- 6歳~75歳
- 1日以上
- 09:30
阿蘇山の大噴火によって形成された総延長8kmの藤河内渓谷で、「景勝地巡り・沢登り・沢滑り・素潜り/泳ぎなど」、春夏秋冬、参加者に合わせてコースを選定し体験。 その夜は、このツアーでしかできない特別な野営場所で焚き火を囲んでの野営。知られざる藤河内渓谷の魅力をご案内します。「春夏秋冬受入可能」 ~春の1泊2日ツアーの流れ~ 1日 道の駅宇目9時30分集合 各自車で体験場所へ移動10時00分 渓谷温泉トイレ休憩10時30分 (木曜日は休館日のため、寄りません) 藤河内渓谷入口11時00分(徒歩約30分で沢へ) 観音小滝へ沢登り開始11時30分 観音小滝到着13時30分(途中昼食) 下山14時00分(徒歩約40分でキャンプ地へ) 藤河内渓谷入口着14時40分着(対岸へ車から荷物移動) ※着替:シートをかけた車内又は、テント内で可能 野営準備15時30分~ 野営17時00分~ 2日目 朝食7時00分~(ゆるり食事体験) 藤河内温泉入浴11時00分~(木曜日は入浴無し) 翌日道の駅宇目12時30分(木曜日11:30)解散 ※全て自車移動
- 5歳~75歳
- 3~4時間
- 10:00
天上の湿原で、のんびりハイキング&ガッツリ自然観察! 沼ッ原湿原は、那須岳の南側にある、コンパクトな高層湿原です 初夏~秋まで次々と咲く、貴重な湿原の花々たち 春先はクロサンショウウオやモリアオガエルなど、普段は見られない両生類の宝庫でもあり カッコウなど高原性の野鳥も多く生息します 那須連山の懐に抱かれ、壮大な山容を眺めながらの抜群のロケーションで 非日常的な自然に出会える場所 森林インストラクターの、山野草はじめ生き物の、マニアックな自然解説をお楽しみください 那須連山の展望を眺めながら、感染症対策もバッチリなので、安全安心です。 オプションで、地元のオーガニックな発酵食品にこだわったPICNIC Nasuさんの「ミニおむすび弁当」(要予約/500円/(金)~(月)限定)もご予約いただけます。 ~当日の流れ~ 9:45~10:00 集合、受付(オプションお弁当ご予約の方は受け渡し) 沼ッ原湿原駐車場にてお待ちしております。 こちらでご予約の確認と、資料をお渡しいたします。 できるかぎり9:55までにお越しください。 10:00 ご挨拶、行程のご説明 本日の行程のご説明や注意事項のオリエンテーションなど(10分) 10:10 往路出発 自然観察さんぽに出発! 登山道にエントリーし、植物など自然観察をしながら沼ッ原湿原の入口まで下っていきます。 沼ッ原湿原の入口から、湿原周回の遊歩道に入り、まるで天上の世界のような風景を楽しみながら、お花や生き物など湿原の自然観察をします。 5月ならばサンショウウオの卵など両生類、6月~10月は湿原の花々や野鳥が楽しめます。 遊歩道は、木道、土の登山道コースをゆっくり歩きます。 途中、展望デッキで那須連山と会津の山々の展望を眺めながらのランチタイム♪ (2時間00分) 12:10 復路出発 ランチを食べたら、ふたたび自然観察しながら駐車場に戻ります。(50分) 13:00 解散 最後にアンケートにご協力ください
- 10歳~75歳
- 5~6時間
- 08:30
- 6歳~75歳
- 4~5時間
- 09:30
阿蘇山の大噴火によって形成された総延長8kmの一枚岩の藤河内渓谷で、「景勝地巡り・沢登り・沢滑り・素潜り/泳ぎなど」春夏秋冬体験。 知られざる藤河内渓谷の魅力を、ご案内します。 ~春の日帰りツアーの流れ~ 道の駅宇目9時30分集合 各自車で体験場所へ移動10時00分 渓谷温泉トイレ休憩10時30分 (木曜日は休館日のため、寄りません) 藤河内渓谷入口11時00分(徒歩約30分で沢へ) 観音小滝途中から沢登り11時30分 観音小滝13時30分(途中昼食) 下山14時00分(徒歩約40分でキャンプ地へ) 藤河内渓谷入口着14時40分 藤河内温泉15時15分(木曜日は入浴無し)~ 道の駅宇目17時00分(木曜日16:00)解散
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
※年末年始(12/28~1/5)の期間中、ポケカルお客様センターはお休みとなります。 キャンセルは当社営業日・営業時間(9:00~13:00)内でのみ受付いたしますのでご注意ください。 ※予約可否やお問い合わせに関するお返事は、1/6以降に順次ご連絡させていただきます。 恐れ入りますが、予めご了承ください。 年末&新春にオススメ!東京下町怒涛の商店街めぐり 豊洲市場内部見学に加え、築地場外市場・谷中銀座商店街・日本橋三越でのお買い物をお楽しみいただけます♪ 築地場外市場では山長での玉子焼きをプレゼント♪ 年末や新春のお買い物にぴったりのバスツアーです! ※【08:20集合】日程: 12/14(土)、12/21(土)、1/18(土) ※【09:20集合】日程: 1/11(土)、1/25(土)
- 5歳~70歳
- 2~3時間
- 11:30
白銀の世界へ樹氷を見に行こう! ロープウェイで一気に標高2,237mの氷の大地へ。 そこから始まるとっておきの「白銀の世界」を歩いてみませんか? 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅の周囲には、「坪庭」と呼ばれる溶岩台地が広がります。 春から秋にかけては多様な高山植物が咲き乱れるこの場所も、冬には一面の白に染まります。 空を見上げれば「八ヶ岳ブルー」ともいわれる、濃い青色の空。その色は、自分が今、宇宙に近いところにいることを感じさせてくれます。 そんな青と白の鮮やかな世界を堪能できるスノーハイキング。でも、雪景色の山の中を歩くのは難しくてこわい、と思っていませんか? ちの旅のスノーハイキングは、ロープウェイを使って一気に山の上に上がり、熟練の山岳ガイドが先導してくれるので初心者でも安心。 さらに、誰でも手軽に雪の中を歩くことができる秘密兵器があります。それが「スノーシュー」。ご自分の靴に装着して使う、いわゆる「かんじき」です。 これを使えば、ふかふかのパウダースノーの上を、沈むことなくサクサク歩くことができます。 アクティビティでは、ガイドから初心者向けのスノーシューを使った歩き方のレッスンを受けてから、ハイキングスタート。 いよいよ白銀の雪原を進み、神秘的な樹氷の森に入っていきます。 歩行距離は3km程度なので、自分はそれほどアウトドア派ではないという方でも、安心してご参加いただけます。 真冬の大自然が作り出す”感動の景色”を満喫しましょう! ●スケジュール● 11:30 北八ヶ岳ロープウェイバス停前集合 12:00 ロープウェイ乗車 12:15 山頂駅到着 各自持参した昼食後、初心者向け雪上歩行講習(スノーシューor軽アイゼンの使い方) 第一展望台 坪庭周遊 14:00 山頂駅ロープウェイ乗車 14:30 北八ヶ岳ロープウェイバス停前解散
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
※年末年始(12/28~1/5)の期間中、ポケカルお客様センターはお休みとなります。 キャンセルは当社営業日・営業時間(9:00~13:00)内でのみ受付いたしますのでご注意ください。 ※予約可否やお問い合わせに関するお返事は、1/6以降に順次ご連絡させていただきます。 恐れ入りますが、予めご了承ください。 【旅のポイント】 ①サクラ、ユキヤナギ、チューリップ、菜の花などが一斉に開花する春爛漫の昭和記念公園散策。 ➁桜咲く高尾山へは往復ケーブルカーでご案内。標高472mから眼下に広がる眺望をお楽しみください。 ➂ご昼食は八王子の老舗料亭「なか安」で季節の会席弁当をご用意します。
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00
========================= ♬ 21世紀の森公園ウォークで河津桜と春探し♪ ========================= 21世紀の森公園では、3月中旬から下旬にかけて、早咲きの桜【河津桜】が咲き揃います。 いわき名物ガイド ネイチャーガイドとともに公園内を散策し、河津桜をはじめ、春の自然を探しませんか。 散策後は近隣のショップへお買物★温泉ジンジャーブレットがお土産に付いてきます! ★温泉ジンジャーブレットお土産付★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【開催日】3月16日(日) 10:00出発コース 【集合場所・時間】約2km、約90分コース ・21世紀の森公園内 サブ駐車場「入口広場」前集合 <〒972-8311 福島県いわき市常磐水野谷町竜ケ沢> GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/6B6KU98he9wi5C3f6) ・10:00出発コース 9:55集合 / 10:00出発 ※5分前までに集合ください。 【料金・定員】 お1人様 1,500円(税込) ※大人・小人同額・ガイド料・保険料含む 定員 約10名、先着順 【お問合せ先】 いわき観光まちづくりビューロー いわきあるき2024担当 TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
========================= ♬春のカケラを遠野和紙缶バッチに残そう♪ ========================= いわき名物ガイド ネイチャーガイドと散策し見つけた春のカケラを、遠野和紙に閉じ込め、和紙の缶バッチ作成をします。 遠野和紙の缶バッチ作成は、遠野和紙芸術文化研究会高嶋氏により行われます。 春のいわき路を散策して、春の息吹を思い出に残そう♪ ★自然散策★遠野和紙の缶バッチ作り★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【開催日】3/22(日) ①10:00出発コース(9:55集合 / 10:00出発) ②13:30出発コース(12:55集合 / 13:00出発) 【集合場所・時間】 いわき駅案内所前集合 ※出発5分前までに集合ください。 (〒970-8026 福島県いわき市田町38-16 JRいわき駅コンコース 自由通路) 【コース例】 いわき駅 → 丹後沢公園 → エスパル → 遠野和紙の缶バッチ作り ※コース内容は変更になる場合もございます。 【料金・定員】 お1人様 1,500円(税込) ※大人・小人同額・ガイド料・保険料含む 定員 約10名、先着順 【お問合せ先】 いわき観光まちづくりビューロー いわきあるき2024担当 TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)
- 21歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 18:00
グルメな街として日本有数な街・博多。 食べたいものが溢れているにも関わらず… どこに行っていいものか…。しかも今はいわゆる観光客が訪れる飲食店は どこもいっぱいで夜にも関わらず、大行列…。 そこで、100%地元の人しか行かないお店をご案内し、一晩で博多を食べつくします! 地の食材、料理を食べ、地域の人に触れることで真の魅力に触れることができ、 たとえ観光地でなくても、地域の『食』をその地域の人から提供されて味わうことで、 旅の醍醐味を感じることができるのです。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
子供のみ参加の専用のツアーになります。 和田長浜海岸駐車場に集合(車で送迎の方) 海の磯で、ガサガサ体験 1.5時間から2時間 カニ、ウミウシ、アメフラシ、貝、魚、海藻(ヒジキ)捕獲と観察を行います。 川でガサガサ体験、1.5時間から2時間、坊主ハゼ、ジュズカゼハゼ、ウキゴリ、ヨシノボリ、チチブ、手長海老、沢蟹、ヘビクロトンボ幼虫、モクズガニを捕獲と観察予定 潮の干満により逆転する場合があります。 午前中 海のガサガサ 13時頃まで昼食(近所のファミリーレストランを想定) 13時から移動、川のガサガサツアー 15時頃終了予定(逗子駅改札予定) 持ち物:春から秋はマリンシューズ 、スパッツ、ラッシュガード、水着、飲み物、帽子、着替え、お持ち帰り用のプラスチックケース、生き物特に魚はブクブクが必要になります。手長海老は素揚げで食べると美味しいです。 (電池式の酸素を送る機械) こちら側の準備:網、保管バケツ、手袋、移動する場合の車、お昼レストランの費用、帰りのお送り、 以上です。 皆様のご参加お待ちしております。
- 18歳~75歳
- 4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上 /1日以上
信越トレイルは、長野県と新潟県の県境に位置する関田山脈の尾根上に延びる全長80㎞から近年110kmにまで延伸されました。 日本を代表するロングトレイルコースです。西の起点は斑尾山、東の起点は苗場山。 セクション1~10に区切られていて区間ごとに歩くスタイルと、通しで歩くスタイルがあります。 御案内するプランは大人向けで、個人さんから少人数のグループさん向けになります。実施期間は春から初夏および晩夏から秋になります。 行程は区間を区切り山麓の宿に宿泊して分割して歩いて全区間を繋げていきます。 季節に合ったところを歩いたりも可能です。 ご希望者様の経験値や足腰具合に合わせてプランニングいたしますので御年輩の方々でも体力的負担が少なく楽しんでいただけます。 催行日程は御希望者様と当方両者にて都合調整して決定となります。 トレッキング・ハイキングのご希望は、まず問い合わせください。 ご案内は、毎シーズン頻繁にトレイルを歩いている、CONE認定自然体験活動指導者・長野県公認信州案内人・長野県公認自然保護レンジャー・NACS-J自然観察指導員・日本エコツーリズム協会エコツアーガイド・日本フィッシングガイド協会ガイド・モンベルアウトドアチャレンジ現地案内人が皆様をサポートいたします。
- 6歳~70歳
- 4~5時間
- 09:30
4月下旬ーー、雪が解け、木々の芽がゆるみ、知床は春を迎えます。 しかし高山帯はまだまだ雪が残る冬景色。 羅臼湖へ続く登山道は深い雪に覆われ、湖もようやく雪どけが始まる頃です。 晴れた日に望む、真っ白な雪原と羅臼岳は本当に美しい風景です。 解けだした湖が独特の美しい色合いを見せてくれることもあります。 夏の景色とは異なる風景、平地との季節のギャップ、 この時期ならではの広々とした風景を楽しみながら歩きましょう! ★現地で昼食を食べます。 美しい風景を見ながら昼食休憩をします。 ご案内開始時間より10~20分ほど早めにお迎えに上がり、コンビニエンスストアに立ち寄りご昼食を購入いただきます。 (※ご案内料金に昼食代は含まれません)
- 3歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
テーブルのようになだらかな山の姿から「テーブルマウンテン」と呼ばれる離山。 標高は1256m、道も整備されていて歩きやすいので軽井沢町民の気軽な登山先として人気の山です。 頂上からは間近に浅間山、晴れていれば遠く富士山まで見渡せます。運が良ければ途中カモシカに出会えるかも!? トレッキングの最後は軽井沢随一の景勝地「雲場池」へ。春は新緑、秋は紅葉が湖面に映り、四季折々の美しい表情を見せてくれます。 雲場池駐車場 ⇒ 離山トレッキング(約2,5時間)⇒ 雲場池(約20分) ⇒ 雲場池駐車場 ※ご希望の方は宿泊先から雲場池駐車場までの送迎手配も可能です。 ★新型コロナウィルス対策について:ツアーは1組貸切のプライベートツアーになります。 担当ガイドもツアー前の検温を実施、できる限りソーシャルディスタンスを意識した距離での対応を取らせて頂きます。
- 12歳~100歳
- 3~4時間
2024年9/13(金)~11/4(月・祝)まで北アルプス国際芸術祭2024開催。ご要望によりSUPで芸術鑑賞。 鑑賞する場合は鑑賞パスポートまたは個別鑑賞券の購入が必要です。 日本の屋根北アルプスのど真ん中~黒部ダムの人工美と神代の昔からつづく森の自然美を楽しむ~ 秘境黒部渓谷、雄大なパノラマ風景に感激すること間違えなし。 ・コースの概要 関電トンネル電気バス扇沢駅改札(集合・起点) → 関電トンネル電気バス黒部ダム駅 → 屋内階段220段 → ダム展望台(ダムの説明等) → 屋外階段(春先は閉鎖、屋内階段220段を戻る) → 黒部ダムレストハウス前通過 → 殉職者慰霊碑前(慰霊碑の説明等) → 黒部ダムレストハウス前通過 → ダム堰堤中央(ダム放水の説明等) → 遊覧船ガルベ乗り場通過 → 遊歩道 → 樹齢数百年のブナの原生林(森林浴と自然ガイド) → 黒部ダム通過 → 関電トンネル電気バス黒部ダム駅 → 関電トンネル電気バス扇沢駅改札口(解散・終点) ダム放水期間は6/26頃~10/15頃まで。 ダム放水時刻 初夏は6:00~17:30 天候により中止 。 電話での予約は承っていません。アクティビティジャパンよりご予約ください。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
2024年9/13(金)~11/4(月・祝)まで北アルプス国際芸術祭2024開催。ご要望によりSUPで芸術鑑賞。 鑑賞する場合は鑑賞パスポートまたは個別鑑賞券の購入が必要です。 黒部ダムは見るだけですごい!ガイドと一緒に歩くと、見どころを逃すことがなく、さらにガイドの話を聞くと、感動が何倍にも! コースの概要 関電トンネル電気バス黒部ダム駅待合室(集合・起点) → 屋内階段220段→ダム展望台(ダムの説明等) → 屋外階段(春先は閉鎖、屋内階段220段を戻る) → 黒部ダムレストハウス前通過→殉職者慰霊碑前(慰霊碑の説明等) → 黒部ダムレストハウス前通過 → ダム堰堤中央(ダム放水の説明等) → 黒部ダムレストハウス前通過 → 関電トンネル電気バス黒部ダム駅待合室(解散・終点) ダム放水期間は6/26頃~10/15頃まで。 ダム放水時刻 初夏は6:00~17:30 天候により中止。 料金について、5名様でお申し込みの場合1名様6,050円、5名様30,250円です。
- 7歳~90歳
- 当日6時間以上
- 09:30
琵琶湖畔の城下町・膳所や紫式部ゆかりの石山寺を巡り、歴史と自然を感じるツアーです。 膳所焼美術館で江戸時代の雛人形展を鑑賞し、茶器で抹茶を楽しんだ後、日本画家・山元春挙の別邸「蘆花浅水荘」を訪問。和洋折衷の建築や庭園を楽しみます。 石山寺では、約400本の梅が咲く「梅つくし」を楽しみ、門前で冬の味覚・鴨鍋御膳をご堪能ください。 締めくくりは、叶匠壽庵「寿長生の郷」の雛人形展と梅まつりで、早春の風情をお楽しみいただきます。 〜体験の流れ〜 (9:45) JR大津駅→(10:00)膳所焼美術館[雛人形展と抹茶]/蘆花浅水荘(12:00)→(12:20)門前で昼食[鴨鍋御膳](13:20)→(13:30)石山寺(拝観・梅づくし鑑賞)(15:00)→(15:20)叶匠寿庵・寿長生の郷[雛人形展&梅まつり](16:20) →(17:00頃)JR石山駅
- 16歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
近未来の乗りもの“セグウェイ”に乗って自然ガイドと共に雄大な大沼の自然の中を散策します。 まず始めに1時間程度の乗車講習でセグウェイの基本操作を習得したら、フィールドの楽しさを熟知した自然ガイドとともにツアーへ出発します! 山あり谷あり、草原あり・・変化に富んだ魅力的なトレイル。 また、キタキツネなどの動物達や、春の草花、夏の緑、秋の紅葉など季節ごとに様々な自然の表情が楽しめます。 セグウェイのワクワク感とともに雄大な自然環境を満喫しましょう!
- 3歳~75歳
- 1~2時間
- 18:30
石垣島の夜の魅力を全身で感じる、特別なナイトツアーへようこそ! このツアーでは、季節ごとの生き物や星空の下、林道、海岸などを歩きながら石垣島の夜の神秘を探検します。 石垣島の夜は、昼間とは全く違う表情を見せてくれます。 このナイトツアーでは、専門ガイドの案内のもと、満点の星空の下、石垣島の四季折々の自然を存分に楽しめます。 ・春は幻想的な【ホタル】の光 ・夏は一夜花の【サガリバナ】 ・秋は涼しくなって活発になる多くの【生き物たち】 ・冬は静寂に包まれた【夜のジャングル】 季節によって様々な魅力が楽しめる石垣島の夜を、ぜひあなたも体感してみませんか? 季節によって見どころが変わる石垣島の夜を専門ガイドがご案内いたします!
プライベートな事情で突如初の一人旅となり悩んでいたところ、当日予約OKのこのツアーを申し込みましたが大当たりでした!この日は参加者が私1人だったのもあり最初は少し謙遜してしまったけど、とても気さくで優しいガイドの小林さんのおかけで嫌な事も忘れて楽しみまくりました! 穴場スポットの夕陽には涙腺崩壊、この時期ならではとかでサガリバナの鑑賞とヤシガニも見れました。道中静かな真っ暗な中を大自然と星空をみながらドライブしたのも、心に染み入るものが。またいつか石垣島に来たら、今度は仲直りした主人を連れて(笑)来たいです。本当にありがとうございました!
- 7歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 13:30 / 14:30
- 0歳~90歳
- 5~6時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 3歳~99歳
- 1時間以内
- 20:30 / 21:00
石垣島の中でもNO.1の星空環境!星空保護区認定地でもある「流れ星の丘」に行く!星空ツアー☆彡 なんといってもその特徴は流れ星の多さ!天の川の巨大アーチ!正直ここまで来ないとこれだけの星空は見れません。 それを、専門の星空ガイドが石垣島特徴を踏まえて星空をご案内いたします。 さらに、三線の生唄が響く時、ここでしか感じる事の出来ない美しい星があなたの心に突き刺さる事でしょう。 ~当日の流れ~ ①石垣島の星にまつわる話 ②石垣島の星空の案内 ③双眼鏡での星空観察 ④三線の生ライブ ※三線ライブはツアー参加者5名以上での開催となります。 ☆★☆★☆★ 無料送迎バス時刻表. ☆★☆★☆★ (※事前予約製※ご予約時に送迎バスのご利用or現地集合どちらかを記載ください。) <夏期間4月~9月> ① 19:20 フサキリゾート 正面玄関出て左の待ち合わせスペース ② 19:25 ビーチホテルサンシャイン正面玄関前 ③ 19:30 グランビリオリゾート オーシャンウィング(本館)前 ※ヴィラガーデンは19:35 ⑤ 19:40 アートホテル石垣島 正面玄関前 ⑥ 19:50 離島ターミナル 正面玄関ポスト前 ⑦ 20:05 ANAインターコンチネンタル本館 ※新館は20:10 ※遠い場所までの無料送迎はとてもお得です! <春秋期間2月・3月・10月・11月> ① 18:50 フサキリゾート 正面玄関出て左の待ち合わせスペース ② 18:55 ビーチホテルサンシャイン正面玄関前 ③ 19:00 グランビリオリゾート オーシャンウィング(本館)前 ※ヴィラガーデンは19:05 ⑤ 19:10 アートホテル石垣島 正面玄関前 ⑥ 19:20 離島ターミナル 正面玄関ポスト前 ⑦ 19:35 ANAインターコンチネンタル本館 ※新館は19:40
用意された椅子(背もたれが調整できフラットにできる)に寝そべり星空を思う存分楽しめます! 雲も所々かかっていましたが、流れていくので、見えてるところをガイドさんが分かりやすく説明してくださいました。 途中、三線の生演奏を聴きながら、星空を眺めるという、とても贅沢な時間がありました!沖縄らしさにひたれました。 流れ星見えなかったなと思っていたら、ひとつ最後に見ることができたので良かったです! 双眼鏡を貸して下さり、肉眼では見えない星も見れて、とても良い経験になりました! おすすめです。
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
“はんだごて”を使って輪切り材に思い思いの模様を描き、苗木の成長を促進するオリジナル防草プレートを作成します。 お誕生日や記念日などご希望の日に植樹を行い、植樹完了後は、木の写真と植樹地点の座標を記した認定書をお送りいたします。 『ゼロカーボン・トラベラー』とは? 大自然を満喫する旅行は楽しいですが、一方で、乗り物や宿の設備を使うことで沢山のCO2(二酸化炭素)を排出しています。 次の世代にもこの素晴らしい地球環境を残していくために、旅行中に出したCO2をオフセット(相殺)するために木を植えていきませんか? という発想から生まれたのが『ゼロカーボン・トラベラー』活動です。 雪の降り積もる冬季は植樹ができないため、苗木の成長を促進する防草プレート作成体験を通して、森づくりにご協力いただきます(春が来たら我々スタッフが代わりに植樹を行います)
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 10歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00
ミシュランガイドジャポンの表紙を飾った『新倉山浅間公園からの富士山』秋にはすそ野まで広がる雪の帽子をかぶった富士山と対照的な朱色の五重塔、周囲の桜の紅葉が日本を象徴する風景として多くの人々より愛されてきました。 このツアーでは、地元サイクルガイドの案内により電動アシスト自転車で新倉山浅間公園を訪れます。新倉山では398段(*サクヤ階段)を上った先より富士山と五重塔をご覧いただきます。(来春まで展望台増設工事のため眺望に制限がございます。詳しくはHPをご参照ください。 その後、昭和時代の名残が色濃く残る富士山の麓の町『富士吉田西裏地区』へ、どこか懐かしい写真の撮れる昭和レトロな路地を散策します。 散策後は、疲れた体を癒してくれる甘味タイム♪老舗和菓子店で焼立てのお団子とお茶で一息ついていただきます。(内容は日により変わることがございます) *サクヤ階段-新倉山浅間神社の御祭神“木花咲邪姫命”(コノハナサクヤヒメノミコト)に由来して398段に制定されました。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
春の一時期のみ現れるポンホロ沼のトレッキングです。 知床の遊歩道、ミズナラやダケカンバなどの原生林が残っている場所にあります。 ここを抜けると不思議なぽっかりとした空間が広がっています 霧の日はとても幻想的です。 判りづらい道ですが、ガイドがついていますのでご安心ください。 通年にわたり行っているツアーです。
- 6歳~75歳
- 4~5時間
- 09:30
阿蘇山の大噴火によって形成された総延長8kmの一枚岩の藤河内渓谷で、「景勝地巡り・沢登り・沢滑り・素潜りなど」春夏秋冬体験。 知られざる藤河内渓谷の魅力を、ご案内します。 ~夏の日帰りツアーの流れ~ ①10:00 道の駅宇目(うめ)に集合・渓谷移動 ↓ ②10:20途中「藤河内温泉」トイレ休憩(着替え可) ↓ ③11:00 アクティビティ開始(藤河内渓谷駐車場:準備体操) ↓ 滑り、飛込み、素潜り(途中焚火昼食) ↓ ④14:30アクティビティ終了!(藤河内渓谷駐車場:片付け) ↓ ⑤15:00 藤河内温泉にて入浴・着替え♪ ↓ ⑦16:30 道の駅宇目(うめ)にて解散
- 7歳~89歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
2000年の歴史が織りなす、神聖な美濃国一の宮『南宮大社』 普段見ることの出来ない宝物館をご案内します。 朱色にそびえる南宮造の社殿は、春夏秋冬さまざまな色が重なり、人々の目を楽しませてくれるます。金山彦命を主祭神に、旧国弊大社で美濃国一の宮として、また全国の鉱山、金属業の総本宮として、今も深い崇敬を集めています。 このツアーでは1年に1度限定で公開されていた南宮大社の「宝物殿」をガイドツアーで見学していただきます。 <スケジュール> 垂井町観光協会「宮代案内所」→宝物殿→石輪橋→楼門→高舞殿→本殿 開始時間 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ <料金> おひとり様(大人・子ども同額) 1,500円 幼児は無料
- 6歳~75歳
- 1日以上
- 09:30
阿蘇山の大噴火によって形成された総延長8kmの藤河内渓谷で、「景勝地巡り・沢登り・沢滑り・素潜り/泳ぎなど」、春夏秋冬、参加者に合わせてコースを選定し体験。 その夜は、このツアーでしかできない特別な野営場所で焚き火を囲んでの野営。知られざる藤河内渓谷の魅力をご案内します。 ~夏の1泊2日ツアーの流れ~ 1日目 ①10:00 道の駅宇目(うめ)に集合・渓谷移動 ↓ ②10:.20「藤河内温泉」トイレ休憩(着替え可)~渓谷へ10分 ↓ ③11:00アクティビティ開始(藤河内渓谷駐車場:準備、体操) ↓ 滑り、飛込み、素潜り(途中焚火昼食) ↓ ④14:30アクティビティ終了(藤河内渓谷駐車場:片付け・対岸移動) ※着替: シートをかけた車内又は、テント内で可能 ↓ ⑤15:30 野営準備 ↓ ⑥17:00焚き火体験・夕食・夜の渓谷体験・星空観察 ↓ 2日目 ⑦7:00起床・準備 ↓ ⑧焚き火朝食7:30「ゆるり焚火を含む朝食作り体験」 ↓ ⑨後片付け9:30 ↓ ⑩藤河内渓谷温泉入浴10:30 ↓ ⑪12:00道の駅宇目(うめ)にて解散 ※全て自車移動 ※当日の天候等によりスケジュールは変動します。 ※第二エメラルド淵は、藤河内渓谷駐車場から徒歩約15分で、なだらかな遊歩道に続く沢のため、初心者や子供も安心して移動できます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください