日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 80 ページ目
- 3歳~60歳
- 当日6時間以上
- 09:00
たくさんの笑顔と一緒に20年!ホームページのレビュー、クチコミ「1225」たくさんの書き込みありがとうございます! ジュラシックワールドの世界、やんばるの森でのリバートレッキング(沢登り)と沖縄のちゅら海でのシュノーケリングが1日で両方が楽しめる1DAYコースになります。 基本は、午前中はリバートレッキング、途中に沖縄食堂でランチを食べて、午後はシュノーケリングの予定です。1日で沖縄の大自然、海と山、川を楽しめる欲張りコースです。
6歳と4歳の子を連れての初リバートレッキングとシュノーケリングでしたが、ガイドさんが、とにかく親切で川や海も安心して楽しく過ごせました。 子供の体調に気を配って下さって、ゆっくり進めてくださり、子供達も、とても満足していました。 またぜひお願いしたいです! 大満足の1日でした!
- 0歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
世界遺産の島、奄美大島の観光名所を周遊するプランです☆ 奄美大島は日本で沖縄本島・佐渡島についで3番目に大きな離島です。 その大きさゆえにスケジュール調整に困っているお客様も(泣) そんなお客様からの声を反映したプランになります☆ 人気の観光名所や写真栄えするスポットをガイドの案内で周遊出来ます。 その時期に合ったコースをご案内させていただきますので是非一度ご利用下さい! レンタカーを借りて無い場合でも、当店の車両での移動になりますのでご安心下さい。 お客様の希望も取り入れることが可能なプランですので、気になる方はご相談下さいね。 ★口コミ投稿で撮影データの無料プレゼント★
- 0歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
世界遺産の島、奄美大島の観光名所を周遊するプランです☆ 奄美大島は日本で沖縄本島・佐渡島についで3番目に大きな離島です。 その大きさゆえにスケジュール調整に困っているお客様も(泣) そんなお客様からの声を反映したプランになります☆ 人気の観光名所や写真栄えするスポットをガイドの案内で周遊出来ます。 その時期に合ったコースをご案内させていただきますので是非一度ご利用下さい! レンタカーを借りて無い場合でも、当店の車両での移動になりますのでご安心下さい。 お客様の希望も取り入れることが可能なプランですので、気になる方はご相談下さいね。 ★口コミ投稿で撮影データ無料プレゼント★
- 4歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
人気の糸島の海で開催! 安全に楽しくSUP体験しよう! 海の上に立って乗るSUPは高い位置から海を眺められるので、いつもと違う景色が楽しめますよ。
親戚の子を連れてsupでお世話になりました。今まで色々な所でsup体験をしましたが、Outdoor Marine が一番でした。純粋にsupを自由に楽しめました。安全面でも、ちゃんと見守って下さり、年頃の男の子達にとって石井さんは憧れの兄貴的な存在になったようです。ありがとうございました!
- 2歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
- 4歳~99歳
- 1~2時間
夕暮れ時にSUPしませんか?幻想的な糸島の夕暮れの海をSUPの上から眺める。刻々と変わっていく空と海の色を五感で感じ、日々の疲れも、悩みも、リセットできる。そんな特別な時間を体感しに来て下さい。 ※現在、海面ではなく山影に夕陽が沈む場所での開催になります。
初めてのサップで海に落ちないか不安もありましたがインストラクターさんの的確な指示を聞いていたら案外上手に乗れました!怖がりで運動神経に不安がある息子が一番上手く乗りこなしていたのも驚きでしたが、インドアの奥さんが「最高に楽しかった!また絶対行く!」と言ってたのも印象的でした。風もなく波もなく静かに夕日を眺めながらサップができて幸せでした。インストラクターさんも本当に優しくてGoProで撮影してくれた写真もいただけるそうです。 初めての方や子供連れにも心からおすすめできます。
- 3歳~75歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:45
裏磐梯高原で一番小さな周囲4kmの曽原湖は正面に名峰磐梯山を望み、波風の影響が少ない初心者やファミリーが体験するのに最適な湖です。チャレンジ派には1名乗り、のんびり派には2名乗り(未就学児は一緒に乗れます)アイテムが選べ、木のトンネルをくぐったり、水没林の間を抜けたり、湖の真ん中でポワ~ンとしたり・・・撮影ポイントも満載です。防水スマホケースが無料レンタルなので濡れることを気にせずバシバシ撮ってください。夏休み期間は涼しい木陰で裏磐梯で評判の「ヒロのお菓子屋さん」のクッキーでおやつタイム(飲み物は各自ご用意ください)。後半ツアーに向けてパワーアップ! 体験終了後はセンターに戻って冷たいペット飲料1本サービスが有るのも嬉しいですね。ハイジブランコ、木登りデッキ等自由に遊べ、敷地内にある「ザリガニ池」で釣り体験(道具レンタル無料)もできます。あれもこれも遊びたい欲張り派にはお勧めプランです。
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 12:30
宮古島の美しい海をクルーズ船から楽しむという贅沢。 県内初の海中展望型客船「モンブラン」ではご旅行のスケジュールに取り入れやすい 時間帯のクルージングプランをご用意しております。
11月28日、夫婦で乗船しました。11時30分からランチバイキングはホテルでの朝食ほどではありませんが、メニューは意外と多く美味しくいただきました。 クルーズではデッキで海を眺めながら、伊良部大橋をくぐり抜け、海中の魚達を鑑賞しました。帰りはメインダイニングで三線の音色をBGMに、窓の外に見える美しい海を眺めながらのんびりとした時間を過ごしました。 費用も6000円(×2人)は安く感じました。
- 1歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
まるで熱帯アマゾンのようなマングローブ林。 カヤックに乗って漕ぎ出せば、気分はジャングルクルーズ! カヤックだから進んで行ける狭い木々の間。魚のはねる音。鳥たちの鳴き声。 波がないからのんびり・ゆったり大自然を満喫できます。
1歳3ヶ月の子供を連れての3世代旅行で利用させていただきました。1組貸切なので気兼ねなく楽しむことが出来ました!ライフジャケット、マリンシューズの貸出も無料だったので手ぶらで楽しめます。更衣室や有料のシャワーもあるので後続の予定があっても大丈夫です。運動不足の社畜でも割と簡単に漕げて楽しめたのでオススメです!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 2歳~60歳
- 1時間以内
- 09:00 / 12:00 / 15:00 / 17:30
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
========================= いわき名物ガイドと いわきをあるこう♪ ========================= 石炭・化石館を出発し、いわき湯本温泉郷の小道をガイドとともにのんびり歩きます。歴史あるお寺や温泉街ならではの神社、心と体をほぐす癒しの足湯、昔ながらの風情が残る路地裏など、隠れた魅力が感じられる散策コース。いわき湯本温泉郷に点在する、趣ある風景に触れてみませんか?お好きな日時に、お好きなコースを選んで、あなたのお好みの“いわきあるき”を見つけてみよう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【開催日】※小雨決行 ※約90分コース 2025年6/29(日)、7/27(日)、9/7(日)、9/21(日) ①10:00出発コース ②13:00出発コース ※午前午後同じコース 【立寄り例】 いわき市石炭・化石館 ほるる→勝行院→さはこの湯→温泉神社→鶴の足湯→湯壺跡など ◆予約優先◆◆当日参加可能 ◆(予約状況による) 【集合場所・時間】 いわき市石炭・化石館 ほるる 正面玄関前 (〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1) ①10:00出発コース 9:55集合 / 10:00出発 ②13:00出発コース 12:55集合 / 13:00出発 【料金・定員】予約時に半額となります! 定員10名、先着順 大人 2,000円(税込) 小人 1,000円(税込) ※ガイド料・保険料含む 【ご注意点】 健康で最後まで完歩出来る自信のある方にご参加いただけます。 ※歩きやすいはきなれた靴でご参加ください。 【お問合せ先】 いわき観光まちづくりビューロー いわきあるき担当 TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)
- 4歳~70歳
- 2~3時間
- 08:45 / 13:15
カヤックと自然体験の2つのプログラムでユネスコ認定世界ジオパーク・国立公園特別区を楽しみます。 洞爺湖温泉からもアクセスが良く(約5分)素晴らしい自然を様々な角度から楽しみます。 自然体験では「生き物探し、水遊び、森探検」、カヤックでは洞爺湖から北海道を代表する山々など素晴らしいパノラマ景色を楽しめます。蒼く透き通る湖底の断崖絶壁や森のトンネルなど見どころいっぱいです。 ツアー中には森に上陸し洞爺湖を眺めながらのゆっくりティータイム。 季節に合わせて森の散策、生き物探しや水遊びなど自然の遊びを取り入れているのが特徴です。たっぷり2時間30分間、子供はもちろん、大人も童心にかえって、自然いっぱいの洞爺湖を満喫できます。 このツアーはきめ細やかなサービスとより安全なツアーを目指して運営しています。初心者・お子様でも安心して楽しめます。 ガイドが撮影した写真のプレゼントや服装のレンタルサービスが充実しています。季節、天候に応じてレインウェア上下・ウェットソックスを無料でお貸ししていますので、手ぶらでご参加いただけます。 このツアーは洞爺湖の中でも特に自然度が高い東湖畔がフィールドです。透明度と水質の高さ、有珠山、昭和新山、羊蹄山などの美しい景観をお楽しみ下さい。ご家族、グループ、カップル等、どなたでも楽しめる内容になっています。 【ガイド】酒井史明(さかい ふみあき) 【資格】 北海道知事認定アウトドアガイド (カヌー・山岳) 洞爺湖有珠火山マイスター WAFAウィルダネスメディカルファ― ストエイド40時間修了 *英語ガイド対応可
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:00 / 13:00
【船長にお任せファミリーコース】 ★所要時間:約4時間。 ★午前8:00と午後13:00の1日2回出港致します。 ★石垣島の近海の波の穏やかなポイントでのんびり釣り体験。 ポイントまでは10分~20分程度ですので、船酔いが心配な方も安心。 ★サビキ釣りという簡単な釣り方で、水深30m前後の浅場で 沖縄の県魚グルクンを狙います。 ★経験豊富なスタッフが丁寧にアドバイス、サポートするので、エサや魚が触れなくっても大丈夫! 初めて釣りをする方、初心者や小さいお子様でも安心して楽しめます。 ★釣ったお魚は、レストランでランチ 島唄ライブ居酒屋でディナーが出来ます。 ※要予約 ※午前便限定 ご希望の方は予約時にお伝えください。 ★オプション:大物竿貸し出し4500円 大物の引きを味わいたい方は途中で変更できます! 【当日の流れ】〜半日ツアー〜 AM便(PM便) 1__お迎え(ファミリーマートサザンゲート店)&現地集合 7:30~(12:30~) 港内駐車場がありますので、レンタカーでの集合も可能です。 2__出港 8:00~(13:00~) 港からポイントまではのんびり海の景色をお楽しみください。 竹富島や西表島、小浜島など沢山の島々を眺めることができます。 乗船中は安全のためライフジャケットの着用が義務付けられています。 3__ポイント到着&レクチャー 8:20~(13:20~) ポイントに到着したら、船長より道具の使い方、釣り方、など初めての方でもできるようにレクチャーを行います。分からないことがあればお気軽にどうぞ!忘れてしまった方は何度でも教えます! 4__グルクン釣り開始 8:30~(13:30~) 簡単な釣りですのでお子様の参加率NO1! 餌付け、魚の取り込みなども全て船長にお任せください。 ※途中で大物釣りがしてみたくなったら追加4500円で大物釣りに変更可能! 5__釣り終了 11:45~(16:45~) 食べきれないほど釣れたら港へ戻ります。もちろんお片付けなども全て船長が行います。 皆さんは釣った魚を数えたり、記念写真など撮ってお過ごし下さい。 6__帰港 12:00~(17:00~) 港へ戻ります。 当日のポイントによって前後しますが、10分~20分程度の移動となります。 7__現地解散 12:15~(17:15~) 港へ到着したら、現地での解散となります。お疲れさまでした!! ※大まかなツアーのタイムスケジュールです。 魚の釣れ具合、海況によって多少前後することもあります。
最高でした!!! 今回釣り好きの子供のために、旅のメインイベントで初めて伺いました。 丁寧にレクチャー頂き、5歳の子供でも1人で釣ることができ、大変喜んでおりました! ありがとうございます♪
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:00 / 13:00
半日貸切コース!【4名様以上お得プラン】 ★所要時間:約4時間。 ★午前8:00と午後13:00の1日2回出港致します。 ★石垣島の近海の波の穏やかなポイントでのんびり釣り体験。 ポイントまでは10分~20分程度ですので、船酔いが心配な方も安心。 ★釣りは自由!グルクンやカラフルな魚を釣ってもよし、大物釣りやってもよし、船長にお任せください! ★経験豊富なスタッフが丁寧にアドバイス、サポートするので、エサや魚が触れなくっても大丈夫! 初めて釣りをする方、初心者や小さいお子様でも安心して楽しめます。 ★釣ったお魚は、レストランでランチ 島唄ライブ居酒屋でディナーが出来ます。 ※要予約 ※午前便限定 ご希望の方は予約時にお伝えください。 【当日の流れ】〜半日ツアー〜 AM便(PM便) 1__お迎え(ファミリーマートサザンゲート店)&現地集合 7:30~(12:30~) 港内駐車場がありますので、レンタカーでの集合も可能です。 2__出港 8:00~(13:00~) 港からポイントまではのんびり海の景色をお楽しみください。 竹富島や西表島、小浜島など沢山の島々を眺めることができます。 乗船中は安全のためライフジャケットの着用が義務付けられています。 3__ポイント到着&レクチャー 8:20~(13:20~) ポイントに到着したら、船長より道具の使い方、釣り方、など初めての方でもできるようにレクチャーを行います。分からないことがあればお気軽にどうぞ!忘れてしまった方は何度でも教えます! 4__釣り開始 8:30~(13:30~) 簡単な釣りですのでお子様の参加率NO1! 餌付け、魚の取り込みなども全て船長にお任せください。 ※途中で大物釣りもOK! 5__釣り終了 11:45~(16:45~) 食べきれないほど釣れたら港へ戻ります。もちろんお片付けなども全て船長が行います。 皆さんは釣った魚を数えたり、記念写真など撮ってお過ごし下さい。 6__帰港 12:00~(17:00~) 港へ戻ります。 当日のポイントによって前後しますが、10分~20分程度の移動となります。 7__現地解散 12:15~(17:15~) 港へ到着したら、現地での解散となります。お疲れさまでした!! ※大まかなツアーのタイムスケジュールです。 魚の釣れ具合、海況によって多少前後することもあります。
- 3歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
獅子吼高原山頂の標高600mから、インストラクターと二人乗りパラグライダーで約10~15分程度フライトします。 体験の流れ: 1. 受付 10分 2. ゴンドラで移動 10分 3. 山頂で説明および練習 10分 4. フライト 15分 5. ランディング 15分
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 07:30 / 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
3才から。水族館や古宇利島観光にも便利。カヤックでマングローブの自然観察を楽しみます。干潮はシオマネキやシレナシジミ、ミナミトビハゼを身近で観察、満潮は入り江や水路を散策。画像データをプレゼント! 所要時間は1時間45分前後。 説明・準備・練習・着替えも含めた設定です。 お客様の人数や準備・着替えの状況で時間が変動することがあります。 マングローブや生き物の説明をしながら散策するので、ずっと漕いでいるわけではありません。ですから体力的に自信がない方や小さいお子さんにも楽しんでいただいています。 行きたいところもいっぱいで時間がないけど、どうしてもカヤックやってみたい方。その日の飛行機で帰らないといけない方。小さい子供に貴重な体験をさせたい方。おすすめします。秋から春先は防水ウェダー着用、ぬれないので快適です。夏は軽装です。 ※中学生以上から大人料金でご案内となります。
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 08:30 / 12:00 / 15:00
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖で絶景パノラマSUPクルージング! SUPの上から水の中を覗くと、湖底の様子や魚の姿を見ることができたり、自然のままの地形や景色を楽しんでいただけます。また湖岸をクルージングしていると、エゾリスなどの小動物にも遭遇したりしますよー! 視界360°を大自然に囲まれ、自然との一体感を感じながらSUPを満喫できること間違いなし! この機会に、SUPで非日常体験をしてみてください! 対応言語は日本語と英語となります。 〜体験の流れ〜 ①受付・お着替え 受付をした後、着替えていただきます。お着替えを済ませてお越しいただけると、スムーズにツアーに入れます。 ②安全説明・レクチャー 注意事項やコース案内など、ツアー内容の流れをご説明いたします。 インストラクターがSUPの乗り方・漕ぎ方を講習いたします。 ボードから落ちてしまった際の対処法、ご自身の安全を守る大切な説明をいたします。 ③ツアースタート 陸上で道具の説明やパドリングの基本説明をいたします。 その後まずはボードに座って(または膝立ちで)パドリングのレクチャー。 慣れたところでボードに立って漕いでいきます。 ④ツアー終了・お着替え 道具を返却してお着替えしていただきます。 ツアー中に撮った写真データ(無料)をお渡ししてツアー終了です。
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
- 4歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
「カヤックなんて、やったことないんだけど。。。」 っという方でも大丈夫! リバーカヤックを行う宮之浦川は抜群の透明度&ゆるやかな流れで、 初心者の方でものんびり楽しむことが出来ます! 二人乗艇もあるので、1人乗艇では不安な方でも安心してご参加頂けます。 <スケジュールの一例> 9:00/13:00 宮之浦エリア(指定場所)へ集合、またはご宿泊先ホテルへお迎え 受付、申込書記入後はガイドによる説明があります。 豊富な経験に基づく分かりやすいレクチャーで不安や疑問を解消! 分からないことは何でも聞いてください♪ 9:30/13:30 カヤックスタート 11:30/15:30 カヤック終了 お店のシャワールームでお着替え 12:00 /16:00 解散、またはご宿泊先ホテルへお送り ※スケジュールは宮之浦エリアを基準とした目安です 天候等により時間が前後する可能性があります。 ☆ツアー中の動画を記念にプレゼント!☆ 当店では各種ツアー中の様子を動画で撮影させて頂いて、半日ツアーでは約2分程度に見どころを濃縮した記念動画をプレゼントしており、ツアーに参加されたゲスト様からとてもご好評頂いてます♪
台風のはざまで、参加者は私一人だけでした。インストラクターさんも丁寧教えてくださいました。 ゆったりのんびりカヤックを漕いで、川面から屋久島の山々を眺めるのはとっても気持ちいいい。 休憩タイムでの沢歩きも楽しかったです。自然の中での豆から挽くコーヒータイムがこれまた至福。
- 4歳~99歳
- 1~2時間
夕陽に照らされてキラキラ光る水面を、カヤックで進みます。サンセットを眺めながらのクルージングは、きっと最高の思い出に。癒しの時間をお楽しみください! 長文でおそれいりますが、必ず下記をご確認の上、お申し込み下さい。 ※夕暮れの時間帯は季節や時期によって異なりますので、予約確定後に集合時間を別途連絡いたします。 ※集合場所はOutdoor Marine の店舗ではありません。直接現地集合、現地解散になります。体験場所及び集合場所は、糸島半島内のいくつかの体験場所から、その日の海況に応じて決定致します。基本的に交通公共機関を使っての集合は難しい場所になりますので、自車かタクシーなどの利用をお勧めします。詳細な集合場所は前日の夕方までにメールにてご連絡致します。 ※ご予約時にメールで連絡させて頂き、前日や当日にメールやお電話で連絡させて頂きます。必ず連絡の取れるメールアドレスと電話番号をご記入下さい。 ※現在、海面ではなく山影に夕陽が沈む場所での開催になります。
あいにくの曇り空でのスタートでしたが、雲の切れ目から夕陽がのぞきだし、海面はキラキラと陽が落ちて、幻想的な景色に。息を呑む美しさに時間がたつのも忘れてしまいました。コーヒーのサービスがあり、贅沢なひと時を過ごすことができました。
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 09:00 / 10:00
原始の自然「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内致します。 自然ガイドと一緒に散策することにより、今まで気がつかなかった自然の仕組み、世界遺産知床の核心に迫ることが出来ます。 大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ツアー終了時刻はガイドツアースタート時刻より3時間後になります。 (ツアー時間は3時間になります。) ※知床五湖散策レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いお時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ 9:00開始の場合】 8:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 9:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しガイドツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 12:00 知床五湖駐車場帰着 ガイドツアー終了になり解散となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2,300を返金させていただきます。
- 3歳~90歳
- 4~5時間
Oceania(オーシャニア)は、奄美では珍しい女性ネイチャーガイドが運営するお店です。 ツアーコンセプトは“Relaxing & Fun” 心も体もゆったりと自分らしく楽しんでいただけるよう、心を込めてご案内させていただきます。 ナイトツアーを行うのは奄美の中部につらなる山の中。 車をゆっくり走らせて、車窓からの観察となります。 アマミノクロウサギをはじめ、夜の森の希少な生き物たちに会いに行きましょう♪ アマミノクロウサギは通年観察できますよ♪
ナイトツアーは初めての体験でした。19:20、名瀬のホテルに迎えに来ていただき、道中、観察のコツや楽しい話をしながら、公園に立ち寄り、クロウサギを見つける練習をし、はじめは探すのが難しかったのですが、直ぐに2羽3羽と、可愛らしいウサギに会う事ができました。ナイトツアーの基本は車内からの見学ですが、ハブに遭遇することのないよう、車外に降りる際もまずガイドの方が先に車の周りを確認してくださるので安心です。その後、夜間予約制のクロウサギの生息地へ向かう途中でも、アマミヤマシギ、アカマタなど、都度停車し、懐中電灯で照らして見せていただき、ワクワクしながら山道へ向かいました。ガイドさんは、見つけ方がとても上手で、私達も自分で探す楽しさで夢中でした。クロウサギだけでも30羽は見られたと思います。他にも琉球コノハズクの鳴き声や、崖の排水溝から顔を出すアマミイシカワガエルなど5種類の生き物や、“ジャックと豆の木”のモデルといわれる、“モダマ”の巨大な豆など、初めて見る物ばかりでした。 ガイドの加藤さんは明るくてとても元気な方で、動植物の知識も豊富で質問にも丁寧に答えて下さり、とても楽しめました。22:15、ホテルへ送迎、往復約70分、体験時間約110分でした。私たちは、グループツアーでなく、個人的にお願できるこのツアーを選んで大満足でした。また奄美行く際は是非お願いしたいと思います。
- 2歳~65歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
【プラン説明】遭遇率100%継続中! 大人気ウミガメ&クマノミシュノーケルツアー★ ウミガメや熱帯魚、珊瑚と撮影! データは全て無料プレゼント!!全額返金保証&レンタル無料!! スタッフは明るく取得資格も多様、撮影も上手な為、 1人旅行、ファミリー、カップル、2歳からでも楽しめて最高な思い出になること間違いなしです★ 宮古島のアクティビティを大特価★ オープン記念の大セール中★ 【体験の流れについて】 ①集合、受付新城海岸にて現地集合♪ 開始時間10分前に現地ガイドよりお電話があります。その誘導に従って下さい(^^♪ ②ツアーの準備 注意事項や、1日の流れを説明を行います! お客様のほとんどが初めてですので、丁寧にレクチャー致します! ③ツアー開始♪ シュノーケリング体験スタート!(約90分)ウミガメと一緒に写真撮影もします! ④ツアー終了後シャワー室ご案内。 データのお渡し後解散となります! 【集合場所】 新城海岸 ※海峡の影響で場所の変更がある場合は前日に連絡差し上げます。※繫忙期時期、駐車場が大変混み合っております30分前の現地ご到着をお勧めいたします。 また海峡、潮位の関係によりツアーの開催時間が1時間ほど前後する可能性があります。 ★初めての方でも安心安全!! ツアーが始まる前にインストラクターがしっかりとレクチャーしてくれるので初心者の方でも安心してご参加下さい♪またマスク、ライフジャケット等の機材も無料で貸し出しております!
2歳児がいるため、大好きなシュノーケルを諦めていたところ、小さい子OK、プライベートツアーという事でこちらのツアーを申込みました。 綺麗な海で、たくさんのお魚(ニモにも!)やウミガメさんに会う事が出来ました! シュノーケルに慣れている上の子たちも大満足!2歳児も浮き輪の船からしっかりとウミガメを見ることができました! とにかく、インストラクターのヒロさんがとっても優しくて大人の私たちだけでなく、子供たちもリラックスして楽しめていました。 ツアー後に、ビーチでの遊び方やおすすめスポットをたくさん教えて頂き、本当に楽しい旅行になりまりました。 また宮古島へ訪れた際にはぜひまたお願いしたいです! 撮って頂いた写真もとっても綺麗でした!!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
≪いちご狩り摘み取り収穫体験コース(入園料込み)≫ 皆様でご自由にいちごを摘んでいただき、ホテルやご自宅などでゆっくりご賞味いただけます。食べ放題ほどのいちごをお召し上がりにならない方や、小さいお子様連れのご家族などにおすすめです♪ ▼プランのご紹介▼ 摘み取り方式のいちご狩りですので、1パック250グラムのいちごを高設栽培のベンチから、皆様でご自由に摘んでいただくことができます。プランには250グラム摘み取りの料金が含まれています。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング上位入賞★★ (2019年第1位・2022年第1位・2023年第4位・2024年第2位:北陸甲信越エリア・いこーよ調べ) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの体験を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。 *摘み取り収穫体験コース(1,500円)+入園料(施設維持協力費500円)の価格となります。 *本プランは、食べ放題コースではありませんので、ハウスの中でいちごをお召し上がりになることはできません。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください