【60歳~参加可能】 日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 574 ページ目
- 0歳~80歳
- 1時間以内
- 19:00 / 20:30
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
<遊びアイテム> チューブスライダー (3歳以上対象)※何回でも可 ミニスノーモービル(小学生以上対象)※何回でも可 四輪バギー(中学生以上対象)※何回でも可 歩くスキー(3歳以上対象)※何回でも可 スノーラフティング(3歳以上対象)※3回のみ 【所要時間】※積雪状況により所要時間が変更になる場合がございます。 ミニスノーモービル・四輪バギー 1回約70m×3周 スノーラフティング 1回約1.5~2分 歩くスキー 1回約3~5分 <選べる食事+ドリンクバー付> レストランメニューよりお好きなメニューを選んでいただけます。 (メニュー詳細はホームページ、レストランのご案内にてご確認いただけます。) ※一部対象外のメニューもございますのでご了承下さい。 ※未就学児の入場料は無料 ※未就学児のお子様は保護者様同乗でチューブスライダー、スノーラフティング、歩くスキーも無料にてお楽しみいただけますがミニスノーモービル、四輪バギーは1名乗りの為、安全上保護者様同乗でもお乗りいただけませんのでご了承ください。
- 13歳~
- 1時間以内
- 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00 / 21:00
美しさにこだわる方のお店です。社会人の大人の女性におすすめ。浴衣は全てスリースターのブランド浴衣、返却は平日21時、土日は翌日返却OKで追加料金もありません。花火大会などの夜のイベントでも時間を気にせずお楽しみいただけます。さらに、荷物の預かりも無料(平日のみ営業時間内21時まで、もしくは夜間返却専用店23:30~4:30)、サイトでお気に入りの浴衣を選んで取り置きすることも可能です。銀座でトップクラスの着付け師による着付けは、美しく、苦しくなく、最後まで崩れません。一度ご利用いただいたお客さまのほとんどがリピートしてくださっています。技術の違いをぜひ一度ご体感ください。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
60分間、ライフジャケットを着用の上、日本最大級の海上アスレチックで自由に遊んでいただけます。 パークの中にはライフセーバーが複数人常駐し、安全の確保と、遊び方を教えてくれます! ①受付(※重要※ ご予約のお時間の30分前までに必ず受付をお済ませください) ・お名前確認 ・リストバンドの受取 ②ライフジャケットを受け取る ③注意事項説明 ④入場・体験(約60分) 2分前にパークへ向かいます。 ⑤退場アナウンス ⑥退場 ⑦ジャケットおよびリストバンド返却 ※土日祝日は駐車場および受付が大変混み合いますので、余裕をもってご来場ください。
とても楽しかったです。足元がすごく滑りやすいので次回からはマリンソックス履こうと思います 水に落ちるのも面白かったです 小さい子は体力的にしんどくなるので、小休憩出来るスペースがあるとありがたいなと思いました
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
小さなお子様や初めての方、どなたでも電動ロクロを楽しんで頂けます♪ 5㎏の粘土を使って2個完成出来るまでお手伝いをさせて頂きますのでご安心ください♪ 失敗を気にせず、お客様の手で完成まで体験して頂けます☆ご自身の手にちゃんと馴染むオンリーワンのものが出来ます♪ ★☆オンリーワン陶芸教室の魅力☆★ ・初めての方、他の陶芸教室で上手く出来無かった方、良い印象をお持ちでない方が、簡単に出来るように独自の指導方法で楽しく体験していただけます ・粘土は初めての方が作り易い粘土を選び、更に作り易くするために自社ブレンドの粘土を使用しています ・創る前には、作品が出来るまでをパネルで説明します。大きさを確認、測定☆ご希望に近い作品が出来ます! ・明治時代から4代続く中で培ったオンリーワンの技術、知識、そしておもてなしの心で 陶芸に触れた事のない方々にも陶芸の楽しさ・素晴らしさを身近に感じて頂くことができます。 ・釉薬の種類が豊富! 基本の色は12色ですがオプション(+400円)で288色の中からお選び頂けます。
前から体験してみたいものの一つで やっと参加できました 自分の手の添え方で器の感じが 変わり 指導して下さる方の 指導のもと 器を作る事が出来ました 色も色々選べて 完成して送られてくるのが 楽しみです ありがとうございました
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
下田のアクティビティーはアクアマリンクラブ! アクアマリンクラブではSUP(スタンドアップパドルボート) ボートシュノーケリング、ウエイクボードや、トゥクトゥクレンタカー! ナイトツアーでは、星空観測、海ほたる観測など、ツアーが盛りだくさん!! スタッフが初めての方でも、安心して楽しめるよう、お手伝いさせて頂きます。 冬場でも水温は暖かく水の透明度も最高です! 【プランの流れ】 ①集合・受付 ②選んだコースの講習を受けていただきます。 初めての方でもお楽しみいただけるよう、スタッフがなんでも分かりやすくサポートしますのでご安心ください! ③ビーチへ 選んだコースをお楽しみいただきます。 透明度の高い美しいビーチで、マリンスポーツを満喫しましょう! ④終了・解散 マリンスポーツ終了後は、隣接している鍋田浜海水浴場での海水浴もご自由にお楽しみいただけます。
伊豆でボートシュノーケリングに参加するのは初めてで、思っていたイメージとは少し違っていました。 良い点は、スタッフの方々がフレンドリーなのと、終始フリーなため色々なお魚をゆっく自由に見ることができました。ゴーグルもフェイスシールドのように被るタイプのため呼吸がしやすかったです。初めての方にはおすすめのツアーだと思います! 残念な点は、スタッフの方は海へは入らず、自由な分どこにどんな種類のお魚がいるか分からないことや、沖へでてもお魚がいるのは浅瀬付近、と思っていたイメージとは違っていました。 更衣室が1つのため参加者と交代で着替える必要があり、外なら問題ないとは思いますがスタッフの方がマスクをされていない点はコロナ対策がされているのか少し心配。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 6歳~65歳
- 4~5時間
毎年冬になると、繁殖のため沖縄にザトウクジラが帰ってきます。 沖縄のホエールウォッチングといえば、慶良間諸島が有名ですが、本部近海でも多くのクジラを見ることが出来ます♪ 遭遇率も98%~99%と高く、クジラのダイナミックなパフォーマンスは感動的です。 また、こちらのプランはボートシュノーケルもあわせてお楽しみ頂けます。 海の上と海の中の両方を楽しんじゃいましょう!
- 12歳~60歳
- 4~5時間
毎年冬になると、繁殖のため沖縄にザトウクジラが帰ってきます。 沖縄のホエールウォッチングといえば、慶良間諸島が有名ですが、本部近海でも多くのクジラを見ることが出来ます♪ 遭遇率も98%~99%と高く、クジラのダイナミックなパフォーマンスは感動的です。 また、こちらのプランは体験ダイビングもあわせてお楽しみ頂けます。 海の上と海の中の両方を楽しんじゃいましょう!
初のホエールウォッチング!何度も見れとても感動しました。スタッフさんたちの努力が垣間見られ大変楽しく過ごせました。船酔いした娘のケアも親切にしてくださり娘も感謝してました♪ 次は違うアクティビティも体験しお世話になりたいと思います。スタッフの皆さんありがとうございました。旅行の一番の思い出となりました。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
絵付け体験教室は、陶磁器の製作過程の中で、ベースとなるキット(素焼きまでされた状態のもの)に絵柄を付ける「絵付け」工程を抜き出して体験していただける教室です。 手軽なプランなのでどなた様にもおすすめ。
- 4歳~65歳
- 4~5時間
毎年冬になると、繁殖のため沖縄にザトウクジラが帰ってきます。本部近海でも多くのクジラを見ることが出来ますよ♪遭遇率も98%~99%と高く、クジラのダイナミックなパフォーマンスは感動的です。さらにこちらのプランでは人気のマリンスポーツ「パラセール」まで楽しめちゃいます!沖縄の海と空で最高の癒しの時間を堪能しよう☆
- 4歳~100歳
- 2~3時間
今年こそスノーボードに挑戦しよう!! スノーボード初心者におすすめのふじてんなら スノーボードにぴったりの広く練習に安心なゲレンデから、 SnowPark練習用ゲレンデ、やさしく親切なスノーボードスクールなど スノボー初心者に安心なラインナップがいっぱい。 何より東京・横浜・静岡から90分と近いので、 思い立ったらでかけましょう。
- 4歳~80歳
- 3~4時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00
大阪城や道頓堀を着物で散策し、茶道体験など、大阪の魅力を満喫できます。 着物を着て大阪城や道頓堀など、大阪の名所を巡ることができます。 京都や奈良では見られない、大阪ならではの輝くネオンの夜景を着物で楽しむことができます。 大人から子供まで、男性用、女性用、幅広い種類の着物をご用意しております。 カップル、家族、友人グループの皆様を歓迎いたします。 どんなグループにもぴったりの着物をご用意しております。 地下鉄淀屋橋駅から南東へ徒歩約8分。 〜当日の流れ〜 ①ご来店受付~開始 ご来店後、受付していただき着物をお選びいただきます。 ②施術開始 着物や帯が決まれば着付け開始です、ご希望の方にはヘアセットも追加料金でできます。 ③退店~大阪観光 着付け、ヘアセットなどが終われば、あとはそのままお好きな観光地へお出かけです。存分に大阪をお楽しみください。 ④帰店 お時間までに帰ってきていただき、返却となります。
- 18歳~60歳
- 当日6時間以上
スクーバダイビングまたはフリーダイビングのライセンス保持者のみが参加できます。 50名乗りの大型クルーザーで開催。1日の乗船人数を15名様に制限して冬場でも快適に開催出来るように ご案内いたします。とても大人気のツアーです。予約状況は常に変動する為、即予約には対応しておりません。皆さまからのリクエストを確認して当ショップからの返信をもって予約確定となります。 お急ぎの方はお電話で一度お問い合わせください。 ホエールスイムツアー! 沖縄本島沿い、チービシエリアを舞台にザトウクジラを観察します。 ホエールウォッチングとは違い水面から直接観察するのがホエールスイムの特徴です。 マスク、シュノーケル、フィン、スーツを装着して水面に浮かんだ状態で観察します。 【ご予約前に必ずご確認ください!】 ・スクーバダイビング、フリーダイビングのライセンス保持者だけが 参加できます。 ・水温も低いです。風も強いです。揺れている船上、荒れている水面でもスムーズにご自身で行動できる方。 ・荒れていてもご自身でエントリーエキジット出来る方。 ・船酔い対策を万全にしていただける方。 ・船長、スタッフの指示に的確に応えていただける方。 ・タンクは使いません。素潜り、フリーダイビング、泳いでクジラを追いかける行為は禁止です。 ・簡単にクジラは観れません。観れない時もあります。一瞬しか観れない時もあります。
- 10歳~100歳
- 4~5時間
万葉集にも詠まれた景勝地「和歌浦」の海を、一日のんびりと漕ぎます。どこへ向かうかは、その日の天気次第です。初心者の方も大丈夫です。暖かい時期は、シュノーケリング等の海遊びも楽しめます。
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 08:30 / 10:30 / 12:30
【噂のTOP水上カンパニー】キャニオニング半日コースプラン 初心者コースから中級コース、上級コースとあり、このコースは中級コースとなります。 装備は全てツアー代金に含まれているのでお客様は水着だけお持ちいただき、手ぶらで参加可能です♪ 半日キャニオニングなら、午後はゆっくり観光や温泉も楽しめます♪ 【集合時間】8:20 12:20 (14:30夏季のみ) 【集合場所】TOP水上カンパニー 群馬県利根郡みなかみ町綱子170-1 ※看板等ありませんので、グーグルマップにてTOP水上カンパニーにてお調べいただくか事前にお調べしお越しください。 【決済方法】当日現地清算の場合 現金 PAYPAYのみ ※クレジットカード決済は対応しておりませんのでご注意ください。また、祝祭日は大変込み合いますので、事前に現金をまとめお越しください。 【費用】体験料金他 別途傷害保険を加入する場合+¥200 シューズレンタルをする場合+¥200 【写真撮影】あり ツアー終了後 QRコードにてデータ販売 1種目¥1000 2種目¥2000(全データ) 【キャニオニグ体験】 必要な物 水着 (ウェットスーツの下に着用できるものもしくは水着に代わるもの) タオル (ツアー後お着換えの際に使用します)※ツアー中は持っていけません。 専用シューズの為無料レンタルあり※ラフティング体験には使用できません。 眼鏡の方 メガネバンド 気温の暑い日 ラッシュガードなどあるとウェットスーツを脱いで待機・移動できる為便利です♪ 【中止について】 雨天決行となります。 大雨による増水などで中止になる場合はわかった段階でのご登録の電話番号へ中止のご連絡をさせていただきます。 天候不良による日程変更希望の場合は、キャンセル料はいただいておりません。 当日来店後の中止の場合できる種目でのご案内となり、相談の上希望種目がない場合は無料キャンセルとなります。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
- 7歳~70歳
- 4~5時間
- 10:00
〈奥日光でバードウォッチングをしたい、始めたいという方におススメ!〉 ~今年は4月27日(日)と5月3日(土)の2回開催!~ 春の奥日光は野鳥たちの楽園。中でも湿原・森林・清流と多様な環境が揃う戦場ヶ原を舞台に、たくさんの種類の野鳥たちに会いに行きましょう!野鳥に興味があるけど、種類がさっぱり、、という方でも安心!!『野鳥大好き自然解説員』が、双眼鏡の使い方から野鳥の種類、観察のコツまで丁寧に解説します! コースは赤沼→泉門池→北戦場ヶ原→光徳入口までの約4kmの区間。途中お昼休憩もはさみながら野鳥観察を楽しむ、まさに『バードウォッチング三昧!』 未経験の方からもっと詳しくなりたい!という方にもオススメです。 ※集合場所と解散場所が異なります。イベント終了後、赤沼までお戻りの際は光徳入口すぐそばのバス停から東武バスのご利用が便利です。 ※雨天の場合は、館内開催企画展「奥日光の野鳥展」の展示解説に変更になります。10:00~12:00の午前中のお時間で、企画展原案の野鳥大好き自然解説員がご案内します!参加費は変わらず、入館料がサービスになります。(無料でのキャンセルも承っております。) ★参加者限定特典★ 特典1:日光自然博物館および赤沼自然情報センター内売店にて販売中の日光自然博物館監修「奥日光の野鳥100」の割引券 特典2:4月19日(土)より開催される日光自然博物館企画展「奥日光の野鳥展」の連動企画としての日光自然博物館入館割引券(企画展開催期間中のみ有効)
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 4歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
★群馬県みなかみ町でスノーシューを使ったスノートレッキング体験! ★満4才から参加OK!4歳未満のご参加はご相談ください! ★ペットも参加OKです! ★ガイドと一緒になので安心してお楽しみ頂けます! ★雪でこんな遊びをしてみたいなど、様々なリクエストにお応えします。 ★貸切なら内容、日程などお客様のご希望に沿ったツアーをアレンジできます。(要事前連絡) 【ツアー内容】 ・みなかみの森で雪の上をトレッキング!! ・雪だるまづくりや動物の足跡探しで楽しみましょう! ・丘の小さな展望台から雪景色を楽しみましょう! ・ツアー中はガイドが写真撮影します!ご自分のカメラでも撮りまくってOK! ・遊びはトレッキング、雪だるま・雪兎づくり、雪の滑り台、映え写真撮影などなど! 【参加対象】 満4歳以上の健康な方。 ※最低開催人数:2名 ※当日悪天候の場合、場所やルート変更の可能性がございます。 ※当日予約OK!ワンドロップアウトドアガイドサービスへご連絡ください! ※ツアー開催できないほど雪が少ない場合、谷川岳ロープウェーを利用することがあります。別途費用かかりますので事前にご相談の連絡をいたします。
中型犬2小型犬3 人4人で参加させてもらいました!準備に時間が押してしまったのにも関わらず充実したスノーシューツアーをさせていただきました♡犬たちとも遊んでもらって犬も人も楽しかったです!! 歩いてる時もたくさん山の話をしてもらってたまになることばかり!!
- 0歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
<ツアー紹介> 今年も沖縄にホエールウォッチングシーズンがやって参りました! アイランドメッセージ自慢の60名乗り「勇海号」は見晴らしの良さは勿論、男女別水洗トイレや雨風もしのげるソファ付きドライルームなど、女性や小さなお子様のご参加にも安心して乗船して頂けるクルーザーです。数少ない「北谷(ちゃたん)発着」で1/15~3/31までの3ヵ月間、午前・午後と一日2回の運航でご予約をお受け致します。 ホエールウォッチングツアーで見られるザトウクジラは体長13mから15m、体重は25トンから30トン程あり、クジラ類で7番目に大きい種類とされています。夏場は北の寒い海(ロシアとアラスカの間のベーリング海峡)に生息していますが、12月頃から沖縄の温かく穏やかな海へ、交尾・出産・子育ての為に南下して来ます。沖縄本島近海で姿が見られるピークは1月~3月となり、4月初め頃には出産した子クジラを連れて再び北の海へ豊富な餌を求め旅立ちます。ツアーではそんなザトウクジラの親子がゆったり泳ぐ姿や、時折巨大な体を持ち上げてのブリーチなどダイナミックな行動が楽しめます。必ずしも激しいアクションが見られる訳ではありませんが、大自然で生きる野生動物の雄大な姿に感動間違いなしです!皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※長時間の船上でのツアーとなりますので、快適にお過ごし頂く為にも乗り物酔いの薬の服用をおすすめ致します。 <スケジュール> ①午前便 9:00 集合 / 受付 9:20 乗船 9:30 出発 ~クジラを探索~ 10:30 クジラを発見 / 観察開始 11:30 観察修了 12:30 帰港 ②午後便 13:00 集合 / 受付 13:20 乗船 13:30 出発 ~クジラを探索~ 14:30 クジラを発見 / 観察開始 15:30 観察修了 16:30 帰港 ※クジラは野生の生き物なので発見できるタイミングは日によって異なります。発見が遅れた場合、観察の時間が短くなる事もある為ご了承下さい。帰港時間もクジラが見つかるタイミングによって前後します。 <料金(税込)> 大人(12歳以上)6,000円 小人(4~11歳)5,000円 幼児(0~2歳) 2,000円
- 2歳~80歳
- 2~3時間
- 08:00 / 11:00 / 14:00
江戸時代より栄え、網目に張り巡らされた東京の水路をカヤックで巡ります。 旧中川沿いにはソメイヨシノなどが植わっており、3月下旬~4月上旬に桜並木の風景を水の上から楽しむことが出来ます。 水上は混雑していませんので、人との距離を保て、ゆっくりと桜を楽しむことができます。 ※2025年の土日祝日の空き状況は「1名様のみ」リクエストが空きとなります。(3/17現在)
桜は散ってしまうだろうな?と予約時には思っていましたが当日は丁度満開! 静かで水面から眺める桜、とても素敵でした。 同行してくださった福田様も丁寧にガイドなどしてくださりお写真も沢山撮って頂きました。 このお値段で満足度100%です! 違うツアーにもまた挑戦したいと思います ありがとうございました
- 6歳~60歳
- 5~6時間
- 08:00
1日大満足シュノーケリングコース!!! セール開催中 ~9/30まで!!! ※1日1組限定 ☆幻の島上陸 ☆離島シュノーケル ☆ウミガメシュノーケル 石垣島の海で最高の想い出を。。。 大切な人と共にお過ごしください。 *幻の島+離島シュノーケル+昼食付*ウミガメシュノーケル ☆コース内容☆ 8時~16時頃 8:00~集合 市街地ホテルの方は、送迎できます。 その他ホテルの方は、(かもめ食堂に集合です) 8:30~出航 ウエットスーツに着替えます。 9:00~幻の島(浜島) お写真、撮影時間 10:00~シュノーケリング 12:00~昼食 13:00~シュノーケリング 15:30頃~帰港 ※2名様から予約できます。 最大6名様までのご予約となります。 6名様以上の場合は、ご相談ください。 9/30までの限定プランです。 ウミガメは飼ってるわけではありません。 自然相手なんで見れない日もあります。 予めご了承ください。 ※表示価格よりさらに値下げ!! 1日先着1組限定!!! (2名様以上のご予約にて 現地にて1組¥2,000キャッシュバックキャンペーン中☆) シュノーケル機材一式・写真・動画・昼食付 【石垣島】【石垣】【マリン】【シュノーケル】【シュノーケリング】【海】【インスタ映え】【初心者】【ビギナー】【ボート】【無料】【カップル】【家族】【ファミリー】【おひとり様】【島人】【ウミガメ】
- 6歳~60歳
- 1~2時間
- 17:30
透き通る美しい海での海上散歩はもちろん、SUPから見る東シナ海に沈むサンセットをお楽しみいただけるプランです。(1組限定) ご希望の方はsup中の撮影も致します☆ 美しい海を背景に体験、思い出作りをお手伝いさせていただきます ※体験開始時刻は太陽の動きに合わせたプランのため、あくまでも目安となりますので随時、時刻が変動します(日程によって最大1時間程度の前後がありますのであらかじめご了承ください)
唯一天気のみ残念な結果となりましたが、それはお店側の落ち度ではありません。 前田さんのおもてなしに終始リラックスしながら楽しむ事が出来ました。 また沖縄に来た際は宜しくお願いします!
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 07:50 / 12:25
冬ならではの体験☆全面凍結したかなやま湖でワカサギ釣りに挑戦! バスやJRで移動されている方向けの無料送迎付きプラン☆ 手軽に体験できる半日ツアーはオススメです! 氷にあけた穴に仕掛け(針)を入れ、竿をこまめに動かしながらアタリを誘うワカサギ釣り。 テントや釣り道具はこちらで全てご用意。意外と大変な穴あけやエサ付けはガイドが事前に準備しておくので到着後すぐ釣りが楽しめます! 経験豊富な日本人ガイドがエサ付けやライントラブルはもちろん、釣り方のコツが掴めるまでしっかりサポートしていきます。 全面凍結したかなやま湖の景色も見どころの1つ! キリっとよく冷えた晴れた朝は樹氷が見れたり、青空と雪のコントラストも綺麗ですよ☆ 【 注 意 】 日本語が話せない&理解できない方はご参加いただけません。翻訳アプリを利用しての参加も不可となります。 【 お車でお越しの方 】 お車でお越しの方は「現地集合プラン」からご予約下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/2085 【 テント貸切について 】 2~3名のグループは他のお客様と一緒にテントを利用していただく場合がございます。気なる方は「テント貸切プラン」をご利用下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/51739
- 10歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00
【概要】 日光湯元温泉でスノーシュー体験。平坦なコースのため、家族3世代でも楽しめます。 ソリ遊び等のレクリエーションや動物の足跡観察など、ネイチャーガイドが冬ならではの遊び方をご案内します。奥日光のパウダースノーで遊んでみませんか? 【距離】 約3km(奥日光湯元温泉地域内の園地等を散策) 【スケジュール】 10:00 日光湯元ビジターセンター前集合 ・受付 ・スノーシューレンタル(無料)、使い方説明 10:15 出発 ・活動場所:日光湯元温泉園地やスノーシューコース *安全確保のため、降雪状況等を考慮しコースを選択します。 12:00 日光湯元ビジターセンター前着/解散 【スノーシューについて】 スノーシューとは、靴に装着して雪上を歩く「かんじき」のようなの道具です。 なお、スノーシューには専用の靴はなく、防寒、防水性のある甲の固めの靴(スノーブーツ等)でしたら幅広く対応しております。 スノーブーツのレンタルも行っておりますが、サイズおよび個数に限り、ご要望に沿えない場合がございます。 レンタルご希望の方は、ご予約時の質問事項への回答欄にてお知らせ願います。 【開催時期について】 積雪状況により催行が困難な場合、ご予約後にキャンセルの連絡をさせて頂く場合がございます。
- 12歳~90歳
- 2~3時間
- 13:20
夏とは違い、冬は一面雪原となり、遊歩道が無くなる「五色沼探勝路」 「五色沼」を見たいけれど個人で行くのは不安…という方はぜひツアーにご参加ください!冬だからこその楽しみが、そこには待っています。 弊社のツアーは一般的なガイドツアーよりも少なめ。ガイド1名に対しお客様は9名までと少人数制に設定しています。 自然へのローインパクトと目の行き届いたガイドサービスで神秘的な輝きを放つ沼々をのんびりゆったり巡る、自然観察中心の大人向けツアーです。 午後コースは「緑色」が際立つ毘沙門沼~みどろ沼までの東側を巡るはれがさやアクティビティーズオリジナルコース(往復約2.5km)。 冬しか入ることが出来ない場所や、冬にしか見ることが出来ない景色、とっておきの場所へとご案内します。
初スノーシューでしたが、道具の使い方や歩き方もしっかり教えていただきました。 道中では冬の動植物について解説もしていただき、とても面白い体験でした! これから行かれる方は防寒具の他に、サングラス(紫外線や木の枝から目を保護するため)や帽子(頭の上に細かい雪が落ちてくるため)もあると良いかなと思います。
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 08:20 / 14:20
- 7歳~75歳
- 2~3時間
- 08:30 / 12:30
斑尾高原スキー場すぐ近くの大雪原と湖上を思いっきり歩き回るスノーシュートレッキングです。 車がない人でもスキー場のすぐ近くで集合してトレッキングに参加が可能です。 この地域は数多くのスキーリゾートのすぐ近くに豊かな自然がたくさん残されています。 フカフカの雪原をスノーシューで浮かぶように歩くとまさに別世界に来た感覚に包まれます。 スキーリゾートの息抜きに足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
真っ白でふわふわの雪の中をスノーシューハイキングしてきました。 真っ白で綺麗な山を見ながら歩いて湖をわたったり、お茶したり、雪の滑り台を滑ったり。 プラスで私たちが地図読みを教えて欲しいとリクエストしたら、地図読みとコンパスの使い方を教えてくれて、自分達でコンパスを見ながら進むという体験をすることができました。 ちょっぴりドキドキワクワクの冒険ができて、むちゃ楽しかったです!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください