世界遺産登録された、鹿児島県と沖縄県の間の離島・奄美大島で南国体験しませんか☆
東洋のガラパゴスと呼ばれる生態系を持ち、固有種や天然記念物に、
AMAMIブルーと称される透き通った海で、思い出作りのお手伝い☆
一年を通して、温暖な気候なので本土とは違った南国特有の空気の中で、自然を満喫しましょう☆
綺麗な大海原をジェットスキーで疾走する爽快感のあるアクティビティー☆
ゆっくりロハスに海上散歩のSUPクルージングや、海がめに会えるシュノーケリング☆
シットオンカヤックで人力で海に出るアドベンチャーや、クリアカヤックで優雅にSNS映えも狙えます!
夜にはナイトツアーで、温暖な気候で育った独特の植物や、昆虫、両生類に爬虫類、そして日本の天然記念物第一号となったアマミノクロウサギなどを一緒に見に行きましょう☆
沖縄とはまた違った南国リゾートの奄美大島で、ゆっくりした島時間を味わい、家族やお友達同士でモチロンカップルさんでも最高の体験をしてみませんか!?
雨でクロウサギ見れないのかなーと思ってたんですが、クロウサギ、リュウキュウコノハズク、ヤマシギが見れました!
雨だけど、車の中から見れるので良かったです!
ガイドさんも明るくて親切で楽しくツアーができました。
初めての奄美でいい思い出ができました。ありがとうございました!
3歳の子供と一緒に参加をさせていただきました。子供にガイドの方がやさしく接してくださり、楽しく参加できました。間近で何度もアマミノクロウサギをはじめ、さまざまな生き物をを見ることができました。また、奄美の色々なお話をしていただきながらのツアーで楽しむことができました。ありがとうございました。
ツアーのご参加ありがとうございました。
お子様、ご両親も楽しんで頂けたようで何よりです。
またお子様の成長を楽しみに奄美大島でお会い出来る事、心よりお待ちしております。
一人で参加しました。
奄美大島に関するお話をガイドさんがたくさん話してくださったので、動物が出ない時間も楽しく過ごすことができました!
アマミノクロウサギやアマミイシカワガエル、アマミヤマシギなどたくさんの動物を見ることができました!
奄美大島を感じられる充実した時間でした。参加して本当によかったです!
初シュノーケリングで最初は緊張していましたが、インストラクターのお二方がフレンドリーで、泳ぎ方など説明もとても丁寧に教えて下さりました!お陰で安心して楽しむことができました:)
天候にも恵まれ、レアなタイマイという種類のウミガメちゃんにも会えました!
また利用したいです!!
この度は奄美シーランドのご利用ありがとうございました!楽しんで頂けた様で何よりです。またのご利用心よりお待ちしております。
別のツアーがキャンセルになり、奄美シーランドさんのお世話になりましたが、これが大正解でした。気温が下がってきたのでクロウサギの活動に合わせて出発時間を調整していただき、さらにツアー終了後に食事の予約を入れていたのでその時間も考慮してしていただき時間調整をしていただきました。一番の目的のクロウサギも見ることができ、また、ケナガネズミやヤマシギも見ることができました。ガイドの女性に方の暗闇の中での懐中電灯の光だけで見つけることができる眼力に脱帽です。また、とても気さくな方で、いろんなことを教えていただき、勉強になりました。また、奄美に来たときは、ガイドをお願いしたいと思います。ありがとうございました。
在籍スタッフ数 | 3人 |
---|---|
インストラクター数 | 3人 |
住所 |
〒8940106
鹿児島県大島郡龍郷町中勝1562 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
少々お待ちください
ナイトツアーのご参加ありがとうございました!
雨降りでしたが楽しんで頂けた事、大変うれしく思います。
またのご来島を心よりお待ちしております!