- 3歳~80歳
- 当日6時間以上
- 08:00
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:30 / 13:30
「荒湯プリン」は98℃の温泉で湯煎してつくるプリン。 兵庫・新温泉町にある湯村温泉でうまれました。週末を中心にプリンづくり体験ができます。 できたてのプリンを食べにぜひお越しください。 〜体験の流れ〜 ①集合・受付(5分) ②説明(5分) 当日の流れ、卵・牛乳のアレルギー確認 ③体験(35分) 材料をよく混ぜたら、プリン液を大きな注射器で風船容器へ詰めていきます。その後、湯煎用のネットにプリンを入れて荒湯へ。 ゆがき終わるまでの待ち時間は、昭和レトロの残る湯村温泉のまちなみをご案内します。荒湯でたまごをゆがいたり、足湯につかるのもおすすめです。 ④喫食(15分) カフェに戻って、プリンを味わいます。コーヒーもしくはジュース付き。 ⑤解散 ぜひ解散後は湯村温泉を散策してください。おすすめの場所などもご案内致します。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 16:30
賑やかな京都の祇園地域に来て、本格的なラーメン作りのワークショップで、一から自分だけのラーメン作りを楽しんでください。 この実践的なラーメン作りのワークショップは、京都で有名なラーメン店 Musoshinが運営しています。 Musoshinラーメンは京都に3店舗、カナダのトロントに1店舗あります。 Musoshin トロント店は2022年ミシュランガイドにノミネートされました。 Musoshinトロント店も店内にある製麺機で自家製麺を作ってます。 このラーメン作りのワークショップは京都ではMusoshinでしか体験できません。 製麺をした後、あなたの作った麺をMusoshin祇園店でランチに食べましょう。 ランチ代金は価格に含まれています。
- 10歳~59歳
- 2~3時間
- 08:30 / 11:00 / 14:00
ライセンス不要!器材レンタルも全て込みなので楽ちん♪初心者にもおすすめ! 泳ぎに自信がない方でもインストラクターが親切・丁寧にお手伝いしますのでご安心ください。 ダイビング専用屋外プールで浅場(水深1メートル程度)と深場(水深4メートル程度)がありますので、浅場でしっかり練習できます。 もちろん波や流れもありませんので、安心・安全です。 初心者の方はもちろん、ブランクダイバーさんの練習にもうってつけです! 説明や準備の時間を含めて2時間程度でダイビングが楽しめます! .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.。.:*・゜+.。.:*・゜+ 【定休日】 年中無休(年末年始除く) 【体験料金】 おひとり様:13,200円 【対象年齢】 10歳~59歳 ※14歳以下のお子様には必ず保護者の方の同伴が必要です 【体験時間】約2時間(着替え、説明含む) 8:30~ 11:00~ 14:00~ 【持ち物や、服装】 水着、バスタオル、サンダル ※予め水着着用の上お越しください。 ※ドライヤー、シャンプー、トリートメント、ボディソープ完備しております! 【集合場所】 アクアマリンシラハマ(提携ダイビング施設) 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町臨海448-1 【その他注意事項】 プールメンテナンス(不定期)で催行できないこともございます。 中止になる場合は前日の夕方までにこちらからご連絡させていただきます。 上記の事由により中止の場合は、キャンセル料金はいただきません。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
《KARAHASHI.DECKへようこそ》 湖に集い、湖で育つ。誰もが湖上スポーツを楽しめる拠点 どんな方でも、手軽に、気軽に湖上スポーツをお楽しみいただける施設です♪ 日本最大面積を誇る湖「琵琶湖」で、どんな方でも気軽に湖上スポーツを体験していただけますよ! ●おすすめPOINT① 《好アクセス》 とにかくアクセスがいいのが、魅力です! SUPを体験できる施設のほとんどは、車がないといけない場所がほとんどですが 京阪「唐橋前駅」から徒歩約3分・JR琵琶湖線「石山駅」より徒歩約15分と 電車でのアクセスも良好です(^O^)/ 学生さん、運転が苦手な方、安心してお越しくださいね。 駐車場もございますのでお車でもお越しいただけます! ●おすすめPOINT② 《非日常の景色を堪能》 日本三名橋「瀬田の唐橋」を望みながら瀬田川をSUPで散歩。 のんびりと湖上スポーツを楽しめますよ♪ ●おすすめPOINT③ 《お子様向けの場所》 SUPの体験場所のすぐ横には、陸があり お近くでお子様の様子をご覧いただけます。 道も舗装されているので歩きやすく、とても安心です♪ 親御様は体験しないという場合は、是非近くでお子様が楽しむ様子をご覧ください! ●おすすめPOINT④ 《手ぶらでOK》 料金には道具のレンタル料が含まれています! 水着(濡れてもいい服装)・タオル・飲み物だけ持参すればOKです♪ SUPは老若男女問わず、幅広い年齢層の方にお楽しみいただけますので、ぜひ体験してみてください。 ◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆ \SUP体験/ 初心者の方でも安心♪ インストラクターが優しくお教え致します! 約2時間の体験です。 ◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆ 【詳細】 ・内容:SUP体験 ・料金:おひとり4,500円(税込) 【集合時間】 ・体験時間の10分前にお越しください 【その他】 ・駐車場有(60台) ・シャワー室有 ・着替え室有 【当日の流れ】 ①ご来店・受付♪ 「予約している〇〇と仰ってください」 ②陸上でレクチャー♪(10分ほど) 基本的な漕ぎ方や方向転換を練習します! 有資格インストラクターが優しく丁寧にレクチャーするので初めての方も安心です! ③体験スタート♪ 日本三名橋「瀬田の唐橋」を望みながら瀬田川をSUPで散歩 のんびりと湖上スポーツをお楽しみくださいね。 【注意事項】 雨天で開催が難しい場合は、体験のお断りをさせていただく可能性がございます。 その場合は、当日にご連絡をさせていただきます。 何卒、ご了承くださいませ。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 15:00 / 19:00 / 21:00
- 15歳~60歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:30 / 15:30
兵庫県ハチ高原に完全貸切制のプライベートサウナがオープンしました。 サウナ小屋は森林の中にあり、そばには鉢伏山の湧水を含んだ川が流れているので、自然の景観、川の音など、ハチ高原の大自然を五感で感じながら、サウナ体験をすることができます! 〜当日の流れ〜 9:30 朝サウナ 開始時間の5分前にはお越しください 12:30 昼サウナ 開始時間の5分前にはお越しください 15:50 夕方サウナ 開始時間の5分前にはお越しください
- 5歳~80歳
- 3~4時間
- 10:00 / 13:00
★クリスマスツリーランプシェードについて ビーチガラス(リサイクルガラス)、貝殻、珊瑚を使って、暖かな光が広がる「クリスマスツリー」を手作りします。お子様から大人まで楽しめる内容です。 手作りのクリスマスプレセントのにもいかがでしょうか(^^♪ ●シーボーンアートとは? 海岸にはたくさんの漂着物があり、その中には何処から流れ着いたのか、宝物=「海からの贈り物」がたくさんあるのです。 「海から生まれたアート」なので「Sea Born Art」と名付けました。 ●何を作ろう? マリンガラス(リサイクルガラス)を積み重ねランプシェードを制作します。 ライトを付ければ幻想的な海の世界が広がります。 木の電気台がついております。 また、お子様の喜ぶ3色LEDライトを使ったランプシェード(3500円)もご用意しております。お気軽にお問合せ下さい。 ●初めての方でもお気軽に☆ スタッフが丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください。 おひとり様、ご友人、お子様連れでもお気軽にご参加してくださいね♪
- 12歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00
今から約150年前に神戸開港とともに外国人のための住居や仕事場として造成された居留地。 旧居留地時代から唯一残る15番館をはじめ、大正から昭和期にかけてのレトロなビルが立ち並ぶ、異国情緒あふれる街並みを是非散策してみてください。 〜タイムスケジュール〜 10:00【東遊園地の花時計前集合:三宮駅地下道C8出口すぐ】 ここからツアーの開始です! 平坦な道ですが2キロ程歩きますので当日は履きなれたシューズでお越しください。 10:10【日本真珠会館】 昭和27年(1952)の建築、国登録有形文化財。神戸の地場産業の真珠加工のメッカとも言え、歴史的な風格が漂う建物。 10:25【神戸市立博物館】 昭和10年に建築された「旧横浜正金銀行神戸支店」の建物を増改築した博物館で国登録有形文化財。 6本のドリス式半円柱が並ぶ、古代ギリシャ風の外観と銀行だった当時を思わせる吹き抜けのエントランスが印象的。 10:50【旧神戸居留地十五番館】 明治13年頃築の国指定重要文化財。 初期にはアメリカ領事館として使用されていた建物で、外観は、2階の南面に開放的なベランダをもつコロニアルスタイルで、柱頭飾りのある柱列が特徴的。阪神・淡路大震災で全壊したが、倒壊前の部材70%を使用し、再び建設当初の姿に。 10:55【神港ビルヂング】 川崎汽船の本社ビルとして昭和14年(1939年)竣工。シンプルなデザインが特徴的で、屋上南東角のアールデコ調の塔屋が海岸通りの景観のアクセントとなっています。 11:00【商船三井ビルディング】 港町神戸のランドマーク。1階は迫力のある石組み(ルスティカ積み)、2階以上は優雅なテラコッタ装飾が施され、優美で華やかな建物です。設計者の渡辺節は、この建物を設計するにあたって欧米を視察し、アメリカン・ルネサンス様式の建築としました。 2022年4月に竣工100周年を迎え、今も現役オフィスビルとして稼働しています 11:05【シップ神戸海岸ビル】 大正7年(1918年)竣工(平成10年改築)の国登録有形文化財。 海岸通りを代表する建造物の一つ。三井物産神戸支店ビルとして建てられ、設計は 河合浩蔵。 11:20【神戸メリケンパーク】 神戸を代表するフォトジェニックなランドマークが揃う「メリケンパーク」と「ハーバーランド」は、神戸観光に来たらまず訪れたいエリア。 潮風を感じながら海沿いをゆったり散策したり、クルーズ船に乗って海から神戸の街並みを眺めたり、夜にはきらめく夜景を鑑賞したり。一日中いつ来ても港町・神戸らしい雰囲気を味わうことができます。
- 12歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00
今から約150年前に神戸開港とともに外国人のための住居や仕事場として造成された居留地。 旧居留地時代から唯一残る15番館をはじめ、大正から昭和期にかけてのレトロなビルが立ち並ぶ、異国情緒あふれる街並みを是非散策してみてください。 〜タイムスケジュール〜 10:00【東遊園地の花時計前集合:三宮駅地下道C8出口すぐ】 ここからツアーの開始です! 平坦な道ですが2キロ程歩きますので当日は履きなれたシューズでお越しください。 10:10【日本真珠会館】 昭和27年(1952)の建築、国登録有形文化財。神戸の地場産業の真珠加工のメッカとも言え、歴史的な風格が漂う建物。 10:25【神戸市立博物館】 昭和10年に建築された「旧横浜正金銀行神戸支店」の建物を増改築した博物館で国登録有形文化財。 6本のドリス式半円柱が並ぶ、古代ギリシャ風の外観と銀行だった当時を思わせる吹き抜けのエントランスが印象的。 10:50【旧神戸居留地十五番館】 明治13年頃築の国指定重要文化財。 初期にはアメリカ領事館として使用されていた建物で、外観は、2階の南面に開放的なベランダをもつコロニアルスタイルで、柱頭飾りのある柱列が特徴的。阪神・淡路大震災で全壊したが、倒壊前の部材70%を使用し、再び建設当初の姿に。 10:55【神港ビルヂング】 川崎汽船の本社ビルとして昭和14年(1939年)竣工。シンプルなデザインが特徴的で、屋上南東角のアールデコ調の塔屋が海岸通りの景観のアクセントとなっています。 11:00【商船三井ビルディング】 港町神戸のランドマーク。1階は迫力のある石組み(ルスティカ積み)、2階以上は優雅なテラコッタ装飾が施され、優美で華やかな建物です。設計者の渡辺節は、この建物を設計するにあたって欧米を視察し、アメリカン・ルネサンス様式の建築としました。 2022年4月に竣工100周年を迎え、今も現役オフィスビルとして稼働しています 11:05【シップ神戸海岸ビル】 大正7年(1918年)竣工(平成10年改築)の国登録有形文化財。 海岸通りを代表する建造物の一つ。三井物産神戸支店ビルとして建てられ、設計は 河合浩蔵。 11:15【旧居留地38番館】 昭和4年(1929年)にナショナルシティバンク神戸支店として竣工。神戸女学院や関西学院大学などを手掛けたヴォーリズ建築事務所の設計。 11:20【神戸外国人居留地跡の碑】 昭和42年(1967年)4月25日、神戸開港100周年を記念して設置されたモニュメント。 11:35【中華街 南京町】 横浜中華街、長崎新地中華街とともに日本三大チャイナタウンの一つに数えられる「南京町」。 中華食材、雑貨、料理など多彩な店舗が軒を連ねる人気の観光エリアです。
- 13歳~60歳
- 当日6時間以上
- 06:00 / 07:00 / 08:00
人生で一度はやってみたいマリンスポーツといえば、サーフィン!! 見るのも楽しいですが、波に乗る味わいは見ている感覚と大きく違い迫力も満点です! 上達するには時間のかかるスポーツですが、その分あって魅力も100倍! サーフィン歴30年以上、日本サーフィン連盟公認指導員、国際サーフィン連盟サーフコーチレベル2のインストラクターによる、 安全、親切、丁寧な内容でサーフィンレッスンを行っています。 少人数制で、内容の濃いレッスンが受けられるので、サーフィン未経験者の方にも楽しんでいただけます。 【スケジュールについて】 1.集合・受付 ショップで集合して受付を済ませてから出発します。 ↓ 2.説明 注意事項やサーフィンのルール&マナー・陸上(ビーチ)で基本的な技術を説明いたします。 ↓ 3.体験 波に乗る感触を体験して頂き写真も撮らせていただきます。 ↓ 4.解散 体験終了後、着替えを済ませ帰阪し、ショップで解散です。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 20歳~65歳
- 当日6時間以上
- 07:00
このプランはSUP経験者もしくは当店を1度でもご利用いただいた方限定の1日SUPツーリング体験ができるプランです! 往復にかかる時間はおよそ4時間!ですが、疲れが吹き飛ぶほどの絶景があなたのことを待っていますよ! 体験中の様子をガイドが撮影し、体験終了後にデータをお渡しします! ぜひご参加ください♪ 【スケジュールについて】 1.集合・受付 ショップで集合し、受付を済ませて下さい。 ↓ 2.体験の説明 1日の流れをご説明いたします。※お食事代、ウェットスーツ代は料金に含まれておりません。 ↓ 3.体験の内容 スタッフが同行し、ツーリングの様子を写真撮影致します。 ↓ 4.解散 集合場所で解散致します。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 5歳~60歳
- 3~4時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00
このプランは奈良・吉野川もしくは、大阪(りんくう)・淀川で1時間のSUP体験がいただけます! 吉野川でのSUP体験は、とても綺麗で美しい川での体験ができ、 りんくうでは、関西国際空港を眺めながらという特別感のあるSUPクルージングが体験できます。 お一人様からご参加いただけます!ガイドももちろん同行しているので初めての方でも安心♪ 体験中の様子をガイドが撮影し、体験終了後にデータをお渡しします! 【スケジュールについて】 1.来店・受付(約5分) ↓ 2.SUP体験について説明(約15分) ↓ 3.車で体験場所へ移動(約40分) ↓ 4.現地に到着・準備(約15分) ↓ 5.SUP体験(約60分) ※適宜休憩を挟みます。 ↓ 6.後片付け(約15分) ↓ 7.店舗へ移動(約40分) ↓ 8.解散(約5分) ※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 5歳~60歳
- 4~5時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00
このプランは奈良・吉野川もしくは、大阪(りんくう)・淀川で2時間のSUP体験がいただけます! 吉野川でのSUP体験は、とても綺麗で美しい川での体験ができ、 りんくうでは、関西国際空港を眺めながらという特別感のあるSUPクルージングが体験できます。 お一人様からご参加いただけます!ガイドももちろん同行しているので初めての方でも安心♪ 体験中の様子をガイドが撮影し、体験終了後にデータをお渡しします! 【スケジュールについて】 1.来店・受付(約5分) ↓ 2.SUP体験について説明(約15分) ↓ 3.車で体験場所へ移動(約40分) ↓ 4.現地に到着・準備(約15分) ↓ 5.SUP体験(約120分) ※適宜休憩を挟みます。 ↓ 6.後片付け(約15分) ↓ 7.店舗へ移動(約40分) ↓ 8.解散(約5分) ※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 8歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 13:00 / 14:00
海が初めて!泳ぎが苦手!など不安を持った方でも大丈夫。わかりやすいビデオを観る事からスタートし、浅瀬で不安を消す練習後、水中へ。色んなお魚たちが泳ぐ南紀白浜の海で無重力空間を楽しみましょう♪
- 8歳~80歳
- 当日6時間以上
- 09:00 / 11:20
●概要 ラフティングとタンデム自転車体験ができます。 サイクリングには、ガイドは同行しませんので、お客様自身でコースマップに沿って自由に行動してください。ラフティングには、ガイドがボートに同乗します。 ●開催場所 京都府亀岡市 ●開催日 4月~11月 ※真夏はサイクリングに適さないため未開催期間あり。 カレンダーで開催の有無をご確認いただけます。 ●参加資格 小学3年生以上(身長120cm以上) ※体重85kg以下 ※小・中学生は、保護者同伴。18歳未満は、保護者の同意が必要です。 ※タンデム自転車の前に乗る人は、16歳以上とさせて頂きます。 ●最小催行人数 2人 ●参加料金 お1人様 5900円(税込)~※お支払いは、オンライン決済となります。 ●集合場所 きらきら 京都・保津川ベース (無料駐車場有り) *台数に限りがありますので先着順とさせていただきます。 *満車の場合、すぐ近くの有料駐車場を案内させていただいております。 *駐車場が少し離れた場所にある為、 集合時間の15分前には当社集合場所へお越しください。 ●集合時間 コンボ① ラフティング→サイクリングの場合 9:00(解散時間15:40頃) 昼休憩 約70分 コンボ② サイクリング→ラフティングの場合 11:20(解散時間17:30頃) 昼休憩 約40分 ●所要時間 ラフティング3時間30分 サイクリング2時間 ●自転車について タンデム自転車以外に普通の自転車もございますので、奇数人数でご参加頂くこともできます。詳しくは、お問合せください。 ●昼食について 昼食は、こちらで用意いたしません。予めご了承ください。当社施設内で持参した昼食を食べて頂くことは可能です。また、徒歩5分以内の場所に公園や広場もありますので、そちらで昼食をとって頂いても大丈夫です。下記のいずれかの対応にてお願いします。 ・昼食を持参 当社施設に冷蔵庫がございますので、ツアー中、保管することができます。午前中の行程が終わったら、昼食をおとりください。 ・ツアー後にコンビニで昼食を買って食べる 当社から徒歩1分の場所に「ローソン」がございます。 ・レストランで昼食 車で5分ほどの場所に、レストランが数軒あります。②のツアーは、昼休憩が40分ですので、昼食を持参するか、コンビニで買って頂くことをお勧めします。 ●荷物の管理について 貴重品、荷物を当社の事務所にて無料でお預かりすることができます。身軽な状態でツアーをお楽しみください。 ●ツアーの流れ コンボ① ラフティング(9:00~12:30)→昼休憩約70分→サイクリング(13:40~15:40) コンボ② サイクリング(11:20~13:20)→昼休憩約40分→ラフティング(14:00~17:30)
- 6歳~
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 8歳~
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00 / 15:00
- 4歳~
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 6歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
- 16歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 10歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
関西コレクション8年連続出展・メディア出演常連の 『京都最大級規模』の着物レンタル店! 振袖・袴の老舗『京都さがの館』プロデュースの本格着物体験! 品揃え・選べる枚数・店内の広さも圧倒的トップクラス! ■プラン内容 〇『カップルプラン』 『スタンダード着物プラン』『メンズ着物プラン』の着物の中から選んで頂けます! ご来店後に、他プランの着物へ店頭価格で変更可能なので安心!! 大切な人と着物で最高の思い出をつくりませんか? 〇当店は全プラン、草履や巾着が全て揃っています! (セット内容:着物+半巾帯+草履+巾着+小物一式) 〇お値段は1組2名様のカップル価格 〇所要時間 30分程度 ■返却方法 〇当日返却 当店に当日18時迄にお戻りください。 荷物・キャリーバック等はお預かりします! 〇大好評のホテル返却 京都観光を楽しんだ後はそのまま宿泊先ホテルへお戻りが可能。 お客様の荷物は宿泊先ホテルへ配達させて頂きます。(受付13時まで) フロントにて自分の荷物をもらえばOK! 着物の返却は、宿泊先ホテルにて翌日10時迄に返却! ※ホテル返却:¥1,500円(来店時にお伝え下さい) ※ただし、3月19日より4月10日まで、および4月29日より5月8日までは、 ¥2,200円税込とさせていただきます。7月10日より7月18日まで対応不可となります。 〇翌日返却 当店に翌日18時迄に返却 ※翌日返却:¥1,000円(来店時にお伝え下さい) ■『京あるき』京都四条本店 を選ぶ理由 ①京都中心街に一番近く、どこに遊びに行くのにも『アクセス抜群!』 京都中心部(四条駅/烏丸駅から徒歩2分・京都駅より6分)に本店があり 錦市場をぶらぶら歩き、『祇園』『八坂神社』『清水寺』『八坂庚申堂』 『高台寺』等の『祇園東山エリア』『伏見稲荷』や『嵐山』… どこへでもアクセス抜群! ②テレビや雑誌の取材が殺到、人気沸騰中! 関西コレクションに出展『京都さがの館』プロデュースの当店。 テレビや雑誌等のメディアで確かな実績を残す当店にお任せください♪ ③着物どころ京都で創業120年以上。 京あるきオリジナル着物を含め『1,000枚以上』の確かな品ぞろえと品質で安心! ④京都最大級!同時350名OK!! 『品揃え・選べる枚数、店内の広さも圧倒的にトップクラス!』 ⑤プロのベテラン着付師による着付、専属のセット師によるへアセットを保証!! 着付けとヘアセットの精度にも自信あり!! ⑥自社メンテナンスセンターでクリーニングを徹底で清潔! 1度着られたお着物や肌着類は毎回必ずクリーニングを徹底しております! 大型店舗だからこそ出来る『品質』サービスにより お客様から高い評価を頂いております!!
初めての京都で彼氏と着物を借りようとおもってみてたら ここ良さそう!とおもいお願いしました!実際に行ってみると カップルプランとても満足でした!! スタッフの方も感じがよくて可愛い着物も沢山あり 迷ったのですが一緒に考えていただいたり、 返却はプラス1000円で翌日返却にしたということでゆっくりできました。 可愛いだけじゃなく大人な着物もたくさんありよかったです!
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 12歳~60歳
- 1時間以内 /1~2時間
cover(カバー)へようこそ! 【滋賀・琵琶湖】レジャーパック【バナナボート&ウェイクサーフィン体験】 琵琶湖でバナナボートとウェイクサーフィンを体験できるお得なプランです。 初めての方から上級者まで体験いただけます。 お客さまのレベルに合わせて、ベテランインストラクターが丁寧にレクチャーいたします! 初めての方にオススメな琵琶湖満喫プラン! *一年中ご利用頂けます。 *1名様からご利用頂けます。 *レンタル料金込みの値段です。 *駐車場完備。 *琵琶湖で泳げます。 *施設使用料として550円〔7月〜8月末まで1100円〕が別途必要となります。 (駐車場無料、温水シャワー、更衣室完備。) *cover(カバー)〒5200105 滋賀県大津市下阪本5-2-2
- 18歳~65歳
- 当日6時間以上
「ライセンスを持っているけど…もう長く潜っていない」 「沖縄で久しぶりに潜るけど、ブランクあるから練習したい!」 という方におすすめのプランです! 和歌山の海でダイビングライフを再開させてみませんか? ぜひそのお手伝いをさせてください! 器材の使い方などを忘れてしまった方も安心してください★ 一緒に再確認して、思い出しましょう! ※ボートダイビングのため、ボートダイビング経験有りの方限定となります。 こちらのプランは1人で参加される方のみのプランです。 マンツーマンで、丁寧にサポートさせていただきます! 女性スタッフも在籍しているので、女性一人でもご安心ください! ~当日の流れ~ ①DIVINGSHOP eono 集合 ②現地到着(2時間半くらい) 和歌山県の白浜の予定です。詳細は予約確定後ご案内いたします。 ③ボートダイビング 2DIVE 1DIVEごと潜る前にブリーフィングをします! ④1DIVE終えた後に昼食(※ご自身で準備お願いいたします。) ⑤ダイビング終了後 シャワー、着替えをして振り返り等します。 ⑥全て終わり次第帰路 ⑦DIVINGSHOP eono 到着 写真をプレゼント&振り返り等します。 ⑧解散
最近チェックしたプラン
少々お待ちください