の出公園ラベンダー園」 「旭野やまびこ高地」 「和田草原とどんぐりの郷」 いずれかの周遊コースをアテンドさせていただきます。 丘のまち美瑛に引けをとらない景色を見ることができます。 マウンテンバイクもアシスト付きですから、体への負荷はなく背中を押してくれて いるかのような感覚になります。 皆様の良き思い出になるようお手伝いさせていただきます。
ラベンダーの季節にはまだ早い時期でしたが、暑くもなく寒くもない絶好の天気で絶景を見る事ができました。 電動MTBのアシスト力は、すごい! 25キロくらい走りましたが疲れはあまり感じませんでした。 スタッフの方も優しくサポート頂きありがとうございます。
- 6歳~85歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00
市川三郷町の市川公園MTBフィールドを拠点に山梨県中の山々を楽しむための最初のプログラムです。 マウンテンバイクが初めての方やファミリー、子供が、ゼロからイロハを学び、山道を安全に楽しくマウンテンバイクで走れるようになるプレミアムなマウンテンバイクガイドツアーです。
- 10歳~69歳
- 当日6時間以上
2名様以上でご利用できるものになっています。ご家族、ご夫婦、お友達で自然をめぐってみませんか? 白谷雲水峡では有名アニメ映画を連想させる、屋久島を代表する苔むす森と屋久杉を満喫できるコース。 まるでおとぎの森のような原生林歩道から苔の森、楠川歩道を下る行程で苔むす景色が美しい森です。※現在2024の台風の影響二大大杉~奉行杉歩道が通行止めになっておりますので復旧次第そちらも周ります。 心身ともに潤っていただける5時間程度のコースです。
夫婦で念願だった白谷雲水峡に行きました。ガイドさんは、さすがの知識があり、屋久杉やカメラの撮り方まで教えていただき、もうサイコーに楽しかった!ガイドなしで来ている人は沢山いましたが、色んな苔の話しや、屋久島しかない木や昆虫まで、色々と教えてくれて、ガイドなしでは味あえないと思いました。夫婦でとてもいい経験が出来て、本当に良かったです。
- 6歳~100歳
- 1日以上
- 07:50
- 3歳~100歳
- 1日以上
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 19:30 / 20:00
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:00
様々な環境が凝縮した奥日光の自然を舞台に、昆虫たちを観察する自然観察会です。 今年は開催日により内容が変わりますので、お好きな方にお申し込みください。 もちろん両方ご参加いただいてもOK♪ 開催地の光徳周辺には森、草原、水辺とさまざまな環境が揃っています。楽しく観察しながら昆虫と他の生き物や環境とのつながり、野外でのルールやマナーについても学べます。 お子様連れの方向けの内容ですが、大人の方だけでのご参加も歓迎いたします。 ①~水生コウチュウをさがそう!編~ 狭い範囲に色々な条件の水辺環境がある光徳沼と逆川周辺で、ゲンゴロウの仲間やガムシの仲間等、水生コウチュウを探して観察します。 日時:令和7年7月30日(水)9:30~12:00 ②~フンチュウをさがそう!編~ 奥日光には色々な動物たちがいて、自然の中でウンチをしています。そんな動物のフンを食べて分解するコウチュウたちを探して観察します。 日時:令和7年8月10日(日)10:00~12:30 <各回共通> ご参加費: お一人2,000円(アクティビティジャパンのシステムを利用した事前決済) 定員: 各回先着20名様程度 集合場所: 光徳駐車場(無料・トイレ有)各回開始15分前までに現地までお越しください。 服装・持ち物: アブや紫外線への対策として、肌の露出を避けた涼しい服装(体感気温は25℃前後) 雨具(小雨決行、また天候の急変に備え) 糖分と塩分を取れる飲食物
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 07:00 / 10:00 / 13:30
【福島市・飯坂温泉・摺上川ダム】ワンちゃんとカヤック(カヌー)ツアー 所要時間約120分 飼い主様1名+愛犬1匹 11,000円【各回1組様】 ワンちゃんと飼い主様が一緒にカヤック(カヌー)をお楽しみいただけるツアーです。 一般のカヤックツアーとは別の、各回1組様限定プライベートツアーとなります。 愛犬家のお友達同士やご家族で2匹以上のワンちゃんとご参加を希望する場合は、別途ご相談ください。 ☆☆愛犬との楽しい暮らしを応援!☆☆ いつも一緒に暮らすワンちゃんと特別な体験をしたい! そんな愛犬家のみなさま!ペットと一緒にカヤック体験をしましょう。広大なダム湖にワンちゃんも大喜び。 会場は、福島市飯坂町(いいざかまち)の摺上川ダム(すりかみがわだむ)です。 摺上川ダムは、モンドセレクションで金賞を受賞した「ふくしまの水」の水源。 エンジン付きの船や釣りが禁止の穏やかな美しい湖面で、自然を感じながらカヤックツアーを満喫! インストラクター(ガイド)が親切丁寧にサポートするので、初心者でも楽しく安心して参加できます。 また、会場の摺上川ダムには、湖面まで続くスロープや、カヤックを発着させる浮桟橋が整備されているので、始まる前や終わった後に足元が泥だらけ&砂だらけ、という心配も少なくお楽しみいただけます。 摺上川ダムの広大な湖面を「あめんぼ」のように進むカヤックは、水面に近く、プカプカと浮かぶ感覚で、心も体も癒されます。海のように広いところから川上にのぼる探検気分も味わえて、四季折々のバラエティに富んだ風景が待っています。
- 15歳~50歳
- 1~2時間
- 07:00
- 3歳~12歳
- 当日6時間以上
- 08:00
オヤニラミが住んでいる川に行き、網で捕獲するツアーです。他にヨシノボリ、ザリガニ、ヤゴが住んでいます。その後、多摩川で釣りをする予定です。TargetはSmallMouseBassとナマズ 、ニゴイなどの肉食魚のルアーTragetです。幼児の皆様は餌釣りをメインに釣れたら巻く感じになります。 〜ツアーの流れ〜 8時調布駅もしくは深大賑わいの里に集合(車送迎の皆様) オヤニラミの特徴、飼育方法、準絶滅危惧種に関する説明を行い、何と肉食魚です。 オヤニラミはスズキ目ケツギョ科に属する淡水魚、 食性は甲殻類や水生昆虫、小型魚類などを食べる肉食性で、動くものには素早く反応して、大きな口で丸呑みする。 魚の名前には変わったものが多いが、標準和名の「オヤニラミ」は、雄が卵を守る様子「親がにらみを効かす」ということからつけられたと言われているが、和名の由来には諸説があります。 電車移動にて、 9時現地へ到着(多摩川支流@神奈川県を予定) 11時まで捕獲体験 12時から13時まで近所のレストランでLunch(ホスト持ち、支払います) 14時から16時までPoint2でSmallMouseBass、ナマズ 、ニゴイTargetのルアー釣り 17時頃 電車で、調布に戻る予定です。 皆様のご参加をお待ちしております。 皆様の持ち物:マリンシューズ (3月末から10月まで)、水着、ラッシュガード、スパッツ、飲み物、帽子、リックサック、お持ち帰り用のプラスチックケース+ブクブク(電池式の酸素を送る機械) こちら側の準備するもの:車移動、釣り道具1式、バカ長靴(11月から3月中旬まで)、網、保管バケツ
- 3歳~70歳
- 1日以上
キャンプ地は伊是名島の南側にある ”屋那覇島” やその周辺にある ”名もなき島” !! 正真正銘の無人島です!! キャンプ用品を色々持って行き、快適で豪華なキャンプにするも良し!! ナイフ1本で上陸してサバイバルキャンプをするも良し!! 本当の無人島だから、どんなキャンプになるかはあなた次第!! 地元の漁師さんの船で無人島で渡してもらうので、 無人島上陸前に釣りをして、夕食の食材を自分たちでゲットすることも可能です!! 基本キャンププランにご希望で様々なオプショナルを付けることも可能です!! ◆基本プラン(1泊2日): 12名グループ:23,000円/1人 10~11名グループ:24,000円/1人 8~9名グループ:26,000円/1人 6~7名グループ:28,000円/1人 4~5名グループ:30,000円/1人 ◆含まれるもの:ガスコンロ・鍋類・食器類・日除けテント・寝る用テント・寝袋 水(ポリタン)・器材運搬代・渡し船代・伊是名島内送迎・ガイド代込み ◆含まれないもの:飲食費・寝袋・運天港⇔伊是名フェリー代・オプショナル代 ◆延泊(1泊):7,000円/1名 ◆シュノーケルツアー:6000円/1人(ビーチ・器材込み) ◆ダイビング:25,000円(1ボード・2ビーチ) ◆体験ダイビング:13,000円(1ビーチ) ◆釣り:40,000円/半日1グループ ◆SUP:6,000円/1艇 ◆スノーケルセットレンタル:2,000円 ◆BBQコンロ:4,000円(炭6kg付き) その他、無人島でやりたいことなどあればご相談ください!! ◆ベースプラン◆ ============== 【1日目】 08:30 本部町or今帰仁のスーパー 集合 (食材の買い出し) 10:30 運天港 出発 11:25 伊是名 到着 12:30 伊是名出発 13:00 無人島上陸 ベースキャンプ設営~自由時間!! 17:00 夕食BBQ開始!! 【2日目】 10:30 撤収作業開始 11:00 無人島出発 11:30 伊是名到着 シャワー&ランチ 13:30 伊是名出発 14:25 運天港到着 解散 料金:23,000円~/1名 ==============
- 7歳~80歳
- 当日6時間以上
- 09:00
青森県十和田市は人口6万人弱の小都市でありながら見どころ満載! 建築・美術館巡りが大好きなライセンスガイド(全国通訳案内士)がご案内する 国立公園とアートの街のよくばりなツアー! ▶集合場所によって行程がAもしくはBになります A)集合場所:十和田市現代美術館/十和田市内ホテル | AM9:00 ツアー開始 十和田市現代美術館などアートと建築の街を散策 ・十和田市現代美術館 ・世界的著名建築家による現代建築紹介(安藤忠雄、隈研吾など) | PM11:00 ランチ | PM1:00 十和田八幡平国立公園にある景勝地・奥入瀬渓流(車窓・散策) | PM3:00 ツアー終了 | 解散 B)集合場所:奥入瀬渓流スキー場前/奥入瀬渓流館前/星野リゾート奥入瀬渓流ホテル | AM9:00 ツアー開始 十和田八幡平国立公園にある景勝地・奥入瀬渓流(車窓・散策) | AM11:00 ランチ | PM1:00 十和田市現代美術館などアートと建築の街を散策 ・世界的著名建築家による建築紹介(安藤忠雄、隈研吾など) ・十和田市現代美術館 | PM3:00 ツアー終了 | 解散 ▶集合場所/解散場所を下記よりお選びください ・十和田市内ホテル(休屋除く) ・十和田市現代美術館 ・奥入瀬渓流スキー場前 ・奥入瀬渓流館前 ・星野リゾート奥入瀬渓流ホテル
- 3歳~12歳
- 1日以上
- 21:00
Special企画の山梨県ツアー 本ツアーは大人は参加出来ません。子供のみ参加、定員10名 基本的に毎日開催予定ですが、ツアーはお問い合わせ後、お申し込みください。 〜当日の流れ〜 注意:前日集合になります。 調布駅東口改札口21時集合、 お車の方は深大賑わいの里21時10分 深大寺バス停から河口湖駅行き高速バスで移動(代金がHOST側が支払います) 河口湖駅から当方のキャンピングカーで本栖湖へ(キャンプします) 翌日、朝5時から釣り開始@本栖湖ルアー虹鱒 11時から12時まで、魚が釣れた場合、湖岸でBBQか近所のレストレンでほうとう、吉田うどんを食べて、東海遊歩道経由で樹海へ、洞窟探検致します。秋の紅葉を見ながら、動物の痕跡、樹海、洞窟を詳しくご説明致します。 途中、川のガサガサやクワガタ、カブトムシ成虫及び幼虫探しも行います。 15時河口湖駅 高速バスで 深大寺バス停、賑わいの里17時頃解散予定 以上です。ご参加お待ちしております。
- 3歳~12歳
- 当日6時間以上
- 08:00
〜当日のスケジュール〜 調布駅8時(電車組)か深大賑わいの里に集合8時10分(車組) 電車で多摩動物公園に移動、9時 ホスト移動費持ち 9時から11時まで@多摩動物公園、昆虫館中心のGuide、(今回動物は見ません)入場費用ホスト持ち 11時から12時まで昼食(近所のレストラン、ホスト食事代金持ち) 12時から14時まで、近所の森で散策(カブトムシの幼虫やクワガタカミキリの幼虫、クワガタの成虫(冬眠中)を探そう 14時から16時まで川にバカ長靴で入り、生き物探しを予定、ザリガニ、モロコ、モツゴ、メダカ、ドジョウ、蟹を探します。 17時 深大賑わいの里か調布駅Pick Up終了予定 以上になります。 皆様のご参加お待ちしております。
- 9歳~75歳
- 当日6時間以上
- 09:00
- 12歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00
北海道の冬を満喫したい方には絶対おすすめプランです。札幌出発で北海道の中心地、富良野や美瑛町エリアでスノーシューや犬ぞり体験。ご当地グルメ、温泉に入って最後はホテルでディナーを美味しく食べて帰ってくる。一日アドベンチャーコースがおすすめです。季節により見所が変化するわくわくアドベンチャーは私たちガイドも一押しプランです。
Excellent tour!!! Our guide Kishi was great and we had an overall great experience. The only but for this tour is that the dog sledding is only 2 very short laps of about 1 minute each. I wish the dog sledding was at least 30 minute long. Everything else was really good.
- 10歳~80歳
- 5~6時間
- 09:10
日本百名山の一つにも数えられる「大菩薩嶺」はゆるやかな山容と様々なコース取りができることから、多くの登山者に親しまれている山です。2,000mを超える山ですが、車やバスで1,500m付近までアクセスできることから、初心者の方でも登りやすく登り進めるごとに移り変わる登山道も魅力的です♪山頂に展望はないものの、稜線からは優美な草原や遠くには富士山を望むことができる景観にも恵まれた人気の山です!大人気の「大菩薩嶺」を地元登山ガイドがご案内致します♪ 【設定日】 全日リクエスト受け 【集合場所】 列車で集合場所に行く場合▶ 9:10 JR甲斐大和駅改札 お車で集合場所に行く場合▶ 9:20 道の駅甲斐大和 ※集合場所について詳しくは、ツアーお申し込み後にお知らせします。 ※ツアー開始は登山口からとなります。集合場所からではありませんのでご注意ください。登山口までの行き方は、ツアー集合場所にて、ガイドがご案内するか、誘導いたします。 ※JR甲斐大和駅改札集合の場合、登山口までの移動に必要な交通費(往復)はツアー代金に含まれません。 登山口(10:00頃)…大菩薩峠…大菩薩嶺…登山口付近(ツアー終了) ※天候により、周囲の山々の眺望が左右されます。予めご了承ください。 ※当日のコンディションにより臨機応変に対応いたします。 ※帰着時間は参加者の歩くペースにより異なります。所要時間目安をご覧ください。 【インフォメーション】 所要時間:約6時間 標高差: 約470m レベル: ★(初級) 注)上記はいずれも目安となります。
- 10歳~80歳
- 5~6時間
- 09:10
羅漢寺山は山梨百名山の一つで標高1,058メートル、日本一の渓谷美を誇る昇仙峡の右岸に位置し、弥三郎岳などが連なる3つの峰の総称を言います。よく整備された登山道は、初心者の方でも登りやすく、山頂からは富士山、南アルプス連峰、茅ヶ岳、奥秩父岳の絶景を望むことができます。登山終了後は、日本の名勝「昇仙峡」もお楽しみ頂けます♪ 【設定日】 全日リクエスト受け 【集合場所】 列車で集合場所に行く場合▶ 9:10 JR甲府駅改札 お車で集合場所に行く場合▶ 9:40 天神森駐車場 ※集合場所について詳しくは、ツアーお申し込み後にお知らせします。 【行程】 =当日のコンディションがよい場合の例= 登山口(10:00頃)…白砂山…弥三郎岳…羅漢寺山…(ロープウェイ/別途おひとり円800当日現金払い)…昇仙峡(ツアー終了) ※登山道のコンディションにより変更となる場合がございます。 ※天候により、周囲の山々の眺望が左右されます。予めご了承ください。 ※ロープウェイは天候などにより、運休する場合があります。 ※当日のコンディションにより行程を変更しながらのご案内となります。 ※帰着時間については所要時間目安をご覧ください。(歩行速度によって前後する場合がございます。) ※集合場所から登山口までの交通費はツアー代金に含まれません。 ※ツアー開始場所と解散場所が異なります。ツアー解散場所から集合場所まで戻る費用はツアー代金に含まれません。周辺観光を楽しんだ後、各自徒歩や路線バスなどで集合場所までお戻りください。 【インフォメーション】 所要時間:約6時間 標高差: 約580m レベル: ★(初級) 注)上記はいずれも目安となります。
- 2歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 13:00
- 8歳~65歳
- 3~4時間 /1日以上
- 11:00 / 12:00
出発地のビーチに到着したら、パドルやライフジャケットを受け取り準備を整えます。 カヤックに乗りこみ、いざ海へ漕ぎだしましょう!操船に慣れたらフィッシングポイントに移動しましょう。 釣れる魚はイシミーバイ、おじさん、タマン、やがら等とってもバラエティ豊か。 ツアーには小学生のお子様から参加OK。子供用のライフジャケットも用意しているので、安心してご家族全員でツアーを楽しむことができます。 BBQ,キャンプ お泊りも対応してます。ご希望の方は備考欄よりお問い合わせください。
残念ながら魚は釣れませんでしたぁ〜しかし、楽しい時間を過ごすことができましたぁ〜浅瀬では、青い熱帯魚を見ることができましたぁ〜カヤックは初心者でしたが、終わり頃には余裕が出来るほど上達できましたぁ〜次は大漁でお願いします〜
- 10歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:30
~ガイドと一緒で安心!深い森を越えてエメラルドグリーンの神秘の湖へ~ 360度を山に囲まれたエメラルドグリーンの湖『切込湖・刈込湖』を目指して、高低差300m程の深い森の中を進みます。コース内に広がるシラビソやアスナロを始めとした亜高山帯の針葉樹林で、秋の澄んだ空気と自然の静けさに癒されましょう!自然解説員の解説を聞きながら無理のないペースで歩きます。注意箇所では適宜サポートしますので、初めてで不安という方もこの機会にぜひチャレンジしてみませんか!? ●開催日 令和7年9月20日(土)、10月11日(土) 8:30~15:30 ●集合場所 湯元本通り北駐車場 ●スケジュール 8:00 湯元本通り北駐車場にて受付開始 8:30 開会式後、出発! 11:40前後 切込湖到着&昼食 15:30 光徳牧場到着、解散 ※光徳牧場から集合場所の湯元本通り北駐車場までは送迎サービスいたします。 参加人数によっては運転手のみ送迎、または2回に分けての送迎となる場合があります。 ●服装持ち物 速乾性と通気性のある服装、登山靴推奨、雨具(上下セパレートの物推奨)、帽子、フリース等の防寒着、飲み物(1リットル以上推奨)、昼食、おやつ、健康保険証、リュックサック 【あると便利です】 登山用のストック(伸縮式の物等)、リュックの防水カバー、保温ボトル(冷たいもの、温かいものを飲む事が出来ます)、サングラスと日焼け止め ※お昼をまたいでの活動となります。昼食、おやつ、飲み物は必ずご用意ください。 ●参加にあたってのご注意 ・中学生以下のお子様のご参加には大人の方の同伴が必要です。 ・駐車場は「湯元本通り北駐車場」をご利用ください。 ・悪天候が予想される場合は、前日15時を目途に催行の可否を判断させていただきます。
天気は小雨。気温も低めだったので,紅葉を期待していたこともあり,ちょっと残念な日でした。けれど,湯元の入り口は知っていたものの,個別での散策には勇気が必要で,なかなか踏み入れなかったコースでもあったので,よく知っている方との散策には安心感がありました。 山のこと,自然のこと,日光のこと,いろいろ教えてもらうことができました。自然の中の生き物とも,もっと会いたかったけれど,鹿に会いました。 切込・刈込み湖という名がついていますが,その後に現れる涸沼がすごく好きになりました。よい時期にまた挑戦してみたいです。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください