- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
緑茶の茶葉が香り立つ贅沢な足湯がお楽しみ頂けます。 美肌、殺菌効果のあるカテキン成分がたっぷり入った緑茶の足湯。 足湯の後は、竹を使った嵐湯オリジナルフットマッサージ15分をゆっくりとご堪能下さいませ。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
五感全て日本の香りや目で見て楽しんで頂ける足湯です。 日本の四季折々の香りや美しさ、そして日本人が大切にしている精神を感じて頂けるような足湯を表現している新しいスタイルの足湯です。 足湯の後は、竹を使った嵐湯オリジナルフットマッサージをゆったりとお楽しみ下さいませ。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
車では気づかない島の原風景と魅力を、電動アシスト自転車を使ってのんびりと満喫するツアー。 大島ならではの魅力的なスポットを”伊豆大島ジオパーク認定ガイド”が分かりやすくご案内♪ ヨーロッパでも高い評価で人気の電動アシスト自転車は、坂道が多い島のどこでも驚くほどスイスイ走るので、長い距離でもほとんど疲れず、登り坂がまったく苦にならない快適さを是非お楽しみ下さい!もちろんヘルメットも無料貸出♪ 使用する電動自転車は、プロの自転車整備士さんが日々、整備・点検しているので安心。 まだ自転車に一人で乗れない小さなお子様には幼児2人まで乗れちゃう「自転車用チャイルドトレーラー」をご用意!(最大45kgまで)電動アシスト自転車で引けば重さもほとんど感じず快適で、子供達も大喜び!車の少ない大島ならではの楽しみ方で、これなら家族揃ってのサイクリングも楽しめちゃいますよ♪ ※電動アシスト自転車は、身長約145cm以上となりますが、身長が足りない小学生には「2人乗りタンデム自転車!」が新登場!!身長120~145cmまでのお子様にピッタリです。 *コース概要* 元町⇒サンセットパームライン⇒野田浜⇒牧場⇒野地の椿小路⇒元町(約15km)
5歳と7歳の子供と体力のないパパと自転車が大好きなママで参加しました。初めて体験するタンデムタイプの自転車に7歳とパパはドキドキでしたが、乗ってみたらビックリの快適さ!電動自転車がバイクみたいに楽ちんで最高の乗り心地でした。カートに乗った5歳もこの乗り心地にやられたみたいで最後は寝てました。ツアーでは、火山や大島に生息する生き物について学び(途中、海亀を見ることが出来ました!)牧場では美味しいソフトクリームを食べました!あっという間の3時間で、家族全員「まだ自転車に乗っていたい!」とみんな名残惜しそうでした。ツアーガイドの粕谷先生は優しいお人柄で興奮しっぱなしの子供達を上手にサポートしていただけたので、親も安心して楽しめました。本当に楽しい時間でした。また、大島に行った際にはこちらのツアーに参加出来ればと思います。本当にありがとうございました。
- 7歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:20 / 13:40 / 16:00
こちらが作成したコースマップを参考にグループ単位で自由に行動してもらいます。ガイドは同行しません。タンデム自転車で走行しやすいルートをこちらで厳選しておりますので、安心してサイクリングをお楽しみください。 当社は、トロッコ亀岡駅より徒歩10分の好立地。サイクリングの前後で是非トロッコ列車もお楽しみください。 ★トロッコ列車との併用 ※トロッコ列車のチケットはご自身でご用意ください。 検索→トロッコ亀岡 サイクリング トロッコ亀岡駅発 1部 9:00~11:00 → 11:30 トロッコ亀岡駅着 サイクリング 13:25 → 3部13:40~15:40 15:25 → 4部16:00~18:00 詳細 ○開催場所 : 京都府亀岡市 ○最小催行人数 : 2名 ○参加資格 : 小学1年生以上(身長120cm以上) ※小・中学生は保護者同伴、18歳未満は保護者の同意が必要です ※体重85kg以上の方は、自転車の構造上お断りさせて頂いております ※タンデム自転車の前に乗る人は、16歳以上とさせて頂きます ○参加料金(税込) 大人 2200円 小中学生 1200円 【お支払は、オンライン決済となります】 ○集合時間 1部 9:00~11:00 2部 11:20~13:20 3部 13:40~15:40 4部 16:00~18:00(3月末頃~9月中頃まで) ○荷物の管理について 貴重品、荷物を当社で無料にてお預かりさせて頂きます。 〇自転車について タンデム自転車以外に普通の自転車もございますので、奇数人数でご参加頂くこともできます。 わからないことは、何でもお気軽にお問合せください。 電話 0771-20-1116
友人と二人で参加しました。私は初めてのタンデムでしたが、とても楽しく乗ることができました! 静かで自然溢れるルートを走りながら、途中で持参したお弁当を食べたりと、充実した2時間でした。 担当してくれた方も明るく親切で分かりやすく、ありがたかったです。 また今度は紅葉の頃に訪れたいと思います!
- 6歳~65歳
- 3~4時間
- 09:15
片道約 30 分のカヌーと約 30 分のトレッキングでピナイサーラの滝つぼを目指すコースですので、 時間が無い方や体力に自信の無い方でも安心して楽しめるコースです。 こちらもガイドがしっかりとツアー前にレクチャーしてくれるから初心者の方でも大丈夫! マングローブカヌーにジャングル探検に滝遊びと短い時間でも西表島の大自然をしっかりと満喫できるので気軽にアクティブに楽しみたい方にはお勧めです。 〜当日の流れ〜 9:00-9:30 「集合&お迎え」 石垣島から参加の方は西表島の港(大原港か上原港)でお迎え、西表島に宿泊されている方は宿までお迎えに参ります。 10:00 「レクチャー開始」 準備を済ませてレクチャー開始。ここではしっかりとガイドの話を聞きましょう。 10:30 「体験スタート」 滝に向けてマングローブカヤック&ジャングルトレッキング開始です。滝までファイトです! 11:00 「滝に到着」 滝では泳いだり飛び込んだり・・・思い思いの時間をお過ごしください。 12:30 「カヤック&トレッキング終了」 滝からは同じ道をカヤック&トレッキングで帰ります。 ツアー終了後は当店が宿、港までお送り致します。 お疲れ様でした。
今年の2月にマイラ川のツアーを利用致しました。その際も非常に楽しく、かつ安全に遊ばせて貰い今回はリピートさせて頂きました。 事前のアナウンスもバッチリして下さり安心してツアーに参加出来ました。 ヨウヘイさんは相変わらずの安定感・安心感たっぷりで(今回はわざわざ帯同して下さりありがとうございました。)、タダスケさんのガイドも要所で自然に対するマミ知識を下さり、お二人の自然へのリスペクトと愛を感じました。笑 また次回お邪魔いたします!
- 10歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
沖縄本島の人気ビーチや穴場ビーチでビーチヨガを体験してみませんか!?ヨガ未経験者、身体の固い方も歓迎! 沖縄の自然パワーで心も体もスッキリ✨最高の癒し体験をしましょう♪ 座って海と空を眺めるだけでも癒される。沖縄の自然の力にいつも感動します。 ただぼーっとするだけでも最高の空間でヨガを楽しみましょう。 室内のスタジオでのヨガとは違ったエネルギーをきっと感じることができると思います。 参加者様の身体の状態やご要望に合わせたプログラムを提供させていただきます。 ヨガが初めての方へはヨガの基本からお伝えさせていただきます。ヨガデビューは沖縄で♪ 身体がかたくても大丈夫です。何も心配せずにご参加ください(^ ^) ゆっくりリラックスするヨガをしたい、エネルギッシュなヨガをしたい、などご要望をお聞かせください♪ ※オプションで瞑想体験とゆんたく(島言葉でおしゃべりの意味)タイムを設けています。ヨガ哲学のお話やヨガ哲学をベースとしたコーチングセッションもございます。沖縄のおすすめについてのお話でも、沖縄に移住してどうなのか?などテーマはなんでもかまいません。 ヨガ発祥の地と言われるインドのリシュケシュで学びや沖縄生活での学びをもとにお話しさせていただきます。 仕事やプライベートでのヒントがきっと見つかります✨ ※天候により、急遽の場所変更や時間変更をご相談させていただく場合がございます。ご了承ください。 ~当日の流れ~ ①現地集合 ②事前説明 ③ビーチヨガ 約45分 ④集合写真 ⑤(オプション)瞑想体験・ゆんたくタイム約30分 ~所要時間の目安~ ビーチヨガ 約1時間 (オプション)ゆんたくタイム 約30分 ~エリアについて~ 沖縄本島の全域で開催可能です。 以下のエリアは別途交通費1,000円をいただきます。 国頭郡(恩納村を除く)、名護市、糸満市、南城市、島尻郡。
今回初めての利用でしたが、先生のヨガとても良かったですo(`ω´ )o 言葉での誘導もイメージしやすく自分が今までしていたところよりも更にいけることが発覚!!!! 丁寧に説明してくれるのでチャレンジしやすいです^ ^☆ 写真もたくさん撮ってくれるので思い出になります! 次は天気の良い日にリベンジできますように^ ^♪♪♪ ダイビングもしてるみたいなのでまたそちらも参加してみたいなあと思いました! ビーチヨガおすすめです!!! 場所も市内のビーチを指定してくれるので気軽に参加しやすいのも良いなあと思いました! またいつかダイビングとヨガで行きたいなあと思いました(*´ω`*)
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
・日高エリアで唯一のテントサウナ体験♪ ・サウナに入った後は冷たい川へダイブ! ~基本情報~ 定 員:1~5名まで 水風呂:×(夏は川があります) 外気浴:〇 ロウリュ:〇(セルフロウリュ) 水 着:着用必須 熱 源:薪ストーブ テント内温度:60~110度 \透明度抜群のチロロ川へダイブ!/ 1棟貸しのテントサウナ体験(各回1組限定) サウナに入った後は、冷たい川へダイブ♪ 周りには何もない大自然に囲まれた空間で、 川の流れる音、鳥のさえずりを聞きながら 『ととのう』これまでに味わった事のない解放感 日常を忘れて、贅沢な時間を過ごしてみませんか。
予約の段階から親切丁寧で、テントサウナ当日も最高のおもてなしでした! 町から少し離れた大自然の中で透明度ハンパない綺麗なチロロ川と1棟貸しの完全プライベートなテントサウナ。 インフィニティチェアや飲み物、バスタオルなども用意されていて文句なしです。 テントサウナ内の温度は最高110℃まで上がるし水風呂代わりのチロロ川はシングルで冷え冷え最高。 環境整いすぎてととのう通り越してとろけます。 天気にも恵まれ、仲間のテントサウナの初めてをこんな素晴らしいところで経験させることができて良かったです! 来年も絶対お世話になります!!
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 16:00 / 16:30
片瀬海岸の海辺で行う初心者ヨガクラスです。 ヨガの基本からお伝えさせていただきますので、安心してご参加ください。 身体が硬くても大丈夫です!一緒に身体を解していきましょう。 夕日で染まる空や静まるビーチサイドで、リラックス。 呼吸と動作を合わせながら、ゆっくりとヨガのポーズに挑戦してみよう! また、睡眠の質を高めたり肩こりなどの不調改善に効果的です。 ▶︎レッスンの流れ ・着替え等準備(約10分)みんなでビーチへ移動 ・お客様の身体の状態を確認 ・浜辺でのヨガレッスン(1時間) 呼吸法 ウォーミングアップ 立ちポーズに挑戦 クールダウンストレッチ リラクゼーション ・着替え(約10分) ※シャワー利用(500円/回)を希望の方はスタッフまでお声掛け下さい。 ⌘レッスン後は身体が喜ぶホットティーを1杯プレゼントしております。 ※コロナウイルス感染防止対策として、ヨガマットを毎回洗浄・消毒しております。 ※天候により、急遽の場所変更や時間変更をご相談させていただく場合がございます。ご了承ください。
16時半と、まだ日が高い時間のため暑いかなと心配していましたが、海辺は風もあり心地よかったです。そして、波の音と先生の優しいお声で、本当に癒されました。ありがとうございました。またぜひ参加したいです。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 07:30
片瀬海岸の海辺で行う初心者ヨガクラスです。 ヨガの基本からお伝えさせていただきますので、安心してご参加ください。 身体が硬くても大丈夫です!一緒に身体を解していきましょう。 朝の太陽の光、潮風、波の音を五感で感じて新鮮な空気をたっぷりと 取り入れてリフレッシュ。 ヨガ後の1日の過ごし方や感じ方が変わって幸福度UP! ▶︎レッスンの流れ ・着替え等準備(約10分)みんなでビーチへ移動 ・お客様の身体の状態を確認 ・浜辺でのヨガレッスン(1時間) 呼吸法 ウォーミングアップ 立ちポーズに挑戦 クールダウンストレッチ リラクゼーション ・着替え(約10分) ※シャワー利用(500円/回)をご希望の方はスタッフまでお声掛け下さい。 ⌘レッスン後は身体が喜ぶホットティーを1杯プレゼントしております。 ヨガマットは料金内に含まれております。 ご自身のヨガマット持参も可能です。 ※ヨガマットを毎回洗浄・消毒しております。 ※天候により、急遽の場所変更や時間変更をご相談させていただく場合がございます。ご了承ください。
お店がキレイです。荷物を預かっていただくことも可能です。 前日に着るものを悩みましたが、お店からビーチまではヨガ用のレギンスとTシャツとビーサンという格好で歩いても恥ずかしくなかったです。 スタッフの方の応対が明るく親切で、とても気持ちの良い時間を過ごせました。 今までいくつかヨガレッスンに参加しましたが、今回のレッスンのアドバイスが一番的確でした。 最後に、写真を撮っていただけたのも嬉しかったです。 また遊びに行きます。
- 10歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
沖縄本島の人気ビーチや穴場ビーチでサンセットヨガを体験してみませんか!?ヨガ未経験者、身体の固い方も歓迎! 沖縄の自然パワーで心も体もスッキリ✨最高の癒し体験をしましょう♪ 座って海と空を眺めるだけでも癒される。沖縄の自然の力にいつも感動します。 ただぼーっとするだけでも最高の空間でヨガを楽しみましょう。 室内のスタジオでのヨガとは違ったエネルギーをきっと感じることができると思います。 参加者様の身体の状態やご要望に合わせたプログラムを提供させていただきます。 ヨガが初めての方へはヨガの基本からお伝えさせていただきます。ヨガデビューは沖縄で♪ 身体がかたくても大丈夫です。何も心配せずにご参加ください(^ ^) ゆっくりリラックスするヨガをしたい、エネルギッシュなヨガをしたい、などご要望をお聞かせください♪ ※オプションで瞑想体験とゆんたく(島言葉でおしゃべりの意味)タイムを設けています。ヨガ哲学のお話やヨガ哲学をベースとしたコーチングセッションもございます。沖縄のおすすめについてのお話でも、沖縄に移住してどうなのか?などテーマはなんでもかまいません。 ヨガ発祥の地と言われるインドのリシュケシュで学びや沖縄生活での学びをもとにお話しさせていただきます。 仕事やプライベートでのヒントがきっと見つかります✨ ※天候により、急遽の場所変更や時間変更をご相談させていただく場合がございます。ご了承ください。 ~当日の流れ~ ①現地集合 ②事前説明 ③ビーチヨガ 約45分 ④集合写真 ⑤(オプション)瞑想体験・ゆんたくタイム約30分 ~所要時間の目安~ ビーチヨガ 約1時間 (オプション)ゆんたくタイム 約30分 ~エリアについて~ 沖縄本島の全域で開催可能です。 以下のエリアは別途交通費1,000円をいただきます。 国頭郡(恩納村を除く)、名護市、糸満市、南城市、島尻郡。
沖縄へ行く機会があり時間の都合をつけて参加させていただきました。 初めてのビーチヨガで一人での参加でしたが先生のナチュラルな温度感に緊張もほぐれ終始リラックスして楽しむことができました。 当日は風が強く不安定なポーズを維持することが課題でしたが強風以外にも日差しやビーチで楽しむ方々の存在や平坦ではない砂浜などにとらわれず集中する楽しさを知りました。 スタジオと違って大地を感じれるビーチでのヨガは最高の癒しです。 すっかりデトックスできました。 ありがとうございました。 また機会を作ってえいじ先生のレッスン受けに行きます!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:30 / 09:30 / 13:00 / 15:00
断崖の隙間から海へと直接落ちる珍しい滝「フレペの滝」を見に行く2kmの散策です。 晴れれば知床連山が美しく見える場所です。 知床100平方メートル運動で、開拓跡地が森に復元されていく様子も視察できます。 エゾシカや野鳥が見えることが多い場所です。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯電話にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。
- 10歳~60歳
- 2~3時間
夜明けとともに、ゆっくりと身体を起こして、美しいサンライズを眺めながらのサップヨガは最高の時間になること間違いなし!!! 太陽が昇ってきたら綺麗な海のをボードの上から覗いてみよう!! 初めての方でもしっかりレクチャーしますので安心してご参加くださいね。
家を出る時に雨が降っていたので、残念な気分になっていたのですが、ビーチの方では雨は降っておらず素敵な朝日を見ることができました。サップヨガ中も、とてもいいタイミングでいい感じに雲があったので動きやすかったです。 はじめてのサップヨガ体験でしたが、先生も丁寧に気さくに教えてくださり、とても楽しくリラックスできて無理なく気持ちよく身体を動かす事ができました。サンライズで、朝日のパワーを浴びながらのヨガは格別で、海の上で漂いながら非日常を感じ、自然と涙が出てデトックスされました。先生の自然な声かけ誘導が良かったんだと思います。 プライベートビーチもとても綺麗な場所で、サップヨガの後にサップで少し沖まで出た時、青い綺麗な魚も見れました。 サップヨガにハマりそうです。また今度はサンセットヨガでお願いしたいと思います。
- 12歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
【開催期間】 3月~11月 【詳 細】 定休日 不定休 【所要時間】 集合→解散 2.5時間程度 ① 9:00~11:30 ②12:00~14:30 10/11~11/30までは下記の時間となります。 ③ 9:30~12:00 ④ 13:00~15:30 ※当日、バスでお越しの方はお問い合わせ下さい。 【参加料金】 2名以上でご参加の場合1名: 8,000円 1名でご参加の場合 :10,000円 【参加条件】 ・身長150センチ以上、心身ともに健康な方 ・妊娠中の方はご参加できません。 ・最小催行人数 1名様・※自転車を、1時間30分程度こげる方 (多少のアップダウン 砂利道あり) 【送 迎】 なし
- 12歳~75歳
- 2~3時間
- 11:00
旧北国街道の宿場「柏原宿」と「牟礼宿」を結ぶ。 「黒姫駅」・「牟礼駅」、選べる出発駅。旧街道サイクリング。 ガイド代、e-bikeレンタル代、昼食込み。片道は「しなの鉄道・サイクルトレイン」を利用します。 牟礼駅待ち合わせの場合は12:20。 はじめに12:37発のサイクルトレインを利用して黒姫駅に向かいます。 黒姫駅待ち合わせの場合は11:30。 「黒姫駅そば店」で昼食後、サイクリングからスタート。14:34、牟礼駅発のサイクルトレインに向けて出発します。 サイクリングスタートは共に「黒姫駅」。 ゆっくりと先ずは小林一茶の往年の住まい、「柏原宿」、「古間宿」を走り、旧街道の気配を感じます。 しばらく走れば国道18号から逸れ、いよいよ国道化されなかったエリアに入ります。 途中から舗装は途切れ、未舗装ロードへ。 ここからが「こだま古道」と呼ばれる道に。 ちょうど中間あたりで「明治天皇御巡幸」の際の休憩場所へ。 この先にはメイン街道であった頃に茶屋があったとされる場所も。 そこから先は少し雰囲気が変わり… 杉林を抜け、舗装路に代わってくるともうじき難所を越え、視界が広がります。 武州加州道中堺の碑(江戸と加賀の中間点に位置することを示した石碑)をすぎると、やがて牟礼宿へ到着。 「牟礼駅待ち合わせ」の場合はこちらで自転車を返却して終了。 「黒姫駅待ち合わせ」の場合は 14:34発、妙高高原行に「自転車ごと」乗車して、黒姫駅へ戻ります。
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 15:45
都心のオアシスお台場でレインボーブリッジに沈む夕日を見ながらのんびりYogaタイムしませんか!? お台場海浜公園公認のビーチヨガ体験イベントはこちらだけ! 主催 臨海副都心グループ 共催 エフカイビーチ、Studio Leaf 講師 Studio Leaf miyuki ※定員25名 自然を楽しみながら行うヨガクラスなので無理なポーズなどは行わずにゆったり、リフレッシュ効果のあるポーズを中心に進めていきます。 ヨガが初めての方や男性、お一人参加も大歓迎です。ほとんどの方がお一人参加です。 ちょっと一休みするような気持で遊びにいらして下さい。
- 13歳~80歳
- 4~5時間
5つの色を持つ5つの湖「三方五湖」。 一周約30kmを自転車で走ることをゴコイチと呼んでいます。 そのゴコイチをレンタサイクルでガイド付きサイクリング。 それぞれの見どころやおススメ撮影スポットをご案内します。 また、お昼はガイドおススメのランチ付。 雨の場合のキャンセルは全額返金します。 〜体験の流れ〜 ①受付 JR美浜駅構内にある観光案内所で受付。 レンタサイクルの自転車を決め、一日の行程と注意事項などをお知らせします。 ②Let’s Cycling ガイドとともにスタート ③途中休憩・写真・買い物 見どころや撮影スポットで休憩しながら進みます。 途中でお土産を買うこともできます。 ④ランチ ガイドおススメのランチを召し上がっていただきます。
- 12歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
話題の映えスポット「メタセコイア並木」までサイクリング! 初夏の新緑、秋には紅葉。四季ごとの美観を楽しめます。 有名ブランドGTのマウンテンバイクで快適なツーリングを堪能! 〜体験の流れ〜 ①集合・受付 集合し、受付を済ませてください。 ※利用規約の確認、申込用紙の記入 ②説明 注意事項やマウンテンバイクの説明をいたします。 ③自由時間(最大6時間30分) 人気の映えスポット「メタセコイア並木」も満喫でき、マキノの自然を自由気ままにサイクリングしていただけます。 ※自由時間のスタッフ同行なし ④返却 17時までにご返却ください。 ⑤解散 体験終了後、解散となります。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 10歳~75歳
- 2~3時間
- 08:00 / 08:30 / 14:00
このサイクリングツアーの驚くべき3つのメリット! その1:ホテル発着 タクシードライバーに集合場所まで日本語で伝えるのは難しい?大丈夫!ツアーはあなたのホテルからスタートし、あなたのホテルで終了します!(ご宿泊ホテルが範囲外の場合、スタート地点のご相談に応じます。) もちろんツアー直前までホテルの自室でゆっくりすることができますし、ツアー後にシャワーを浴びて次の予定に備えることができます。 ホテルではない場所でのスタートや、スタートとゴールが違う場合も対応しますので、ご相談ください。 その2:Eバイク e-bikeを使用しますので、ペダルを漕ぐとモーターがアシストしてくれます。リラックスしたアクティビティです。もう坂を気にする必要はありません!気持ちよく風を感じながら東京観光をすることができます。 その3:プライベート プライベートツアーですので、ご自分のペースでツアーを楽しめます。 東京の高層ビルから裏通りまで、15kmから20kmの距離を、3時間くらいで、途中何度も小休止を挟みながら、ご案内します。 みなさんのリクエスト大歓迎です。例えば、スタート時間の変更、ツアー時間の短縮や延長、特定のスポットへの訪問などのリクエストも相談に乗ります。お申し込みの際にご要望をお聞かせください。(別途料金がかかることがあります)
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 17:00
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 16歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
オフロードパークグランドキャニオン(京都府京丹波市:最寄駅:JR園部駅)で基本練習した後、公道に出ます。 〜体験の流れ〜 8:00 受付・準備・着替え 受付後、ライディングウエアに着替えます。初めての方には正しい装備の装着などアドバイスします。 8:30 移動&走行準備 車でコースへ移動します。車内でライディングの基礎やコースのルールの説明動画をご覧ください。(移動時間40分) 10:00 基礎講習 ライディング基礎講習&トレーニングコースでウォーミングアップ。 インストラクターと一緒にツーリングコースを決めます。 11:00 アドベンチャーツーリング出発 12:30 ランチタイム メニューはコースによって異なります。お楽しみに! 13:30 アドベンチャーツーリング 15:00 ティータイム 絶景ポイントでコーヒータイム!&ツーリング(復路) 16:30 走行終了・移動 軽く着替えてからショップへ移動します。コース最寄り駅への送迎も可能です。車中で当日撮影したライディングの動画をご覧いただけます。動画はデータでプレゼント。 18:00 移動・解散 ビバーク大阪の更衣室・シャワーをご利用頂けます。 走行場所は、参加者のリクエスト、当日の天候、コースコンディションにより最適なコースを選択します。アクティビティの時間は変更、調整可能です。 お申し込み時に希望開始時刻、希望終了時刻をお知らせ下さい。 コースへ直接来られる場合、コース最寄り駅での送迎希望の場合は申込時にお申しつけ下さい。
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
港区六本木近郊にお住いの外国人の方、旅行中でお疲れの外国人観光客の方へ。 最高のリラクゼーションを体験しませんか? お一人でもカップル、ペアでも、ご家族様みんなでも(お子様も可)。 日本古来の発酵温熱のヒノキのパウダーに包み込まれることにより、心と身体のお疲れをたった20分で癒します。良質の大量発汗を体験することにより、森林浴効果でリラックス、スッキリした気分で日本をさらに楽しめます。 90分滞在できる個室の(鍵付き)お部屋を準備しておりますのでプライベートを守れ安心してお過ごしできます。 〜体験の流れ〜 ①ご予約 ご予約確定後(当日開いてればご案内可能)来店時間に店舗へお越しください英語を話せるスタッフはおりませんが【ポケトークなどの翻訳ツール】が店舗に常備しております。 ②カウンセリング(5分) カウンセリングでお客様のご体調をお伺いし、酵素風呂の説明や本日できるオプション、禁忌事項などお伝えします。 ③お着換え(5分) 用意してある、バスローブと紙ブラ紙ショーツ、紙トランクスに着替え、メイクなど洗面所で落として水分補給をしていただきます。 ④酵素風呂体験start(15分〜20分) 掘ってある酵素パウダーにスタッフが丁寧に指圧しながら埋めてまいります。お顔には塗るタイプの抹茶パックをマッサージして塗布してまいります。 ⑤シャワーを浴びる(5分) 身体にたくさんのデトックスされたヒノキのパウダーがついているので、それを洗い流します。シャンプーリンスも用意されておりますので全身スッキリです。 まだ体からは汗が沢山出ておりますので、二次発汗をお楽しみください。だれにも邪魔されずにゆっくり お一人の時間を堪能できるプライベート空間の個室でお休みいただけます。
- 7歳~85歳
- 当日6時間以上
- 08:00
札幌駅発着!白老町を流れるウヨロ川で、鮭の遡上を観察する軽ハイキングツアーです。 鮭は毎年9月から11月にかけて産卵のために川を遡上してきます。 ウヨロ川は鮭の遡上を間近に観察することができる穴場スポットです。 全盛期は川を埋め尽くすほど!一見の価値有りです。 ウヨロ川の散策路は全体的に緩やかな起伏の歩きやすいコースです。 タイミングが合えば、鮭を狙うオジロワシに出会えることもできます。 プロガイドがポイントレクチャーや自然について解説します。 総行程約3時間ほど。体力に自信がない方でも大丈夫です。 歩き終わった後は、温泉に立ち寄ることも可能です。 大自然の中をまったり歩いてみたい方におすすめのツアーです。
- 10歳~80歳
- 2~3時間
福岡県志賀島でクロスバイクという自転車の貸し出しを行っており、四季を感じるサイクリング体験が可能です。2~3時間程度で志賀島や海の中道など近隣のおすすめスポットを自由にサイクリングしていただけるので福岡の日帰り旅行に最適です。 「ヘルメット」「荷物の預け入れ」も無料で付いておりますので、動きやすい格好でお越しいただき、手ぶらで気軽なサイクリングをお楽しみください。 〜おすすめコース〜 12:00 旅の始まり さあサイクリング旅の始まりです。オーシャンビューにおひるごはん、露天温泉など、お客様それぞれの思いをペダルに乗せて出発です! 12:15 金印公園へ 「金印公園」は、卑弥呼の時代の「金印」が発掘された場所です。海をバックにきれいな写真も撮れますので、是非お立ち寄りください。 12:45 おひるごはん 島の新鮮な海の幸やサイクリングをしながらのホットドッグを堪能し、お客様にあった昼食をお楽しみください。 13:45 金印の湯で汗を流す 博多湾を眺めながらの露天風呂は最高です。海を眺めながら温泉につかり、ゆったりとした時間のなかで四季を感じられます。 14:30 玄海湾を横に帰路をたどる 帰り道は心地よい潮風と視界いっぱいに広がる玄海湾を肌で感じられます。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
ノルディックウォーキングは専用ポールを両手に持って歩きます。ポールを使用することで全身運動になり、膝への負担が少なくリハビリやダイエットの効果が期待できると言われている、フィットネススポーツです。 ウォーキングコースは能代市内ですが開催日ごとにコースが変わり、市内にある砂防林「風の松原」(南北総延長14kmに及ぶ松林)、能代公園や能代の ”まちなか” がコースとなります。ウォーキングをしながら能代の街をお楽しみください。 ノルディックウォーキングの専用ポールは体験料金に含まれていますのでポールの準備は不要です。 ※当日は歩きやすい服装でご参加ください。ポールを持つため荷物は両手の空くリュックやショルダーバッグが便利です。手袋や軍手もあると便利です(ポールをバンドで手に固定するため、バンドと手が擦れるのを防ぎます)。 ※能代市を拠点に活動している「白神ノルディックウォーキング倶楽部」のメンバーも一緒に歩きます。 ◆集合場所 能代市観光案内所(JR能代駅構内) ◆集合時間 9:10 9:20~ ウォーミングアップ 9:30頃 能代市内ノルディックウォーキングへ出発 11:00頃 帰着~クールダウン(運動後のストレッチ)後、解散
- 18歳~80歳
- 2~3時間
湘南江ノ島・鵠沼海岸の【Withsea鵠沼】で大人女子のキレイ体験です。 「ここにくればキレイになれる」がテーマの美容複合施設にあるエステサロン【SourireBeautybody】でドライヘッドマッサージorアロマオイルor小顔矯正フェイシャル90分+併設のCAFÉ 【リトル・カフェ】でのおしゃれドリンク付き。 大人女子旅・カップルでプチ観光の後はキレイになって癒されましょう♪ ※リアルタイムでご予約可能日時が変わる可能性がございますので、ご予約の際、詳細日時はお電話かメールで必ずご確認ください。
- 18歳~80歳
- 2~3時間
湘南江ノ島・鵠沼海岸の【Withsea鵠沼】で大人女子のキレイ体験です。 「ここにくればキレイになれる」がテーマの美容複合施設にあるエステサロン【SourireBeautybody】でドライヘッドマッサージorアロマオイルor小顔矯正フェイシャル60分+併設のCAFÉ 【リトル・カフェ】でのおしゃれドリンク付き。 大人女子旅・カップルでプチ観光の後はキレイになって癒されましょう♪ ※リアルタイムでご予約可能日時が変わる可能性がございますので、ご予約の際、詳細日時はお電話かメールで必ずご確認ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください