【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアーの紹介画像
1 /
プランID
: 25843
25843

【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎可 多くの人に山形の良さを知ってほしいから【安心価格】のガイド付きツアー

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 送迎あり
  • 写真プレゼント
  • 予約可能数
    1~6
  • 参加年齢
    14歳 ~ 65
  • 体験時間
    56時間
プランの説明

山形 蔵王連峰
らくちん!山形市内から登山口間、往復送迎付き♫

樹氷で有名な蔵王連峰。
樹氷原と呼ばれる樹氷群の中を歩きながら写真を撮ったり楽しみます。
時間と天候など揃えばば氷の張ったお釜を観たり、雪に包まれた刈田嶺神社を参拝します。

そしてなにより国内の方に体験してほしいから!【安心価格設定】

※ピークハントを保証するツアーではありません。

幻想的かつ貴重な風景

東北地方の奥羽山脈の一部の山域の亜高山地帯にしか確認されていない樹氷
アオモリトドマツの様な常緑針葉樹に一定方向から強い風に乗った過冷却水滴や雪が吹き付けることによってできると言われています。
この様な貴重な風景の中を自分の足で歩きながら満喫することができます。

現地までの交通の心配無し!

山形駅又はかみのやま温泉駅より往復送迎いたします。
お迎えの時間は山形駅8:15頃 かみのやま温泉駅9:00頃です。
※ホテル等へお迎え希望の方はプライベートツアーへお申し込みください。

込み込みの価格

スノーシュー、ストックのレンタルは無料、もちろん送迎もサービスで無料。
リフト代以外はお申し込み価格が総額です。 リフト代1名 2,000円

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様の都合によるキャンセルの場合、3日前よりキャンセル料金が発生いたします。
また、お客様の装備不足による催行中止の場合も当日キャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承ください。
開催中止に関して 自然体験活動の為、ツアー開始前・ツアー中にかかわらず、気象条件・その他やむを得ない事情によりツアーを中止する場合があります。
安全を最優先させるためですので、予めご了承ください。
ツアー開始後、途中で中止となった場合でも返金はございませんので、ご了承ください。

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~6
所要時間について
56時間
歩き往復4時間程度、休憩合計1時間程度を予定しています。
天候・歩くペースなどによりコースが短縮になったり、終了時間が遅くなる場合がありますので、時間に余裕を持ってご利用ください。
山形駅から体験場所又は体験場所から山形駅への送迎は片道1時間程度かかります。
送迎を含めた体験の総合計時間は8時間位になる場合もございますので、予めご了承ください。
開催期間 2026/1/17〜2026/3/08
雪の状況により期間中でも催行不可となる場合があります。
集合時間 現地集合の場合 9:40頃ライザワールドスキー場の駐車場
送迎ありの場合 山形駅 8:15頃 かみのやま温泉駅 9:00頃
予約締切 4日前23:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 標高もあり、雪の中を歩くためしっかりとした防寒具の着用をおねがいします。また、風が出てきた場合の対応のため、予備のインナーやアウターをご準備ください。
おにぎり等の行動食、行動時の飲料お持ちください。
昼食時に温かい飲み物はこちらで準備いたします。
トレッキングポールを使用しますので、両手を開けるため荷物は必ずザックに入れてお持ちください。
足元はトレッキングシューズ+スパッツ(ゲーター)をご用意ください。
スノーブーツでも代用できますが、靴の中で足が動くので厚めの靴下を履いたりと工夫が必要になります。
※装備が不十分で催行できない場合は当日キャンセル扱いとさせて頂きますのでご注意ください。
レンタル品について スノーシュー・ストック

コース参加にあたってのご注意 安全を最優先するため、気象条件により中止、また開始後も天候の変化により中止やコースの変更をさせて頂く場合がありますので、予めご了承ください。
※ツアー中の写真は弊社HP,SNS等で使用させて頂く場合がございます、ご了承の上お申し込み下さい。
その他特記事項 参加するのが1日だけなのに対し、予約枠取りの為、申込者名を変えて複数日を予約し実際に参加する日以外をキャンセルする例がございます。
このような予約があった場合、お申し込みいただいたご予約すべてをキャンセルさせて頂きますので、予めご了承ください。
また、天気予報(てんくら等)による問い合わせはご遠慮ください。催行できない場合はこちらからご連絡いたします。

アクセス・マップ

山形県山形市肴町3-25
集合場所

現地集合 ライザワールドスキー場の駐車場 9:40
送迎あり 山形駅8:15頃、かみのやま温泉駅9:00頃

車でお越しの方

指定のピックアップ場所又は蔵王ライザスキー場 駐車場へ直接起こしください。

電車でお越しの方

山形駅又はかみのやま温泉駅へお迎えに上がります。

その他の方法でお越しの方

ご相談ください。

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

Q. お世話になります。 スノーシューツアーへの参加を検討しております。2点ご質問があり失礼いたします。 ①前日、蔵王温泉スキー場の上の台ゲレンデのリフト乗り場近くの宿に宿泊予定です。 当日は山形駅ではなく、宿もしくは宿付近でのピックアップは可能でしょうか? 帰りは山形駅で降車させていただけるとありがたいです。 ②スキーのブーツとヘルメット、ウエアが入るサイズのスーツケースを持参予定です。送迎車に荷物を乗せていただくことは可能でしょうか? スノーシューツアーは登山用のザックでの参加を考えています。スノーシュー・ストックは持参いたします。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

A. お問い合わせありがとうございます。
ご質問について
Q1前日、蔵王温泉スキー場の上の台ゲレンデのリフト乗り場近くの宿に宿泊予定です。 当日は山形駅ではなく、宿もしくは宿付近でのピックアップは可能でしょうか? 帰りは山形駅で降車させていただけるとありがたいです。

A1:ツアー時間の都合上、蔵王温泉でのピックアップはできませんので、バス、タクシー、ホテルの送迎などで山形駅に8:15もしくはかみのやま温泉駅に9:00まで来ていただくか、ライザワールドスキー場へ9:45まで来て頂くかになると思います。帰りに山形駅までお送りするのは問題ございません。

Q2:スキーのブーツとヘルメット、ウエアが入るサイズのスーツケースを持参予定です。送迎車に荷物を乗せていただくことは可能でしょうか?

A2: 過去にもそういう事例がございますので問題ないかと思います。

よろしくお願いします。

Q. 2026シーズンの日程表が受付不可なのですが、2/6に開催される予定はありますか?

A. お問い合わせありがとうございます。
この冬のスケジュールについては只今調整中です。
11月中旬頃には受付開始できるようにと動いております。
しばしお待ち下さい。

Q. 福島市から参加させていただく場合、現地集合になると思うのですが、どちらに集合になるか教えていただきたいです。

A. お問い合わせありがとうございます。
蔵王ライザワールドスキー場の駐車場集合となります。

Q. 私は、70歳ですが十分な体力もありスノーシューツアーも度々参加しています。年齢制限は65歳になっていますが参加可能ですか?

A. お問い合わせありがとうございます。
65歳が上限となっておりますが、あくまで一般的な基準ですので、
常日頃から山歩きをされていて、スノーシューを履いて5~6時間山歩きをすることができるのであればご参加頂くことは可能です。
冬山ですから、疲れたからと言ってその方を一人待機させて移動するわけにはいかず、全員で下山することとなってしまうために一定の基準を設けさせて頂いております。
ご理解いただき参加の可否をご判断頂きたくお願い致します。

Q. スノーシュー、ストックを持参した場合の値引きはありますか?

A. お問い合わせありがとうございます。
スノーシュー、ストックは無料でレンタルしておりますので、
値引きはございません。ご了承ください。

Q. 2月にツアー参加を考えています。 3点教えてください。 1.当日は蔵王温泉のわかまつやに宿泊しています。行きは宿から帰りは山形駅に送迎は可能ですか。 2.地理があまり分かってなくてすいません。夜にナイトツアーに行こうと思うんですが、ルートが違いますか?このツアーはお釜の方のリフトでしょうか? 3.リフト代はいくらくらいかかりますか?

A. お問い合わせありがとうございます。
1点目 わかまつや旅館へお迎えは問題ございません。また、山形駅も店から5分程度で帰り道にございますのでお送り可能です。
2点目 このツアーはライザスキー場スタートとなります。ナイトツアーは蔵王温泉側で行っているものと承知しておりますので場所が違います。わかまつやさんに宿泊する日にナイトツアー、翌日うちのツアーに参加して山形駅にお送りする流れかと思います。
3点目 リフトは2本乗り継ぎます。1回800円ですので、2回分の1600円かかります。下りはリフトに乗せてもらえませんので、歩いて下ることになります。

Q. 散策ポイントまでロープウェイを利用しますか?その場合、乗車料金は参加費に含まれますか?

A. お問い合わせありがとうございます。
当ツアーではロープウェイは使用いたしません。
リフトを2本乗り継ぎます。
料金は参加費には含まれておりませんので、別途1名600円×2枚必要となります。
※このツアーのゲレンデにはロープウェイはございません

Q. 『送迎付き』について質問なのですが、自分の車で集合場所(蔵王ライザワールド)に行くのは可能ですか? 可能であれば何時に着くようにしたらよいですか? 返答よろしくお願いします。

A. お問い合わせありがとうございます。
もちろん現地集合でも大丈夫です。
送迎はあくまでサービスですので、料金の変動はございませんがご了承ください。
時間は9:30までにおいで頂ければと思います。
他の参加者がいない場合は集合時間、内容等ご相談頂くことは可能です。
よろしくお願いします。

Q. 2023年2月下旬にて、2名での参加を検討している者です。大変気の早いご相談で恐縮なのですが、下記ご教示いただけますでしょうか。 1.集合時刻は調整可能と拝見しましたが、やはりおすすめは午前中早めのスタートでしょうか。(午前の方がお天気が安定する等、あるのでしょうか) 2.こちらのプランでは霧氷も見ることができますでしょうか。 お手数をおかけしますが、ご確認のほど、宜しくお願い致します。

A. ご質問ありがとうございます。
1について
遅くとも3時には下山する日程で開催しておりますので、午後からでしたらコンディションが良くても刈田岳やお釜まで行くことはできませんが、それでもよろしければとなります。
また、リフトを2本乗り継ぎますので、リフト運行前にスタートすることもございません。完全プライベートツアーではございませんので、他の参加者がいる場合はご希望に添えない場合もございます。

2について
例年ですとザックリとですが、ゲレンデ付近は霧氷、ゲレンデより上は樹氷になっております。
下りはゲレンデ脇を降りてきますので霧氷も見れると思います。
その年の雪の付き方にもよりますので保証するものではございません。

ご検討よろしくお願いいたします。

Q. このプランの参加を考えています。 天候にもよると思いますが、刈田岳まで行きたいのですが、雪山用のトレッキングシューズを持っていないのですが、普通のトレッキングシューズでも可能ですか?? もしくはスノーボード用のブーツは使えますか? 3月初め頃を希望しようと考えています。

A. お問い合わせありがとうございます。
スリーシーズン用のトレッキングシューズでも問題ありません。
長靴やスノーブーツより快適です。厚めの靴下などご用意頂くと更に快適です。
スノーボード用のブーツはご利用いただけませんのでご注意ください。

Q. ピックアップ先について教えて下さい。 2月下旬か3月初旬に予約を検討しています。(2名~3名くらいです。) 新幹線で日帰り予定のため当日の朝、駅にピックアップをお願いしようと検討しています。 かみのやま温泉駅はピックアップ先としてお願いすることは可能なのでしょうか?お手数をおかけいたします。よろしくお願いいたします。

A. お問い合わせありがとうございます。
かみのやま温泉駅でも問題ございません。
ご予約の際にま到着時間、帰りの時間等お知らせください。

Q. ツアーに参加する間荷物を預かっていただくことはできますでしょうか。

A. お問い合わせありがとうございます。
荷物についてはうちの車内でお預かりすることは可能です。
よろしくご検討ください。

Q. こんにちは。2021/12/29に当プランを大人3名で申し込みたいと考えておりますが、天童市内のホテルに宿泊予定です。 ①集合場所は山形市との記載がありますが、 市外からの参加の場合の集合場所はどちらになりますか。レンタカーは借りる予定です。 ②スノーシューとストックはレンタル可能でしょうか。(他サイトですと、コロナのためレンタル不可になっているサイトが多く見受けられたため) お手数をおかけしますが、ご確認頂けますと幸いです、よろしくお願いいたします。 ③スノーシューの開始時間は何時ごろでしょうか。(当日の天気による場合もあるかと思いますが)

A. お問い合わせありがとうございます。
①について
前日から天童温泉に宿泊でしょうか?
宿泊場所を教えて頂ければお迎えに参ります。
レンタカーを借りられるのでしたら現地(蔵王ライザスキー場)に9:00集合でお願い致します。
②スノーシューとストックはレンタル致します。(毎回消毒済み)
③スノーシューの開始時間は9:00~10:00に予定してますが、皆様のご都合に合わせることもできます。

Q. お世話になります。ウェアも別途レンタルしたいのですが、可能でしょうか? もしくはどこかレンタルできる場所はありますか? 迎えに来ていただくのは山形駅になると思います。 よろしくお願いします。

A. お問い合わせ頂きありがとうございます。
申し訳ございませんが、ウェアのレンタルは行っておりません。
出発地点のスキー場でウェアのレンタルをやっているようです。
http://www.zaoliza.co.jp/wntr/rentals/
また、登りではスキーウェアでガッチリ着込むと暑くなります。
着たり脱いだりして体温調節ができるようにインナーなどご用意ください。
コロナ感染防止の為、手袋、帽子、ゴーグルやトレッキングシューズのレンタルはございませんので、各自でご用意くださいますようお願い致します。
山形駅へのお迎えは問題ありません。(先に別の送迎場所での予約が入っている場合は要相談となります)

よろしくご検討ください。

Q. 3人で参加しようと思っているのですが1人70歳の方がいます。全員登山経験とスノーシューの経験もある程度あるのですが参加は無理でしょうか?

A. お問い合わせありがとうございます。
年齢制限はあくまでも目安とさせていただいております。
氷点下の雪山を4~5時間歩ける体力があり、一緒に参加される方がいらっしゃればご参加頂くことも可能ですのでご相談ください。

Q. スノーシューズを別途レンタルさせていただくことは可能でしょうか?ウエアやその他小物は準備する予定です。

A. ご質問ありがとうございます。
ご質問の件、大変申し訳ございませんが
スノーシューズのレンタルはご用意致しておりませんので、
参加者様でご用意くださいますようお願い致します。

Q. お世話になります。検討するにあたり、2点質問させて下さい。 1.申し込み可能人数が「1~4名」となっておりますが、5名での申し込みは不可でしょうか? 2.朝に蔵王温泉でピックアップして頂き、終了後は山形駅まで送って頂くようなことは可能でしょうか? よろしくお願い致します。

A. ご質問ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
①昼食時の水を各自500cc程度お持ち頂ければ5名様でもお受け致します。
②こちらも大丈夫です。ご宿泊のホテルを教えて頂ければお迎えにあがります。帰りも山形駅までお送り致します。

Q. こんにちは。2022/1/8にこちらのプランを申し込みたいと考えておりますが、日程等の記載がなく参加できるか判断が出来ないため、質問します。 こちらの予定は、2022/1/8、蔵王温泉バスターミナルに9:25到着し、旅館に荷物を預ける予定です。 ①集合時間は何時頃まで対応できますか。 ②ピックアップ先は蔵王温泉の旅館は可能ですか。 ◎参加が可能な場合 ③申し込みの開始はいつ頃になりますか。 ④リフト代はおおよそ、おいくらですか。また支払方法は何がありますか。 よろしくお願いします。

A. お問い合わせ頂きありがとうございます。
①集合時間はご都合に合わせられますが、ご予定に合わせると10時にピックアップさせて頂くことになるかと思います。
登山スタートは11:00頃となりますので、経過時間を見ながらコースをコーディネートさせていただきます。
②ピックアップ場所は蔵王温泉の宿泊場所で問題ありません。
③申し訳ありません、カレンダーの更新が抜けていました。今は申込可能になっております。
④昨シーズンのリフト代は1名350円×2枚=700円でしたが、今年は値上げして500円×2=1,000円となるような噂があります(未確定)支払いは現金のみだったような気がします。
ご不明な点があればお気軽にご質問ください。

このプランの提供事業者

加入保険の情報 損保ジャパン賠償責任保険 対人対物1事故5億円旅行保険   1名あたり、死亡・後遺障害 1000万 入院一日3000円のダブルで加入
加盟団体・協会 日本カヌー連盟日本パラカヌー連盟日本山岳会日本野鳥の会

漕快亭
の取扱いプラン一覧

   

山形・蔵王・かみのやま
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
アクティビティ・体験から探す
読み込み中