【8月におすすめ】 北海道のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
北海道の体験ツアー・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。小樽・キロロ・積丹で人気なのは青の洞窟ツアー。カップルから子供連れのファミリーまで幅広く人気。自然好きには支笏湖のクリアカヤック・カヌー・シュノーケルがおすすめ。ニセコ・ルスツではラフティングや陶芸体験を。
- 0歳~95歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 17:00
小樽の知られざる自然・歴史・文化について話を聞きながら【青の洞窟】を目指すツアー! ボートに乗ったまま【青の洞窟内】へご案内いたします。 オールウエザー(船室があるタイプ)波しぶきもかからない 雨の日でも快適クルーズが楽しめる オープンデッキスペースもあり海風も感じることもできます。 小さなお子さまでも安心してご乗船いただけます。 名物船長の面白おかしいガイドも魅力です! **************************************** 【おすすめポイント】 ★名物船長の面白おかしいガイド ★オールウエザーコンフォート小型クルーザーボートなので波しぶきもかからない! ★オープンアトラクションデッキ利用可能! ★レインコート必要なしそのままで普通の服装で乗船! ★雨の日でもクルーズが楽しめます! ★英語でのガイドも対応いたします ★乗客のお客様集まり次第待たせず直ぐに乗船と出発! **************************************** 日本語はもちろんのこと英語でのガイドも対応いたします。
初のクルーズ最高に楽しかったです! ギリギリの到着でしたが嫌な顔せず優しく対応してくださいました。 また、一緒に行ったパートナーが英語でしたので、日本語と英語で交互に話してくださり、私もパートナーも楽しめました。 当日は波が高かったのですが、波の中上手に操縦してくださり、アトラクション感覚でも楽しめました!!! ありがとうございました。
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:30 / 13:30 / 15:30 / 17:30
元祖!小樽青の洞窟クルーズbyツウセン 大人気小樽青の洞窟は当社にお任せ下さい! 小樽運河発、楽しいガイドであっという間の80分間 小樽運河-小樽海岸国定公園-青の洞窟を、所々船を止めて ご案内いたします。全席窓側サイドベンチシート。 船の移動自由度は最高です。家族カップルの記念写真もバッチリ! カモメの餌付け体験も人気です。洞窟奥の暗部では欲張りライトアップのサービス! 凪の日は、特別に神秘的な竜の洞窟にも入れます。 全席窓側サイドベンチシート!雨天時は12名乗りキャビン付ボートで出航率UP! 事前カード決済割引プランです!
私が行った日は、波が穏やかでした。 なので、波が穏やかな時にしか入らない洞窟の方も入れました。そこの洞窟は狭く、頭から入ってバックで出る所でした。運転が上手なお兄さんだったので全く怖くなかったです。 すごく、楽しい体験ができました。ありがとうございます。
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 06:30 / 16:30
北海道 – ニセコでアクティビティ。熱気球は、早朝夕方の1日2回開催しています。 北海道で熱気球係留体験の催行率が最も高い場所で行います。大自然を体感できるニセコバルーンは、およそ地上30mまで上がり、そこから見渡すニセコ連峰エリアのパノラマヴュー✨ 空気が入り、大きな球皮がどんどん大きく膨らみ気球が立ち上がる様子や、バーナーの音と共に、空中に浮いていく様子など見ているだけでも迫力満点です!
あいにくの曇り空でしたが風はなく予定通りの気球初体験となりました。風が少しでもあると飛ばせないということで、景色は残念でしたが、楽しめました。 一番で乗れた為、近くで気球を膨らませるところも見れて良かったです。
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
体験中の写真をプレゼント♪ 支笏洞爺国立公園が創りだす、雄大な自然を体感しにクリアカヤックで漕ぎ出そう! 春夏秋冬、関係なく参加できます♪ 四季折々の魅力を身体で感じましょう!
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
橋につないだロープを信じ、20m下の川に向かって一気に飛び込もう! 腰に装着したハーネスと橋をクライミング・ロープでつなぎ、 橋から川へジャンプします。息を呑むような数秒のフリーフォールのあと、まるでターザンのように大きくスウィングします。 お友達と一緒に、このスリルに挑戦してみては?!さあ、度胸の見せどころ! 9月末頃からは、絶景!紅葉に囲まれながらのブリッジスウィング!オススメです! *参加されない方も現地で見学ができます。 ------------------------------------- HOAでは、新型コロナウィルス感染症予防対策として、下記の取り組みを行いながら、ツアーを実施します。 「スタッフの健康管理」「ゲストの健康状態の確認」「施設、移動車両の換気の徹底」「施設、装備の消毒・洗浄」「手洗い、マスク、咳エチケットの励行」 皆様のご協力をお願いいたします。 -------------------------------------
3人で利用させて頂きました! 到着してからブリッジスイングまで時間があったので、キャッチボールをしておりましたが、スタッフの方々と一緒にできたことが感動しました! 橋から飛び込んだ恐怖を乗り越えたという自信と共に、スタッフの方々の対応の良さに感動して、本当に価値観が変わる一日を過ごせたと声を大にして言えます! 素敵な一日を本当にありがとうございました!
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 08:50 / 13:20
北海道占冠村東部にある狩振岳を源流とし景勝地『赤岩青巌峡』など切り立った渓谷を流れる一級河川。北海道最高峰のラフティングスポットとして、多くのお客様に親しまれております。特に春の雪解けシーズンの増水期には全国より激流ファンのリピーターのお客様にお越し頂いております。大雨後の増水時に上手く日程を合わせられた初めてのお客様は激流の虜になる事でしょう♪春の雪解け増水シーズンや大雨後の増水時にはワールドクラスの大迫力の本格的なラフティングが楽しめます。 ※極度の増水時や極度の渇水時にはガイドの判断により河川及びコースが変更となる事が御座いますので予めご了承下さい。 ※地域共通クーポン利用可能です!
初めてのラフティングとても楽しかったです!! ガイドの方も楽しい方でした。 乗る前は、少し怖かったのですが乗ったら楽しい!! 岩の上から川に向かってダイブもやってしまえば、何度もできる。 そして、ガイドさんがロープを投げるのが上手なので安心して流されることができる。 みんなと「また行きたいね」って話しています。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30 / 16:45
千歳・支笏湖開催/約2時間のSUP体験ツアーです。 水質11年連続日本一の支笏湖での贅沢なSUP体験ツアー。 高い水質と美しい景観は心を豊かにしてくれ、最高の思い出に。 日本最古の『山線鉄橋』も! ガイドが写真撮影をして、お客様にアルバムとしてご提供します。 ガイドは年間200本以上ガイドをしているのでご安心してご参加して頂けます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 SUP体験スタート、支笏湖ブルーを皆がレッツSUP ④いざスタンドアップ! ⑤ツアー終了
強風で支笏湖の遊覧船が欠航になる状況だったため、決行されるか心配だったのですが、 支笏湖につながる千歳川で参加できました! 千歳川は流れも波も非常に緩やかで初めてでも安心して楽しめました。 曇りでしたが、川の青さや生物をみることもできとても楽しかったです。 ガイドさんお二人がレベルに合わせてサポートしてくださりとても丁寧でした。 ありがとうございました!
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 16:30 / 17:30 / 18:30
ライトアップされた建物を見て歩く、街歩き。 函館山頂からの夜景を見に行く前にぜひご参加いただきたいツアーです。 日頃見ることのない、ライトアップされた函館の街を見てまわりましょう。 旧イギリス領事館や教会など、函館ならではの情緒溢れる建物が、幻想的な雰囲気に包まれてとってもロマンチックです。 解散場所は函館山ロープウェイ山麓駅。 街歩きの後、函館山山頂展望台までまっすぐ行けます。 (ロープウェイ運休時等は、 集合場所の函館市地域交流まちづくりセンターまでご案内いたします) ◆主なコース 函館市地域交流まちづくりセンター⇒五島軒本店⇒二十間坂(にじゅっけんざか)⇒ 日本基督教団函館教会⇒八幡坂(坂のやや中間部分)⇒基坂(もといざか)⇒ 函館市旧イギリス領事館(開港記念館)⇒元町公園⇒旧函館区公会堂⇒ ⇒港が丘通り⇒八幡坂(坂の上)⇒(函館ハリストス正教会)⇒ カトリック元町教会⇒函館聖ヨハネ教会⇒函館山ロープウェイ山麓駅(解散場所)
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
ラフティングの楽しみ方はだだ川下りをするだけではありません!!自然が豊かなニセコ尻別川、夏は緑と太陽の下で飛び込んだり泳いだり色々な遊びができます。 ガイドは経験豊かな遊びのプロ、お客様ごとに合わせた川遊びをアレンジして色々なラフティングの楽しみ方をみなさまにお届けします♪ Adventure Smileのツアーは少人数制「アットホームで馴染みやすい」「お客様の顔が見えるサービス」を大切にしています。 経験豊かなベテランガイドがツアーの安全を守りながら川の冒険へお連れします。ラフティングを通してニセコの大自然を体感してください。 皆様のたのしい旅の思い出となるようスタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます!
2回目、同じメンバーとの利用でしたが、前にさせてもらってないことさせていただいたり、覚えてくださってたのでいろんな話できてとっても楽しかったです!またラフティングに参加させていただきたいと思います\( ˆoˆ )/
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 13:00 / 14:00
初めて函館に来られた方へ向けたコースです。 函館の定番中の定番スポットを中心に歩きます。 ■主なコース 函館市地域交流まちづくりセンター → 東本願寺函館別院 → カトリック元町教会 →函館 聖ヨハネ教会 → (函館ハリストス正教会) → 八幡坂 → 港ヶ丘通り → 旧函館区公会堂 → 元町公園 → 函館市旧イギリス領事館(解散場所) ※一部見学は外観のみ(入館料は別途)
- 4歳~60歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
★☆★北海道唯一の温水シャワー完備!シャンプー、ボディソープも、もちろん無料で使えます★☆★ 自然豊かで風光明媚な海岸線が続く、北海道 小樽の隣りに位置する積丹半島 青の洞窟。 札幌から約70km。水の碧さから「積丹ブルー」と表現される豊饒の海と、荒々しい海岸美が自然の状態で残されており、現在では北海道遺産として、また二セコ積丹小樽海岸国定公園として地元の宝となっています。 そんな海にある、海岸にぽっかりと開いた癒しの空間「青の洞窟」を北海道発上陸のクリアカヤックで楽しんでみませんか?
- 4歳~99歳
- 3~4時間
- 08:45 / 13:00
夏コースのラフティングでは小さなお子様から大人まで皆様に楽しんでもらえるように、経験豊富なベテランガイドが様々な遊びをご用意しております。一緒に川の流れを楽しみませんか? ~当日の流れ~ ①受付と濡れてもいい服装への着替え 15分 ②ドライスーツ・リバーブーツ・ライフジャケット・ヘルメットの装着 15分 ③車で川まで移動 15分 ④川で安全説明 15分 ⑤ラフティング体験 90分 ⑥車で会社まで移動 15分 ⓻装備の返却・お着換え・写真の上映会 15分
本日はありがとうございました^ - ^ 息子の中学卒業&高校の合格祝いを兼ねて北海道旅行を家族5人で4月に予約しました! 待ちに待った家族旅行が近づくに連れコロナの感染ニュースでドキドキ生活を送りましたが無事に北海道に来れました^ - ^ アクティビティもやって頂ける所があるのかと心配もありましたが、いろいろ調べてこちらの TeamAdventureさんとのご縁となりました。 73歳の母も体験させて頂けるのも決定した理由です!(母も体験出来たらやりたいなと言っていたので) コロナ対策、安全説明もしっかりして頂き、スタッフの皆様には沢山の感謝を伝えたいのですが書ききれないくらいあります。 ただ言えるのは、全てにおいてマイナスな点は0です!家族5人みんな100点と大満足です(^^) 春には激しいラフティングが楽しめるとの事ですが、私たち家族(1番下は小6娘、1番上は73歳母)の今のリズムにはこの時期のラフティングが最高でした! 大変な世の中ではありますが、皆様が幸せでありますように( ◠‿◠ ) 又北海道にお邪魔した時は是非よろしくお願いします。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 14:00
高い波や岩への衝突などを避けて漕ぎ下る安心コースです。 初めてのラフティングで怖いなぁ~と感じている方、お子様連れのご家族にはコチラがお勧めです。
すごい楽しかった。 30度越えの暑い日だったが、水温は15度くらいとのことで、レンタルのウエットスーツでも最初は「冷た〜い」と思ったが、川を下っている最中はほとんど濡れることなく過ごせた。 ガイドのおじさんがおもしろい人で、わざと川に落ちたりしてもいいよってやってくれたのも子どもには楽しかったみたい。 最後は岩から飛び降りるアクティビティもあり、いい経験になった。 帯広からたしかに1時間。ちょいと遠かったかなーとも思ったけど、水もきれいでとても気持ちよかった。 またやりたい。
- 7歳~65歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 15:30
■余市の美しい海やダイナミックな断崖を眺めながら青の洞窟へ向かいます! ■SUPなら入る事のできる青の洞窟はとても神秘的なスポットです! ■日常では中々見ることの出来ない絶景ですので、一生の思い出になる事間違いなしです!! ■ガイドは日本SUP指導者協会の資格を保有していますので初めての方でも安心・安全にSUPをお楽しみ頂けます! ★★★体験中に撮影した写真データーを無料プレゼント★★★ 【体験の流れ】 ・午前10:30~ (10:00集合) ・午後13:00~ (12:30集合) ・午後15:30~ (15:00集合) ※現地にトイレがございませんので、事前に御手洗いを済ませておいて下さい。 ①集合・受付 体験の30分前に現地集合し、受付を済ましてください。 ②説明 注意事項を説明いたします。 ③体験の内容 SUPの漕ぎ方をレクチャーします。 陸上にてレクチャーを受けた後水上へ! 美しい海やダイナミックな断崖など自然景観を眺めながら青の洞窟へと向かいます! ④解散 体験終了後、各自お着替えをして解散となります。 【集合場所】 余市 白岩町 (えびす岩・大黒岩の手前の岩場) ※地図アプリで検索する際は観光名所の「えびす岩・大黒岩」と検索して下さい。 ※駐車場につきましてはご到着致しましたらガイドが案内いたします。 ※送迎は承っていません。 【着替える場所】 簡易テントをご用意いたしますのでそちらでお着替えをして下さい。 【ご持参いただくもの、おすすめの服装】 濡れてもいい服装(Tシャツ・短パン、下に着る水着か濡れてもいい下着)、バスタオル、着替え、飲み物 (他、帽子、脱げにくいサンダル、日焼け止め、虫除けスプレーなどがあると便利です。) 寒い日や雨の日はウェットスーツをご用意致します。 【注意事項】 ・天候により、コンディションが不安定と判断した場合はツアーはキャンセルとなりますのでご了承下さい。(天候不良によりツアーキャンセルになった場合は前日までこちらからご連絡致します。) ・体調の悪い方、妊娠中の方、飲酒をされた方はご参加できませんのでご了承下さい。
7月16日13時からで予約していましたが、天気予報はあやしいが雨でもヤル気満々でした。当日の朝、雨が降っていたため、インストラクターの方から連絡が入りました。 どうやら中止にするか決行するか、こちらに委ねてくれたようです。安全にはできるが雨ではあったため、確認してくれました。ありがたい限りでした。しかし先程も書いた通り、ヤル気満々。決行!! 12時30分に到着!なんと、雨も風もピタリと止んでいました(^o^) インストラクターの方も優しく教えてくれて、写真もたくさん撮ってくれていました!他のとこと比べても教え方や進行の早さ、秘境具合全てにおいて大満足でした!(他知りませんが) 途中小雨ぐらいは降りましたが全然気になりませんでした、むしろどうせ濡れたから海に落ちてもいいから立ってみようという口実になったぐらいです。 問題なのはサップが欲しくなってしまうことぐらいです。 やろうか迷ってる方がいましたら、予約が埋る前にやってみることをオススメします! 写真は沢山ありましたが思い出にしまい、1枚だけ載せておきます。
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 08:50 / 13:20
4名様以上のご参加で更にお得に! 北海道占冠村東部にある狩振岳を源流とし景勝地『赤岩青巌峡』など切り立った渓谷を流れる一級河川。北海道最高峰のラフティングスポットとして、多くのお客様に親しまれております。春の雪解けシーズンや大雨後の増水時には、日本三大激流に数えられるほど、本格的なラフティングが楽しめます。 ※極度の増水時または極度の渇水時にはガイドの判断により河川及びコースが変更となる事が御座いますので予めご了承下さい。 ※地域共通クーポン利用可能です!
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 14:00
大きな岩・パワフルな波に向って漕ぎ下るチャレンジコースです。 スリリングなラフティングをご希望の方はコチラがお勧めです。 ※【期間限定特典】6月30日までのご参加各グループに1枚、ツアー全画像入りDVDをプレゼント!
- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 08:45 / 13:00
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 13:00 / 14:00
「函館観光は初めて!」 「五稜郭を観光したいけど、どのように見ればいいのかな?」 というかたなどに、ご参加いただきたいツアーです。 なぜ五稜郭は星型の形につくられたのか? 箱館奉行所にまつわるエピソードは? 公園として親しまれている五稜郭の意外な一面・・・なども わかりやすくご案内いたします。 140年の時を経て蘇った箱館奉行所と、五稜郭を探検するツアーです。 意外と知られていない五稜郭の歴史やエピソードについて見て歩きます。
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
北海道の支笏湖で、SUPボードに乗り雄大な景色を眺めながらゆったりとクルージングできるSUP体験プランです。湖の透明度が高く、SUPボードの上からでも10m以上の湖水内を見ることができます。数多くの動植物が手にとるように見えるのも当プランの見どころの一つです。湖は外輪山に囲まれ北海道の雄大さに囲まれ素敵な時間を私たちガイドがご案内いたします。
インストラクターの方がとにかく親切で初めての札幌旅行に来て本当に良かったと思いました。同行した息子もあの人に教えて貰って嬉しいとの感想でした。支笏湖のSUPについては本当に人生初の感動で時間を忘れて楽しむことが出来ました。要因はなんと行っても支笏湖の水質の美しさ、そしてSUPが簡単に出来、だれでもどの年代の人が来ても楽しめると思います。 とにかく一度体験すべきだと思いました。貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。
- 0歳~90歳
- 当日6時間以上
- 07:40 / 07:50 / 08:00
旭川・美瑛・富良野エリアを人気スポットを網羅!行動展示で人気の旭山動物園や美瑛の丘・幻想的な青い池、富良野・ファーム富田で四季折々のお花畑散策する内容充実欲張りプラン♪ 〜スケジュール〜 ・プレミアホテル中島公園札幌(7:30集合/7:40出発) ・札幌ビューホテル大通公園(7:40集合/7:50出発) ・ANAクラウンプラザホテル札幌(7:50集合/8:00出発) ↓ 砂川サービスエリア(休憩)[15] ↓ 旭山動物園(入園券付/約2時間30分滞在) ↓ 美瑛パッチワークの路(親子の木、セブンスターの木やケンとメリー等の木々や、パッチワーク上の畑の風景を車窓から見学) ↓ 美瑛・青い池(水面が青く見える不思議な池)[40] ↓ ++出発月によって立寄時間が異なります++ <6月1日から10月10日出発> ファーム富田(一面に咲く色とりどりのお花畑を散策・60分) <10月11日から11月3日出発> ファーム富田(お買い物をお楽しみ下さい・20分) +++++++++++++++++++++ ↓ 岩見沢SA(休憩)[15] ↓ 札幌駅=大通公園=ススキノ=中島公園(18:00-19:00着予定)
- 3歳~85歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 15:00
矢越クルーズの青の洞窟を巡る秘境ボートクルーズです。 函館から車で約80分、知内町から出港しています。 船でしか行くことができない大自然の秘境をクルーズ!メインスポットの青の洞窟はもちろん、様々な絶景スポットをご案内します。 季節やその時のタイミングによっては生息する野生動物を見れることもあります! ご家族やカップル、友達同士でお気軽に参加可能です。 地元のツアーガイドが船を操縦し丁寧なガイドで楽しませてくれます。 ライフジャケットを着用し、肌寒い日にはカッパ上下を無料貸出ししています。 感動するほどの絶景と極上の時間をお楽しみください!
船でしか行く事の出来ない秘境は神秘の場所でした。 波の音、風の音、鳥の声しか聞こえない浮世を忘れる壮大な景色を楽しめるアクティビティです。 幼い頃から地元を知り尽くした船長の安定した操縦と勉強になる案内もまた楽しい。 さらに、松前神楽の笛の音が神秘な世界を引き立てます。 地元を愛する船長の案内だからこそ楽しめるアクティビティです。 季節で変わる姿を是非観に行きます。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00 / 13:30
船上からでしか見られない数々の滝や断崖絶壁、知床連山の雄大な山並みなど、大型船では決して味わえないダイナミックで壮大な世界が目の前に広がります! このコースは、知床半島でヒグマのメッカとも呼ばれる「ルシャ海岸」で折り返します!知床の大自然を体感しつつ、ヒグマに会えるチャンスも高いコースです☆出航時間は10:00発と13:30発で、夏休み期間は8:00発も運航いたします♪ 予定を組みやすい所要時間ですので、クルーズを楽しんだ後はたっぷりと広い北海道を観光しましょう♪ 往路は、知床半島に沿って断崖絶壁や滝を見ながら船を進め、ヒグマ高確率出没地帯として有名な「ルシャ海岸」を目指します。ルシャで折り返して、復路は沖合に出て知床連山を眺めながらイルカ等の海の生物を探索して帰港する約1時間40分のコース。 日本最後の秘境「知床」の絶景の数々を心行くまでお楽しみください☆
- 16歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
函館エリアにある、明治から昭和初期の建築物を生かしたカフェを巡るツアーです。 レトロな雰囲気が魅力のカフェを巡り、函館の歴史に触れてみませんか。 ■主なコース 十字屋食料品店 → Cafeマリオドール → 茶房 旧茶屋亭 → カリフォルニアベイビー → きんぎょ茶屋 → まるたま小屋 → Transistor CAFE → 茶房 ひし伊 → 市電「宝来町」電停(解散場所) ※主に建物(お店)は見学のみです。 ※毎週水曜日は催行ありません。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 09:20 / 13:20
ラフティングとは、特殊強化ゴムでできた8人乗りのボートに乗り込み、1人1本パドルを持って漕ぎながら川を下っていくアドベンチャースポーツ。雪解けの影響で川の水量が増える春の激流から、水量が落ち着く夏の清流、秋の紅葉まで楽しみ方は四季折々。波の連続するポイントや落差(落ち込み)のあるポイントをみんなで力を合わせて漕いでクリアしたり、川に浮かんでみたり、岩の上から川にジャンプしたり(増水時はできません)。手付かずの自然が残る7kmのコースを約1時間~1時間半かけて遊びながら下っていきます。大人も小人も笑顔になれること間違いなしです♪ 5月下旬までは雪解けによって川の水が増えるので、川で流されたり飛び込んだりという遊びはできませんが、波が大きくアクティブなラフティングが体験できます!!(※5/8までは水量が多く激しさが増すため、7歳以下の参加は不可とさせていただきます) 水の綺麗さは日本の川の中でトップクラスを誇る「シーソラプチ川」。山から流れてくる湧き水や雪解け水で成り立っているので、真夏でも川の水温は14℃前後と低め。季節問わずたっぷり水遊びができるよう、当社ではドライスーツをご用意(ウエットスーツとは違い、着ている服が濡れない構造のフルスーツ)。サイズは大人用から小人用まで。安心してご着用いただけるよう、衛生面にも気を使っております。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:20 / 13:20
夏季限定☆キッズメインの冒険プログラム!! 自然豊かな「空知川源流部」。多少の波ポイントはありますが、基本ゆるやかな流れの約5㎞のコースを80分ほどかけて遊びながらのんびり下っていきます。箱メガネで水中をのぞいて魚を見つけてみたり、川辺に住んでる生き物を見つけてみたり、思い切って川に浮かんでみたり、ボートの上からちょこっと釣りをしてみたり…。見て触って感じたことはきっと大切な夏の思い出になるはず。スタートでは不安そうな顔をしている子もゴールする頃には笑顔になっていることが多いですよ♪ 安全上、身長100cm前後のお子様はパパやママの隣に座ってサポートしてもらいながらボートに座ったり、パドルを持って漕いだりしていただきます。 キッズメインのツアーなので大人の方はあまり漕いだりしませんが、お子様をサポートしながら一緒に楽しんでいただき、自然の中でリフレッシュしていただければと思います。 山から流れてくる湧き水や雪解け水で成り立っている「空知川源流部」。真夏でも川の水温は14℃前後と低いため、当社ではたっぷり水遊びができるようドライスーツをご用意(ウエットスーツとは違って中の服が濡れない構造のフルスーツ)。安心してご着用いただけるよう、衛生面にも気を使っております。
はじめてのラフティング!楽しみだったけど、少し不安でした。思っていたよりも波も激しくてびっくり!(笑)でも、優しく教えてもらってみんなで協力して最後にゴールしたときは最高だったなー!またやってみたいです!
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
- 16歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 13:00 / 13:30
☑︎地域共通クーポン取扱店 ☑︎ウィルス対策実施店 近未来の乗りもの“セグウェイ”に乗って自然ガイドと共に雄大な大沼の自然の中を散策します。 まず始めに1時間程度の乗車講習でセグウェイの基本操作を習得したら、フィールドの楽しさを熟知した自然ガイドとともにツアーへ出発します! 山あり谷あり、草原あり・・変化に富んだ魅力的な5km~10kmのトレイル。 また、キタキツネなどの動物達や、春の草花、夏の緑、秋の紅葉など季節ごとに様々な自然の表情が楽しめます。 セグウェイのワクワク感とともに雄大な自然環境を満喫しましょう!
セグウェイ初めてでしたが、丁寧にご指導していただきました。そのおかげで時間内はとても楽しく快適に過ごせました。 自然の中をセグウェイで走るのはとても気持ち良かったです!また、植物や動物についても色々教えていただき楽しかったです。あっという間の2時間半でした。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください