当日の体験プランの一覧 135 ページ目
- 10歳~70歳
- 4~5時間
- 07:30 / 13:00
2025年から体験ダイビング専門店にリニューアルしました。 体験ダイビングに情熱を掛けた『夢心地』だからこそ自信を持ってお勧め致します。 ※通常の体験と全く異なる内容なので【ワンランク上の体験ダイビング】と呼んでいます。 ***ご注意ください*** ライセンスをお持ちでない方のプランです。ダイバーの方がノンダイバーのお連れ様と一緒に潜りたい場合もこちらをご利用ください。 ●このプランは【スーパープレミアム2ダイブ】の貸切りプランです! 1本目の練習時間を無制限に提供、緊張をほぐし、中性浮力練習も取り入れ、心と体が整った2本目は20分をベースにウミガメと一緒に泳ぐことを目指します。時間延長オプションもある当店一押し!「スーパープレミアム2ダイブ」です。練習を徹底し、安心して楽しんでいただける内容で、屋久島の海を存分に満喫できます。 ●こんな人にお勧め 他の人に迷惑をかけたくない!自信がない・・・心配。折角だから目一杯ダイビングを楽しみたい!!など・・・まったくの初心者から過去の体験でトラウマになり自信のない方まで! ●体験ダイビングって簡単・・・ではありません! どのサイトにも「体験は簡単」と見かけますが、実際はそうではありません。参加者の性格や緊張で楽しめるかどうか異なります。特に呼吸の練習や水中での適応には個人差があり、安心して楽しめるようになるには十分な時間と練習が必要です。 ●体験ダイビングってどこも一緒なの? ダイビングするには本来4日程講習受ける必要があります。それが体験ではわずか3時間程度。ほとんどのショップで20~30分程水中での遊び時間を提供していますが、練習内容と時間は驚く程シンプルな物です。 ●屋久島の体験ダイビングとは? 屋久島の一般的な体験ダイビングは、必要以上にウエイトを着け沈みやすくします。呼吸が慣れたら水底を沈んだまま進みます。簡単に浮く事もできず、珊瑚への影響も懸念されます。人数が多いと、十分にサポートを受けられず不安になることがあります。このスタイルを当店では【スタンダードな体験ダイビング】と位置づけています。※ルール上インストラクター1人に対しゲストは4名迄です。 ~~~当日選べるオプション(現金)~~~ ■2本目遊びの時間延長(3,000~5,000円/1名) ■水中撮影サービス(2,000円/1名)※約100枚~300枚の写真を撮影 ~~スケジュール例(スーパープレミアム2ダイブ)~~ 07:30/13:00 現地集合、申込&レクチャー後に海へ 08:30/14:00 1本目:浅いエリアで呼吸練習 10:30/15:30 休憩 10:45/15:45 2本目:ウミガメ探し 11:30/15:30 シャワー&着替え 12:00/17:30 現地解散
- 8歳~65歳
- 1~2時間
- 17:30
- 5歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
- 10歳~69歳
- 2~3時間
多古町の「あじさいウィーク」に合わせて、あじさいを鑑賞しながら町内のお寺などを巡るサイクリングツアーです。 例年、この時期に満開になる栗山川沿いのあじさいは約1万株!そして町内にある日本寺のあじさいは、約8,000株! 写真撮影をしたり、町内をまち歩きしたり、飲食を楽しんだり…当日にお客様のオーダーをお伺いしながら町内をご案内します。 ※日本語以外の方のご参加の場合、翻訳機で対応いたします。 【参加人数】 ・2~4名まで 【ツアー行程】 ・10:00 多古町役場に集合 レンタサイクルで日本寺などまち巡り(お客様のご要望に合わせてルートを決定します) ・13:00 多古町役場で解散(空港までのシャトルバスは約1時間に1便ございます)
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 14:10
☆夏の一大イベント☆ 県内最大級の約10,000発の花火が夜空を彩る! 第47回海洋博公園花火大会へ行く日帰りバスツアー! ★当日は、熱帯ドリームセンター、プラネタリウムなどがある海洋文化館が入場無料 (営業時間:8:30~19:00) 【バスツアーのいいところ】 ・大型バスでご案内! ・海洋博公園周辺から渋滞避けて往復バス専用ルートあり! ・渋滞必須の大人気イベントだから、運転不要でゆったりらくちん飲んでも安心! ・花火大会会場有料エリア入場券付きコースやお弁当付きコースなど4コースから選べます! ★★さらに有料エリア入場券付きバスツアー利用者特典あり★★ ・園内バス(遊覧車)が乗車無料 ・沖縄美ら海水族館が2割引で入場できる (※上記特典は花火会場有料エリア・イス席入場券付きコースのみとなります。) ※※同グループで乗降地が異なるお客様へ※※ バスは複数台出ます。各発地それぞれ異なるバスで運行する予定ですので、同グループの方と別々の乗車場所からご乗車される場合、別々のバスになる可能性が高いです。予めご了承ください。 ************************* こちらのコースは、 <西側ルート> 小禄駅バス停・県民広場前・Tギャラリア・コンベンションセンター前バス停・北谷観光情報センター前から乗車可能なプランです。 *************************
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
写真撮影&データプレゼント♪ COCONUTS CLUBが発見した感動シュノーケルポイント。 古宇利島のたくさんあるシュノーケルポイントからその日の天候・ 海の状況によってランダムでポイントを巡るツアー。 ※当日の天候や海峡によっては開催場所は変更になる可能性もございます。 ※眼鏡を装着したままシュノーケルゴーグルは着用不可。 コンタクトレンズを装着したままの場合はシュノーケルゴーグル着用可。 度付きレンズもご用意させていただいております。 ~当日の流れ~ ①準備、同意書記入、ツアー内容説明(約15分) ⇩ ②ツアー出発 ビーチエントリ-等でシュノーケルをするツアー(約60分) ⇩ ③解散 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合があります。 事前に天候や波の状況をお調べしてプラン予約を行っておりますが、急な悪天候や波の荒れ具合によっては、ジュノーケルが出来ない事がございますので、あらかじめご了承ください。
1月だったので寒いかもと思いましたが、海に入ったら案外大丈夫でした。 ニーズに合わせて内容を調整してくださり、とても充実した60分となりました。途中「休憩とりますか?」「何かあったら教えてくださいね」とこまめに声をかけてくださり、初心者でも安心して楽しめました。盛り上げてくださったお兄さんに感謝です!
- 20歳~99歳
- 1~2時間
- 18:00
新春を沖縄本場泡盛と島唄で楽しもう! 沖縄本島北部・ヘリオス酒蔵からお届けする、オンラインツアーです。 【ヘリオス酒造・ブレーン沖縄共催】 琉球歴史研究家・賀数仁然さんの小話を交え、発見多き旅をお楽しみいただけます。 そして旅を締めくくるのは、約3,000の原酒樫樽が眠る酒蔵よりお届けする 歌姫・大城クラウディアの島唄ライブ! 新春を沖縄、泡盛、島唄で大いに楽しみましょう! 〜当日の流れ〜 18:00 泡盛酒蔵ツアー「泡盛ができるまで」 蔵人の案内で、賀数仁然さんとともに泡盛づくりの裏側を探索します。 18:35 琉球歴史研究家・賀数仁然さんによる「泡盛と琉球文化小話」 琉球と泡盛をたのしい歴史小話を交えご紹介。 19:00 大城クラウディア島唄ライブ 約3,000もの樫樽が眠る古酒蔵から、島唄ライブをお届けします。
蔵の香りが本当に漂ってきそうな内容だった、 トカシキさんの案内もわかりやすくて良かった。 時間帯について、もう少しゆっくりからでも、いいあんべーで飲めていいのではないかつに感じた! 今は妊婦の為酒なしプランの購入だったが、 次回は絶対に蔵付き! 飲みながらなら最高だと思う、 クラウディアさんの響き渡るステージが良かった^_^ 星をマイナス1にしたのは、質問アンドアンサーの時間がもう少しあるといいな、と思ったので。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00
写真撮影&データプレゼント♪ パドルサップで水上を進みながらシュノーケルも楽しんじゃおう♪ パドルを漕ぎながら波乗りしたり海の上を散歩するといったことが楽しめる水上アクティビティです。 スタンドアップパドルボード(SUP)は体幹力が鍛えられるため エクササイズ効果があるとも言われており、女性にも人気のスポーツです。 古宇利島のたくさんあるシュノーケルポイントからその日の天候・ 海の状況によってランダムでポイントを巡るツアー。 ※眼鏡を装着したままシュノーケルゴーグルは着用不可。 コンタクトレンズを装着したままの場合はシュノーケルゴーグル着用可。 度付きレンズもご用意させていただいております。 ※当日の天候や海峡によっては開催場所は変更になる可能性もございます。 ※サップ体験につきましては身長120㎝未満の方は安全面を考慮しご利用いただけません。 ~当日の流れ~ ①準備、同意書記入(約15分) ⇩ ②ツアー出発 古宇利大橋が見える近海でパドルサップ&シュノーケルを体験するツアー(約90分) ⇩ ③解散 上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合があります。 事前に天候や波の状況をお調べしてプラン予約を行っておりますが、急な悪天候や波の荒れ具合によっては、パドルサップが出来ない事がございますので、あらかじめご了承ください。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
写真撮影&データプレゼント♪ パドルサップで水上を進みながらシュノーケルも楽しんじゃおう♪ パドルを漕ぎながら波乗りしたり海の上を散歩するといったことが楽しめる水上アクティビティです。 スタンドアップパドルボード(SUP)は体幹力が鍛えられるため エクササイズ効果があるとも言われており、女性にも人気のスポーツです。 古宇利島のたくさんあるシュノーケルポイントからその日の天候・ 海の状況によってランダムでポイントを巡るツアー。 ※眼鏡を装着したままシュノーケルゴーグルは着用不可。 コンタクトレンズを装着したままの場合はシュノーケルゴーグル着用可。 度付きレンズもご用意させていただいております。 ※当日の天候や海峡によっては開催場所は変更になる可能性もございます。 ※サップ体験につきましては身長120㎝未満の方は安全面を考慮しご利用いただけません。 ~当日の流れ~ ①準備、同意書記入(約15分) ⇩ ②ツアー出発 古宇利大橋が見える近海でパドルサップ&シュノーケルを体験するツアー(約60分) ⇩ ③解散 上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合があります。 事前に天候や波の状況をお調べしてプラン予約を行っておりますが、急な悪天候や波の荒れ具合によっては、パドルサップが出来ない事がございますので、あらかじめご了承ください。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00
写真撮影&データプレゼント♪ COCONUTS CLUBが発見した感動シュノーケルポイント。 古宇利島のたくさんあるシュノーケルポイントからその日の天候・ 海の状況によってランダムでポイントを巡るツアー。 ※当日の天候や海峡によっては開催場所は変更になる可能性もございます。 ※眼鏡を装着したままシュノーケルゴーグルは着用不可。 コンタクトレンズを装着したままの場合はシュノーケルゴーグル着用可。 度付きレンズもご用意させていただいております。 ~当日の流れ~ ①準備、同意書記入、ツアー内容説明(約15分) ⇩ ②ツアー出発 ビーチエントリ-等でシュノーケルをするツアー(約90分) ⇩ ③解散 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合があります。 事前に天候や波の状況をお調べしてプラン予約を行っておりますが、急な悪天候や波の荒れ具合によっては、ジュノーケルが出来ない事がございますので、あらかじめご了承ください。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00
写真撮影&データプレゼント♪ パドルサップで水上を進もう! パドルを漕ぎながら波乗りしたり海の上を散歩するといったことが楽しめる水上アクティビティです。 スタンドアップパドルボード(SUP)は体幹力が鍛えられるため エクササイズ効果があるとも言われており、女性にも人気のスポーツです。 ※当日の天候や海峡によっては開催場所は変更になる可能性もございます。 ※サップ体験につきましては身長120㎝未満の方は安全面を考慮しご利用いただけません。 ~当日の流れ~ ①準備、同意書記入(約15分) ⇩ ②ツアー出発 古宇利大橋が見える近海でパドルサップを体験するツアー(約90分) ⇩ ③解散 上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合があります。 事前に天候や波の状況をお調べしてプラン予約を行っておりますが、急な悪天候や波の荒れ具合によっては、パドルサップが出来ない事がございますので、あらかじめご了承ください。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
写真撮影&データプレゼント♪ パドルサップで水上を進もう! パドルを漕ぎながら波乗りしたり海の上を散歩するといったことが楽しめる水上アクティビティです。 スタンドアップパドルボード(SUP)は体幹力が鍛えられるため エクササイズ効果があるとも言われており、女性にも人気のスポーツです。 ※当日の天候や海峡によっては開催場所は変更になる可能性もございます。 ※サップ体験につきましては身長120㎝未満の方は安全面を考慮しご利用いただけません。 ~当日の流れ~ ①準備、同意書記入(約15分) ⇩ ②ツアー出発 古宇利大橋が見える近海でパドルサップを体験するツアー(約60分) ⇩ ③解散 上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合があります。 事前に天候や波の状況をお調べしてプラン予約を行っておりますが、急な悪天候や波の荒れ具合によっては、パドルサップが出来ない事がございますので、あらかじめご了承ください。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
期間限定のモニタープラン! シーサーづくりから絵付けまで楽しんでいただける、フルコースをご用意しました! ぜひモニターとして、ご参加をお願いいたします! ・2024年9月末までの期間限定40%OFF! ・通常5,400円→3,240円に!(1名・1体あたり) ・1~2名での参加限定!(ペアシーサーのみ) ※2名参加の場合は1名1体、1名参加の場合は1名で2体を制作します ペアシーサーを1体お作りいただけます。 ・2名参加の場合:1体/1名 ・1名参加の場合:2体/1名 ■サイズ(目安) 座りシーサーサイズ:約高さ8cm×幅6cm×奥行6cm 伏せシーサーサイズ:約高さ6cm×幅7cm×奥行7cm 作品は当日お持ち帰りいただけます。 【モニター適用条件】 ・参加後、1週間以内にマイページより口コミ+写真の投稿をお願いいたします ※上記の条件を満たせば、4名,6名などでの参加も可能です。(複数回に分けてご予約ください)
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 16:00
好きな色を2色選びバーナーで溶かしたガラスを吹いて作ります。飾りになるレース柄のとんぼ玉も2粒作る本格的な体験です。ガラスが冷めたらカラフルな短冊を組み合わせ、麻糸で繋げて出来上がり!手作り風鈴で暑い夏を涼やかに過ごしましょう♪ ※Japanese-Speaking Participants Only
友人と体験に伺いました! 適度な難易度で説明も分かりやすかったです。 教えてくださったスタッフの方も面白い方でとても楽しく体験することが出来ました! 場所は若干難しいですが、静かでとてもいい所でした! 近くに銭湯をリノベーションしたようなカフェや今宮神社、あぶり餅のお店がある場所になるので、体験後なんかに行くのもおすすめです!
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
川幅の広い美々川下流部での初心者向け体験ツアーです。 第2美々橋カヌーポートよりスタートし、タップコップ親水公園までの約2kmを下ります。 下流部は流れが殆どなく、全体的に川幅が広く浅い為、初心者・ファミリー・団体客向けのコースとなっております。お子様が心配なお客様でも足がつく場所が多く、ライフジャケットも着用していますので、安心してお楽しみ頂けます。 初心者向け ~当日の流れ~ 0分~15分 準備、レクチャー、記念写真 15分~75分 ツアー 75分 装備返却、解散 ○最後に この体験コースは初心者向けエリアの美々川下流部で行われます。小一時間では物足りない!もっとカヌーを楽しみたい!もう普通のカヌー体験には飽きた!という方にオススメのツアーもご用意しております。 そちらでは、体験コースに加え美々川上流部で行われる普通のカヌー体験では中々できない楽しいカヌー体験をすることができます。景色も良いエリアなので、お時間や体力に余裕のある方は180分満喫コースをご一考下さい。
Googleマップで検索して車で行ったので迷う事無く行けました。 カヌー未経験でしたが分かりやすいレクチャーで慣れたら左右の操作も出来ました! 天気も良くて水も綺麗で、水は触ると冷たくて気持ちよかったです! 写真も何枚か撮って頂いて撮っても良い景色で映えました! 是非また行きたいです!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 00:00 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00 / 23:00
【BMW送迎サービス付きプラン】星空フォトツアー翌日納品。 【お車がない方でも安心】ご滞在のホテルから、撮影場所まで送迎いたします! 【当日受付対応!】※まずお電話をください! 【翌日納品】レタッチ済みの写真を最低6枚保証!ご旅行の記念に! 【サプライズでのプロポーズ対応可】※必ず事前にご連絡ください! 【1名様歓迎!最大7名様までBMWで送迎可能!】それ以上の人数の方、ご相談ください。
ホテル送迎付で有り難かったです! 星空なので天候に左右されがちでリスケしたのですが、お兄さんが完璧なコンディションで撮ってくれました。 撮影時だけでなく撮影ポイントの情報や、港にイルカが来ています等宮古を楽しむ為のメッセージも送って頂いて気遣いが素敵でした! また宮古に来た際はお願いしたいです^_^
- 4歳~99歳
- 3~4時間
- 08:50 / 12:50
札幌駅集合・解散のわかさぎ釣り半日コース♪♪ 手ぶらでOK! ウエア、防寒ブーツレンタルもあり! 釣り竿などわかさぎ釣りに必要な竿、リールなど道具のレンタル料は、基本料金に含まれます。 全面凍結した川の上のワカサギ釣り専用テントで、楽しいひと時を過ごしてみませんか? 釣りが初めての方でもガイドが竿の使い方や餌の付け方を指導いたしますので安心してお楽しみいただけます♪ 綺麗な水の中で泳ぐ釣れたわかさぎは、その場で天ぷらに。揚げたてが最高に美味いですよ♪ 家族で楽しんだり、女子会・友人との卒業旅行の想い出にもなり、会社の仲間同士でのみんなで盛り上がって下さい。 わかさぎ釣り体験で、冬ならではの北海道のレジャー、アクティビティを満喫しよう♪ ★ 詳細情報 ★ 集合場所: ローソン 札幌北8条西店 前 札幌駅北口出入り口12を出たところにある札幌エルプラザの1階 集合時間: 午前プラン 08:50 午後プラン 12:50 ご予約時間の10分前にお越し下さい。 所要時間:約3.5時間 ★ ツアースケジュール ★ 8:50/12:50 JR札幌駅北口 ローソン 札幌北8条西店 前 集合 ↓ 9:00/13:00 バス出発(定時運行です) ↓ 9:40/13:40 茨戸ガーデン・ノースヒル到着 ↓ スタッフが釣り場までご案内します。 9:45/13:45 ワカサギ釣りスタート(2時間程度) ↓ 釣りの合間に釣れたワカサギをスタッフが天ぷらに調理致します。 ↓ 11:45/15:45 体験終了・バス出発 ↓ 12:30/16:30 JR札幌駅北口到着・解散 ★ツアー利用者限定ウェアレンタル特別割引料金 ツアー利用者に限り次の特別割引料金で、防寒着、長靴レンタルをしています。 レンタルをご希望のお客様は、ツアーお申込みの際にお申し付けください。 または、ご参加日前日の20時までにご連絡いただければ幸いです。 ご連絡の際には、レンタル内容(防寒着、長靴)、数量、それぞれのサイズをお知らせください。 ※レンタル代は、参加当日、現金でお支払いをお願いします。 お釣りのないようにご準備いただけると幸いです。 <ウェアレンタルサイズ> 防寒着:1,500円/人 大人用:S、M、L、XL 長靴:500円/人 23cm-30cm(1cm単位) 前日までにお申込みいただいたお客様につきましては、レンタル料金はご利用の有無に関わらず、ご参加当日に現金にてお支払いいただきます。 当日のお申込みも可能ですが、ご準備にお時間をいただいたり、ご希望のサイズをご用意できない場合もございます。 ★会話可能言語:日本語、英語 中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語、タイ語は、翻訳アプリを使った対応となります。
ガイドさん達皆さんアフリカ方面の方々です。 最初、ヤバい所に申し込んでしまったかもしれないとビビります。 ガイドさんの訛りの強い英語と可愛い日本語が聞けます。軽快愉快です。 肝心のワカサギ釣りは20〜30ほど釣れました。日によるみたいなのと、午前中の方が釣れ易いみたいです。
- 20歳~80歳
- 2~3時間
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
宮城県柴田郡の大河原町と柴田町の中心を流れる白石川の堤に延々8kmにわたり、咲き誇る白石川堤「一目千本桜」。 高山開治郎氏によって大正12年及び昭和2年に寄贈された桜の苗木約1,200本が約100年の時を経て今なおわたしたちを魅了します。 開花時期には、残雪頂く蔵王連峰と、満開の桜並木が白石川に映り、絶妙な調和を見せる、日本が誇るさくら名所百選の地です。 その一目千本桜を愛でながら、着物の着付け体験&街歩きイベントを開催。 ※オプションでプロカメラマンの撮影・データ渡しが可能。(要事前予約) 開花予想日: 4月4日 ; 五分咲き: 4月6日 ; 満開: 4月10日 ; 桜吹雪: 4月15日. 【体験の流れ】 受付でアクティビティジャパンをみたとお伝えください ↓ 100枚以上の着物の中からお好きなものを選んでいただけます★ ↓ 着付けタイム♪ お好きなかんざしやクシでヘアもできます。(約15~20分) ↓ 素敵な着物でいざ街歩き!(~17:00までに要返却) 【料金(税込)】 ・カジュアル着物(女性) 8000円 ①ヘアセット、髪飾り付き②店内桜フォトスポットで撮影サービス ③桜アクセサリー無料貸し出し ・カジュアル着物(男性) 7000円 ・デラックス着物(振袖/羽織袴) 40000円 (レンタル着物、下駄、小物入れ、着付け代込) ・スタッフ撮影 14000円(30分) ・カメラマン撮影(カメラマンのレベルによる) 27000円~(30分) 【体験時間】 10:00~17:00 【返却時間】 返却時間17:00まで ・当日ご返却をご選択の場合は営業時間内にご返却をお願いいたします。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
ステンレスボトルコース 保温冷ステンレスボトル 370ml(ピンク・ブルー) 所用時間 :1時間30分~2時間 お一人様 1点〜 (複数個をご希望の場合は別途材料費のみで追加頂けます) 料 金 : 4,800円~(材料費込み) ※オプションでお名前やイニシャルなどもお入れ出来ます。 対象年齢 : 6歳~ ※お子様のご体験時には必ず保護者の方にお手伝いをお願いしております。 空いたお時間に気軽に出来る、材料費込みのお得なコースです。 クラフトナイフを使った作業が無いため、小さなお子様やカッターを使った作業が不安な方など、どなたでも素敵なオリジナルボトルがお作りいただけます。 また、作品は当日お持ち帰りいただけますので、お家に帰られてからすぐにマイボトルとして使うもよし、大切な方へのプレゼントとしても最適です。 デザインも多数ご用意しておりますので、絵が苦手という方もご安心ください。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
\KIBOTCHAを運営する貴凛庁株式会社主催イベント/ 選りすぐりのアーティスト達が野蒜に集結!チケット購入者には、剥き牡蠣のお土産進呈!さらに、とれたての牡蠣3,000個お振る舞い!! 震災から10年を経て、復旧から復興に向けて歩む東北で、心の復興に大きな役割を果たす芸術的感動を発信し、自然の脅威に奪われた生活から、自然と共存する未来が豊かであること、更には、新型コロナウィルスという制限された生活から生き苦しさを感じることが無いように、豊かな未来であることを感じられる音楽にて文化発信を目的とし開催致します。 【出演アーティスト】 ● メインステージ 高橋洋子 MINMI 出前GACHI 野蒜場所 (浜崎貴司 vs. 河口恭吾) 鹿嶋 静 Saigenji 順不同 ● アフターパーティー CHAN-MIKA BAND Showgo & Mr.hydro-koji GET BILL MONKEYS 順不同 *アフターパーティーのみは入場無料となります。(17:00~) 【公演概要】 公演名: なないろの芸術祭 NOBIRU “WELL” Camp Fes 2022 【日 程】 2022年10月23日 (日) 【時 間】 開場 9:00 / ライブ開演 10:00 / 終演 20:00予定 【会 場】 南余景公園 (宮城県東松島市野蒜南余景68-119) 【料 金】 大人 5,000円 (当日 5,500円) 高校生 4,000円 (当日 4,500円) 小中学生 2,500円 (当日 3,000円) 駐車券 500円 【サウナ】 お1人様 2,000円 *各時間帯1ブース 4名様まで 【主 催】 貴凛庁 株式会社 【協 賛】 アサヒビール株式会社 アサヒ飲料株式会社 アサヒグループ食品株式会社 株式会社橋本道路 株式会社タカラレーベン東北 コールマン・ジャパン株式会社 株式会社ゲルニカ 株式会社アメリカ屋 【後 援】 東松島市 東松島市商工会 HOPE ミヤギテレビ 東北放送 仙台放送 東日本放送 エフエム仙台 ラジオ石巻FM76.4 石巻市芸術文化振興財団 河北新報 カクテルデザイン
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
当ツアーは美々川でも特に自然豊かなエリアでのプライベートツアーです。 のんびり、まったりと木々や草花に囲まれた川を下りますので景色に癒されに来てはいかがでしょうか。 ~当日の流れ~ 0分~20分 準備、移動、レクチャー 20分~100分 ツアー、途中で記念写真 100分 装備返却、解散 ○季節ごとの見どころ 春・・・「水芭蕉」をツアーのあちこちで見ることができます。GWを過ぎると周りの葉が1m近くまで成長した姿を見ることができます。 夏・・・夏の美々川上流名物「梅花藻」を見ることができます。美々川ではほぼ上流でしか見る事が出来ない植物で細い川幅いっぱいに1cm程の白い花を無数に咲かせたりします。 秋・・・漁業の都合で10月に入ってからしか見れない特別な空間で「紅鮭」鑑賞ができます。夏頃には紅鮭が遡上しているので下流部でも見ることは可能ではありますが、見え方が別格と呼べる程はっきりくっきり見えます。また、紅葉も時々楽しめます。 ○通年の見どころ 鴨類やサギ類、鶯、白鳥等野鳥も棲息し、運が良ければエゾシカ、悪ければヒグマに遭遇する可能性もあります。(ヒグマはまだ遭遇したことありません) ○最後に 美々川上流部はアクティブにカヌーを楽しむ満喫コースの後半でも楽しむ事ができます。 そちらでは、他のカヌー体験では中々できない楽しい体験をすることができますが、その難易度から景色を楽しむ余裕があまりないという意見を頂きましたので当ツアーができました。 身体を動かすことよりも景色!癒されたい!という方は当ツアーにご参加下さい。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 14:30
◆三重県・鳥羽水族館から施設で人気の「スナメリツアー」をオンラインで開催!普段は見ることができない裏側 など貴重な映像を盛り込みツアーガイドの楽しい解説を交えてご案内します。 ・参加人数:先着30名限定 ・主催者:株式会社 鳥羽水族館 ・案内役:鳥羽水族館 職員、飼育員 ・所要時間:約50分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります (※お申込み後、ご参加当日アクセスしていただく【Zoom URL】をマイページ「メッセージ」よりお送りします) 三重県鳥羽市にある鳥羽水族館。 ジュゴンに会える、アフリカマナティーに会える、日本で唯一の水族館として、 また、変わった生きものたちを集め飼育展示する「へんな生きもの研究所」もある水族館として有名です。 多くの生きものたちに出会える巨大水族館で、館内は12のテーマにゾーン分けされ、 順路を気にすることなく自由に観覧できるのが大きな特徴です。 イルカやアシカ、ラッコなどの海獣類が多く、特に人魚伝説のモデルとも言われるジュゴンは日本で唯一、 巨大なアフリカマナティーをあわせての2種を同時に飼育展示しているのは世界でもここだけという珍しい水族館でもあります。 またサンゴ礁や世界の川などの環境をそのまま再現した巨大な環境水槽には数多くの魚、クラゲ、カエル、水生昆虫など、約 1,200種もの多種多様な生きものたちが暮らしています。 アシカのショーやセイウチふれあいタイムも毎日行われていて、他では体験することのできない館内展示や楽しいショーは、どんな年齢の方にも驚きと感動を与え、生きものたちの不思議さと素晴らしさを教えてくれます。 今回のオンラインツアーでは、生きものたちの可愛らしい表情や、普段なかなか見ることの出来ない姿や行動を 皆さんにお届けします。
- 4歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
★群馬県みなかみ町でスノーシューを使ったスノートレッキング体験! ★満4才から参加OK!4歳未満のご参加はご相談ください! ★ペットも参加OKです! ★ガイドと一緒になので安心してお楽しみ頂けます! ★雪でこんな遊びをしてみたいなど、様々なリクエストにお応えします。 ★貸切なら内容、日程などお客様のご希望に沿ったツアーをアレンジできます。(要事前連絡) 【ツアー内容】 ・みなかみの森で雪の上をトレッキング!! ・雪だるまづくりや動物の足跡探しで楽しみましょう! ・丘の小さな展望台から雪景色を楽しみましょう! ・ツアー中はガイドが写真撮影します!ご自分のカメラでも撮りまくってOK! ・遊びはトレッキング、雪だるま・雪兎づくり、雪の滑り台、映え写真撮影などなど! 【参加対象】 満4歳以上の健康な方。 ※最低開催人数:2名 ※当日悪天候の場合、場所やルート変更の可能性がございます。 ※当日予約OK!ワンドロップアウトドアガイドサービスへご連絡ください! ※ツアー開催できないほど雪が少ない場合、谷川岳ロープウェーを利用することがあります。別途費用かかりますので事前にご相談の連絡をいたします。
中型犬2小型犬3 人4人で参加させてもらいました!準備に時間が押してしまったのにも関わらず充実したスノーシューツアーをさせていただきました♡犬たちとも遊んでもらって犬も人も楽しかったです!! 歩いてる時もたくさん山の話をしてもらってたまになることばかり!!
- 16歳~65歳
- 5~6時間
- 08:00
OneDropが主催するバックカントリースキー&スノーボードのツアーです。 ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです! 自分の足で登って、至極の1本を滑走する喜びを味わいましょう! ※バックカントリーツアーは滑走を指導するものではありません。 ゲレンデでしっかりと滑走技術を鍛え、予備知識を学んでからご参加お願いいたします。 フィールドは、初心者の方でもバックカントリーを無理なく楽しめるフィールドへお連れします。 こちらは入門ツアーですので、経験者のかたはOneDropに直接お問い合わせください。 〜ツアーの流れ〜 1、集合 まずは受付♪ 2、ブリーフィング・準備 自己紹介、当日のコンディション、体調などの打ち合わせをし、着替えてフィールドへ移動! 3、安全説明 フィールドに到着後、雪崩ギアの使い方レクチャー! 4、ツアースタート まずはハイクアップ! ドロップポイントを相談しながらどんどん歩きましょう! 5、滑走準備 目当ての斜面まで来たら滑走準備!いよいよ滑走します! 6、ドロップイン! 斜面のコンディションと再集合場所を確認してからドロップイン! 未体験の滑走感を味わいましょう!! 7、体力があれば4~6をもう一度! ランチは行動しながら!体力がある限り楽しみまくります! 8、アフタートーク・解散 ケガの有無を確認し、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散します^^
初めての参加で不安でしたが始めにわかりやすく丁寧に説明にしてくれたので安心して参加出来ました 個々のレベルに合わせてくれるのて初心者でも充分過ぎるくらいに楽しめした ありがとうございました
- 10歳~74歳
- 4~5時間
- 08:30
北海道の豪雪地帯「岩見沢」で、真冬の自然を満喫する特別なモニターツアーを開催! プロのガイドがご案内するスノーシュー体験と、地元食材を使った特製ランチで、岩見沢の冬の魅力を体験してください。 ツアー概要 出発地:札幌市内中心部(札幌駅) 目的地:岩見沢市 日程: 1月26日(日曜日)、27日(月曜日) 2日間限定 体験内容: プロのガイドと行くスノーシュー体験と地元食材を使った特製ランチのご紹介 対象:以下の条件にご同意いただける方 ご参加条件 本ツアーは、スポーツ庁のアウトドアスポーツツーリズムのコンテンツ開発事業の一環として行われるもので、以下の点にご協力いただける方を対象としています。 調査研究目的への協力 北海道教育大学岩見沢校による調査研究のため、ツアー終了後にアンケートのご回答をお願いしています。 必要に応じて、追加のインタビューにご協力いただく場合があります。 撮影・広報への同意 ツアー中に撮影した写真やビデオ素材を、スポーツ庁及び北海道教育大学岩見沢校の広報活動や研究活動の一環として使用させていただく場合があります。 その他の注意事項 モニター形式のため参加費は無料。 当日、食事代を一人当たり(1,500円) を徴収いたします。 初心者の方でも安心してご参加いただけるよう、安全管理を徹底しています。 岩見沢の雪景色と地元の魅力を、一緒に体験しましょう! 詳細やお申し込みについては、ツアー事務局までお気軽にお問い合わせください。
- 7歳~100歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
博多の街は由緒ある神社仏閣が立ち並び、一年を通して沢山のお祭りやイベントがあります。 そんな博多の総鎮守『櫛田神社』のお膝元に当店はあります。 博多にお越しの際は、着物を着てランチやお買い物を楽しんだり、、和の日常 (キモノライフ) を楽しんでみませんか? 簡単な英語または日本語のみ対応可能です。メッセージを送信される際は、ご留意ください。 ・返却時間:当日18時までに当店へご返却ください。 ・種類:アンティーク着物・無地・和柄等さまざまなお着物をご用意しております。 ・貴重品以外のお荷物無料預かり可能
- 3歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 13:30
☆☆うれしい無料特典☆☆ ①クジラの豆知識が分かるクジラガイドブックプレゼント(ダウンロード) ②当日撮影した写真&厳選した過去のクジラの画像数点をプレゼント(ダウンロード) ③那覇市内送迎無料サービス(弊社指定場所) ④船内にお茶をご用意 ☆午前、午後の1日2便設定! ┗ツアー時間も約3時間で行程に組み込みやすい ☆揺れに強い自社所有のカタマラン船で快適クルーズ! ┗横揺れに強いと言われるカタマラン(双胴)船を2隻所有しております ☆移動中は1人1席なので、おひとり様でも安心! ┗進行方向を向いた、1人1席のシートなので、酔いにくく快適です! ☆2002年創業の老舗SHOP! ┗沖縄県公安委員会認定の安全対策優良店指定なので安心 ☆クジラガイドも乗船します! ┗クジラのうんちくから、沖縄の情報まで!?クジラガイドが楽しくご案内いたします! ☆うれしい無料送迎付き! ┗那覇市内の弊社指定の場所からは無料送迎サービスがご利用いただけますので、レンタカーがなくても大丈夫です!(要事前予約・先着順となります。) ◎Aコース 午前便 送迎場所 8:00 ファミリマートさいおんスクエア店前 8:05 てんぶす那覇カルビー前 8:10 コレクティブ前 8:15 県民広場 8:25 ローソンかりゆしLCH泉崎店前 8:30 ダブルツリーバイヒルトン那覇前 ◎Bコース 午前便 送迎場所 8:00 APAホテル松山前 8:05 プリンススマートイン前 8:10 アクアチッタ那覇前 8:20 ネストホテル那覇西前 8:25 ロワジールホテル 8:30 ホテルSANSUI ※お迎え時間は変更になる場合もございます。 その場合は前日にご連絡いたします。 ☆クジラの歌声が聴けるかも!? ┗NEWSのツアーではザトウクジラのラブソングを聞くための専用マイクを船に搭載しております。いったいどんな声なのか、楽しみにしていてくださいね 【スケジュール】※表記時間は午前便の例です 8:30 受付・精算 9:00 出港 ポイント到着はその日のクジラ出没エリアが異なる為、時間は前後します クジラガイドのご案内をお楽しみください♪ 12:00 帰港~お疲れ様でした^ ^ ※午後便は13時受付・精算、16時半帰港予定です ※クジラの発見場所によって、帰港時間が1時間ほど前後する場合もございます。 お帰りの飛行機など、お時間に余裕を持ってご参加ください。
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:15 / 08:30
愛らしい動物のありのままの姿を間近で感じる事ができ、行動展示で一躍有名になった旭山動物園を満喫。雪に覆われた冬の幻想的な青い池を散策する欲張り日帰りバスツアー! 〜当日のスケジュール〜 〇Tマークシティホテル札幌 (7:50集合/8:00発)※注1) 〇ホテルアベスト札幌 (8:05集合/8:15発) 〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:20集合/8:30発) ※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります。 | 〈道央自動車道〉(砂川サービスエリア)[休憩] | 〇旭山動物園(入園券付・約2時間滞在) | 〇美瑛・青い池(白い雪とのコントラストが幻想的な景観を鑑賞)[30] | 〈道央自動車道〉(岩見沢サービスエリア)[休憩] | 〇札幌駅北口(18:00着予定) 注1)Tマークシティホテル札幌はすすきの地区です。大通ではございませんのでご注意下さい。 ※[ ]の数字は滞在時間(分)です。 ※昼食は旭山動物園にて自由食となります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください