- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
世界農業遺産に認定されている能登地域。中でも能登島は、日本の伝統的な文化が数多く残るのどかな島です。 当ツアーでは、そんな能登島を約3時間ゆったりサイクリング! 能登島在住のガイドと島内を巡りながら、自給自足的な漁業や農業など、能登島のナマの生活を学んでいきましょう。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 15:00
船頭さんの案内と国宝松江城築城当時の姿を今も残すお堀の四季折々の風景を眺めながら、松江の和菓子と自分で点てたお抹茶をゆっくりとお召し上がりください。お茶の作法は自由で、簡単な指南書(説明書)をお付けしていますので、気軽に日本の文化体験をお楽しみいただけます。
- 4歳~
- 1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
太平湖桟橋と小又峡桟橋を往復している展望デッキ付の遊覧船「森吉丸」。 湖の遊覧と秘境散策をお楽しみいただけます♪ 太平湖は森吉ダムの完成によってできた周囲30Kmの人造湖で、渓谷の探勝や釣り人でにぎわいます。 遊覧船に乗船すると、15分ほどで小又峡桟橋に到着します。 小又峡には1.8kmの遊歩道が整備されており、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。 芽吹きの新緑から夏の深緑と心洗われる風景が広がる小又峡はまさに「秘境」の名にふさわしく人々を魅了します。 更に、錦秋の「秋」の字を刺繍の「繍」という字に置き換えて表現する程、奥森吉の紅葉は色とりどり。 神のなせる業は秘境の地で見事なまでの美しさで別世界へといざないます。 9:30~15:30まで1時間おきに運行しています。 ※最終便(15:30発)は小又峡には立ち寄りませんのでご注意ください。
- 13歳~55歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
観光バスツアーよりローカル感満載の自転車ツアーでは、ドライブでは見ることの出来ない発見が盛りだくさん。 【見どころ紹介】 ①マウンテンバイクならではのオフロード走行 ②西海岸の水平線を見渡しながら、さとうきび畑をダウンヒル ③ローカルガイドがオススメする絶景&ロケ地巡り ④自転車でしか走れないカントリーロードで寄り道サイクリング ⑤潮風が気持ち良いシーサイドトリップ などなど!! ずっと走りっぱなしではなくローカルビーチで星の砂を見つけたり、ご要望に応じて寄り道グルメなどのカスタマイズもOK! 知っているようで知らなかった沖縄を、是非ご自身の足で漕いで発見してください。 21段変則ギアのついているマウンテンバイクだから坂道や畦道でも安心して参加していただけます!! ただし、必ず最後まで漕ぎ切る「やる気」をお忘れなく! 1箇所だけ泣く子も黙る上り坂もございます(笑) ※押して歩いてもOK!! 総走行距離約20km程度。陸からでも海を楽しめる「季節限定メニュー」なのでこの機会をお見逃しなく! 【スケジュールイメージ】 0:00 集合・受付⇒スタート地点へ移動・安全説明 0:20 サイクリングスタート~オフロードチャレンジルート&さとうきび畑から西海岸を見下ろす絶景ロケーションハンティング~ 0:60 歴史街道のダウンヒルから映画やインスタで有名なロケポイントまで立ち止まりながら絶景ハンティング 1:20 カントリーロードを駆け抜けローカルスポットへ寄り道サイクリング 2:00 西海岸の断崖絶壁満喫ルート〜目指すは本島最西端・残波岬の灯台へ〜お客様のご希望によって「紅芋ソフトクリームやホットドッグで寄り道グルメもOK」 2:30 西海岸シーサイドルート〜最後は海沿いを軽快にサイクリング〜 2:50 ゴール!ローカル沖縄を巡る旅もここまで。旅の余韻に浸りながら写真をお土産に解散
- 13歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
スノーアクティビティープランは、山の中を散策するスノーシュ―そしてご自身で運転できるスノーモービル体験ができます。 お昼は、暖炉があるお部屋で軽食となります。 お食事後は、ホワイトコアラのオリジナルソリ遊びができ冬の雪遊びが満喫!! ※交代でお楽しみいただいております。その際は、待ち時間が出てしまうことをご了承ください。 会話可能言語:日本語、英語 中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語、タイ語は、翻訳アプリを使った対応となります。
- 20歳~100歳
- 1~2時間
- 14:20 / 16:20 / 18:20
2025年春、新たなスタイルのお花見クルーズが誕生します。 完成したばかりのリバークルーズ船「WATERWAYSⅢ」は、船上のBARをコンセプトに設計され、厳選したシャンパーニュとともにお花見をご堪能いただける大人のお花見クルーズです。もちろんモクテル(ノンアルコールカクテル)のご用意もございます。 広々とした船上から普段とは違ったワンランク上のお花見クルーズをお楽しみください。 天王洲ピア(船着場)を出発し、ホテル雅叙園東京(目黒雅叙園)の前で折り返すおよそ70分のお花見クルージングです。目黒川沿いの桜の木は約800本あり、陸上から見る桜とは一味違ったお花見をお楽しみいただけます。 年に一度しかない桜の季節。 美しい桜をのんびり船に揺られながら堪能されてみてはいかがでしょうか。 ※グラスシャンパーニュ1杯、またはノンアルコールカクテル1杯付、追加1杯¥2,000 ※ご飲食物のお持ち込みはご遠慮ください。 ※船上ガイドはございません。 ※雨天時は、船内にて立ち席となる場合がございます。 ※最少催行人数10人、最少催行人数に達しなかった場合は中止となります。
大混雑の地上とは違い、ゆったりとした時間が流れるクルーズでした。 大人のお花見におすすめです。 新しくて綺麗&おしゃれな船で、座席も広々。 折り返し地点で少し停泊し、記念撮影もしてくれました。 スタッフの方も親切でした! 目黒川沿いには約800本の桜の木が立ち並んでいるそうで、船に乗っている間中ほとんどずっと桜が見えました♪
- 16歳~70歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:30 / 12:30 / 14:00
スノーモービルを乗ってみたいけど、体験できる場所がない、、、 そんなお悩みバックスが解決します!!! 裏磐梯の白銀の世界へ一緒にツーリングにでかけましょう!! トイレ、着替える場所完備!! 【体験のながれ】 ■【県道沿いのBACSS看板前】集合 ■スノーモービルに引っ張られるゴンドラ遊覧体験をしながら移動 ■スノーモービルの操作方法を説明 ■試乗体験 ■ゴンドラ遊覧にて集合場所へ戻り終了となります 【参加資格】 ■年齢 ・16歳~ (※ガイドの説明を理解できる方) ※1人での試乗が危険と判断した場合お断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。 ■体重 ・80kg迄/台 (お子様と同乗の場合、お子様と大人を合わせて80㎏まで) ■参加人数 2名~6名 ※スノーモービル体験が1名様の場合はお電話にてお問い合わせください。 (ゴンドラのみのお客様などがいらっしゃる場合) 【必要なもの】 ■防寒着(スノーウエア)、帽子、手袋、ブーツ、ゴーグル ※サイズに限りがございますが、有料でレンタルウエアをご用意しております。 必要な方はご予約の際にお教えください。 ※スノーウェア レンタル1名¥1,000 (当日現金支払い) 帽子、手袋、ブーツ(長靴)、ゴーグルはレンタルございませんので 各自事前にご準備お願いいたします。 ※子供のスノーウェアのレンタルはございませんので予めご了承ください。 ※スニーカー、ヒールでのお越しはご遠慮ください。 (スノーブーツ又は長靴でお越しください) ~スノーモービル体験者以外の方~ ご家族、グループ内でスノーモービル体験者以外の方、参加条件に当てはまらないお子様はゴンドラで送迎後、雪遊びまたはスノーモービルに同乗走行できます。 ※体重制限あり ※別途保険料込み2200円(当日現金支払い) ※ゴンドラ体験のみのご予約は承っておりませんので、予めご了承ください。 ※ゴンドラの乗車人数の制限もございますので、ご参加される方は必ずご連絡ください。
- 14歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
十勝川温泉エリア、 十勝川を沿うようにスノーモービルでツーリングするツアーです。 スタート地点の広場で乗り方や安全に関するレクチャー、 慣らし運転を行ってからツアースタートです。 川沿いを走るのは気持ちいいですよ。 奥まですすんだらティータイムしましょう。 たっぷりと走って出発地点へ戻ってくるころには、達成感ひとしおです。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 14:00 / 18:30
毎年大人気の「目黒川お花見クルーズ」を販売開始します! 大好評!毎年4,000名以上のお客様にご乗船いただいております、「目黒川お花見クルーズ」のスタンダードプランです。天王洲ピア(船着場)を出発し、ホテル雅叙園東京(目黒雅叙園)の前で折り返すおよそ70分のお花見クルージングです。陸上から見る桜とは一味違ったお花見をお楽しみいただけます。 天王洲ピアから目黒川まで行き、折り返して帰る約70分の『桜』クルージング。目黒川沿いの桜の木は約800本。川の両脇に咲くさくらは美しく、幻想的。 また当社自慢の人気のリバーガイドが目黒川あれこれをおもしろおかしくご案内します。 1年に一度しかない桜の時期。 美しい桜をのんびり船に揺られながら堪能されてみてはいかがでしょうか。 当社の船は屋根のないオープン船。360度景色を楽しむことができます。 ※運航ダイヤは公式ホームページをご覧ください。
- 6歳~99歳
- 1~2時間
★この時期だけのプレミアムな早朝サイクリング体験★ 猪苗代湖の南に位置する標高約1,000メートルの高原で、磐梯山や猪苗代湖が一望できる絶好のロケーション。日本最大級の風力発電所である33基の巨大風車の下、ひまわりを一望しながらのサイクリング。布引高原の早朝のひまわりに囲まれサイクリング(一周10分程度)を行いながら、人が少ないロケーションで写真撮影を楽しむことができます。 湖南町の手作りおかしのお土産付き。 軽食内容:mogumogu 手作りお菓子セット 【スケジュール】 所要時間 内容 6:00 布引高原駐車場集合 6:10 サイクリング、写真撮影 7:00 サイクリング終了、お土産の配布
- 15歳~
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
茨城県境町では、広大な河川敷に走行コースを設け、川のせせらぎを感じながら本格オフロードセグウェイ体験ができます。インスラクターの資格を持ったスタッフがレクチャーします。 ほとんどの方がセグウェイ初体験ですが、乗り方はとても簡単で、最後にはスイスイ乗りこなしていますので、誰でも安心してご体験いただけます。 最高年齢は80歳の方もご体験されました。 ~当日の流れ~ ①体験の10分前にお越しくださいませ ②誓約書の記入 ③ヘルメットの装着 ④インストラクターよりレクチャーいたします ⑤後半はコースを自由走行 ⑥体験終了
- 0歳~
- 5~6時間
- 13歳~70歳
- 当日6時間以上
景色の良い場所でランチはいかがですか! たびたすレンタサイクル+生口島内ランチ無料配達(ランチ代別途)がセットになったプランです。 たびたすレンタサイクルをご利用のお客様に限り、ご協力いただいている飲食店様のテイクアウトメニューを、生口島内のお好きな場所へお好きな時間に無料配達致します。 ※配達可能エリアは生口島となります。 ※たびたすレンタサイクル料金は通常時の料金と変わりません。 ※レンタサイクル半日(4時間)では、ご利用いただけません。 【プランの特徴】 ☆お客様のお支払いは、レンタサイクル料金(1日利用)+ランチ代(実費)のみ! ☆手荷物も無料でお預かり! ☆パンク等のトラブル対応サポートサービス。 ※生口島内に限ります。 ☆手ぶらでサイクリングが楽しめます! ☆ランチは提携店のテイクアウトメニューからお選びいただけます。 ☆食べ終わった空容器は回収しますので、ゴミの心配もご無用です。 【提携飲食店】 〇自転車カフェ&バー汐待亭 〇pizzeria& bar RIN 〇お食事処ちどり 〇しまなみロマン ※現在、提携飲食店様は4店舗ですが、今後増やしていく予定です。 ※飲食店様の店休日・営業時間等により、ご希望のお店をお選びいただけない場合もございます。 【レンタサイクル料金】 〇ブロンプトン 1日利用 5,500円(税込) 〇ストライダ 1日利用 3,500円(税込) 〇クロスバイク 1日利用 3,500円(税込) ※消費税・保険代込み。 ☆ヘルメット・サドルカバー無料貸出。 【プランの流れ】 たびたすホームページより、レンタサイクルを事前に予約。 ↓ たびたす店舗にて自転車貸出。 ☆貸出の際に提携飲食店のテイクアウトメニューから商品を選び、ご希望の場所と時間を申告。 ※たびたすが飲食店様へ発注 ↓ お客様はサイクリングスタート! ↓ たびたすが飲食店より商品を受取、お客様のご希望の場所へデリバリー。 ↓ 景色の良い場所でランチタイム! ※空容器はたびたすが回収致します。 ↓ ランチ後、サイクリング再スタート! ↓ たびたす店舗へ自転車返却 お疲れ様でした。 【自転車について】 自転車は3車種からご用意しておりますが、身長・体重によってはご利用いただけない場合がございます。 ブロンプトン・ストライダ 身長140cm以上・体重100kg以下の方はご利用可能。 クロスバイク 身長140cm~190cmの方はご利用可能。
- 5歳~70歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
各種貸自転車で山中湖一周してみませんか!
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
「三保松原」は富士山世界文化遺産の構成資産として登録された、日本有数の景勝地。その三保の松原で開催するパラグライダー体験は、エンジン付のため上昇下降も自由自在。デラックスプランでは海抜0フィートから離陸し、1500フィート以上の高度から、海に浮かぶ富士山の絶景を見ることが出来ます。「海の上を飛ぶ」パラグライダー体験は全国でも少なく、エンジン付ならではの貴重な体験です。 普段見ることのない目線から見る景色は「非日常」体験です。ジョギングができればどなたでも参加いただける絶景アクティビティです。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00 / 19:00 / 21:00
大阪でも有数の桜の名所でプライベートなクルージングをお楽しみいただける周遊プランです。 クルーザーの特性上とにかく、桜との距離が近いです! 日中でも夜間でも素晴らしいロケーションをお楽しみいただける事間違い無しです。
- 3歳~80歳
- 1時間以内
雪遊びの定番、バナナボートとスノーチューブを道内では唯一の4WDクローラーバギーで牽引してコース内を走行します。
- 0歳~65歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 3歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 9歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
【初心者でも安心!】温暖な宇佐美でダウンヒルサイクリングとシーサイドサイクリングを楽しんだ後は、伊東マリンタウンにある温泉「シーサイドスパ」にも入れます。自転車に慣れていない方やダウンヒル初心者でも大満足のコースです。9時~12時 または13時~16時までの半日コースです(難易度★体力度★)。
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 17:00
【復路尾道駅まで無料送迎あり】 夕景の美しい瀬戸田をゆっくりのんびり自転車散歩しませんか。 自転車はイギリス製のおしゃれな折りたたみ自転車ブロンプトンを使用! 夕暮れの海沿いをゆっくりのんびり走ります。 途中に写真を撮る時間もお取りしますので、綺麗な夕景をカメラに収めてください。 ☆ツアー終了後はJR尾道駅または尾道市内宿泊ホテルまで無料送迎致しますので、帰りのバスや船を気にすることなくお楽しみいただけます。 【行程】 瀬戸内案内舎たびたすに集合 ↓ コース説明と諸注意・準備体操(約15分) ↓ サイクリング開始 ↓ 多々羅大橋中央部(広島・愛媛県境ライン) ↓ 瀬戸田サンセットビーチ等、ガイドおススメの夕陽スポットを散策 ↓ 集合場所へ移動 ↓ 解散 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■最少催行人数 1名 ■最大人数 6名 ■走行距離 約16km ■体力度 ★★☆☆☆ ■保険:国内旅行傷害保険適用
- 16歳~100歳
- 1~2時間
スノーモービルで敷地内コースをお楽しみいただけます。バナナボート体験コースもありますので団体グループのお客様にも十分お楽しみいただけます。
- 12歳~100歳
- 1時間以内
- 5歳~50歳
- 1時間以内
水辺を走る爽快感とスピード!ウォータースポーツの人気もの「マリンジェット」体験! インストラクターが同乗でを船舶免許をもっていなくても楽しめます!
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
【1名様から催行】 生口島と高根島に17点の野外彫刻が設置され、島ごと美術館と呼ばれています。 点在する野外彫刻を自転車でゆったりのんびり、写真を撮りながらぐるっと島を一周します。 平山郁夫美術館、耕三寺、多々羅大橋、しおまち商店街など、島の主要スポットもご紹介いたします。 ほとんどフラットなコースを走りますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。 ※フラットコースを走りますので、高台にある野外彫刻は鑑賞していただけません。予めご了承ください。 ※平山郁夫美術館、耕三寺の入場観光はございません。 【ご参加条件】 自転車サイズの関係上、身長140cm以下・体重100kg以上の方はご参加いただけません。
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
十勝川温泉エリアの林道を約20kmロングツーリングするツアーです。 スタート地点で乗り方や安全に関するレクチャーを行い、 林道の奥へと出発いたします。 風をきりながら木々に囲まれた林道を走るのは気持ちいいですよ。 奥まですすんだら、木漏れ日の中ティータイムしましょう。 たっぷりと走って出発地点へ戻ってくるころには、達成感ひとしおです。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
悠々と流れる十勝川。冬の厳しい寒さの中に素晴らしい景色と貴重な野鳥との出会いが待っています。川下りしながら自然散策を楽しみましょう!! 自然豊かな十勝川には北方ロシア付近から「オジロワシ」「オオワシ」がやってきます。ほかにもタンチョウやオオハクチョウなど多くの鳥が十勝川に集まってきます、天候も安定し見通しも良いので観察、写真撮影には最適。 また、帯広の街から車でたった30分位の移動時間でこのような自然の野鳥に出会えるのはココだけです! さあ、服を着込んで野鳥達の楽園を覗きに行きましょう!! ※(自然の中での体験ですので野鳥との出会いなどを100%保証するものではございません。ただ、出会える機会は多いです) ぜひ、北海道・十勝の思い出つくりにご家族、ご友人同士、カップルなどでご参加してみてください!! ※開催期間以外でのご参加希望についてはご相談ください。
- 10歳~100歳
- 3~4時間
ファットバイクで雪上ライドへ。 ファットバイクのレンタルは、1台3000円。 すべてプライベートツアーです。 ご家族とお仲間と、大切な人と。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください