ダイナミックなクジラを観察しに冬の小笠原の海に出かけましょう!
小笠原の海では通年マッコウクジラを観察することができ、
さらに12月下旬から5月頃にかけてはザトウクジラも姿を現します。
クジラ達はこの小笠原の海で出産や子育ての貴重な時間を過ごしています。
このツアーでは比較的近海で観察しやすく、
動きもダイナミックなザトウクジラのウォッチングをしていきます。
(マッコウクジラがいる海域までは行きません)
彼らを驚かさないようにゆっくり近づきウォッチングをしてみましょう!
世界最大の哺乳類であるクジラ。
あの巨体を持ち上げ水面から飛び出すブリーチングや、
長く美しい胸ビレをパタパタと振る姿など大迫力の彼らの行動から目が離せません。
2月頃になると生まれたばかりの子クジラにも会うことができますよ!
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~ |
開催期間 | 12月末~5月頃まで |
集合時間 | 午前コース8:30 午後コース13:00 |
予約締切 | 前日 16時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | 当日の天候等によりツアーが開催されない場合がございます。 また、おがさわら丸が欠航の場合はツアーは中止となります。あらかじめご了承ください。。 |
---|
みんなの体験談 1件
ゲストユーザークジラ観ることが出来ました
南島上陸の途中でクジラに遭遇
- 4.0
アクセス・マップ
ツアー前日の17時までに一度竹ネイチャーアカデミーにお越しいただき、参加申込み用紙のご記入など事前受付をお願いいたします。
当日は基本的には各お宿にお迎えに上がります。お宿がお近くの場合は直接集合をお願いすることもございます。
事前受付の際にお時間など合わせてご案内させていただきます。
※入港日午後のツアーをお申し込みの場合は、父島ご到着後に受付をお済ませいただきそのままツアー出発となります。
ターミナルへのアクセス
JR:浜松町駅北口下車、徒歩約7分
地下鉄:大門駅下車、徒歩約8分
東京臨海新交通ゆりかもめ:竹芝駅下車、徒歩約1分
東京モノレール:浜松町駅下車、徒歩約10分
東京港竹芝客船ターミナルから定期船「おがさわら丸」が運航しております。