日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 391 ページ目
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
川幅の広い美々川下流部での初心者向け体験ツアーです。 第2美々橋カヌーポートよりスタートし、タップコップ親水公園までの約2kmを下ります。 下流部は流れが殆どなく、全体的に川幅が広く浅い為、初心者・ファミリー・団体客向けのコースとなっております。お子様が心配なお客様でも足がつく場所が多く、ライフジャケットも着用していますので、安心してお楽しみ頂けます。 初心者向け ~当日の流れ~ 0分~15分 準備、レクチャー、記念写真 15分~75分 ツアー 75分 装備返却、解散 ○最後に この体験コースは初心者向けエリアの美々川下流部で行われます。小一時間では物足りない!もっとカヌーを楽しみたい!もう普通のカヌー体験には飽きた!という方にオススメのツアーもご用意しております。 そちらでは、体験コースに加え美々川上流部で行われる普通のカヌー体験では中々できない楽しいカヌー体験をすることができます。景色も良いエリアなので、お時間や体力に余裕のある方は180分満喫コースをご一考下さい。
Googleマップで検索して車で行ったので迷う事無く行けました。 カヌー未経験でしたが分かりやすいレクチャーで慣れたら左右の操作も出来ました! 天気も良くて水も綺麗で、水は触ると冷たくて気持ちよかったです! 写真も何枚か撮って頂いて撮っても良い景色で映えました! 是非また行きたいです!
- 15歳~49歳
- 当日6時間以上
- 07:00
★アツイ冬の感動をみんなでシェアしよう★ 冬になると、子育てで沖縄本島にやってくるザトウクジラ! 大人になると約13mにもなる、地球上でも最大級の生物です! 水中で観れた時の感動は、言葉では言い表せません。 なるべく彼らを刺激しないように、どうすればストレスを少なくして観察できるかを模索しながら開催します! 自然、野生動物相手のため、個体差によっては船上待機が長くなったり、入水回数が制限されることがあるかもしれません。 しかし、そんな苦労も吹っ飛ぶほど、水中で観れた時の感動、爆発力は凄まじいものがあります!
はじめてホエールスイムでしたが、クジラをしっかりと見ることができ大満足です。 鯨の親子が本当に間近で見れました。 インストラクターの方たちも皆さんとても優しく愛想が良くて居心地も良かったです。
- 4歳~99歳
- 3~4時間
- 08:50 / 12:50
札幌駅集合・解散のわかさぎ釣り半日コース♪♪ 手ぶらでOK! ウエア、防寒ブーツレンタルもあり! 釣り竿などわかさぎ釣りに必要な竿、リールなど道具のレンタル料は、基本料金に含まれます。 全面凍結した川の上のワカサギ釣り専用テントで、楽しいひと時を過ごしてみませんか? 釣りが初めての方でもガイドが竿の使い方や餌の付け方を指導いたしますので安心してお楽しみいただけます♪ 綺麗な水の中で泳ぐ釣れたわかさぎは、その場で天ぷらに。揚げたてが最高に美味いですよ♪ 家族で楽しんだり、女子会・友人との卒業旅行の想い出にもなり、会社の仲間同士でのみんなで盛り上がって下さい。 わかさぎ釣り体験で、冬ならではの北海道のレジャー、アクティビティを満喫しよう♪ ★ 詳細情報 ★ 集合場所: ローソン 札幌北8条西店 前 札幌駅北口出入り口12を出たところにある札幌エルプラザの1階 集合時間: 午前プラン 08:50 午後プラン 12:50 ご予約時間の10分前にお越し下さい。 所要時間:約3.5時間 ★ ツアースケジュール ★ 8:50/12:50 JR札幌駅北口 ローソン 札幌北8条西店 前 集合 ↓ 9:00/13:00 バス出発(定時運行です) ↓ 9:40/13:40 茨戸ガーデン・ノースヒル到着 ↓ スタッフが釣り場までご案内します。 9:45/13:45 ワカサギ釣りスタート(2時間程度) ↓ 釣りの合間に釣れたワカサギをスタッフが天ぷらに調理致します。 ↓ 11:45/15:45 体験終了・バス出発 ↓ 12:30/16:30 JR札幌駅北口到着・解散 ★ツアー利用者限定ウェアレンタル特別割引料金 ツアー利用者に限り次の特別割引料金で、防寒着、長靴レンタルをしています。 レンタルをご希望のお客様は、ツアーお申込みの際にお申し付けください。 または、ご参加日前日の20時までにご連絡いただければ幸いです。 ご連絡の際には、レンタル内容(防寒着、長靴)、数量、それぞれのサイズをお知らせください。 ※レンタル代は、参加当日、現金でお支払いをお願いします。 お釣りのないようにご準備いただけると幸いです。 <ウェアレンタルサイズ> 防寒着:1,500円/人 大人用:S、M、L、XL 長靴:500円/人 23cm-30cm(1cm単位) 前日までにお申込みいただいたお客様につきましては、レンタル料金はご利用の有無に関わらず、ご参加当日に現金にてお支払いいただきます。 当日のお申込みも可能ですが、ご準備にお時間をいただいたり、ご希望のサイズをご用意できない場合もございます。 ★会話可能言語:日本語、英語 中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語、タイ語は、翻訳アプリを使った対応となります。
ガイドさん達皆さんアフリカ方面の方々です。 最初、ヤバい所に申し込んでしまったかもしれないとビビります。 ガイドさんの訛りの強い英語と可愛い日本語が聞けます。軽快愉快です。 肝心のワカサギ釣りは20〜30ほど釣れました。日によるみたいなのと、午前中の方が釣れ易いみたいです。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 16:00
好きな色を2色選びバーナーで溶かしたガラスを吹いて作ります。飾りになるレース柄のとんぼ玉も2粒作る本格的な体験です。ガラスが冷めたらカラフルな短冊を組み合わせ、麻糸で繋げて出来上がり!手作り風鈴で暑い夏を涼やかに過ごしましょう♪ ※Japanese-Speaking Participants Only
友人と体験に伺いました! 適度な難易度で説明も分かりやすかったです。 教えてくださったスタッフの方も面白い方でとても楽しく体験することが出来ました! 場所は若干難しいですが、静かでとてもいい所でした! 近くに銭湯をリノベーションしたようなカフェや今宮神社、あぶり餅のお店がある場所になるので、体験後なんかに行くのもおすすめです!
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 18:00
1日限定イベント 2025年8月3日(日) 一夜限りの特等席。海上で花火を「淡路花火クルーズ」 夏の大人気企画!淡路市夏まつりを船上から楽しむ一夜限りのスペシャルクルーズ。 コンチェルトでは、フレンチコースとともに優雅な夏の夜をお楽しみいただけます。 大人気企画のため、お早めにご予約ください。 ----※お客様へお願い※----- ※出航の30分前(17:30)までにチケットカウンターにお越しください。 ◆運航時間◆ 時間:18:00~21:20(3時間20分クルーズ) ◆料金 フレンチコース 大人25,000円・小人22,000円・幼児4,820円 ※内側席 ※フレンチコースの幼児メニューはお子様セットとなります。 ※ドリンクは別料金となります。 ◆料金に含まれるもの◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 乗船料+お食事代+税金 【フレンチコースMENU】 ・サーモンと真鯛のマリネ ラビゴットソースとコンソメジュレ ・冷製とうもろこしのポタージュ ・真鯛のブレゼ 彩野菜とじゃがいものピュレ ナージュ仕立て ・牛フィレ肉のポワレ ピペラードと赤ワインソース ・レモンのガトーとベリー香る湯葉を添えて ・コーヒー又は紅茶 ※写真はイメージです。 ※内側席となります。 ※8大アレルギー(卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生、くるみ)のみのご対応となります。 ※当日の入荷状況によりメニューを変更する事がございます。 ※レストランクルーズ船のため、飲食物の持ち込みはできません。 ※花火クルーズは事前決済となります。 ※花火が中止の場合も運航いたします。 ※気象状況により航路が変更となる場合がございます。 ※当社規定による下記のキャンセル料が発生いたします。 <キャンセル料> ・6日前〜2日前…30% ・前日〜出航前…50% ・出航後または無連絡…100%
- 12歳~90歳
- 1時間以内
- 18:00
日本の文化遺産の中心に足を踏み入れ、江戸時代に遡る歴史を持つ伝統的な楽器「三味線」を学んでみましょう。 初心者の方も、すでに音楽の経験がある方も、この機会に三味線の美しい音色を体験し、日本の過去と現在に深く結びついた音楽を感じてください。三味線は日本の歴史と文化に深く根付いており、この体験を通してその魅力を発見することができます。 経験は一切必要ありません!フレンドリーで専門的なインストラクターが、あなたが美しい音を奏でる自信を持てるように、ステップバイステップで指導します。短期間の訪問でも、より深い文化体験を求めている方でも、このワークショップはすべてのレベルと年齢層(ティーンエイジャー以上)の方に適しています。 〜体験できること〜 ・三味線の歴史と構造についての魅力的な紹介 ・基本的な技術を中心とした専門インストラクターによる実践的なレッスン ・三味線を実際に演奏し、その音楽を手に取るように感じるチャンス ・本物の日本文化に浸り、忘れられない思い出を作りましょう!
- 12歳~60歳
- 1時間以内
- 09:40 / 11:10 / 12:40 / 14:10 / 15:40 / 17:10 / 18:40 / 20:10 / 21:30
『東京ハニールーム』メイドカフェからの脱出 難易度☆3.5 初めての方でも比較的脱出しやすいテーマです♡ ホラー要素も無いので安心してお楽しみください! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 【ストーリー】 秋葉原にやってきたあなたたちは、 初めてメイドカフェに行くことになった。 お店の名前は「東京ハニールーム」。 コンセプトは “萌え”が生きるエネルギーとなった世界で ミツバチたちが蜂蜜の代わりに“萌蜜”を作り、人々に届けるというもの。 しかし、なんだか様子がおかしいぞ… このメイドカフェに来てから元気が湧いてくる。これが萌えの力…。 そんなことを考えているとお出かけの時間がやってきた。店を出ようとしたその時! 「ご主人様、お嬢様!どうか私たちを助けてください!」 やれやれ...延長料金はかからないですよね? ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ※推奨参加人数2〜4人
- 3歳~80歳
- 1~2時間
【2023-2024シーズン】ナイター1時間券 大人・シニア1,000円、中学生以下900円(税込) ************************************ 「いいづなリゾートスキー場」は長野市街から車でわずか30分と一番近いスキー場です。 仕事帰りでもたっぷりお楽しみいただけます。 スノーボードはもちろん全面滑走可能&毎日ナイター前圧雪! **ナイター営業について**** 2023/12/28(木)~2024/3/9(土) 18:00~22:00 ナイター定休日:日・月曜、3/5〜3/7(1/7、2/11は営業) ※積雪状況により営業期間、営業時間を変更させていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※チケットは各種クレジットカードでもご購入いただけます。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
【2023-2024シーズン】ナイター2時間券 大人・シニア2,000円、中学生以下1,800円(税込) ************************************ 「いいづなリゾートスキー場」は長野市街から車でわずか30分と一番近いスキー場です。 仕事帰りでもたっぷりお楽しみいただけます。 スノーボードはもちろん全面滑走可能&毎日ナイター前圧雪! **ナイター営業について**** 2023/12/28(木)~2024/3/9(土) 18:00~22:00 ナイター定休日:日・月曜、3/5〜3/7(1/7、2/11は営業) ※積雪状況により営業期間、営業時間を変更させていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※チケットは各種クレジットカードでもご購入いただけます。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
【2023-2024シーズン】ナイター3時間券 大人・シニア2,500円、中学生以下1,900円(税込) ************************************ 「いいづなリゾートスキー場」は長野市街から車でわずか30分と一番近いスキー場です。 仕事帰りでもたっぷりお楽しみいただけます。 スノーボードはもちろん全面滑走可能&毎日ナイター前圧雪! **ナイター営業について**** 2023/12/28(木)~2024/3/9(土) 18:00~22:00 ナイター定休日:日・月曜、3/5〜3/7(1/7、2/11は営業) ※積雪状況により営業期間、営業時間を変更させていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※チケットは各種クレジットカードでもご購入いただけます。
- 3歳~80歳
- 3~4時間
【2023-2024シーズン】ナイター4時間券 大人・シニア3,000円、中学生以下2,000円(税込) ************************************ 「いいづなリゾートスキー場」は長野市街から車でわずか30分と一番近いスキー場です。 仕事帰りでもたっぷりお楽しみいただけます。 スノーボードはもちろん全面滑走可能&毎日ナイター前圧雪! **ナイター営業について**** 2023/12/28(木)~2024/3/9(土) 18:00~22:00 ナイター定休日:日・月曜、3/5〜3/7(1/7、2/11は営業) ※積雪状況により営業期間、営業時間を変更させていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※チケットは各種クレジットカードでもご購入いただけます。
- 3歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
【2023-2024シーズン】デイタイム3時間券 大人3,000円、中学生以下2,000円、シニア2,800円(税込) ____________________________________________________________ コンパクトながら全長2,500mのロングコース、天然雪のパウダーコース、 平均幅約100mのフラットバーンなど多彩なコースバリエーション。 初心者から上級者まで存分に楽しめるスキー場です。 スノーボードはもちろん全面滑走可能。 当スキー場から車で5分の天然温泉「むれ温泉天狗の館」入浴100円引き券付きのお得なプランです。 ※積雪状況により営業期間、営業時間を変更させていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※チケットは各種クレジットカードでもご購入いただけます。 ************************************ 「いいづなリゾートスキー場」は長野市街から車でわずか30分と一番近いスキー場です。 早めに入場して滑走後に温泉に入ったり、仕事帰りにたっぷり滑ったりと、スタイルに合わせてお楽しみいただけます。
- 3歳~80歳
- 3~4時間
【2023-2024シーズン】デイタイム4時間券 大人3,400円、中学生以下2,100円、シニア3,200円(税込) ____________________________________________________________ コンパクトながら全長2,500mのロングコース、天然雪のパウダーコース、 平均幅約100mのフラットバーンなど多彩なコースバリエーション。 初心者から上級者まで存分に楽しめるスキー場です。 スノーボードはもちろん全面滑走可能。 当スキー場から車で3分の天然温泉「むれ温泉天狗の館」入浴100円引き券付きのお得なプランです。 ※積雪状況により営業期間、営業時間を変更させていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※チケットは各種クレジットカードでもご購入いただけます。 ************************************ 「いいづなリゾートスキー場」は長野市街から車でわずか30分と一番近いスキー場です。 早めに入場して滑走後に温泉に入ったり、仕事帰りにたっぷり滑ったりと、スタイルに合わせてお楽しみいただけます。
- 3歳~80歳
- 当日6時間以上
- 3歳~80歳
- 当日6時間以上
- 08:30
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 14:00
金沢芸妓による特別公演「金沢芸妓の舞」を石川県立美術館(兼六園すぐそば)にて開催します。 金沢には古くからの街並みが今も大切に残されているひがし茶屋街・にし茶屋街・主計町茶屋街からなる3つの茶屋街があり、それぞれに魅力的な趣があり観光地としても有名です。 それぞれの茶屋街には藩政期からの茶屋文化を引き継ぐ『金沢芸妓』が所属しており、普段は一見さんお断りのため、なかなか芸妓さんと触れ合える機会はありませんが、このイベントは金沢芸妓による日本舞踊や邦楽器(三味線や笛)、お座敷太鼓の披露のほか、お茶屋さんでしか体験できないようなお座敷遊びも体験できる特別公演となっております。 石川県・金沢が誇る伝統芸能を間近で気軽に堪能できるチャンスですので、ご興味のある方は是非ともご参加ください! ※会場はホール形式でイス席となっておりますのでゆったりと鑑賞できます。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
当ツアーは美々川でも特に自然豊かなエリアでのプライベートツアーです。 のんびり、まったりと木々や草花に囲まれた川を下りますので景色に癒されに来てはいかがでしょうか。 ~当日の流れ~ 0分~20分 準備、移動、レクチャー 20分~100分 ツアー、途中で記念写真 100分 装備返却、解散 ○季節ごとの見どころ 春・・・「水芭蕉」をツアーのあちこちで見ることができます。GWを過ぎると周りの葉が1m近くまで成長した姿を見ることができます。 夏・・・夏の美々川上流名物「梅花藻」を見ることができます。美々川ではほぼ上流でしか見る事が出来ない植物で細い川幅いっぱいに1cm程の白い花を無数に咲かせたりします。 秋・・・漁業の都合で10月に入ってからしか見れない特別な空間で「紅鮭」鑑賞ができます。夏頃には紅鮭が遡上しているので下流部でも見ることは可能ではありますが、見え方が別格と呼べる程はっきりくっきり見えます。また、紅葉も時々楽しめます。 ○通年の見どころ 鴨類やサギ類、鶯、白鳥等野鳥も棲息し、運が良ければエゾシカ、悪ければヒグマに遭遇する可能性もあります。(ヒグマはまだ遭遇したことありません) ○最後に 美々川上流部はアクティブにカヌーを楽しむ満喫コースの後半でも楽しむ事ができます。 そちらでは、他のカヌー体験では中々できない楽しい体験をすることができますが、その難易度から景色を楽しむ余裕があまりないという意見を頂きましたので当ツアーができました。 身体を動かすことよりも景色!癒されたい!という方は当ツアーにご参加下さい。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
※コロナ対策中 ・スタッフのマスク着用 お客様には、手の消毒、検温、マスクの着用(ご持参)お願いしております。 ・広いハウス内を時間帯ごとに人数制限と密にならないようにご案内しております。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 ハウスを更に新設し、9棟のハウス内を密にならないようにご案内しております! オリジナルの「もこもりソフト」もご用意しております! \\ おすすめPOINT // 【いちご5品種食べ比べ】 「さがほのか」「紅ほっぺ」「とちおとめ」「おいCベリー」「やよいひめ」 ※天候やお客様の入り状況、時期によっては全ての品種が食べれない場合もございますのでご了承ください。 ※大きくて完熟のいちごからなくなりますので早い時間のご予約をおすすめします。 【もこもりソフト】 当園の完熟いちごを使用したオリジナルソフトクリームを販売しています♪ いちご使用率がなんと40%もあり、濃厚で贅沢なソフトクリームです(^^)/ いちご、ミルク、ミックス(いちご&ミルク)の3種類から選べます。 【オリジナルアイスクリームセット】 さがほのか、とちおとめ、紅ほっぺ、おいCベリーの4品種×2種類(ミルク味、シャーベット味)の8個入りのお持ち帰りアイスクリームセットです。全国発送も対応できます!
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 11:30 / 13:00
メロン狩りと選べる釜飯御膳が楽しめるプラン! 5種類から選べる蒲郡オレンジパークの名物御膳 (小人・幼児はカレー釜)が食べられる釜飯のセットプラン! お得すぎる【大幅値下げ】実施中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ お食事時間 60分 メロン狩り(食前・食後どちらか) ◎メロン狩り(1玉)※大人のみ ★メロン試食(1/8切×2切)付 ◎大人気釜飯御膳 ◎ソフトクリーム ◎館内利用券200円分 大人 2,800円 小人 1,700円 幼児 1,700円 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ~9/17までの期間限定★特別キャンペーン開催中!! この期間中は、通常メロン試食(1/8切×2切)が 【半玉メロン】に変更になります!! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※割引期間中は各種割引券利用不可
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30
メロン狩り開催記念としてお得すぎる♪【大幅値下げ】実施中! ●●『期間限定』●● ◎マスクメロン1玉狩り ★マスクメロン試食(1/8切×2切)付き! ◎館内利用券200円分 【お1人様】2,420円が→1,800円込!! --------------------------------------------------------- ※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ~9/17までの期間限定★特別キャンペーン開催中!! この期間中は、通常メロン試食(1/8切×2切)が 【半玉メロン】に変更になります!! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※メロンは1人1玉狩りです。 ※メロン食べ放題ではありません。 ※すべて税込み価格です。 ※時間厳守でお願いします。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ※割引期間中は各種割引券をご利用できません。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 14:30
◆三重県・鳥羽水族館から施設で人気の「スナメリツアー」をオンラインで開催!普段は見ることができない裏側 など貴重な映像を盛り込みツアーガイドの楽しい解説を交えてご案内します。 ・参加人数:先着30名限定 ・主催者:株式会社 鳥羽水族館 ・案内役:鳥羽水族館 職員、飼育員 ・所要時間:約50分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります (※お申込み後、ご参加当日アクセスしていただく【Zoom URL】をマイページ「メッセージ」よりお送りします) 三重県鳥羽市にある鳥羽水族館。 ジュゴンに会える、アフリカマナティーに会える、日本で唯一の水族館として、 また、変わった生きものたちを集め飼育展示する「へんな生きもの研究所」もある水族館として有名です。 多くの生きものたちに出会える巨大水族館で、館内は12のテーマにゾーン分けされ、 順路を気にすることなく自由に観覧できるのが大きな特徴です。 イルカやアシカ、ラッコなどの海獣類が多く、特に人魚伝説のモデルとも言われるジュゴンは日本で唯一、 巨大なアフリカマナティーをあわせての2種を同時に飼育展示しているのは世界でもここだけという珍しい水族館でもあります。 またサンゴ礁や世界の川などの環境をそのまま再現した巨大な環境水槽には数多くの魚、クラゲ、カエル、水生昆虫など、約 1,200種もの多種多様な生きものたちが暮らしています。 アシカのショーやセイウチふれあいタイムも毎日行われていて、他では体験することのできない館内展示や楽しいショーは、どんな年齢の方にも驚きと感動を与え、生きものたちの不思議さと素晴らしさを教えてくれます。 今回のオンラインツアーでは、生きものたちの可愛らしい表情や、普段なかなか見ることの出来ない姿や行動を 皆さんにお届けします。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 19:00
◆「和楽 WAGAKU」日本文化の語り部、琵琶奏者友吉鶴心が日本の伝統音楽をご案内。 (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・参加人数:先着20名限定 ・主催者:特定非営利活動法人ACT.JT ・案内役:友吉鶴心(琵琶奏者 NHK大河ドラマ芸能考証) ・所要時間:約60分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 最近、日本の伝統音楽は海外でも人気が出ています。 日本にはどのような楽器があって、どのような歴史の中で発展してきたのか、 一度に集めてご覧になれる機会はまずありません。 1500年を超える歴史を持つ雅楽に始まり、琵琶、箏、囃子・大太鼓、三線、長唄三味線、津軽三味線と様々な楽器を揃え、日本の音楽をお楽しみいただきます。
外出せずに家で、しかもアーカイブと違いほかの方と時間を共有しているのでライブ感を楽しめて面白かったです。講師の友吉鶴心先生が博識でお話も上手でしたので、是非また企画していただけたら嬉しいです。丁寧な進行をありがとうございました。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 15:30
【オンラインツアー】 岡っ引き”やす”と行く伊勢忍者キングダムタイムトラベルツアー! (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・参加人数:先着20名限定 ・主催者:ともいきの国 伊勢忍者キングダム ・案内役:岡っ引きのやす(斉藤やす) ・所要時間:約45分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 三重県伊勢市の忍者をコンセプトにしたテーマパーク、伊勢忍者キングダムは、ドキドキの”遊び”、こだわりの”美食”、癒やしと至福の”湯治”、本格体験の”和装”、匠の技に触れる”逸品”が、満載なスポットです。 普段は起こらないようなハプニング満載の、オンラインのテーマパーク体験を楽しみましょう!
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 20:00
◆新日本フィル若手演奏者と語るオーケストラの魅力 (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・参加人数:先着30名限定 ・主催者:公益財団法人 新日本フィルハーモニー交響楽団 ・出演:新日本フィルハーモニー交響楽団2ndヴァイオリン首席奏者 ビルマン聡平 ・所要時間:約40分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 新日本フィルハーモニー交響楽団の若手演奏者ビルマン聡平と、オーケストラの魅力についてオンラインで語ります。過去の公演のアーカイブ動画を観ながら、裏話なども聞くことが出来ます。 【オンラインツアープログラム(ツアーの流れ)】 1、自己紹介・・オープニング演奏、ビルマン聡平さん自己紹介、2ndヴァイオリンパートの説明、など 2、新日本フィルハーモニー交響楽団を知ろう!・・ 新日本フィルを知ろう!、 世界のオーケストラの紹介、など 3、新日本フィルの演奏を聴こう!・・さんぽ(動画)、など 4、ビルマンさんとトークタイム・・ビルマンさんに質問タイム! 若手演奏家と気軽に話してみましょう。 5、2/14(日)演奏会「愛と戦闘のバレンタイン」について・・演奏会の演目、ライブ配信の紹介、など 6、ビルマンさん演奏タイム・・エンディング演奏
新日本フィルのことは初心者だったので、ビルマンさんのお話し、生演奏もとっても楽しめました。すでに新日本フィルを知っている方、クラシック中級者、上級者の方には少し物足りなかったかもしれません。友人からの紹介でNYCから参加したので、早朝の参加という意味で★4つです。いつかトリフォニーホールで実際の演奏が聴きたいです。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 19:00
◆はじめての能楽堂 -金剛流能楽師とお稽古体験- (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・参加人数:先着20名限定 ・主催者:一般社団法人金剛会 ・進行役:金剛流能楽師 ・所要時間:約90分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 金剛流能楽師による能楽堂のご紹介とお稽古の体験をご提供いたします。能楽堂の解説やお稽古体験を通じてお能に触れていただくことができます。
能楽の舞台がどんなところで、どんな風に行われるのか、舞台裏も見せていただきながら、概観できる内容でした。満足しました。お着物をあんなにアップで見れることもないんじゃないかと、ワクワクしました。(かなり高価そうに見えました) 案内してくださった能楽師の先生方のお話が柔らかく、入り込みやすく感じました。実際に訪問するより、気楽にいろんなことを聞けたかもしれません。そんな軽やかで現代的なムードの先生方が、舞いだすと華麗だったり、荘厳だったりして、それもまた魅力に感じました。今回だけでは分かりませんが、かなり舞われる人で個性の異なる感じになるんだろうなぁと想像できました。 簡単な体験があるのも、見ているのとやってみるのは大違いで、めちゃめちゃ難しくて、そのギャップも面白かったです! 「能って結局何なのか」を最初の2、3分でパン!と、本質観取してもらえるとよりいいのかもと思いました。池上彰さん的な。 充実した1.5時間、ありがとうございました!
- 20歳~80歳
- 1~2時間
“最短でコアに効く”をコンセプトに、効率的なプログラムを展開する「SOU + SHIBUYA(ソウプラス渋谷)」。体幹を鍛えてしなやかな体をサポートしてくれる、⼥性専⽤のパーソナルボディメイクスタジオです。 当プランは、ピラティスをベースとしたシルクサスペンションや独自のボディメイク法を取り入れたプログラムを4回体験いただけるチケットです。4種類(※コロナ対策ため、現在休止のプログラムあり)のSOU+の独自のビューティーボディーワークを体験いただき、身体の歪みを整えて美しい姿勢・スタイルをつくっていきます!プログラムは自由に選んで組み合わせていただけます! セミパーソナル(最大6名)なので、個々の体のクセを確かめながら改善を⽬指すことができ、 初めての⽅にもおすすめです。 ~レッスンの流れ~ ①カウンセリング 10分 ②レッスン 60分 ③カウンセリング・アンケート記入 5分 ~ご利用の流れ~ 1)ご希望の日時とプログラムご予約ください。 ※初回体験後に、残りの3回分の体験をご予約ください。 ※初回体験から1か月以内に、残りの3回分の体験を消化してください。 2)当⽇は、受付および、着替えの時間を含めレッスン開始時間の10〜15分 前にお越しいただけますとスムーズなご案内ができます。
- 13歳~70歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
クロスバイク店舗貸出返却限定プランです。 ☆ヘルメット無料貸出 ☆手荷物無料預かりサービス 【料金】 【クロスバイク・ストライダ】 1日利用(8時間) 3,500円 半日利用(4時間) 2,000円 【ブロンプトン】 1日利用(8時間) 5,500円 半日利用(4時間) 3,500円 ※ブロンプトンは身長140cm以下・体重100kg以上の方はご利用いただけません。 レンタサイクルでしまなみ海道を楽しみませんか! 〇貸出返却場所 瀬戸内案内舎たびたす店舗(生口島・瀬戸田しおまち商店街) 〇利用可能時間 9時~18時 〇時間を超える場合は、1時間に付き500円いただきます。 ※パンク・破損等は実費お客様負担となりますので、予めご了承下さい。
- 13歳~65歳
- 5~6時間
- 10:30
しまなみ海道のど真ん中!瀬戸田&多々羅の定番スポットや、ガイドブックには載っていないスポット、島ごと美術館のアート作品等を、ガイドと一緒に自転車でゆったりのんびり巡ります。 【ツアーおすすめポイント】 ☆自転車は英国製折りたたみ自転車ブロンプトンを使用。 ついつい写真を撮りたくなる小さくてかわいいフォルムですが、変速機が付いているので見た目よりも軽快に走ります。 ☆爽快!伊豆里峠ダウンヒル。 簡単に折りたためる自転車ブロンプトンをサポートカーに積んで伊豆里峠へ登ります。 伊豆里峠からは海を望みながらのダウンヒル。 景色の良い場所では止まったり、安全に配慮しながらゆっくり下りますのでご安心下さい。 ☆島ごと美術館アート作品の鑑賞&撮影。 島内にはアート作品が17ヶ所設置されていますが、そのうちの数カ所を写真を撮りながら巡ります。 ☆多々羅大橋を渡ってサイクリストの聖地碑へ。 協賛特別企画では多々羅大橋を渡りませんでしたが、定期ツアーでは渡ってサイクリストの聖地碑を訪れます。 多々羅大橋の途中では鳴き龍現象も体験できます。 【ツアー代金】 料金 お1人様 9,000円(税込) ※大人子供同一料金 ■最少催行人数 1名 ■最大人員 5名 ■走行距離 約20km ■体力度 ★★☆☆☆ ■所要時間 約5時間 ■参加対象:中学生以上65歳未満 ※自転車サイズ・安全面等から対象年齢は中学生以上65歳未満とさせていただきます。 ※身長140cm以下、体重100kg以上の方はご参加いただけません。 ※雨天の場合は基本的中止ですが、お客様とご相談の上、催行することも可能です。 ※雨天理由によるキャンセルの場合は、キャンセル料はいただきません。 ※荒天の場合は中止致します。 【行程】 瀬戸内案内舎たびたす 10:30 ↓ 国宝・向上寺三重塔 ↓ 平山郁夫美術館・耕三寺周辺散策(入場観光はありません) ↓ しおまち商店街(自由昼食/各自払い) ↓ (自転車を車に積み込み伊豆理峠へ) ↓ 伊豆理峠からのダウンヒル ↓ 島ごと美術館(ベルベーデルせとだ/YURAGI等) ↓ 多々羅大橋(県境ライン・鳴き龍体験) ↓ 多々羅しまなみ公園(サイクリストの聖地碑) ↓ 瀬戸田サンセットビーチ・周辺海岸(島ごと美術館作品の鑑賞&撮影) ↓ 瀬戸内案内舎たびたす 15:30
最近チェックしたプラン
少々お待ちください