8月の北海道旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイド

8月の北海道旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ

8月は、国内旅行のトップシーズン!

「冬」や「雪」のイメージが強い北海道ですが、8月は夏ならではの景色やイベントも楽しめます!
本記事では、「8月に北海道を旅行したいけれど旅行代金の傾向は?」「夏の北海道、天気や気候の特徴は?」など、真夏でも涼しく快適8月の北海道に関する、さまざまな情報をお伝えします。

道内の人気アウトドアアクティビティものづくり体験など、予約ランキングも発表しますのでお見逃しなく!

8月の北海道旅行がおすすめの理由

北海道の短い夏を楽しむ

8月の北海道旅行がおすすめの理由

北海道の「夏」は、7月~8月の約2ヶ月間と言われています。9月になると、地域によっては暖房が必要になるなど寒さの兆候がみられることもあります。

短いグリーンシーズン、おすすめは空知エリアの北部、北竜町(ほくりゅうちょう)にある「ひまわりの里」。200万本を超えるひまわりが咲く様子は圧巻の見応え!ドライブ旅行の観光ルートに、加えてみては?

さらに8月の北海道では「さっぽろ夏祭り」という、大きなイベントも開催されます。1954(昭和29)年から開催されている、実は歴史のある祭りです。メインとなるビアガーデンイベントには、大手メーカーのビールから道内のクラフトビールまで、たくさんのビアスタンドが並びます。ぜひチェックしてみてくださいね!

北海道の夏グルメを味わう!

北海道の冷やしたとうきび(とうもろこし)
画像提供:photoAC

8月の北海道は、まさにグルメ王国!旬を迎えるたくさんの食材たちが出迎えてくれます!
代表的な食材が、北海道の方言では「とうきび」とも呼ばれているトウモロコシ。作付面積も収穫量も全国一位を誇ります。みずみずしく甘い8月のトウモロコシは生のまま、デザート感覚で食べられちゃいます

ほかにも、ジャガイモメロン北海シマエビなどが美味しくなる季節です。
旅先で美味しいものを食べるのも、旅行の醍醐味のひとつ!グルメの宝庫でもある北海道で、採れたての人気食材を味わってみてくださいね。

一般社団法人 網走市観光協会

【北海道・網走】知床半島育ちの料理人が語る網走の食文化 〜流氷がはこぶ山海の幸を堪能〜

一般社団法人 網走市観光協会
知床・網走・北見
14,000円~(税込)

石黒オーナーの経営する「おっ!伝」は、予約なしでは入られない網走の有名店のひとつ。その日の予約人数分の新鮮な魚を仕入れ、いつもオホーツクの旬の魚を使った料理を提供し、魚を知るため時には自ら漁船に乗り、農家の土地を借りて自店用の野菜を育てるほど、食材選びは徹底的しています。夜は予約客で毎日賑わっている

関連記事

飛行機は早めの予約がおすすめ

8月の北海道旅行がおすすめの理由

7月下旬~8月中旬は、国内旅行のトップシーズン!北海道においても旅行客が増え、宿泊施設や交通機関、パッケージツアーも料金が高くなる月と言えるでしょう。
しかし、同じ8月でもお盆期間を避けるだけで、旅行代金は下がります!8月に入ってすぐの日程、あるいは8月末であれば、飛行機なども安くなる可能性がありますよ。

また、昨今は早めの予約で早期割引などの特典が受けられる機会が増えています。特に飛行機は、搭乗日の1年近く前から予約ができる航空会社も!期間限定のバーゲンセールやキャンペーンなどを利用して、お得なチケットを入手しましょう!

出発日、予約時期を上手にコントロールして、コストパフォーマンスの高い旅行を楽しんでくださいね!

8月の北海道旅行 おすすめエリア

道東エリア

8月の北海道旅行

本土最東端の納沙布岬(のさっぷみさき)、世界有数の透明度を誇る摩周湖(ましゅうこ)、多くの野生動物が生息する釧路湿原(くしろしつげん)など、魅力満載の「道東エリア」。
知床(しれとこ)・網走(あばしり)釧路(くしろ)帯広(おびひろ)・十勝(とかち)も、道東エリアに区分されます。

特に、世界自然遺産として名高い知床周辺は、道東人気の観光地!
知床五湖」や夕陽の名所「プユニ岬」、夏にはサクラマスの滝登りが見られる「さくらの滝」など、自然を身近に感じられる観光スポットが数多くあります。

ほかにも、童話の中のような景色が広がる「メルヘンの丘」、農業と食のテーマパーク「十勝ヒルズ」などで、夏の北海道を楽しめます。

関連記事

8月の道東 おすすめの理由

北海道斜里町の国道「天に続く道」

8月の北海道では、ドライブやツーリングも人気。観光の移動手段としてだけではなく、車で走ること自体が立派なアクティビティと言えます。

「天に続く道」との異名を持つ、知床エリア・斜里町(しゃりちょう)の国道334号線/244号線は、絵葉書やSNSでも有名な一本道。景色の見応え抜群のドライブコースです。
また例年、秋~5月の連休明けまでの約半年間、凍結や積雪のため通行止めとなる知床横断道路(通称:知床峠)も、8月なら通行が可能!羅臼岳の雄大な姿や根室海峡を眺めながらのドライブやツーリングは、まさに時期限定の貴重な体験となるでしょう。

【北海道・釧路】観光タクシーで巡る「釧路湿原Bコース:東側から観る釧路湿原コース」

釧路日交タクシー株式会社
釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路
14,600円~(税込)

我が国最大の「水平的な広がり」を見せる自然豊かな低層湿原、第28番目に国立公園として誕生した釧路湿原を細岡展望台(東側)から釧路湿原と釧路川の蛇行をご覧いただきます。別名『大観望』と呼ばれる細岡展望台からの眺めは圧巻で、晴天の日は阿寒連山もご覧いただけます。細岡展望台からの夕日をご覧いただくのも最近

【北海道・道東】貸切タクシー「道東エリア観光プラン(阿寒湖・摩周湖・釧路・網走・知床)」(1日コース)

北海道観光個人 生田タクシー
釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路
57,760円~(税込)

★世界遺産登録で国外から注目されるエリア★コース例阿寒湖 → 阿寒観光汽船 → 阿寒湖畔エコミュージアムセンター → オンネトー → 摩周湖 → 硫黄山 → サロマ湖 → サロマ湖展望台 → 博物館網走監獄 → 天都山展望台・オホーツク流氷館 → オシンコシンの滝 → 知床五湖 → 知床観光船おーろ

8月の道東

「食の王国・北海道」のグルメについても要チェック!道東エリアには8月に旬を迎える食材が多くありますよ。

根室(ねむろ)を中心に道東の限られたエリアだけで水揚げされる「花咲ガニ」は、生息域が狭く漁獲高も限られている事から「幻のカニ」と呼ばれています。
また、近年では高級魚に区分されることもある秋刀魚(サンマ)も、8月中旬から漁期を迎えます。

8月は、ドライブやレンタサイクルで絶景を楽しみつつ、旬の美味しさを味わえる道東の旅をぜひお楽しみください!

【北海道・網走】地元ではカニ屋と呼ばれる職人がつくる至極の味 〜流氷が育むカニを知り尽くす〜

一般社団法人 網走市観光協会
知床・網走・北見
12,000円~(税込)

オホーツク網走は5種類のカニが水揚げされる町ですが、カニ漁獲の権利者も今では数少なくなりました。網走のカニ専門店は尊敬の意をこめて「カニ屋」と呼ばれます。このプログラムでは、カニ漁をする能代丸を所有するカネ活渡辺水産の店主が、オホーツクのカニのすべてを教えます。カニの種類の見分け方、美味しいカニの選

8月の北海道 気温比較

出典:気象庁「札幌・函館・根室・稚内・東京 平年値(年・月ごとの値)」
地域 平均気温 平均最高気温 平均最低気温
札幌(道央) 22.3℃ 26.4℃ 19.1℃
函館(道南) 22.1℃ 25.9℃ 18.9℃
根室(道東) 17.4℃ 20.9℃ 14.8℃
稚内(道北) 19.5℃ 22.3℃ 17.2℃
東京 26.9℃ 31.3℃ 23.5℃

8月北海道の服装やコーディネート案

8月の北海道旅行 服装やコーディネート案

服装のポイント

先述の気温比較からもわかるように、北海道の8月の平均気温は20℃前後。東京の5月~6月頃の気温と同じくらいです。
夏ですが、朝晩は「寒い」と感じられることがあるかもしれません。寒さ対策として、カーディガンやパーカーなど、長袖の羽織ものを持ち歩くことをおすすめします。

ただし、北海道においても近年では熱中症に注意が必要です。特に小さい子供は遊びやアクティビティに夢中になり、水分補給がおろそかになってしまう可能性もあります。スポーツドリンクや塩分タブレット、塩飴なども持参し、熱中症予防を心がけましょう。

持ち物(例)

Tシャツ・短パン/ワンピース/パーカー・カーディガンなど脱ぎ着しやすい長袖の羽織もの/日焼け止めクリーム・スプレー/サングラス・UVカット眼鏡/帽子/晴雨兼用傘/スニーカー・サンダル/タオル/スポーツドリンク/熱中症対策グッズ(ハンディファン・扇子・塩飴・塩分タブレット)など

8月の北海道 おすすめのアクティビティ・レジャー・体験・遊び

注意事項
天候や気候等の理由により、開催状況は常に変動します。
開催状況をよくご確認の上、ご予約をお願いします。

カヌー・カヤック

8月の北海道

カヌー・カヤック」は、夏の北海道で人気のアクティビティ。雄大な川や湖など、北海道の自然を全身で感じることができます!
ゆったりした流れの川や波の少ない湖で、カヌーフィッシングを楽しむプランもありますよ。

【新千歳空港から無料送迎あり】【1歳頃からOK!!】美々川キッズカヌー

ゲートウェイツアーズ(Gateway Tours)
石狩・空知・千歳
6,5006,000円~(税込)
割引キャンペーン実施中!

【ファミリー限定ツアー】お父さんが舵を取り、家族で漕ぐカヌー。想像するだけでワクワクしますが、実は前でお母さんが、しっかり舵を取っていたりもする、そんな素敵な休日ぽいツアーです。ツアー中、エゾシカや野鳥にも出会えることがあります。【ツアーのオススメ1.2.3】①川の流れが遅く、深くても大人の腰ぐらい

また、中には 1歳から参加可能なプランもあります。一艇まるごと貸切できるツアーであれば、小さい子供連れ家族も、周囲を気にせずゆったり楽しめますね。

関連記事
1
ファミリーカヌーとうろ

釧路湿原カヌープライベートツアー【塘路湖~細岡】120分 

ファミリーカヌーとうろ
釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路
8,000円~(税込)
  • 4.9
  • (53件の口コミ・体験談)

【釧路湿原カヌープライベートツアー塘路湖〜細岡コース(所要時間:約120分)】■プライベートカヌーツアーで釧路湿原を満喫! 釧路湿原最大の湖、塘路湖から釧路川支流のアレキナイ川を抜け、釧路川へとたどり着きます。ゆっくりとした流れに身をゆだねて、釧路湿原の核心部へ。大自然の真ん中で鳥のさえずりや風のさ

2
BLACK RIVER(ブラックリバー)

【北海道・釧路川湿原】水門まで湿原に吹く風を感じながらカヌーやボートでのんびり下ろう【標準コース】

BLACK RIVER(ブラックリバー)
釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路
8,000円~(税込)
  • 4.7
  • (100件の口コミ・体験談)

釧路湿原を流れるコースで広く穏やかな川を塘路湖から出発して細岡駅まで湿原に吹く風を感じながらのんびりカヌーで下っていきます。 基本的には濡れたりはしないので気候に合った動き易い服装でお越し頂ければ大丈夫です。時間のない方には細岡駅から岩保木水門までのショートコースがお薦めです。※こちらは標準コースに

3
BLACK RIVER(ブラックリバー)

【北海道・釧路川湿原】広く穏やかな川を湿原に吹く風を感じてカヌーやボート漕ごう【ショートコース】

BLACK RIVER(ブラックリバー)
釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路
6,000円~(税込)
  • 4.8
  • (73件の口コミ・体験談)

釧路湿原を流れるコースで広く穏やかな川を細岡駅から出発して岩保木水門まで湿原に吹く風を感じながらのんびり下っていきます。 基本的には濡れたりはしないので気候に合った動き易い服装でお越し頂ければ大丈夫です。※こちらはショートコースになります。

トレッキング(登山/ハイキング)

8月の北海道

北海道には「トレッキング」に最適な山が多く、緑が映える8月ならではの景色を求め、多くのハイカーが訪れます。
北海道の最高峰「旭岳(あさひだけ)」を有する大雪山(たいせつざん)国立公園や、溶岩ドームのある活火山で知られる「樽前山(たるまえさん)」がある支笏洞爺(しこつとうや)国立公園などを歩く本格的なトレッキングから、札幌市内での夜景を楽しむナイトハイクまで、参加者のレベルや目的に合わせてツアーの選択ができます。

知床清里町ウエネウサルみどり

【北海道・知床】弊社イチオシ!!遊歩道の無い原生林を歩こう!!森歩き絶景ツアー 無料送迎付き!

知床清里町ウエネウサルみどり
知床・網走・北見
8,000円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

遊歩道の無い原生林を安全に配慮してご案内します! 知床の原生林と断崖・奇岩怪石の風景を楽しもう!あまり人の立ち入らない知床の森 遊歩道の無いけもの道をゆっくりと歩くツアーです。
途中にある各スポットをご紹介しながら原生林を抜けると知床らしい断崖、奇岩怪石 そして湯の華の滝(男の涙)を見下ろす場所は圧

アップダウンの少ないお手軽コースのツアーであれば、三世代旅行にもピッタリ!
トレッキングやハイキングで、北海道の澄んだ空気と広い大地を感じてみてください。

1
知床の案内人Rise

知床原生林体験と知床半島望洋コース

知床の案内人Rise
知床・網走・北見
7,500円~(税込)

知床の原生林の中の獣道などを歩き、野生動物との出会い、痕跡などを観察しながら知床の絶景の大自然を体で体験するエコハイクです。四季折々の景色、他では見られない知床ならではの体験をすることと思います。

2
Guide Office Pika

【北海道・札幌発着】プロガイドと行く旭岳ハイキングツアー

Guide Office Pika
旭川・層雲峡
27,000円~(税込)

札幌駅発着!日本百名山にも数えられる大雪山系の主峰、旭岳を登る日帰り登山ツアーです。麓の旭岳温泉から標高1,600m地点の5合目まではロープウェイで行けるので、大雪山で最も人気のある山の一つです山頂からの展望は抜群!雄大な大雪山の山々を望むことができます。下山後は、近隣での温泉タイム。プロガイドが山

3
オホーツク自然堂(Okhotsk Jinendo)

【北海道・知床】夏プログラム一番人気!知床五湖ガイドツアー ~世界自然遺産・知床の森を散策~

オホーツク自然堂(Okhotsk Jinendo)
知床・網走・北見
5,000円~(税込)
  • 4.8
  • (18件の口コミ・体験談)

知床の代表的な観光地であり、ぜひ歩いていただきたい知床五湖。標高差の少ない約3kmのコースを認定資格を持ったガイドがゆっくりとご案内します。動物たちの痕跡を見たり、知床の豊かな自然を感じながらの散策。原生林に囲まれた湖はとても静かで魅力的なフィールドです。***ガイドツアーの流れ***◆5/10~7

エコツアー・ネイチャーガイドツアー

8月の北海道

北海道では道内の各所、大自然を満喫するのに最適な「エコツアー・ネイチャーガイドツアー」が実施されています。
北海道を代表する観光地、道東エリア知床(しれとこ)には、世界自然遺産に認定されている「知床八景」と呼ばれる景勝地があり、知床五湖やフレぺの滝など一度は見ておきたい絶景を、地元のガイドが案内してくれます。

北海道のネイチャーツアーは、雪や氷がある冬の季節には実施されないプランも多いので、ぜひ夏に参加されることをおすすめします!

関連記事
1
KANEHIDE MARINE

【北海道・小樽】青の洞窟|名物船長のアドベンチャーレッツゴークルーズ!

KANEHIDE MARINE
小樽・キロロ・積丹
4,980円~(税込)
  • 4.8
  • (145件の口コミ・体験談)

小樽の知られざる自然・歴史・文化について話を聞きながら【青の洞窟】を目指すツアー!ボートに乗ったまま【青の洞窟内】へご案内いたします。オールウエザー(船室があるタイプ)波しぶきもかからない 雨の日でも快適クルーズが楽しめるオープンデッキスペースもあり海風も感じることもできます。小さなお子さまでも安心

2
株式会社ツウセン(TUUSEN)

【北海道・小樽】元祖!小樽青の洞窟クルーズ

株式会社ツウセン(TUUSEN)
小樽・キロロ・積丹
5,500円~(税込)
  • 4.8
  • (60件の口コミ・体験談)

元祖!小樽青の洞窟クルーズ(株)ツウセン大人気小樽青の洞窟は当社にお任せ下さい!小樽運河発、楽しいガイドであっという間の80分間小樽運河-小樽海岸国定公園-青の洞窟を、所々船を止めてご案内いたします。オープンボートで記念写真もバッチリ!カモメの餌付け体験も人気です。洞窟奥の暗部では欲張りライトアップ

3
LOCAL SUP  HOKKAIDO

【北海道・余市・青の洞窟SUP】余市ブルーが幻想的な絶景スポット!SUPで行く、青の洞窟ツアー。シュノーケルレンタルや写真データーも無料♪

LOCAL SUP HOKKAIDO
小樽・キロロ・積丹
10,0008,800円~(税込)
割引キャンペーン実施中!
  • 5.0
  • (21件の口コミ・体験談)

一生に一度は見たい余市ブルーの絶景!札幌から車で1時間少々。小樽からは30分程。断崖絶壁のパノラマに青く輝く海。洞窟までのクルージングはまさに冒険気分♪非日常を堪能でき、一生の思い出になる事間違いなし!★初めての方も安心!★小学生〜60代の方まで幅広く対応!★高画質写真データー無料♪★有資格者の「地

8月に北海道で体験できる人気アクティビティランキング

8月に北海道で体験できる人気アクティビティランキング

8月の北海道旅行について、ご紹介しました。旅の計画に役立つトピックスはありましたか?

8月の北海道では、熱気球体験ラフティングなどアウトドアアクティビティが盛んです。ゆっくり観光地を巡りたい人には観光タクシー・ハイヤーがおすすめ!

ぜひ、日本最大級のアクティビティ専門予約サイトアクティビティジャパン」で、ツアーやプランを予約して、8月の北海道を満喫してくださいね。

※プランや料金・時刻表・電話番号などの情報は2025年6月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

あしかがフラワーパークの魅力は?入園料・割引についても解説!の画像
あしかがフラワーパークの魅力は?入園料・割引についても解説!
2025/06/10 更新
あしかがフラワーパークを特集!各種割引、無料の日、見頃やおすすめの時間帯、所要時間などの情報をまとめてチェック!
関東栃木佐野・小山・足利・鹿沼
北海道でしかできない体験【春・夏・秋・冬】の画像
北海道でしかできない体験【春・夏・秋・冬】
2025/06/09 更新
アクティビティジャパン編集部がお届けする、北海道でしかできない体験の特集です。春夏秋冬、季節別に紹介しますので、北海道旅行の参考にどうぞ!
知床五湖の魅力とおすすめのガイドツアーの画像
知床五湖の魅力とおすすめのガイドツアー
2024/05/15 更新
北海道の人気スポット「知床五湖」をご紹介。散策する際のコース、所要時間などのほか散策する際の注意点についても解説していきます。一緒におすすめのガイドツアーのご紹介もしていくので、知床五湖の散策に興味のある人は、本記事を参考にしてみてください。
北海道北海道(道東)知床・網走・北見エコツアー・ネイチャーガイドツアー観光ツアー・ガイドツアー
夏休みにお出かけ!関西で涼しい穴場スポットの画像
夏休みにお出かけ!関西で涼しい穴場スポット
2025/05/29 更新
関西で涼しい穴場のお出かけスポットを紹介!子供の夏休みの思い出になる夏らしいウォーターアクティビティやものづくり体験も一緒に紹介します。
関西兵庫ウォーターパーク
子供が喜ぶ 旅行・観光スポット ランキング【夏】の画像
子供が喜ぶ 旅行・観光スポット ランキング【夏】
2025/04/07 更新
家族旅行におすすめ!子供が喜ぶ旅行・観光スポットをランキング形式で特集。 各エリアで体験可能なアクティビティも紹介します。
全国兵庫アスレチック・ジップラインマリンスポーツ(海のアクティビティ)
関西の遊び場特集!子供から大人までファミリーで楽しめる人気体験ランキングの画像
関西の遊び場特集!子供から大人までファミリーで楽しめる人気体験ランキング
2024/05/14 更新
関西(大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良・滋賀)の日帰り観光・お出かけスポットの遊び場特集!アウトドアから屋内(室内)まで子供も大人もみんなで楽しめる関西のアクティビティ・レジャー・体験・遊びの最新情報を紹介。予約人気ランキングをはじめ、ファミリー・カップル・小学生・中学生・高校生などの年代・シーン別におすすめの遊び場をチェックしていきましょう。
関西京都
BBQ(バーベキュー)準備:食材や必要な持ち物&便利グッズ リストの画像
BBQ(バーベキュー)準備:食材や必要な持ち物&便利グッズ リスト
2024/05/14 更新
自宅の庭でBBQ(バーベキュー)する際に最低限必要なものや食材、便利グッズをご紹介。 便利なチェックリスト付きですので、準備をする際に活用してください。まずは気軽にBBQ(バーベキュー)をしたい人は、手ぶらで参加できるプランがおすすめです!
BBQ(バーベキュー)
サンメドウズ清里 清里テラス│往復展望リフト券の割引前売りチケットと口コミ情報の画像
サンメドウズ清里 清里テラス│往復展望リフト券の割引前売りチケットと口コミ情報
2025/06/10 更新
サンメドウズ清里 清里テラス特集!往復展望リフト券割引前売りチケットの予約、料金や支払い方法、行き方・アクセスや所要時間、口コミ体験談による評判などサンメドウズ清里 清里テラスを満喫する方法を紹介!
甲信越山梨八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
山中湖アクティビティ人気ランキングの画像
山中湖アクティビティ人気ランキング
2024/05/13 更新
山中湖のアクティビティ・レジャー・体験・遊び特集!予約人気ランキングやおすすめ体験ツアーなど子供から大人まで楽しめる山中湖アクティビティを徹底紹介!
甲信越山梨山中湖・忍野

アクティビティ・体験から探す
読み込み中