私たち知床ネイチャーオフィスは、自然解説活動(エコツアー)を通し、自然保護の考え方を広く、多くの方に伝えること、エコツーリズムを推進すること、知床世界遺産体験学習など教育・研修活動のコーディネート、知床における観光や自然に関する調査など、知床を訪れるたくさんの皆様に世界遺産の自然を伝えるため、そして知床の自然を将来に残していけるよう、さまざまな事業に取り組んでいます。
あいにくの雨でしたがシマフクロウ、エゾフクロウ、オスのエゾシカなどたくさんの動物が見れました。ガイドさんも楽しくお話しをしながら説明をしてくださり、非常に楽しかったです。
今回は、家族での参加です。夜のウオッチングツアーは、動物園のそれとは違い、何が見つけられるか、遭遇するかわからない分、ドキドキ感がありました。最初はキタキツネを見つけられて、途中、シマフクロウが木の先に止まっているのが見つけられて、すごくラッキーでした。ガイドさんの話しよると、大変貴重で、北海道全体でも140羽ほどしかいない個体だそうです。皆さんも、素敵な出会いがあると思います。また、フクロウの鳴き声がする中での、星座観察は、幻想的で、素晴らしかったです。お子さん連れの方には、特におススメです。ただ、トイレがないので、絶対に、トイレは済ませておくことをお勧めします。
この度は弊社ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。
当日は希少な動物との出会いに、私も興奮しておりました。
ツアー後半には星空が綺麗に見えて、エゾフクロウの鳴き声をBGMに素敵な時間を過ごすことが出来ましたね。
季節によって出会える動物の種類や数が変わるのもこのツアーの面白いところです。
また是非機会がございましたら、知床に遊びにいらしてください。
またのお越しをこころよりお待ちしております。
知床ネイチャーオフィス
藤原
原生林の中を歩いて野生動物の足跡とか探したり、中々普段体験出来ない事をさせて頂きました。体力的にもキツイ感じでも無くただ、ただ、冬の森と絶景を楽しめたのでとても良かったです。
スノーシューも何回か体験済みでしたが、今回のコースは楽な感じで冬の知床が充分体験出来るプランだと思います。
また機会が有れば季節、季節の知床を楽しみに来たいと思います。その時もよろしくお願いします。
ガイドしてくださった佐々木さんは人当たりも良く丁寧に案内してくださいました。
ためになるお話しも沢山聞けて良かったです。ありがとうございました。
原生林スノーシュートレッキングへのご参加、そしてレビューをいただきましてありがとうございます!!冬の知床の森をお楽しみいただけてとても嬉しく思います。無理なくじっくり歩くからこそ、周りの景色を見たり動物の足跡を探したりできますし、何より色々なものが目に留まることでより自然を楽しむことができます。夏は冬とは全く別の場所のように印象が違いますので、きっとまた新鮮な気持ちで歩くことができると思います。またぜひ、機会がありましたら知床へ遊びにいらしてください。本当にありがとうございました!!
夏に知床に行ってことあったが冬は初体験。前日は流氷ウォークとスノーシューでフレペの滝ハイキングに参加して多少脚が筋肉痛だったが参加して良かった。ガイドさんが色々教えてくれるし湖の上を歩くなんてなかなか経験出来ないから。蝦夷鹿やキタキツネも見れた。
この度はご参加いただきありがとうございました。
雪が降った後ということもあり、スノーシューを履いてても膝まで埋まるなかなかに過酷な散策でしたね。
お疲れ様でした!!
今回は山が姿を現さなかったので、是非リベンジしてください!
それでは、またのお越しをお待ちしております。
とにかく楽しかったです!
行って良かった!!
森の中を歩くのも、景色も、いろんな説明も。
楽しい思い出ができました♪
ガイドしてくれたお姉さん。可愛くてファンになりました!
ありがとうございました!
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
冬ならではの景色や楽しみ方がいっぱいありますし、雪遊びもできるコースですので、散策をとってもお楽しみいただけたご様子でとっても嬉しくなりました。天気や季節によっても楽しみ方が違ってきますので、機会がありましたらまたぜひ、知床へ遊びにいらしてください!
住所 |
〒0994355
北海道斜里郡斜里町ウトロ東365 |
---|
少々お待ちください
この度は弊社ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
この日はいろんな動物と出会うことができましたね。
ツアーを楽しんで頂けたようで、私もとても嬉しいです!
機会がございましたら、ぜひまた知床に遊びにいらしてください。
またのお越しをこころよりお待ちしております。
知床ネイチャーオフィス
藤原