日本全国のスノーシュー・スノートレッキング体験・ツアー
全国のスノーシュー・スノートレッキング体験・ツアーをエリア別に紹介。北海道・札幌の中心部に広がる雪の原生林を歩くガイド付きツアーが人気。群馬・水上(みなかみ)の探検ツアーはアクティブ派カップルにおすすめ。新潟・十日町エリアではスノーシューでメープルシロップを狩りに行くプランが女子旅のグループに人気。
- 3歳~80歳
- 5~6時間
- 09:20
札幌市内中心部から約50分、石狩川水系の池沼や河跡湖で楽しむワカサギ釣り体験です。 ウィズコロナの時代に、相席で1坪程度のテントに密になる釣りの方法は避け、新・北海道ガイドラインや、Go Toトラベルをトレースしながら、同時に冬の愉しみを心置きなく提供する必要がございます。 そこで、お客様と一緒に氷上にテントを立てて、氷に穴をあけて釣って、試食して楽しむ方法で催行することと致しました。 もちろん組数限定(プライベートプラン)で、ど真ん中の北海道の遊びを凝縮しました。 厚く結氷した川面に開けた穴から釣り糸を垂れて、氷下で群れているワカサギを狙います。釣ったワカサギは天ぷらや唐揚などの試食にしてお楽しみいただけます。農家お手製の専用ハウスを使っているので防寒対策は万全。催行日には札幌市内中心部から無料送迎車を運行して往復も便利です。運がよければキタキツネやオジロワシ、コハクチョウが見られるかも?とっておきの自然を楽しむ1日を体験してみませんか? 基本的には昼をはさみながらのほぼ1日体験プランになりますが、ご希望によって経路上の近くのスキー場のそり滑りを楽しんだり、空き地でスノーシューの体験をしてみたり、地元にある美味しいファームレストランやジンギスカン、ラーメン屋さんなどに立ち寄りしながらもできる、お客様のための「ほぼ1日貸切プラン」です。 地域観光づくりのプロがプロデュースする楽しさ満載の遊びの1日、どうぞお気軽にお役立てくださいませ。
一早約九點工作人員親自到飯店櫃台接我們上車 出發到秘密釣點附近的超商上廁所和購買所需的零食 大約十點左右我們抵達釣點 秘密釣點只有該活動的客人, 而且我們一家四口被安排在獨立的寬廣帳篷 當天下著大雪, 工作人員幫忙用雪橇拉著孩子, 親切專業又讓人安心 釣魚過程其實並不簡單, 隨時都有一到兩位工作人員在帳棚內協助我們垂釣, 隨時得更換魚餌, 幫忙釣魚, 我們滿載豐收, 最後釣了有將近百條, 孩子在工作人員協助下也收穫頗豐, 非常開心 下午將釣來的魚做成天婦羅, 超級好吃超級鮮美, 工作人員觀察孩子已經釣魚夠了, 主動提出提早去巧克力工廠讓孩子休息, 巧克力工廠也超讚的 休息完後, 工作人員主動帶我們到附近公園玩滑雪橇, 拉上拉下也維護孩子安全, 非常非常開心 整體來看整個活動都是完美的搭配, 沒有一點時間被浪費, 工作人員在安排活動上完美, 對孩子不但有耐心, 也願意多幫孩子 非常感謝主辦方這麼用心地辦活動, 讓孩子留下難忘的美好回憶
- 16歳~65歳
- 5~6時間
- 10:00
初心者向けスノーシューハイクツアー。 ※一番手軽に氷瀑を楽しめるおすすめのプランです。 黒滝は、標高約1123mに位置する落差20mの滝で、厳しい寒さにより凍くことにより見事な氷瀑となります。 英語対応可/English Guide Available
初めての体験ばかりでしたが、とても丁寧に教えていただき、お尻滑りなどゆきと戯れ楽しさを十分に教えていただきました!山の歩き方の楽しさも教えてもらって飽きずに参加できました。登りはちょっと大変だけどそれも良かったです。お天気にも恵まれ最高な氷瀑も見られて大満足でした。また次違うコースで夏やまた冬もお願いしたいと思います!!
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00
- 16歳~65歳
- 当日6時間以上
- 08:00
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
スノーシュー初挑戦の方の為のコースです。大きなアップダウンも無くフラットなコースですので、お子様の参加もOKです。ランチは屋根付きの場所で取ります。足跡のない雪面にあなたの足跡を残して下さい。冬季に逞しく生活する動物たちの足跡も発見必至です。当日のコンディションで最適なコースを決定いたします。『はじめてのお散歩』雪山編-スノーシューデビューに最適!
6歳の子どもと参加しました。事務所から現地まで車で1時間かかりますが、行く価値はある雪質でした。また、スタッフの方々の心遣いで、天然スライダーで遊んだり、雪のイスとテーブルでランチをしたり、写真も撮っていただいたり、至れり尽くせりで大満足でした。 これからも、こんなにたくさん雪が降ってくれることを祈るばかりです。その時は是非参加したいです。ありがとうございました!
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
スノーシューマウンテニアリングに初挑戦の方にピッタリのコース。高低差200m位のアップダウンですので少し頑張れば大丈夫!ブナの爽快な稜線を登り、雪山の山頂からのスペシャルな景色をゲットして下さい。昼食は山頂のスペースです採ります、足跡のない山頂の雪面にあなたの足跡を残して下さい。冬季に逞しく生活する動物たちの足跡も発見必至です。芦生の福井-京都-滋賀の三県境のピークを目指します。
ずっとやってみたかったスノーシュー、初めてでしかも一人参加でしたが、最高に楽しい1日を過ごせました。雪山の風景や動物の足跡、何より雪を踏む感覚が楽しくて楽しくて。ガイドさんのフォローやお気遣いにいっぱい力をもらって頑張れました。雪のベンチで景色を見ながら食べるお昼御飯も最高に美味しかったです。また絶対行きます!!!!!!!
- 7歳~65歳
- 3~4時間
- 11:00 / 18:00
2m以上積もった雪の上を歩きます。まるで雲の上を歩くような感覚! ・初心者大歓迎!特別な技術不要! ・完全少人数制で安心!(一人でも参加OK) ・言葉の壁なし!翻訳機で多言語対応 ・普通の旅行では絶対に行けない、極上の秘境へ! ・最後は源泉100%かけ流し温泉でリラックス 富良野の冬景色を満喫できる、初心者にも優しいスノーシューツアーです。雪に覆われた静寂の森や丘を歩き、地元ガイドと一緒に富良野ならではの絶景や物語を楽しみます。 このツアーが特別な理由 ・地元ガイドが案内する“知る人ぞ知る”ルート ・最新翻訳機でスムーズなコミュニケーション ・一生の思い出になる絶景体験! スノーシューで特別なルートを進みながら、地元の自然や野生動物について学びます。 道中では、動物の足跡を追ったり、雪景色をバックに写真を撮ったりと、普段は味わえない特別な体験が待っています。 そして、ツアーの終盤には源泉100%かけ流しの白銀荘(温泉)で冷えた体を温めることができます。温泉代は別途必要(700円/一人) 【期間限定】冬の間だけの特別体験です。 〜午前の部〜 白銀の絶景を満喫 雪に覆われた丘を歩き、特別な写真スポットへ 動物の足跡を探しながら、大自然の息吹を感じる ふわふわの新雪にダイブ!(希望者のみ) 〜夜の部〜 幻想的なナイトツアー ランプの灯りで雪の森を散策 月明かりに輝く雪景色、満天の星空を堪能 しんと静まり返る森で、非日常の世界へ 〜ツアースケジュール〜 11:00 or 18:00 お迎え(宿泊先や駅)(60分の車移動) 12:00 or 19:00 現地到着&スノーシュー体験開始 (約30分〜60分) 各自スノーシューを履くお手伝いをさせていただきます。準備ができ次第出発します。 13:00 or 20:00 白銀荘の入浴(別途700円)(約1時間) 1時間程度入浴時間をとっています。ゆっくりおくつろぎいただけます。 14:00 or 21:00 白銀荘出発、送迎場所へ戻ります。 各自ホテルやJR駅までお送りいたします。 15:00 or 22:00 解散
快晴の天気でで良かったー 同行者にアメリカ人のカップルが居て、ガイドさんの英語力もあり、とても楽しかったです。 温泉もサイコーでもう非の打ち所がないツアーでした。 ガイドさんありがとうございました‼️
- 12歳~70歳
- 3~4時間
- 06:00 / 09:00
- 8歳~75歳
- 3~4時間
- 08:45 / 13:00
しなのディスカバリーのスノーシュー体験ツアーです。 午前中は、新雪の滑走を目一杯楽しみたい! 午後一の新幹線で帰るので、午前中だけしか空いてない。 だけど、スノーシューを履いて冬の森の散策にも出かけてみたい! そんなご要望にお応えする半日スノーシュー体験ツアーです。 日本山岳ガイド協会認定の登山ガイドが、楽しく安全に冬の森をご案内いたします。 英語でのガイドも可能です! ~当日の流れ~ 12:55 ホテルタングラム1階 リフト券売り場前集合 ツアーの簡単な説明の後、ガイド送迎車にて、ツアースタート地点へ移動。 13:15 ツアースタート まずはスノーシューの履き方や、ポールの使い方をレクチャー。 14:00 雪の森の散策 木々の冬芽を観察したり、ふかふかの新雪にダイブ! 14:30 ティータイム 雪でテーブルと椅子を作って、ティータイム。ガイドが温かいお茶をお入れします。 15:15 ツアー終了 ガイド送迎車にて集合場所へ戻り解散します。
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 18:00
新日本三大夜景の一つに数えられる札幌の夜景。 絶好の夜景スポットを目指してスノーシューまたはスノースパイクを履いて、夜の山へ。 ヘッドライトをつけて登る夜の山は非日常感抜群! 登っている途中でも夜景を眺めることができるオススメコースです。 夜景&スノーハイクを盛り込んだプランです! ナイトハイクやスノーシューが初めてでもOK。 日本山岳ガイド協会認定資格所有のプロガイドがサポート&レクチャー致します。
Overall rating is fun! 5-star experience! View is astounding and it is so worth it! Even before the trip, Yuki is very responsive to all the questions that I have, especially it’s my first time in snow. During the hike, as you keep moving, you don’t feel the cold and want to run in the snow. Our tour guide, Yuki, he’s very friendly and waits for us during the hike. He also explains the animals that leaves traces (a fox, a woodpecker, etc) After the trip, Yuki dropped us on a famous Genghis Khan lamb bbq for dinner! Also great!
- 12歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
札幌近郊の日本最北の不凍湖、支笏湖の秘境スポットを巡るスノーシューツアーです。札幌駅発着、無料送迎いたします。 冬にしか歩けない支笏湖の水辺を歩いて、冬の森へ。苔の回廊を目指します。 見上げるほどの壁一面に苔が覆われた緑の回廊と冬の森、神秘的な空間を体いっぱいに感じられます。 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 プロガイドが冬の森のポイントを随所レクチャーします。 This guided tour can be given in English.
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
- 7歳~80歳
- 5~6時間
- 09:00
美瑛の奥、白樺林に囲まれた白金温泉の秘境スポットを巡るスノーシューツアーです。 青い池と同じコバルトブルーの色をした美瑛川、「ブルーリバー」を目指します。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 旭川駅・美瑛駅発着、無料送迎いたします。 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。。 下山後、白ひげの滝に立ち寄ります。また希望あれば近隣の温泉に立ち寄ることが可能です。
このツアーのために高知からはるばる来ました。どんな方がガイドだろうと緊張していましたが、とても物腰の柔らかい方で、すごく話やすかったです。四国では見ることのできない雪の絶景が広がっており、大変満足しています。他にもツアーをしているとお聞きしたので、次は大雪山に登ってみたいです。 この度は本当にありがとうございました。一生忘れません。またよろしくお願いいたします!
- 15歳~80歳
- 3~4時間
- 13:00
飯山市街にほど近い、長嶺スポーツ公園内の針湖池を一周。 ライトなスノーシューorネイチャースキー体験 アップダウンの少ない針湖池の湖畔を一周。 飯山駅から無人駅の信濃平駅へ。 駅から徒歩で10分ほどで冬季通行止めゲートへ。 そこからスノーシューで周遊。 およそ1kmの、ライトな一周散策コースですので、スノーシューやネイチャースキー初体験の方、体力に自信のない方にもおススメです。(未就学児のご参加についてはお問い合わせください) あまりガッツリ歩かずに、雪の上を歩きます。 歩くスキーでもスキーはちょっと苦手。できればスノーシューで。というかたも、お申込みの際に「歩くスキー希望」もしくは「スノーシュー希望」とご明記ください。御希望の用具で行えます。(複数人のグループ内に於いても同一用具でのツアーとなりますのでご了承下さい) 体験時間3時間 スノーシュー。ストックレンタル付き。 スノーブーツが必要な場合も事前申込みでレンタル可能(+1000円)です。 ※必携品 手袋、防寒着、帽子、サングラス、温かい飲み物、スノーブーツ(レンタル可)
雪が滅多に降らない地域に住んでいるので、新雪の上を思う存分足跡をつけながら歩くことができて楽しかったです。スノーシューをつけて歩くのは意外と体力を使うので暑くなります。着込みすぎには注意です。普段出来ないことを経験出来ていい思い出になりました!
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
- 6歳~70歳
- 5~6時間
- 10:00
世界遺産・白神山地の麓でのスノーシュー体験です。ふわふわの雪の上を歩くのは特別な思い出になるでしょう。雪にダイブ!もできるかも。動物の足跡、見つけられるかな?? 白神の湧き水で淹れるコーヒー(またはココア)と焼きマシュマロ体験も付きますよ。ご希望の方には送迎オプションもありますので雪道の運転が不安でも安心です。 ★こんな方にオススメ★ ・スノーシューを体験してみたい! ・雪と戯れたい ・日常のストレスを解消したい ・送迎してほしい ・家族で思い出作りしたい 【スケジュールの例】 10:00 集合:装備の確認後、出発 10:30~14:30 スノーシュー/かんじきの履き方、歩き方などレクチャー後、スノーハイクを楽しみましょう。自由に歩いたり、雪にダイブしたり、動物の足跡を観察したり。休憩タイムにはコーヒーと焼きマシュマロをお楽しみください。 15:00 解散 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 【開催場所について】 雪のコンディションによっては別の場所(森吉山など)に変更になる場合があります。その際、別途ゴンドラ料金が必要になる場合があります。
スノートレッキングの体験は初めてでしたが、ガイドさんに歩き方をレクチャーしていただき、自然を満喫することができました。日常ではなかなかできない体験をすることができ、友人たちといい思い出を作ることができました。素敵な写真もありがとうございました!!
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
知床の名瀑「フレペの滝」が冬になると青色の氷柱へと変わり、北風にあおられた滝のしぶきは神秘的な造形を作り出します。フレペの滝の背後には、白銀の知床連山がそびえ、1月下旬~3月上旬の流氷接岸期には眼下に、雄大な流氷原が広がります。 そのフレペの滝までスノーシュー(西洋かんじき)を履き、森の中を自由に歩きながら、森の生き物やその痕跡を探します。春~秋には立ち入りが難しい場所も、積雪とスノーシューのおかげで歩けるようになるので、新たな発見が多いのもこのツアーの特徴です。知床らしい絶景と、スノーシュー体験を一緒に楽しみましょう。 ※12月上旬~下旬、および3月下旬は十分な積雪が無いため、スノーシューを使わずに長靴でのご案内となる可能性が高くなります。 その場合は無雪期の同エリアツアー「フレペの滝ネイチャーウォーク」(大人:3100円、小人:2000円)としてご案内いたします。 予めご了承ください。
6人のファミリーで参加させていただきました。小学生から70才の母もあり、やかましい家族で引率大変だったと思います。優しく楽しくしていただいてありがとうございました。 徒歩2、3分のホテルへバスでお迎えに来て頂いて、事務所で着替えをしてからの出発になります。一式雪グッズを無料レンタルできるのはここだけかも 天然のシカもみれました。 参加者の脚力に合わせて、サニーゴさんが休憩をはさみクイズを出してくれて常に夢中になりました。 スノーシューは青森奥入瀬と2回目でしたが、雪質も景色も違いまた全然違うものでした。 次は違う季節で、いろんなツアーに参加させていただきたいです。 ありがとうございました。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 18:00 / 20:00
極寒の寒さ!澄みきった夜空に星が見えれば、思い出になること間違えなし!吹雪の夜もすごい!夜、極寒の雪原を、スノーシューまたはかんじきで体験します。スノーシューツアーが人気をよんでいますが、実はかんじきの方が歩きやすいのです。日本には爪かんじき(ツアーでは使用しません。)もあります。日本の雪国に伝わる必需品は「すごい」の一言です。 リピーター様は前回と違う場所にご案内します。(条件が許す場合のみ) 予約時に初心者、過去に数回経験、毎年経験の別を記載していただきますと最適な場所(体力に合わせた場所へ。または晴れの場合は展望できる場所へ。吹雪の場合は安全な森のある場所へなど)へご案内します。 リピーター様(1年前、2年前に体験。個人のお客様)は体験当日にミニプレゼントがあります。ご連絡ください。 積雪が50㎝に達し、藪が雪で隠れ次第実施いたします。
1人で参加させていただきました。 女1人での開催だったのでガイドさんが気を使っていただきアシスタントさんも2人つけてくださいました。かんじきを使用させていただきましたが、軽くて歩きやすくおすすめしてもらってよかったです。 雪がふわふわで気持ちが良く、天気もよく星がキレイで解説もわかりやすく楽しかったです。途中のコーヒータイムや星の解説の際にも身体が冷えてないかなどとても気を使っていただきました。 今度は夏にも行きたいと思います。 アシスタントはご夫婦で来ていただきましたが、ガイドをされるようでしたらお願いしたいと思いました。なので大町にはこれからたくさん行くことになりそうです。 とてもいい旅行になりました。
- 14歳~70歳
- 3~4時間
- 18:00
新日本三大夜景の一つに数えられる札幌の夜景。スノーシューまたはスノースパイクを履いて、下から登って山頂から夜景を見にいきましょう!ゴンドラで楽々アクセスするより、自分の足で登って眺める夜景は満足感たっぷりです!登っている途中は森の中ですが、山頂には絶景の夜景が待ってます! ナイトハイクやスノーシューが初めてでもOK。日本山岳ガイド協会認定資格所有のプロガイドがサポート&レクチャー致します。
札幌生まれ札幌育ちなのに、冬に藻岩山に登れることを知りませんでした‥アイゼン、ストックを用意してくれたので、安全に楽しめました。ガイドさんが、冬の楽しみかたを色々と教えてくださり、冬のアウトドアを満喫しました!
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
札幌近郊の北海道小樽市塩谷にある塩谷丸山(しおやまるやま)を登るスノーシューハイキングツアーです。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 これから冬山に挑戦してみたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 夏道とは異なるルートで山頂を目指します。 林道歩きから尾根に取り付き、629mの山頂を目指します。山頂からは絶景のオーシャンビューが待ってます! 下山後、希望あれば近隣の温泉に立ち寄ることが可能です。
雪の降らない地域で生まれ育ったためか雪が大好き。2021-22シーズン最後に雪降る中スノーシューで白銀の世界を思う存分楽しめました。鳥や木々の話から北海道グルメやおすすめの登山ルートなど。終始楽しませていただきました。自然に木のつるできたブランコ、天然の滑り台風下山、天然の掘りごたつなどもいい思い出です。山頂はもやと雪でなーんにも見えませんでしたが、雪と戯れるのが私の今回の目的だったので問題なし!大満足です。ありがとうございました。
- 15歳~70歳
- 5~6時間
- 14:00
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
旭岳姿見園地・探勝路・天人峡くるみの沢などをガイドのおまかせでゆっくりと歩き回ります。 天候などをみて、その日にあった最良のコンディションでご案内いたします。
3日前の予約にも関わらず対応して頂きました。 とても雄大な雪景色の旭岳に感動! 予想以上の素敵な景色は圧巻でした。 この時期の旅行に少し引け目もありましたが、行ってよかったです。 ガイドさんも、とても良い方でこちらのスケジュールを気にして案内くれたり、質問にも色々と答えてくれて、とても楽しめました。 また違う時期に訪れてみたいです! 奥様の手作りおむすびもありがとうございました。 写真も楽しみに待ってます。
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
- 09:00
旭川駅発着!大雪山ロープウェイ姿見駅から旭岳周辺を散策するスノーシューハイキングツアーです。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 ロープウェイを使用して、姿見駅に到着後、スノーシューを装着して真っ白で広大な雪原を散策します。 天候が良ければ、雪に覆われた真っ白な旭岳を望むことができます。 下山後、希望者がいれば温泉に立ち寄り可能です。 ロープウェイ代金及び入浴代金は各自支払いとなりますので、ご了承ください。 *悪天候の場合、安全確保のためルートを変更する場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。 This guided tour can be given in English.
Excellent guide, Pika Yuki. Wonderful fun experience. Beautiful location (Mt Asahidake). Highly recommended…..
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 14歳~65歳
- 5~6時間
- 09:30
- 8歳~100歳
- 5~6時間
- 09:30
冒険より山の美しさを探し、感じたい。 スノーシューまたはかんじきを体験する、トレッキング・ハイキングです。 4つのコースをご用意いたしております。 4月は雪を求め、4つのコース以外でも実施。 歩く体験に加えて、テーブルとイスを雪で作ってカフェタイムもあります。 雪像アート(雪だるま)を作る、お尻で雪の坂を滑ったり、自然観察をします。 森や樹木の観察、動物の足跡や糞など痕跡を観察します。(天候や体験場所の条件でできない場合があります)。 カモシカ等を観察したい方はその旨おしらせください。 学生さん向けの積雪期の自然観察研修体験も受け入れています。8名以上の団体様は2週間前までにご連絡ください。 リピーター様は前回と違う場所にご案内します。(条件が許す場合のみ) 予約時に初心者、過去に数回経験、毎年経験の別を記載していただきますと最適な場所(体力に合わせた場所へ。または晴れの場合は展望できる場所へ。吹雪の場合は安全な森のある場所へなど)へご案内します。 リピーター様(1年前、2年前に体験。個人のお客様)は体験当日にミニプレゼントがあります。ご連絡ください。 スノーシュー・カンジキハイク1日コースには昼食が必要です。 コース、天候、参加人数により現地ガイドで昼食の準備ができる場合とできない場合があります。 遅くとも数日前に現地ガイドから予約者様へ連絡させていただきますので、その時にご相談させていただきます。 昼食の一例 おでん鍋1名1,500円など
自分達のペースに合わせてくださり、周りに気を使う事なく楽しむ事ができました。また色々な事を丁寧に説明して下さり、大人も楽しむ事ができました。 穏やかな日で、フカフカのまだ誰も歩いていない所を歩く事ができ、気持ち良かったです。 動物の痕跡を辿りながら歩いたり、雪のテーブルを作りキレイな景色を見ながら食事をしたり、滑り台をしたり良い思い出になりました。 最後に出会いもあり、自然ならではの体験ができました。 機会がありましたら、別のコースや体験にも参加させて頂きたいです。
- 8歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:30 / 10:00
しなのディスカバリーのスノーシュー体験ツアーです。 戸隠神社奥社周辺や黒姫高原の雪に覆われた美しい森をスノーシューを履いて散策します。 静寂の中で雪を踏みしめる自分の足音と息遣い、雪面に残るウサギやキツネの足跡。 全てが雪に覆われる冬には、森の中を自由に歩き回ることができ、この時期にしか行くことが出来ない巨木の森の散策も可能となります。 日本山岳ガイド協会認定の登山ガイドが、楽しく安全に冬の森をご案内いたします。 英語でのガイドも可能です! ~当日の流れ~ 8:30 黒姫駅集合 黒姫駅に集合。ガイド送迎車にて、ツアースタート地点へ移動。 9:30 ツアースタート 戸隠森林植物園周辺から歩き始めます。まずはスノーシューの履き方や、ポールの使い方をレクチャー。 11:00 鏡池で小休憩 絶景の鏡池が冬の間は広大な雪原へと変わります。凍った池の上を歩いて、眼前に広がる戸隠連峰の大パノラマを楽しみます。(池のコンディションによります) 12:15 戸隠そばランチ 昼食は奥社参道付近のお蕎麦屋さんへ。 13:30 戸隠奥社杉並木散策 雪を纏った樹齢400年の杉並木と随神門は幻想的で心が洗われます。そして巨木の森を散策します。 15:30 ツアー終了 ガイド送迎車で集合場所へ戻り解散となります。
- 5歳~65歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00 / 17:15
================================== ■ 昼と夜、お好きなプランをお選びいただけます! ■ ふわふわな雪の上を楽に歩ける「スノーシューセット」無料レンタル有り! ■(昼)シマエナガやエゾリスなど、小動物たちが生息する森で開催! ■(夜)日本三大夜景を一望できる雪の丘で開催! ■ 5歳のお子様から参加可能! ■ 写真・動画の撮影サービス付き♪すぐにスマホへ転送! ================================== 札幌の森を歩くスノーシュートレッキングツアー! ふわふわの雪の上を歩くには、スノーシューがあると楽ちん。 スキーやスノーボードとは異なり、老若男女問わず楽しめる手軽な雪遊びです! スノーシューは無料レンタルがあるので道具を持っていなくても大丈夫◎ ================================== 【お昼のプラン】 ★注目ポイント★ ①アニマルトラッキング! 小動物たちの足跡しかない雰囲気漂う雪の森の中を小動物たちの足跡を頼りに進み、 ふわふわな雪を楽しみながら小動物たちを探索できます! ②丘遊びができる! ソリ遊びができる雪の丘もあるので、お子様連れのご家族にもおすすめ! ソリの無料レンタル有り。 さらに‼︎ アクティブに遊びたい方には、 「雪板」のオプション有り! パウダースノーの上を簡単に、浮いたように滑ることができる、 これから流行る遊びを先取り。 ③雪の森でその日限りの秘密基地カフェをつくりましょう! 秘密基地を作る時のドキドキとワクワク、子供の頃のあの気分が蘇ります。 あの頃の自分に戻りませんか。そこであつあつのコーヒーで温まります。 きっと贅沢なひとときになる事でしょう! ================================== 【夜のプラン】 眩く照らしてくれる日本三大夜景の一つ札幌市街の夜景(煌めく宝石箱)を巡るスノーシュートレッキングツアー☆ ★注目ポイント★ ①雪の森の夜に癒されましょう! 月や星空、夜景に照らされてまるでファンタジーの世界かのような雪の森を贅沢に探検!歩くだけで癒されます。 ②夜の森に雪でその日限りの秘密基地カフェをつくりましょう! 秘密基地を作る時のドキドキとワクワク、子供の頃のあの気分が蘇ります。 そこであつあつのコーヒーで温まります。 きっと贅沢なひとときになる事でしょう! ③煌めく宝石箱、眩い絨毯、などと称される札幌市街の夜景! おすすめのフォトスポットへご案内します。 正に絶景!!!それ以上は語れません!まずはひと目見にきてくださいね!! ==================================
先日はありがとうございました。 暖冬の影響で雪自体はまだ少なめでしたが、それほど寒さも感じず、北海道の自然を感じながら野鳥やリスなども見れて楽しかったです。 また次回は雪が多い時に遊びにきたいと思います。
- 12歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00
北海道の冬を満喫したい方には絶対おすすめプランです。札幌出発で北海道の中心地、富良野や美瑛町エリアでスノーシューや犬ぞり体験。ご当地グルメ、温泉に入って最後はホテルでディナーを美味しく食べて帰ってくる。一日アドベンチャーコースがおすすめです。季節により見所が変化するわくわくアドベンチャーは私たちガイドも一押しプランです。
Excellent tour!!! Our guide Kishi was great and we had an overall great experience. The only but for this tour is that the dog sledding is only 2 very short laps of about 1 minute each. I wish the dog sledding was at least 30 minute long. Everything else was really good.
最近チェックしたプラン
少々お待ちください