- 2歳~99歳
- 当日6時間以上
- 09:15
■公共交通機関では行くのが難しい世界で話題のもふもふスポット「宮城蔵王キツネ村」&伊達家重臣の片倉氏の居城「白石城」へ、貸切バスや貸切ジャンボタクシーにてご案内いたします。 ■蔵王きつね村 100匹以上のキツネがアナタをお出迎え!たくさんのキツネが放し飼いにされている中に入ることができる、世界でも珍しいキツネ専門の施設です。毎年春に生まれる子ぎつねを抱っこすることもできます。海外からの人気も高く、多くの観光客が訪れています。 ※入場料¥1,500が別途かかります ■白石城 白石城(別名:益岡城、桝岡城)は、白石市の中心部(益岡公園)にあった平山城です。 仙台藩の南の要衝であり、関ヶ原の戦い後、明治維新までの260余年間、伊達家の重臣片倉氏の居城となりました。 ※入場料¥400が別途かかります ■おもしろいし市場にてショッピングと昼食各自 産直市場として白石と白石近郊の特産品を多数ご用意! 店内には、白石産を中心とした旬の野菜や加工品、スイーツや市内・県内の特産品などが陳列されています。 飲食スペースでは白石産ササニシキを使ったメニューをはじめ、白石温麺、フロム蔵王のソフトクリームがご ざいます。
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
気の知れた仲間やご家族で、また社内の団結力アップのツールとして、など様々なニーズにおいて チャータクルーズをご利用頂いております。 40名乗りの「NEWS壱号」、60名乗りの「NEWS弐号」をご用意しております。 ケラマブルーの海でシュノーケル、ダイビング、バナナボート、バーベキューまた、サンセットクルーズ、テレビ撮影 etc. 可能性は無限大です。 ☆当プランでは半日(3時間)チャータークルーズをお楽しみいただけます☆ ※以下の各オプションメニューは直接のお申し込みとなります。 ・マリンジェットチャーター(マリンスポーツ遊び放題) ¥44,000/1艇 (バナナボートなどのトーイング系3種類、ウェイクボード、マリンジェット) ・シュノーケリング ¥2,000/1名 ・体験ダイビング(1ダイブ) ¥7,000/1名 (器材、インストラクター込) ・船上バーべキュー(食材、器材込) ¥3,500~/1名
- 0歳~80歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00
ご家族や気の知れた仲間で、また社内の団結力アップのツールとして、など様々なニーズにおいて チャータクルーズをご利用頂いております。 40名乗りの「NEWS壱号」、60名乗りの「NEWS弐号」をご用意しております。 ケラマブルーの海でシュノーケル、ダイビング、バナナボート、バーベキューまた、サンセットクルーズ、テレビ撮影 etc. 可能性は無限大です。 ☆当プランではゆったり1日(6時間)チャータクルーズをお楽しみいただけます☆ ※以下の各オプションメニューは直接のお申し込みとなります。 ・マリンジェットチャーター(マリンスポーツ遊び放題) ¥66,000/1艇 (バナナボートなどのトーイング系3種類、ウェイクボード、マリンジェット) ・シュノーケリング ¥2,000/1名 ・体験ダイビング(1ダイブ) ¥7,000/1名 (器材、インストラクター込) ・船上バーバキュー(食材、器材込) ¥3,500~/1名
- 15歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
北海道の観光地、上富良野地区を電動アシスト付きマウンテンバイクに乗って 様々な景勝地、観光地をのんびりとRideしてみませんか? こちらのツアーはほぼオンロードツアーになります。車でのドライブでは普段 経験できないおすすめのツアーです。 当日お待ち集合場所から半径10km以内に八景のうち七景が点在していますので、 アクセスが非常に楽です。 「パノラマロード江花」 「千望峠」 「フラワーランドかみふらの」 「ジェットコースターの路」 「日の出公園ラベンダー園」 「旭野やまびこ高地」 「和田草原とどんぐりの郷」 いずれかの周遊コースをアテンドさせていただきます。 丘のまち美瑛に引けをとらない景色を見ることができます。 マウンテンバイクもアシスト付きですから、体への負荷はなく背中を押してくれて いるかのような感覚になります。 皆様の良き思い出になるようお手伝いさせていただきます。
ラベンダーの季節にはまだ早い時期でしたが、暑くもなく寒くもない絶好の天気で絶景を見る事ができました。 電動MTBのアシスト力は、すごい! 25キロくらい走りましたが疲れはあまり感じませんでした。 スタッフの方も優しくサポート頂きありがとうございます。
- 4歳~99歳
- 2~3時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
幻のビーチ、百合ヶ浜へご招待いたします。 【百合ヶ浜とは】・・・春から秋にかけて中潮から大潮の干潮時だけに姿を現す真っ白な砂浜です。海面は太陽の光をうけてキラキラと輝き、白い砂浜とエメラルドグリーンの海の色はまさに地球の楽園。この百合ヶ浜で「年齢の数だけ星砂を拾えば幸せになれる」という伝説があります。 ①百合ヶ浜へ渡ります! 安全に十分考慮した上で船に乗っていただき、百合ヶ浜へ行きましょう。 ②百合ヶ浜で特別な時間を過ごしましょう! 海を楽しむのもよし。写真を撮るのもよし。 それぞれ、思い思いに過ごしてください。 ③百合ヶ浜を楽しみましょう! 百合ヶ浜付近は与論島で最も海が綺麗に見える海域です。 その海をサップやカヌーに乗りながら一思いにお楽しみください。 ※サップやカヌーを使用したい場合は別途金額をいただいております。
家族でツアーに参加しましたがスタッフの皆様が素敵な方ばかりで、念願の百合が浜にも行く事ができて、素敵な思い出になりました。 百合が浜に向かうまでも船長の方がウミガメを見せてくれたりと子供達も大喜びでした! オプションのドローンの映像と写真も素晴らしく、改めて写真で見ると本当に美しい景色で感動しました。 この度は本当にありがとうございました!
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 11:50 / 14:43
①昼の時間帯は車で来られる場合 JR細岡駅 11:20 待ち合わせです(到着地点にお客様の車を駐車しこちらの車で出発地に行きます) 塘路から釧路川を川下りしカヌー着が14:00、解散 お客様はすぐ次の目的地に移動できます ②一区間ノロッコ号を楽しむ場合 細岡駅前に車を駐車 一区間ノロッコ号乗車→塘路駅お迎えもできます ③釧路からノロッコ号で来られる場合は 帰りの事も考えて 2往復時のみ対応可能です ④午前も昼どきも レンタカーなどで来られる場合は問題ありません 午前 8:30 JR細岡駅集合 昼どきカヌー11:20 JR細岡駅集合となります カヌー後は近くにある 車で6分程の細岡展望台から湿原を眺めてください お迎えに参ります。カヌーの前にノロッコ号で風景を楽しみ、帰りにまたノロッコ号に乗って帰る事ができます。釧路川の中でも景観に変化があり、動物との出会いの確立が良い区間です。一区間としては距離も時間も長く楽しめるコースです。
前日の雨による逆流と霧雨というコンディションでしたが、それもまた楽しく、鹿にもたくさん会えたのでよかったです。スタッフさんが後ろで舵取りしてくださるので安心して漕げました。また、豊富な知識でたくさん説明してくださり、充実した時間でした。
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 08:30 / 11:20
釧路川の中でも景観に変化があり動物との出会いの確立が良い区間です。一区間としては距離も時間も長く楽しめるコースです。
初の釧路湿原、初のカヌー、思ったよりはるかに感動しました。こんな素晴らしいツアーを企画していただきありがとうございました。 テレビや写真で見ていた湿原の真ん中に、いま自分がいるんだというのがピンときませんでしたが、ガイドさんの解説をお聴きしながら満喫することができました。 スタートの塘路湖では流れがないので、このままゴールできるのか不安でしたが、我々の非力をカバーしていただき最後まで漕ぎきることができました。ありがとうございました。おかげで念願がかないました。そして感動しました。ありがとうございました。
- 15歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:30
北海道の観光地、富良野・美瑛地区で電動アシスト付きマウンテンバイクに乗って様々な景勝地、観光地をのんびりとRideしてみませんか? オンロードツアーでの美瑛の丘巡りはもちろん、舗装されていないトレイルコースで自然を肌で感じ森林浴しながらのRideは、普段経験できないおすすめのツアーです。 ガイドコースも落ち葉の敷き詰まった緩やかなコース設定ですのでどなたでも楽しむことができることをお約束します。 マウンテンバイクもアシスト付きですから、体への負荷はなく背中を押してくれているかのような感覚になります。 皆様の良き思い出になるようお手伝いさせていただきます。
登り返し倶楽部さんの「富良野秘境の滝巡り」のe-MTBガイドツアーに参加させて頂きました。 秘境の滝を目的地に、2ヵ所の林道を合計約10キロほど走る事ができると言う事でこのプランを選びました。 e-MTBで林道を走るのは初めてでしたが登り坂が信じられない程楽で、普通のMTBでは味わえない軽快さがありました。 川沿いに沢の林道を走っているととても気持ちよかったですし、良い汗がかけました。 ただ初めてMTBに乗る方だとガレてる場所等は少し怖いかも知れないので少しライディング講習等があった方が初めての方も安心して楽しめるのでは?
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30 / 14:30
瀬戸内海に浮かぶ尾道市の離島「百島」で出来るトリマランカヤック体験です。 穏やかな瀬戸内海の中でも、周りの島に囲まれて更に穏やかな百島。 安定性の高いトリマランカヤックなので、ひっくり返る心配も少なく、お子様から未経験者まで安心してご参加いただけます。 開催当日の潮流や風向きなどを考慮して、無人島へアイランドホッピング、百島一周のクルージング、魚釣りなど、瀬戸内海の景色を楽しみながら様々なアクティビティを満喫しましょう! 海上に出ると、フットペダルを使った操船、帆を使ったセイリングなども楽しめます。 トランポリンハンモックに寝そべって、水面を間近に感じながら、漣の音と小鳥のさえずりを聴きながら航海する体験は、ここ百島ならではだと思います。 心地よい季節にぜひ、瀬戸内海の海上散歩をお楽しみください♪
- 16歳~80歳
- 2~3時間
- 08:00
市場発着、瀬戸内海と高松の街を一望できる朝ごはん前のトレイルランニングツアーです。 地元ランナーしか知らない山道や、古墳群、絶景ポイントを通るルートを走った後は市場のうどん屋さんでこのプランでしか食べられないイリコとタンパク質多めのオリジナル讃岐うどんでパワーチャージ。 高松で最高の朝活を体験しませんか。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション 20分 ②峰山トレイルランニング、インスタ映えスポットで写真撮影 100分 ③オリジナル讃岐うどんを味わう 30分
トレラン初心者なのでキツいんじゃないかと思って参加したのですが、ゆっくりとしたペースで無理なく楽しく体を動かせました♪ 走った後のうどん最高! 苦手なトレランが好きになれそうです!
- 0歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
- 08:00
電動自転車をご用意いたします。坂道や長距離も楽々走ることができます。 経験豊富なガイドが自転車ならではの裏道や知られざる歴史を案内してくれます。 〜体験の流れ〜 ①集合、受付 イーチャリティ那覇国際通り本店にて受付 電動自転車をピックアップして、誰でも安全に楽しく乗れる簡単説明会! ②ツアースタート/泊 港から自転車を積み込みます。出航後は船内で八重山で有名なおにぎりを準備しています。 船に揺られながら美味しくいただきます。 ③座間味村阿嘉 船を降りると、映画にもなった勇敢な犬の銅像が出迎えてくれます。 自転車で一気に駆け上がり展望台に到着します。独特な地形の岩々とダイビングスポットとしても有名な透き通る海が眼下に広がります。 となりの島とを結ぶ240mの橋を渡ります。橋の上からは、到着した港とどこまでも続くケラマブルーの海が見渡せます。 木々の緑と風を感じながら抜けた先には真っ白なビーチが現れます。自転車を降りて海と空を感じながらゆったりと過ごします。 丘を登った先にある展望台では、慶良間の3つの島に囲まれた海域を一望できます。 帰りの船内では那覇の老舗菓子をいただきながら、島で撮った写真を見せあったりして談笑しましょう。 ④泊 自転車を受け取ったら、自転車ならではの裏道を抜けながら帰路につきます。 ⑤自転車を返却してツアーは終了となります。 その後はご自身で那覇の街をお楽しみください。
- 6歳~70歳
- 当日6時間以上
- 06:00
白神岳は白神山地の西部に位置する日本二百名山のひとつ。山頂は日本海から6kmの近さで、山頂に至る稜線からは日本海、山頂からは世界遺産地域のブナ林を一望できる。登山ルートのブナ原生林も見ごたえがある。1グループごとの貸切で、体力に合わせたペースで登るプレミアムツアーです。 【6月の予約は1月1日から、7月の予約は2月1日から可能です】※アクティビティジャパンの仕様 ■標高:1,232m ■歩行距離:13km ■累積標高差:1300m ■期間:6月~11月 ■時間:6:00〜14:30 ■集合場所:白神岳登山口駐車場※宿泊地からの移動が難しい場合はご相談ください 【スケジュール】 6:00 白神岳登山口駐車場集合、装備確認、スケジュール説明など 6:15~14:15 マテ山コース登山(途中、昼食) 14:30 解散 ※ゆっくりペースご希望の場合は、15:45までに下山するスケジュールとなります。 ※当日の状況によって変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 5歳~75歳
- 2~3時間
※宮古島を楽しめる各プランご用意しております。一度プラン一覧をご覧下さい。 【宮古島・伊良部島】この時期だけの新プラン!! 宮古島の冬の風物詩!夜の干潮のタイミングで沢山獲れる美味い海老!※写真のエビはほんの15分で獲れた数になります。※このエビの捕獲に関しましては漁業権の有無は関係ございませんので、ご安心下さい。 正式名称【太溝海老:ふとみぞえび】体長約5センチから10センチ(最大15センチ程)の小エビですが、揚げてよし、殻が柔らかいので殻付きのまま醤油につけて食べてよし!簡単な獲り方で本当に沢山獲れます!獲れたエビはもちろん全て持ち帰りオッケー!醤油はこちらでご用意しておりますのでツアー終了後にその場で召し上がって頂いても構いません。獲れたて新鮮な甘くて美味しい島エビを是非!おにぎり持参必須です!獲りまくって今が旬の最高の夜食を食べましょう!アルコールも持参オッケー!(飲酒運転は絶対にしないで下さい!)※獲り方は安全で本当に簡単ですので、お子様でもかなり楽しめます! 生まれも育ちも伊良部島の海バカなガイドが冬の夜遊び、エビ獲りにご案内致します! ※干潮のタイミングでスタート致しますので、夜遅くになる場合もございます。一度ご希望の日にちをお問い合わせ下さい。09097866626(ウエチ) ※ツアー時間は2時間になりますが、途中切り上げでもオッケーです。 ※服装:半ズボン、または長ズボン捲り上げ、サンダルでお越し下さい。膝下付近まで海に浸かります。夜の海は寒いですので、上着を着用してお越し下さい。 ※次から次と簡単に獲れますので、動きやすい服装でお越し下さい。 ※その他ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
- 12歳~99歳
- 1日以上
1日目夜 慈眼院にて刀の切納体験。刀匠が常駐する国内唯一の公立刀剣博物館「備前長船刀剣博物館」にて、伝統的な鍛錬の見学・体験、ガイド付き夜間特別貸切「刀剣ナイトミュージアム」を開催。 1日目夕食 大正6年頃に竣工した国登録有形文化財「中崎家住宅本館」にて、ミシュラン2名のシェフによる、海の幸を中心に瀬戸内の食材をふんだんに使った「瀬戸内プレミアムディナー」を堪能。 2日目午前 備前焼の起源ともいわれる須恵器焼きの発祥地、国指定史跡「佐風古窯跡」のガイダンス施設「佐風陶芸館」にて、館長より備前焼の歴史について説明を受けた後、備前焼の製作を体験。体験後は、江戸時代から昭和30年代の雰囲気が残り、国登録文化財も多数所蔵されている塩町唐琴通りを散策します。2日目 昼食 備前焼でいただくご当地グルメ「船乗りのじゃぶじゃぶ」をいただきます。2日目 午後 岡山城外広場にて、岡山武将隊の演武を鑑賞し、「刀剣試し」を体験します。2日目 夕食 演武終了後は、岡山城を貸し切り、備前刀を愛用した上杉謙信が出陣前に戦勝祈願で食べた戦国時代の宴会料理「かちどき飯」のインバウンド対応版、岡山の名産品をふんだんに使った美食を堪能します。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 12:00 / 13:20
今日から美しい旅を始めましょう 12:00 日本橋2番出口(なんば心斎橋方面) 13:20 京都八条口駅前観光バス駐車場 13:50▼嵐山(約70分・フリータイム) 嵐山エリアは嵐山エリアと嵯峨野エリアの2つのエリアで構成されており、豊かな文化的魅力だけでなく、四季折々の自然やレトロな電車が点在しており、天龍寺もその一つです。世界で最も美しい場所の一つであり、野宮神社から大河内山荘まで続く有名な竹林の小道があります。 16:30▼京都合掌村・美山かやぶき族雪灯籠ギャラリー(約180分・自由時間) 「美山のり」は、岐阜県白河市の合掌集落、福島県大内宿と並んで日本三大現存茅葺き集落として知られています。美山町の茅葺き民家は、上部が切妻造、下部が与洞造の北山式民家です。現在、村内には茅葺き民家約40棟(大半が住宅)を含む約50棟の建物があり、1993年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。 梅山冬雪燈籠点灯イベント:(開催期間:1月25日~2月1日) 茅葺き山荘の里ライトアップイベント 雪灯籠や花灯籠約78基、LED灯籠約200基、灯籠約50基などの灯籠が灯り、夜の茅葺き山荘を彩ります。 温かい食べ物の屋台 - 美山名産の鹿肉をはじめとしたバーベキューフライや温かい汁物をメインとした屋台です。 雪灯篭づくり体験「雪灯篭ギャラリー」 美しい山の夜景を楽しむだけでなく、雪灯籠づくり体験も申し込み可能で、完成した創作作品は会場内に展示されます。 (雪灯籠作り体験特典(キャンドル・プラカップ・レンタルバケツ含む)) 1月29日には冬季特別花火も開催されますよ~ 燃焼時間:約5分、燃焼開始時間:18:30 冬は雪が降ることもありますので、防寒防水の服装と防水で滑りにくいスノーブーツを着用して参加することをお勧めします〜 21:00 星野ホテルズ OMO3 京都東寺 または同等のホテルに宿泊(朝食付き) 次の日 09:30 ホテル出発 11:20「日本三景」の一つ~天橋立展望エリア(昼食含む約3時間、費用は各自ご負担ください) 15:00 伊根舟屋~「日本のヴェネツィア市」と「京都最後の秘密」(約1時間半、徒歩、乗馬、またはボートに乗ってカモメに餌をあげます。ボート代は別途かかります) 日本人が選ぶ「日本で最も美しい村18選」に選ばれた【伊根村】は、日本独特の水上舟屋の建物があり、観光地にはない原風景を体験することができます。南に約5キロメートル離れた伊根湾の海岸沿いにその数は230以上あり、目の前には今も人々が海と共存しています。 18:30 京都八条口駅前観光バス駐車場 19:30 無事にその日のツアーを終了し、帰途につきました。帰りの時間はあくまで目安であり、当日のスムーズな旅程や道路状況等により早くお帰りになる場合もございます。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 13歳~79歳
- 5~6時間
- 09:00
約5時間ほど(登り約1時間半、下り約1時間半)のガイドツアーです。 登山自体がメインではなく、じっくりとガイドの話を聴きながら山を登るプログラムです。 活火山・有珠山を登り、地球の鼓動を感じませんか? 難易度:初級~中級(3時間程度歩ける体力は必要です)
- 3歳~100歳
- 2~3時間
縄文大好き!北黄金(きたこがね)貝塚大好き!なガイドと巡るプライベートツアーです。 約2時間程の気軽に参加できるガイドツアーです。 2021年、世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成遺産(17遺跡、北海道6遺跡、青森県8遺跡、岩手県1遺跡、秋田県2遺跡)の一つである北黄金(きたこがね)貝塚は縄文時代前期(約6,000~5,000年前)を中心とする集落遺跡です。噴火湾を望む風光明媚な丘に点在する、5か所の貝塚と住居址、墓、水場遺構など多様な施設の跡が発見されている場所です。 そんな世界文化遺産「北黄金貝塚」の遺跡を一つ一つ丁寧に巡ります。
- 12歳~75歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 09:00
初心者でも楽しめる火山ハイキングで、倶多楽湖と太平洋の美しい風景を探検しよう。標高543mの倶多楽部山からは、倶多楽湖や太平洋、晴れた日には駒ヶ岳まで見渡すことができます。このツアーは、激しい登山をせずに北海道の美しい火山景観を楽しみたい方に最適です。 ルートは尾根コースをたどります。このコースは初心者にも適した、緩やかでよく整備されたコースです。途中、魅力的な地質を発見したり、支笏洞爺国立公園の一部であるクッタラ火山の形成に関する話を聞いたりすることができる。 ハイキングだけでなく、日和山の噴気孔や大湯沼の沸騰水など、この地域の活火山を観察する機会もある。これらの火山のランドマークは、この地域のダイナミックな地質についてユニークな洞察を与えてくれる。 南稜の山頂に到着すると、周囲の息を呑むような絶景が待っている。食事は含まれていませんが、景色を眺めたり、クッタラ湖や太平洋の素晴らしい景色を写真に収めたりする時間は十分にあります。 ツアーのハイライト 初心者に優しい尾根コース 倶多楽湖、太平洋、駒ケ岳の素晴らしい眺め 火山の特徴を探り、クッタラ火山について学ぶ 日和山や大湯沼などの活火山地域の観察 パノラマの景色が広がる南稜での山頂展望 所要時間 登り:1時間20分 下山:1時間20分 自然と冒険が出会う、忘れられない体験にご参加ください!
- 18歳~75歳
- 4~5時間 /5~6時間
- 09:00
伊達紋別岳は標高714メートルで、初心者から中級者まで楽しめるハイキングコースです。標高は低いですが、想像を超える絶景が広がります。尾根沿いのルートは、まるで空の上を歩いているかのようなスリル満点の体験ができ、登山道からは、有珠山や昭和新山といった活火山の噴煙を間近に見ることができます。また、北海道を代表する美しい洞爺湖の景色も一望できます。 この山は標高が低いにもかかわらず、広がる大パノラマはまるで空に近づいたような感覚を味わわせてくれます。北海道の自然の美しさを満喫したい方には、忘れられない体験となることでしょう。ぜひ、この特別な「空中散歩」アドベンチャーに参加してみませんか?
- 18歳~75歳
- 5~6時間
- 09:00
2000年に直近で噴火した有珠山は、洞爺湖に隣接する太平洋岸に位置しています。この魅力的な火山活動のエリアは、見るものを魅了します。標高500mを超える有珠山ハイキングは、北海道の雄大な景色を楽しみたい方にとって、快適な日帰り旅行となるでしょう。
- 18歳~75歳
- 2~3時間 /5~6時間
- 09:00
橘湖は、のどかな温泉街、カルルスの近くにある静かな湖です。ここから、湖に着くまで森の中を1時間ハイキングします。湖畔で休憩して、本当に美しい紅葉と、この趣のある湖の静けさを楽しみます。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
*出発地が福岡以外の場合、ドライバーの往復時間は差し引かせていただきます。複数の日程がある場合は、乗務員の宿泊費が発生いたします。 *快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、九州・宮崎の人気観光地を訪れる日帰りツアーです。 *出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズ可能です。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎サービスも行っておりますので、安心して快適に目的地まで到着いただけます。 *ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上の熟練者です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語対応のサービスを提供いたします。 *九州・宮崎への日帰り旅行(一例)* *8:55 観光タクシーがお迎えに伺います。ドライバーは出発時間に合わせて到着し、事前に指定された場所でお待ちしております。(出発地が福岡以外の場合、ドライバーの往復時間は差し引かせていただきます。) *13:00 日南海岸に到着し、美しい海岸線の景色を楽しみながら、近くのレストランで地元のグルメを堪能してください。 *14:00 鵜戸神宮を訪れ、独特な宗教的な雰囲気と建築様式を体験してください。海沿いの崖にある洞窟内に建てられた、とてもユニークな神社です。 *15:00 福岡に戻ります。
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
東京ヘリポート発の日帰りで、いばらきフラワーパークの特別体験とひたち海浜公園のコキア観賞を贅沢に楽しんでいただけます。秋にはコキアが鮮やかな赤やピンクに染まり、その美しさを心ゆくまで堪能できます。いばらきフラワーパークでは、秋バラが見頃を迎え、フローリストの案内のもとプライベート花摘み&ブーケ作りに挑戦いただきます。体験後には、特別ランチをお楽しみいただけます。さらに、ヘリクルーズで茨城県内の名所(筑波山、牛久大仏、霞ヶ浦など)を優雅に空から観光。東京ヘリポートまでの移動は、東京23区内のホテルや主要駅、自宅からハイヤー送迎付きで、快適かつ贅沢なひとときをご提供します。
- 6歳~99歳
- 5~6時間
東京ヘリポートから日帰りで行くひたち海浜公園の絶景コキアを堪能するプランです。プランの見どころは、秋に鮮やかな赤やピンクに染まるコキアの美しさ。上空からは、茨城県内の名所(筑波山、牛久大仏、霞ヶ浦など)を優雅に観光し、忘れられないひとときをお届けします。東京ヘリポートまでの移動は、東京23区内のホテルや主要駅、自宅からハイヤー送迎付きで、快適かつ贅沢な体験をお楽しみいただけます。
- 3歳~69歳
- 1日以上
- 08:00 / 08:30
- 20歳~100歳
- 4~5時間
- 10:05
富良野管内の3つのワイナリーとチーズ工房をタクシーで巡りながら、ランチを楽しむツアーです。 富良野市のふらのワイン、上富良野町の多田農園、中富良野町のドメーヌレゾンの個性豊かな3つのワイナリーと、富良野市にあるチーズ工房をタクシーでらくらく巡ります。 最後にランチを楽しむゆったりプランです。 乗り合いなので、あたらしい旅の仲間とのワイン談義も弾むはず。 ここだけの特典がいっぱい! 10月だけの期間・数量限定の特別なツアーです。 お友だちと、カップルで、あたらしい富良野の秋の魅力を楽しみに来てください!! 【ツアー行程】(所要時間5時間) 10:05 富良野駅出発 10:15~10:55 ドメーヌレゾン ・ワイナリー見学 ・ブティック見学、試飲 11:15~11:55 多田農園 ・ログハウスデッキから圃場を眺めつつシードルを試飲 ・ワイナリー見学(自然酵母発酵のため、ガラス越しに見学) ・直営ショップ見学 12:15~13:20 ふらのワイン ・ワイナリー見学、樽熟成倉庫でテイスティング ・直営ショップ見学。買い物した方は、他のワイナリーで購入したワインも同梱して発送可能 13:30~13:55 富良野チーズ工房 ・ガラス越しに製造室、熟成庫を見学 ・直売店で買い物 14:05~14:55 ふらのワインハウスでランチ ・プチフォンデュ・ハンバーグステーキ(ポーク)・ライス・コーヒーのセットランチ ※その他のご注文のお支払いは、現地にてお客様自身でお願いいたします。 15:05 富良野駅到着・解散 ・アンケートにご協力ください。記念品がございます。
- 20歳~100歳
- 3~4時間
- 09:05 / 14:00
富良野管内の3つのワイナリーをタクシーで巡るツアーです。 富良野市のふらのワイン、上富良野町の多田農園、中富良野町のドメーヌレゾンの個性豊かな3つのワイナリーをタクシーでらくらく巡ります。 乗り合いなので、あたらしい旅の仲間とのワイン談義も弾むはず。 ここだけの特典がいっぱい! 10月だけの期間・数量限定の特別なツアーです。 お友だちと、カップルで、あたらしい富良野の秋の魅力を楽しみに来てください!! 【ツアー行程】(所要時間3時間20分) <午前出発 / 午後出発> 9:05 / 14:00 富良野駅出発 9:25〜9:55 / 14:20〜15:20 多田農園 ・ログハウスデッキから圃場を眺めつつシードルを試飲 ・ワイナリー見学(自然酵母発酵のため、ガラス越しに見学) ・直営ショップ見学 10:15〜10:55 / 15:10〜15:50 ドメーヌレゾン ・ワイナリー見学 ・ブティック見学、試飲 11:05〜12:15 / 16:00〜17:10 ふらのワイン ・ワイナリー見学、樽熟成倉庫でテイスティング ・直営ショップ見学。買い物した方は、他のワイナリーで購入したワインも同梱して発送可能 12:25 / 17:20 富良野駅到着・解散 ※アンケートにご協力ください。記念品がございます。
- 6歳~65歳
- 4~5時間
- 09:00 / 14:00
1日2組限定!! 宮古島1番人気、幻の「八重干瀬(ヤビジ)」を目指す、特別なチャータープラン。 一面に美しいサンゴ礁が広がる海域で、シュノーケリングや釣りを楽しみます。 自分たちだけの快適な船内で、目的地までの旅路も楽しんでいただけます。 シュノーケリングセット、釣り道具のレンタル無料! 追加料金で、ドローン撮影・DJを呼んで船上パーティ・BBQなども対応可!(ご相談ください) ■アクティビティー シュノーケリングや釣りの道具が無料でレンタルできますので、クルージングだけでは物足りない・・・という方にもご満足いただけます。 ■豪華船内 船内は、ラウンジソファーやシャンデリアがあり、 まるで海上ヴィラのような、くつろげる空間です。 もちろん室内にはエアコンも完備♪お手洗いもあります。 心地良い音楽とともに、目的地までの旅路を楽しんでください♪
- 5歳~65歳
- 4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
チームで力を合わせて「無人島脱出w」丸太や竹・漂流ブイなどを使ってイカダを作り海へ冒険の旅に出ます!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください