- 15歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
憧れの平安装束【十二単】の着付け体験ができます。 写真好きな方、外国人の方、 着物・和装体験が大好きな方、 還暦、誕生日、余興撮影など幅広く大人気です。 自分へのご褒美や、セルフ前撮り、後撮り、 フォトウエディング 、SNS用の撮影もOK! 自由にたくさん楽しんで頂けます。 【注意事項】 *1枚1枚お着せする仕立てとなります。 *推奨身長140cm〜,洋服サイズ19、21号まで。 *女性向けプラン。 *お色違いの十二単(千歳)とのペア体験も可。 *2名とも葵の体験をご希望の場合、2回に分けてお申込後メッセージ等でお知らせください。 *We use translation apps for customer service and communication.
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
漆工芸の代表的な加飾技法の一つ 「蒔絵 (まきえ)」を体験できるコースです。 「加飾」 とは製品の表面を飾って美しくすることで、「蒔絵」 とは絵や文様を描き、 漆が固まらないうちに蒔絵粉 (金・銀などの金属粉) を蒔いて表面に付着させる加飾技法です。 安全に楽しめるように、 かぶれくい合成樹脂塗料であるカシュー塗料を使用します。 当コースでは、 好みの器を一つ選び、 型抜きやフリーハンドで絵や文字を描いてオリジナルの器を仕上げます。 用意してある図案を使えば、 絵を描くのが苦手な人でも簡単に作業でき、 また、 オリジナルのデザインを持参して、 自由に描くこともできます。 「器日本橋夢東本店」 は、江戸時代を基点に多くの老舗伝統工芸品店が集まる東京・日本橋に所在。 主催する武藤は創業100年を超える漆器専門の卸売販売店として歴史と伝統をもつ老舗企業です。専門技術を持ったワークショップ講師が、丁寧に教えてくれます。 蒔いた粉を払う際の、色彩が変わる瞬間は体験の醍醐味です。 日本の伝統的な独自技術である蒔絵を体験してみてはいかがでしょうか。
今日は友人と2人で蒔絵の体験に参加しました。 先生がとても優しく、丁寧に教えてくださったおかげで、初心者の私でも安心して楽しむことができました。 店内は静かで落ち着いた雰囲気で、まるで贅沢な時間を過ごしているような感覚でした。 作業のペースもゆっくりで、自分のペースでじっくり取り組めるのがとても良かったです。 蒔絵に興味のある方や、初めて体験する方にも心からおすすめしたいアクティビティです。
- 13歳~200歳
- 1~2時間
- 19:00
ミュージカル×殺陣の迫力満点のショーは、神田明神にちなんで平将門公を題材にした、現代と平安時代が交錯する感動のストーリー。 お食事も観劇も楽しんでいただける、新感覚エンターテイメントショーレストランです。 <ショーのあらすじ> 時は平安中期、政治の中枢である京から遠く離れた関東で産声を上げた平将門、生まれ持った武勇の才と不屈の精神で敵を打ち破り、その名は関東一体に知れ渡った。だが朝廷の敵とされた将門には大軍が送り込まる。そして額を矢で打たれ無念の死を遂げた将門は怨霊へと姿を変え蘇った。亡き将門の実娘【滝夜叉姫(五月姫)】は父の無念から自身を物の怪にし、仲間と共に朝廷、武士に対し復讐を計る。朝廷は滝夜叉姫討伐に向け、武士達を派遣、中には物の怪を食らう人間と鬼とのハーフである鬼人【夜叉丸】も雇われ、滝夜叉姫を討とうと追い詰める。戦いの中、滝夜叉姫の中に残る人の心を自分と同類と気づく夜叉丸。 朝廷の敵と、それを恨む物の怪同士が恋に落ちるが、人間の世界で生きる事を絶望した二人は、互いに自害を決意する。その模様に嘆く将門の幻影が人の心に問いかけ、現世、幽世、異界の三世界を作り、和合へと導く。現世での自身達一連の行いに嘆いた武士達は、将門を祀り、後世まで称えた。 「強きを挫き、弱きを助く」 将門の想いを受け陰陽師は将門、そして将門を想い続けた人物たちの物語を呼び起こす。7つの想いが空へと導かれ星に変わる時真の想いが降り注いだ。
- 13歳~65歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:30 / 15:30
サーフィンより大きいボードに乗って、パドルで漕ぐスポーツ、 スタンドアップパドル\SUP/ ボードが安定していて乗りやすいので、初めての人にもオススメのスポーツです。 開放感たっぷりな大洗サンビーチで、海のうねりを感じながら基本的なテクニックをマスターしましょう♪ SUPスクール歴12年のSUPA認定インストラクターがしっかりサポートしてくれるので安心♪ ボードやパドル、ウェットスーツのレンタル込みなので、手ぶらで手軽にご参加ください。
- 12歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30 / 18:00
お好きな色の革を組み合わせて自分だけのオリジナルレザーバッグを作ることができます。 ショルダーバッグとして また、ボタンで止める革のループがありますので、肩ひもを外してベルトなどに付ける事もできます。 革は天然原料で丁寧になめされたオーガニックレザーを使用していますので、安心してお使いいただけます。 使うほどに風合いの増すヌメ革の変化をお楽しみ下さい。 肩ひも (牛革丸ひも5mm) は長さが調節できます。 □ 完成まで 約2時間 穴あけ作業、手縫い作業等を行っていただきます。 □ 持ち物 特になし 【 サイズ 】 本体 ・タテ 約10.5cm ・ヨコ 約16cm ・マチ 約4cm 肩ひも ・最長 約135cm ( 長さ調節可能 ) ①革の色、a〜b をお選びください。 表革の色 └黒 └赤 └みどり └ネイビー └だいだい色 └キャメル └くるみ色 └こげ茶 └ウォルナット aとb をご指定ください。(画像の革サンプルから お選び下さい) 《 写真の場合 》 a キャメル b こげ茶 *事前の準備がございますので申し込み時に 「革の色」を備考欄にてお知らせください。
- 12歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 16:00 / 18:30
【真鍮を溶接する「ろう付け」体験】 いくつかの課題メニューから作りたいアクセサリーを選び、真鍮の飾りパーツやクリスタルを留める枠を銀を溶かして溶接する「ろう付け」にチャレンジ。 真鍮ブラシで磨き込み、ヴィンテージアクセサリーのような風合いの真鍮アクセサリーをお持ち帰り頂けます。 ◇体験料金◇ 教室でサンプルを見ながら、 下記の3つの体験メニューから作りたいものを選びます。 オプションでパーツを追加したり、 メッキ加工を施したりすることも可能です。 基本料金でお申込みいただき、オプション分は現地で精算も可能です。 ①RoseRing 参加費:3,300円 <基本パーツ> ・ローズパーツ1個(3サイズから選択可) ・フリーサイズリング1個(2サイズから選択可) ②LuckyClover 参加費:3,300円 <基本パーツ> ・四つ葉パーツ1個 ・蝶々パーツ1個 ③cell イヤカフ 参加費:3,300円◇ <基本パーツ> ・真鍮線1本 ・石座2個 ・好きな色のクリスタル2石 ④one stone イヤカフ 参加費:3,300円◇ <基本パーツ> ・真鍮線1本 ・真鍮ボール2個(2サイズから選択可) ・真鍮丸カン2個 ・石座1個 ・好きな色のクリスタル1石 ※共通オプション※ ・クリスタル追加:770円/石 ・チェーン+留具set(60cmまで):1,100円/本 ・蝶々パーツ追加:440円/個 ・メッキ加工(本体):1,100円/個 (色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー) ・メッキ加工(チェーン):1,100円/本 (色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー) ・追加製作:2,200円/個 (基本パーツ一式が含まれます) 〜体験の流れ〜 ①集合 開始時刻の約5分前までにお集まりください。 ②メニュー紹介 ろう付け体験で作ることができるサンプル作品を説明し、作りたいメニューを選択して頂きます。 ③動画で説明 「ろう付け」と、メニューにより行う「石留め」作業を動画で説明します。 ④作業 作業机に移動して、ガスバーナーの使い方を説明した後、実際にろう付けを体験していただきます。その後、洗浄、磨き作業を行い、オプションにより好きなカラークリスタルを選択し石留作業を行います。 ⑤完成、ご精算 作品が完成。 追加オプションがある方は、差額分の精算。また、メッキ加工をご依頼の場合は、受け取り方法などを確認させて頂きます。
- 20歳~45歳
- 1~2時間
- 00:00
アクアギフトで主催のスキューバダイビングの初級18m国際ライセンス(Cカード)取得プラン。ダイバーに口コミ・高評価の神奈川・静岡方面での講習。 室内プールとドライスーツで土日平日問わず一年中、受講できます。 海外・国内問わずスキューバダイビングを楽しむ際に必要な国際ライセンスを取得して地球が丸ごと遊び場に。 初心者さん向けの講習は少人数制で連休要らずの別々の日程で受講できます。 横浜駅から送迎サービス付き、取得後の日帰りツアーも毎日開催中。 初回・見学説明会(1.5H) ※お申込みは説明会の参加後にご判断ください。 ■ 講習内容 ■ 初回・学科講習(4.0H) 2回目・プール講習(1日) 3回目・海洋講習(1日) 4回目・海洋講習(1日) ※講習は通いで4回受講するスタイルとなりますので、連続の合宿形式での受講は出来ませんので予めご了承ください。 ※ご年齢・健康状態によっては医師の診断書が必要となる場合がございますので予めご了承ください。 ※当店のレンタル品はメーカー既製品となりますので身長140~180㎝、体重40~80㎏の範囲内とさせていただきます。
- 12歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 16:00 / 18:30
【日本独自の伝統技術「よせ」を体験】 クリスタルがキラキラ輝く「よせもの」ジュエリーは世界中で作られていますが、日本は独自の進化を遂げ「寄せ粉」と呼ばれる泥の上に並べてデザインし、そのデザインを「ろう付け」して作品を作ります。 その「よせもの」の真髄となる泥の上に並べる「よせ」の作業を体験していただき、難しいろう付けや石留作業はプロにお任せ。 約1か月後に完成した「よせもの」ジュエリーがお手元に届きます。 ◇体験料金◇ 教室でサンプルを見ながら、 下記の3つの体験メニューから作りたいものを選びます。 オプションでパーツを追加し、お好きなアイテムに製作できます。 予約内金との差額分は現地で精算させて頂きます。 ①Flower <基本パーツ> ・Flower製作使用パーツ一式 ・メッキ加工込み(色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー) <オプション> ・追加製作:8,800円/式 (基本パーツ一式が含まれます) ②FourLeavs <基本パーツ> ・FourLeaves製作使用パーツ一式 ・メッキ加工込み(色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー) <オプション> ・追加製作:8,800円/式 (基本パーツ一式が含まれます) ③よせも ※現地で+5,500円お支払いとなります。 <基本パーツ> よせも製作使用パーツ一式 メッキ加工込み(色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー) <オプション> ・追加製作:14,300円/式 (基本パーツ一式が含まれます) <共通オプション> ・クリスタル追加:形、サイズによる ・ピンブローチパーツ:1,100円/式 ・イヤリング金具(ネジバネ式):880円/個 ・イヤリング金具(ネジバネ式吊り下げ):440円/個 ・ピアス金具(チタンポスト+シリコンキャッチ):880円/式 ・ピアス金具(釣り針式):330円/式 ・フリーサイズリング:550円/個 ・甲丸カン:220円/個 ・マルカン:110円/個 ・チェーン+留め具set(60cmまで、メッキ込):1,650円/本 〜体験の流れ〜 ①集合 開始時刻の約5分前までにお集まりください。 ②メニュー紹介 よせ体験で作ることができるサンプル作品を説明し、作りたいメニューを選択して頂きます。 ③動画で説明 「よせもの」ジュエリーができるまでを動画で説明します。 ④作業 作業机に移動して、「よせ」の作業。その後、豊富なクリスタルカラーが並ぶテーブルに移動し、完成を予想しながら色選び。オリジナル感を演出できる楽しい作業です。 ⑤完成、ご精算 カラー選び、オプション選びが完了したらスタッフにより、参加者の作品カルテを製作。 追加オプション、受け取り方法などを確認し、差額分を精算させて頂きます。
- 20歳~45歳
- 1~2時間
アクアギフトで主催のスキューバダイビングの初級18m国際ライセンス(Cカード)取得プラン。ダイバーに口コミ・高評価の神奈川・静岡方面での講習。 室内プールとドライスーツで土日平日問わず一年中、受講できます。 海外・国内問わずスキューバダイビングを楽しむ際に必要な国際ライセンスを取得して地球が丸ごと遊び場に。 初心者さん向けの講習は少人数制で連休要らずの別々の日程で受講できます。 横浜駅から送迎サービス付き、取得後の日帰りツアーも毎日開催中。 初回・見学説明会(1.5H) ※お申込みは説明会の参加後にご判断ください。 ■ 講習内容 ■ 初回・学科講習(4.0H) 2回目・プール講習(1日) 3回目・海洋講習(1日) 4回目・海洋講習(1日) ※通いで4回受講するスタイルですので、4日間連続での受講は出来ませんので予めご了承ください。 ※ご年齢・健康状態によっては医師の診断書が必要となる場合がございますので予めご了承ください。 ※当店のレンタル品はメーカー既製品となりますので身長140~180㎝、体重40~80㎏の範囲内とさせていただきます。
- 20歳~45歳
- 1~2時間
アクアギフトで主催のスキューバダイビングの初級18m国際ライセンス(Cカード)取得プラン。ダイバーに口コミ・高評価の神奈川・静岡方面での講習。 室内プールとドライスーツで土日平日問わず一年中、受講できます。 海外・国内問わずスキューバダイビングを楽しむ際に必要な国際ライセンスを取得して地球が丸ごと遊び場に。 初心者さん向けの講習は少人数制で連休要らずの別々の日程で受講できます。 横浜駅から送迎サービス付き、取得後の日帰りツアーも毎日開催中。 初回・見学説明会(1.5H) ※お申込みは説明会の参加後にご判断ください。 ■ 講習内容 ■ 初回・学科講習(4.0H) 2回目・プール講習(1日) 3回目・海洋講習(1日) 4回目・海洋講習(1日) ※講習は通いで4回受講するスタイルとなりますので、連続の合宿形式での受講は出来ませんので予めご了承ください。 ※ご年齢・健康状態によっては医師の診断書が必要となる場合がございますので予めご了承ください。 ※当店のレンタル品はメーカー既製品となりますので身長140~180㎝、体重40~80㎏の範囲内とさせていただきます。
- 20歳~45歳
- 1~2時間
アクアギフトで主催のスキューバダイビングの初級12mライセンス(Cカード)取得プラン。ダイバーに口コミ・高評価の神奈川・静岡方面での講習。 室内プールとドライスーツで土日平日問わず一年中、受講できます。 海外・国内問わずスキューバダイビングを楽しむ際に必要な国際ライセンスを取得して地球が丸ごと遊び場に。 初心者さん向けの講習は少人数制で連休要らずの別々の日程で受講できます。 横浜駅から送迎サービス付き、取得後の日帰りツアーも毎日開催中。 初回・見学説明会(1.5H) ※お申込みは説明会の参加後にご判断ください。 ■ 講習内容 ■ 初回・学科講習(4.0H) 2回目・プール講習(1日) 3回目・海洋講習(1日) ※講習は通いで3回受講するスタイルとなりますので、連続の合宿形式での受講は出来ませんので予めご了承ください。 ※ご年齢・健康状態によっては医師の診断書が必要となる場合がございますので予めご了承ください。 ※当店のレンタル品はメーカー既製品となりますので身長140~180㎝、体重40~80㎏の範囲内とさせていただきます。
- 20歳~45歳
- 1~2時間
アクアギフトで主催のスキューバダイビングの初級12mライセンス(Cカード)取得プラン。ダイバーに口コミ・高評価の神奈川・静岡方面での講習。 室内プールとドライスーツで土日平日問わず一年中、受講できます。 海外・国内問わずスキューバダイビングを楽しむ際に必要な国際ライセンスを取得して地球が丸ごと遊び場に。 初心者さん向けの講習は少人数制で連休要らずの別々の日程で受講できます。 横浜駅から送迎サービス付き、取得後の日帰りツアーも毎日開催中。 初回・見学説明会(1.5H) ※お申込みは説明会の参加後にご判断ください。 ■ 講習内容 ■ 初回・学科講習(4.0H) 2回目・プール講習(1日) 3回目・海洋講習(1日) ※通いで3回受講するスタイルですので、3日間連続での受講は出来ませんので予めご了承ください。 ※ご年齢・健康状態によっては医師の診断書が必要となる場合がございますので予めご了承ください。 ※当店のレンタル品はメーカー既製品となりますので身長140~180㎝、体重40~80㎏の範囲内とさせていただきます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 06:15
鳥のさえずりや朝日を浴びて静かな時間を過ごしたい人にピッタリなプラン。 1日で一番人が少なく貸切気分を味わえちゃう♪ 自然の音に耳を傾け癒しのカヌー体験になります。 〇時間 6:15~8:00 合計 1時間 45分 (湖上 60分/準備・片付け 45分) 〇服装・持ち物について <服装> 動きやすく、多少濡れても良い服装 [春・秋]フリース、パーカーなど温かい服装。当日調節のできる上着など [夏]半そで短パンなどの夏服 [雨季]上下タイプのレインウエア ※10月下旬から11月下旬はヒートテックなどの肌着・フリース、パーカーなど・ダウンなどの上着、手袋、ニット帽などの防寒対策 <履物> [春・秋]丈の長い長靴 [夏]サンダル ※サンダル、長靴、レインウエアは有料レンタルあります ※有料にてレンタル装備もご用意しています。 ・レインウエア ・長靴 ・サンダル 各500円 〇持ち物 飲み物、着替え、タオル 〇あると便利なもの 日焼け止め、サングラス、帽子、眼鏡バンド、虫よけスプレー 〇ツアー写真(30~50枚)1000円で販売しております。 ~当日の流れ~ ①集合、受付 約10分 ②安全説明、出発! 約25分 ③カヌー体験 約60分 ④ゴール!解散 約10分
家族4人で四万温泉に宿泊で、帰る日の早朝に参加しました。天気にも恵まれ、平日の朝ということで湖貸切状態。優しく楽しいインストラクターりゅうちゃんに先導されて、最高の朝活が出来ました。朝日を浴び、自然の中で貴重な体験ができました。ありがとうございました。また参加したいと思います。
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 09:50 / 13:00
千葉県亀山湖は関東で1番遅い紅葉で有名な場所で 都内より高速バスで1本(1時間30分)のアクセスの良さも魅力! 入り組んだ地形で歩いては行けない場所まで漕ぎだし絶景の紅葉が楽しめます。 混雑する週末を避け、平日限定の特別ツアー! ZACのツアーは少人数制でのツアー開催が特徴で カヌー初めての女性・お友達同士の方も安心してご参加頂ける内容です。 お友達からご家族連れまでどなたでも参加出来るツアーです。
初めて亀山湖にカヌーしました。5人中4人はカヌー初心者でしたが、安全に乗れて、最高の紅葉景色を船の上から満喫できました。天気も最高で、12月ですが、初秋のような暖かさと無風で、最高のコンディションでゆったり漕げました。全員が、「またこの湖でカヌーしたい」と大満足でした。土日は大混雑らしいですが、平日は写真のように貸切状態でゆったり漕げます。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 16:00 / 16:30
片瀬海岸の海辺で行う初心者ヨガクラスです。 ヨガの基本からお伝えさせていただきますので、安心してご参加ください。 身体が硬くても大丈夫です!一緒に身体を解していきましょう。 夕日で染まる空や静まるビーチサイドで、リラックス。 呼吸と動作を合わせながら、ゆっくりとヨガのポーズに挑戦してみよう! また、睡眠の質を高めたり肩こりなどの不調改善に効果的です。 ▶︎レッスンの流れ ・着替え等準備(約10分)みんなでビーチへ移動 ・お客様の身体の状態を確認 ・浜辺でのヨガレッスン(1時間) 呼吸法 ウォーミングアップ 立ちポーズに挑戦 クールダウンストレッチ リラクゼーション ・着替え(約10分) ※シャワー利用(500円/回)を希望の方はスタッフまでお声掛け下さい。 ⌘レッスン後は身体が喜ぶホットティーを1杯プレゼントしております。 ※コロナウイルス感染防止対策として、ヨガマットを毎回洗浄・消毒しております。 ※天候により、急遽の場所変更や時間変更をご相談させていただく場合がございます。ご了承ください。
16時半と、まだ日が高い時間のため暑いかなと心配していましたが、海辺は風もあり心地よかったです。そして、波の音と先生の優しいお声で、本当に癒されました。ありがとうございました。またぜひ参加したいです。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 07:30
片瀬海岸の海辺で行う初心者ヨガクラスです。 ヨガの基本からお伝えさせていただきますので、安心してご参加ください。 身体が硬くても大丈夫です!一緒に身体を解していきましょう。 朝の太陽の光、潮風、波の音を五感で感じて新鮮な空気をたっぷりと 取り入れてリフレッシュ。 ヨガ後の1日の過ごし方や感じ方が変わって幸福度UP! ▶︎レッスンの流れ ・着替え等準備(約10分)みんなでビーチへ移動 ・お客様の身体の状態を確認 ・浜辺でのヨガレッスン(1時間) 呼吸法 ウォーミングアップ 立ちポーズに挑戦 クールダウンストレッチ リラクゼーション ・着替え(約10分) ※シャワー利用(500円/回)をご希望の方はスタッフまでお声掛け下さい。 ⌘レッスン後は身体が喜ぶホットティーを1杯プレゼントしております。 ヨガマットは料金内に含まれております。 ご自身のヨガマット持参も可能です。 ※ヨガマットを毎回洗浄・消毒しております。 ※天候により、急遽の場所変更や時間変更をご相談させていただく場合がございます。ご了承ください。
お店がキレイです。荷物を預かっていただくことも可能です。 前日に着るものを悩みましたが、お店からビーチまではヨガ用のレギンスとTシャツとビーサンという格好で歩いても恥ずかしくなかったです。 スタッフの方の応対が明るく親切で、とても気持ちの良い時間を過ごせました。 今までいくつかヨガレッスンに参加しましたが、今回のレッスンのアドバイスが一番的確でした。 最後に、写真を撮っていただけたのも嬉しかったです。 また遊びに行きます。
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00
一足早い秋が訪れ、色付き始めた草紅葉の景色や冷んやりと澄んだ空気が楽しめる戦場ヶ原。9月~11月までの移りゆく秋の自然を満喫しませんか?ネイチャーガイドがその日その時にしか出会えない動植物を始めとした自然解説で、ただ歩くだけではもったいない戦場ヶ原の魅力を存分にお伝えします。 ●日時 令和7年9月13日(土)15日(月・祝) 10月5日(日)午前の部のみ ※その他日程でも追加開催予定 午前の部 9:30~11:00 / 午後の部 13:00~14:30 ●対象:どなたでも ●定員:各回20名様程度 ●参加費:4才以上お1人1,000円 ※参加費は申し込み時にオンライン決済 ●集合 9:20/12:50 赤沼自然情報センター(栃木県日光市中宮祠2494) 【車】日光宇都宮有料道路の終点・清滝ICより、いろは坂を経由して約50分 県営赤沼駐車場一回券500円 【電車・バス】東武線「浅草駅」又は「JR新宿駅」から特急で「東武日光駅」またはJR日光線「日光駅」下車。 東武バス「中禅寺温泉・湯元温泉行き」に乗り換え、「赤沼」下車。(バス乗車約60分)徒歩2分。 ●タイムスケジュール(午前/午後) 8:50/12:20 受付開始(各回10分前までにご集合ください) 9:20/12:50 受付終了 9:30/13:00 開会式・出発! 11:00/14:30 戦場ヶ原展望台にて解散 ●服装・持ち物 服 装:歩きやすい服装、履きなれた靴、帽子 持ち物:飲み物、薄い上着、雨具(カッパ) ●参加にあたってのご注意 ・出発地点と解散場所が異なります。解散場所から徒歩30分ほどで出発地点へ戻ることができます。 ・お子様のみのお申し込みはご遠慮ください。 ・雨天中止ですが、天候の急変にそなえ雨具をご用意ください。催行可否は前日15時までに決定し、中止の場合には順次お電話を差し上げます。 ・定員に空きがある場合には当日現地での参加も承ります。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 15:45
都心のオアシスお台場でレインボーブリッジに沈む夕日を見ながらのんびりYogaタイムしませんか!? お台場海浜公園公認のビーチヨガ体験イベントはこちらだけ! 主催 臨海副都心グループ 共催 エフカイビーチ、Studio Leaf 講師 Studio Leaf miyuki ※定員25名 自然を楽しみながら行うヨガクラスなので無理なポーズなどは行わずにゆったり、リフレッシュ効果のあるポーズを中心に進めていきます。 ヨガが初めての方や男性、お一人参加も大歓迎です。ほとんどの方がお一人参加です。 ちょっと一休みするような気持で遊びにいらして下さい。
- 5歳~90歳
- 1~2時間
英語ではグーグルマップで検索できない日本語でしか見つからない秋葉原の隠れたTGCショップやホビー、ゲームショップをツアーで回ります。 日本のTGCショップやホビー、ゲームショップの店員は英語が使えないので私がアドバイスと翻訳を担当いたします。各お店には古いカードが多いお店、希少で高額なカードが多いお店、 グッズが多いお店などそれぞれのTGCショップごとに特色があるのでどのようなお店に行きたいか言っていただければアレンジツアーも可能です。 一緒にストレスなく意思の疎通ができる状態で日本のTGCショップを体験する旅に出かけましょう。
- 15歳~65歳
- 1~2時間
冬の葉山の海は驚くほどに澄んでおり、素敵な写真や映像も簡単に撮影できます! 運が良ければ足元を小魚の群れが通りすぎたり空気も澄んでいれば海の奥には雪化粧をした富士山も一緒に撮影できます! SUPのレクチャーはもちろん行いますが初心者の方にひたすら漕ぐというよりはこの景色をご自身の目で見て体感してもらい、思い出を写真や映像として残して楽しんでもらいたいというプランになっています。 所要時間も60〜90分と体力的にもライト! ウェットスーツを着ていても手足と顔は寒いですからね(笑) 終了後には一色BASEにて温水シャワー(料金内)があるので安心してください。 一色BASEでは温かいお飲み物もご提供しているので身体の外からも内からも温まって行ってください。 当日は一色BOAT(一色海岸)から出発し、コンディションに合わせて【長者ヶ崎コース】もしくは【三ヶ下コース】をガイドと一緒に周遊します。 基本的には浅場(岩場付近)を行くので風の影響を受けにくい初心者にも安心のコースとなります。 料金内にはSUPレンタル代、ウェットスーツレンタル代、温水シャワー代、ガイド料、保険料が含まれるハードルもお値段もライトなコミコミプランとなっています。 また、撮影機器の持ち込みは自由となりますが自己責任でお願いします。 〈持ち物〉水着着用、タオル、飲料 〈所要時間〉60〜90分 〈対象年齢〉15歳以上 〈最低人数〉2名〜(要事前予約) 〈料金〉¥5,000/1名 〈集合場所〉一色BASE
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 14:00
帯をバッグをリメイクします。 サイズ 縦28cm 横28cm 丸底。 ユーズドの帯を材料に用います。 帯はは絹糸で織られる日本の伝統工芸品。 金糸や銀糸を使った華やかな色柄が特徴です。 場所はで東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩1分。 国家検定一級技能士が主催する洋裁教室です。 ミシン初心者でも参加可能。 〜スケジュール〜(14:00コースの場合) 14:00 集合 待機スペースがないので、開催時間以降に来てください。 14:05 素材選び 数種類の帯からお好きなものが選べます。 14:15 ミシンの説明 初心者の方にも一から説明します。 14:20 製作開始 ミシンを使って縫っていきます。 15:45 仕上げ ショルダーを選んでバッグに取り付けます。
- 16歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /1日以上
今話題の 公道で走れる 電動キックボードを体験しよう! 湘南エリアを軽快に駆け抜ける爽快感!大満喫!!! おしゃれなカフェや絶景ポイントを見つけちゃおう!(渋滞も気にせずスイスイ~(^^)/) ★車体は折りたたみ可能なので車に載せて好きな場所で走行できます(^^) * … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * … ●時間・料金 75分コース 1名様 ¥1,500(税込)~ *運転免許証が必要です! 150分コース(2.5時間) 1名様 ¥2,500(税込)~ *運転免許証が必要です! 210分コース(3.5h) 1名様 ¥3,500(税込)~ *運転免許証が必要です! 24時間 1名様 ¥5,500(税込)~ *運転免許証が必要です! 〜体験の流れ〜 ∴∵ご予約∴∵ 体験日をご確認のうえご予約をお願い致します。 ※当日の来店予定時刻を質問事項にて記入をお願い致します。 ↓ ↓ ↓ ∵∴受付∵∴ 直接当店「Rimo shonan」までお越し下さい。 ※ご予約の旨をお伝え下さい。 ↓ ∵∴15分間の練習時間∵∴ 公道に出る前にレクチャーを行い、15分間の練習時間を設けます。 ↓ ∴∵体験スタート!∴∵ 心地よい風をきりながら爽快感をお楽しみ下さい♪ 電動キックボードに乗って、心地良く高原を巡れます。 ↓ ∵∴返却∵∴ ※時間内にご返却をお願い致します。 ↓ ∴∵体験終了∴∵
- 0歳~100歳
- 1~2時間
港区六本木近郊にお住いの外国人の方、旅行中でお疲れの外国人観光客の方へ。 最高のリラクゼーションを体験しませんか? お一人でもカップル、ペアでも、ご家族様みんなでも(お子様も可)。 日本古来の発酵温熱のヒノキのパウダーに包み込まれることにより、心と身体のお疲れをたった20分で癒します。良質の大量発汗を体験することにより、森林浴効果でリラックス、スッキリした気分で日本をさらに楽しめます。 90分滞在できる個室の(鍵付き)お部屋を準備しておりますのでプライベートを守れ安心してお過ごしできます。 〜体験の流れ〜 ①ご予約 ご予約確定後(当日開いてればご案内可能)来店時間に店舗へお越しください英語を話せるスタッフはおりませんが【ポケトークなどの翻訳ツール】が店舗に常備しております。 ②カウンセリング(5分) カウンセリングでお客様のご体調をお伺いし、酵素風呂の説明や本日できるオプション、禁忌事項などお伝えします。 ③お着換え(5分) 用意してある、バスローブと紙ブラ紙ショーツ、紙トランクスに着替え、メイクなど洗面所で落として水分補給をしていただきます。 ④酵素風呂体験start(15分〜20分) 掘ってある酵素パウダーにスタッフが丁寧に指圧しながら埋めてまいります。お顔には塗るタイプの抹茶パックをマッサージして塗布してまいります。 ⑤シャワーを浴びる(5分) 身体にたくさんのデトックスされたヒノキのパウダーがついているので、それを洗い流します。シャンプーリンスも用意されておりますので全身スッキリです。 まだ体からは汗が沢山出ておりますので、二次発汗をお楽しみください。だれにも邪魔されずにゆっくり お一人の時間を堪能できるプライベート空間の個室でお休みいただけます。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00
クルージング・遊覧飛行プランの魅力♪ 雄大な富士山を間近でヘリコプターから見下ろせる贅沢な体験。 東京ヘリポートから5人乗の大きめの機体で合計90分の上空遊覧旅。 〜体験の流れ〜 ①30分前集合(受付と乗車説明)(30分) 東京ヘリポートに30分前に集合し、安全事項説明を実施。 受付と乗車説明と荷物をロッカーに預かります。 ②フライト(遊覧)(90分間) 予約時に選んでいただいたフライト時間 ③遊覧後は記念撮影(5分) 現地のスタッフが記念撮影致します。 ヘリコプター前でできるのはARIAirだけ!! ④ヘリ遊覧終了(5分) ヘリ遊覧と記念撮影が終わりましたら、自由解散になります。 (ヘリポートには滞在できません)
- 16歳~80歳
- 1~2時間
心身を整えるパーソナルトレーニングです。逗子の海が見えるスタジオ「SERU FINESS(セルーフィットネス)」であなたの身体の問題やお悩みを解消します! 肩こり、腰痛、慢性疲労からシェイプアップやスポーツのパフォーマンスアップなどあなたのご要望に合わせたオリジナルプログラムでトレーニングをご案内します。 トレーニング後は逗子海岸や葉山へのお散歩も可能! 1日が充実した特別な日になります。
- 8歳~79歳
- 1~2時間
- 10:15 / 13:15 / 15:00 / 16:45
東京都の中野駅から徒歩約12分! 「ガラス教室なかむら」では、お店でも大好評のグラスデコレーション体験をはじめました! 初めての方でもスタッフが丁寧にサポートいたしますので安心してご参加いただけます。 スワロフスキー(キワクリスタル含む)をロックグラスや丸みを帯びたかわいいグラスに貼りつけていきます。 素材には、ワイングラス、シャンパングラスもございます。 8歳のお子様からご参加いただけます。 定番人気のイニシャルはもちろん、手書きの線画もデコレーションできます! 色のパーツも使えますので、アクセントにいいですね! 出来上がったグラスは、プレゼントにとっても喜ばれています♪ 大切な人のイニシャルを入れてプレゼントしませんか? ご自身へのご褒美も!お酒が美味しい! ぜひ、お気軽にお申し込みください! 【スケジュール】 ①ご来店・受付 ②サンプルを見ながら講師とデザイン決め ③体験に関して簡単にご案内 ④当日お持ち帰りできます ※体験時間は、1グループ約1時間30分程度となります。 【作品のお受け取りについて】 当日お持ち帰りできます!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00 / 19:00
こちらはサンキャッチャー作り体験となります。 幸運を呼ぶインテリア「サンキャッチャー」を作りましょう♪ 作りたいイメージやデザインがあればお気軽にご相談ください! 大人も子供も夢中になれる体験なので、初心者でもお気軽にご参加ください。 【サンキャッチャー(Suncatcher)とは】 太陽光をプリズムのように、透過・屈折させるガラス等で作られたインテリアです。 日当たりのよい場所に設置して、陽光を複雑に屈折させることで、 お部屋の中に小さな虹色の光を作り出して楽しむことができます! 風水の縁起ものとしても使われています。陽のエネルギーによって浄化効果があるとされています。 【体験内容】 ・料金:お一人様 3,500円(税込) ・体験可能時間:10:00~19:00 ・所要時間:約30分~1時間程度 ・場所:茂原市内のアトリエ ※体験の場所はご予約確定後にメールにてご案内いいたします。 ※追加日程有り。お問い合わせ下さい。 ※他地域での教室も開催していますので詳しくはお問い合わせ下さい。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00 / 19:00
こちらはオートクチュール刺繍アクセサリー作り体験プランとなります。 ビーズアクセサリーを作りましょう♪ 作りたいイメージやデザインがあればお気軽にご相談ください! 初心者からプロを目指す方まで、ご自分のペースでお楽しみいただけます♪ 初心者の方でも簡単に作れるアクセサリーも用意していますので、お気軽にご参加ください。 【体験内容】 ・料金:お一人様 4300円(税込) ・体験可能時間:火曜・日曜 10:00~19:00 ・所要時間:約2時間程度 ・場所:茂原市内のアトリエ ※体験の場所はご予約確定後にメールにてご案内いいたします。 ※追加日程有り。お問い合わせ下さい。 ※他地域での教室も開催していますので詳しくはお問い合わせ下さい。
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 20:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください