旭岳姿見園地・探勝路・天人峡くるみの沢などをガイドのおまかせでゆっくりと歩き回ります。
天候などをみて、その日にあった最良のコンディションでご案内いたします。
大雪山の西麓に佇むカツラの巨樹。森の神様と呼ばれています。
主幹部分は失われてしまっている状態ですが、ヒコバエの数々で樹形を保っています。
樹齢900年の巨木は今も佇んで皆様をお待ちしております。
標高1600mに位置する姿見の池、噴気孔と雄大な旭岳を見ながら大雪原をスノーシューで歩きます。噴気孔の近くまで行き、大自然の迫力を体感してください。
雪の山から噴気する様子を間近で見てみましょう。
移動に旭岳ロープウェイを使用しますが、ロープウェイからの眺めも絶景です。
垂れ下った枝に積もったふわふわの雪の白と緑のコントラストが美しい、赤エゾマツ原生林。
枝先まで白く凍りついたタケカンバの霧氷。
素晴らしい絶景が皆さんを迎えてくれます。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~6 |
開催期間 | 12月下旬~5月上旬 |
集合時間 | お客様のご都合に合わせてご対応させていただきます。 ご予約時にお問い合わせください。 |
予約締切 | 3日前 23時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ・冬の雪山は大変寒くなっております。防寒はしっかりとお願いいたします。 ・ウェアやブーツの御貸出しの際にサイズのご確認をさせて頂きます。 ・近隣宿泊施設などご利用の場合、送迎も致します。ご予約の際などにご確認ご相談ください。 ・昼食は旭岳ロープウェイ食堂かお弁当持参(姿見駅旭岳ビジターセンター)、ただし好天の場合は雪の中でのお弁当がオススメです。 |
---|---|
その他特記事項 | ※6名までのプランとなります。それ以上の団体様の場合はご相談ください。 |
みんなの体験談 1件
ゲストユーザー雄大な旭岳
3日前の予約にも関わらず対応して頂きました。
とても雄大な雪景色の旭岳に感動!
予想以上の素敵な景色は圧巻でした。
この時期の旅行に少し引け目もありましたが、行ってよかったです。
ガイドさんも、とても良い方でこちらのスケジュールを気にして案内くれたり、質問にも色々と答えてくれて、とても楽しめました。
また違う時期に訪れてみたいです!
奥様の手作りおむすびもありがとうございました。
写真も楽しみに待ってます。
- 5.0
アクセス・マップ
お客様のご都合に合わせてご対応させていただきます。
近隣であれば送迎も行っておりますので、ご予約時にご相談ください。