- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 12:00
【秋田冬アソビ割】クーポンコード「6AKC」使用で50%オフになるキャンペーン実施中!(2月28日まで) 世界遺産「白神山地」の麓でスノーシュートレッキング! 里にほど近いエリアで、お手軽にスノーシュートレッキングが体験できます。写真映えする雪にダイブ!もできますよ♪ 6歳からご参加いただけるので、お子様との思い出作りにも最適!もふもふの雪の中を、スノーシューでゆっくりトレッキングしながら雄大な自然を感じることができます。秋田白神ガイド協会の経験豊富な認定ガイドが参加者のみなさまをご案内します。スノーシューが初めての方にも丁寧にレクチャーいたしますので、安心です。運が良ければ動物の足跡が見れるかも♪ ●体験前後のオススメ ・「森のえき」で一休み。ランチのオススメは「ラムクレ丼」「白神丼」「馬肉ラーメン」、プレミアムソフトクリームや白神山地の水で淹れたコーヒーも。お土産品も購入できます。 ・日帰り入浴。森のえき周辺の湯の沢温泉郷は美肌の湯で有名です。 ・「白神山地世界遺産センター藤里館」森のえき隣。無料。冬季は10-16時開館、月火曜日休み(祝日の場合は翌日) ●宿泊情報 ※集合場所から徒歩圏内の宿 「ホテルゆとりあ藤里」「民宿だまっこ屋」「改善センター」 ※その他の宿は集合場所から車で5~10分です。
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 17:00 / 18:00 / 19:00
札幌の中心部を一望できる夜景スポットの公園内を巡るコースです! ★オススメポイント★ ①札幌の夜景を一望できる! 近年新たに日本三大夜景に選ばれ、注目度が高まっています。しかし、まだここから夜景を望む人は多くないので静かに夜景が見られます! ②公園内の遊歩道をスノーシューでトレッキング! 公園内は広く、周りに森が広がっています。この中をゆっくりスノーシューで歩きます。夜景だけではなく雪も楽しむことができますよ!温かい飲み物をご用意します。景色を眺めながらホッと休憩。 ③札幌市内のご滞在ホテルや札幌中心部の駅に、無料送迎! ツアー終了後も札幌市内やご滞在ホテルまでお送り致します。 予約時に送迎地をお申し付けください。 ★ツアースケジュール★ 18:00 札幌中心部ご滞在ホテル及び最寄りの駅にお迎え 18:30 現地に到着&体験開始 20:00 体験終了 20:30 札幌中心部ご滞在ホテル及び最寄りの駅まで送迎 ※所要時間は送迎含めおよそ2時間半です。 ※上記の時間帯以外でも受付可能です。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 8歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:30 / 10:00
しなのディスカバリーのスノーシュー体験ツアーです。 戸隠神社奥社周辺や黒姫高原の雪に覆われた美しい森をスノーシューを履いて散策します。 静寂の中で雪を踏みしめる自分の足音と息遣い、雪面に残るウサギやキツネの足跡。 全てが雪に覆われる冬には、森の中を自由に歩き回ることができ、この時期にしか行くことが出来ない巨木の森の散策も可能となります。 日本山岳ガイド協会認定の登山ガイドが、楽しく安全に冬の森をご案内いたします。 英語でのガイドも可能です! ~当日の流れ~ 8:30 黒姫駅集合 黒姫駅に集合。ガイド送迎車にて、ツアースタート地点へ移動。 9:30 ツアースタート 戸隠森林植物園周辺から歩き始めます。まずはスノーシューの履き方や、ポールの使い方をレクチャー。 11:00 鏡池で小休憩 絶景の鏡池が冬の間は広大な雪原へと変わります。凍った池の上を歩いて、眼前に広がる戸隠連峰の大パノラマを楽しみます。(池のコンディションによります) 12:15 戸隠そばランチ 昼食は奥社参道付近のお蕎麦屋さんへ。 13:30 戸隠奥社杉並木散策 雪を纏った樹齢400年の杉並木と随神門は幻想的で心が洗われます。そして巨木の森を散策します。 15:30 ツアー終了 ガイド送迎車で集合場所へ戻り解散となります。
Good contact before the activity. Easy access. Professional guide. Beautiful scenery and special experience to walk hours in snow. Get to know about history and natural environment of Togakushi. Nice lunch restaurant.
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
スノーシュー初挑戦の方にピッタリのコースです。冬期閉鎖となる芦生原生林への林道を利用しております、大きなアップダウンも無くフラットなコースですので、お子様の参加もOKです。さらに昼食は屋根つきのスペースです採ります、雪が降りしきる中でも安心です!足跡のない雪面にあなたの足跡を残して下さい。冬季に逞しく生活する動物たちの足跡も発見必至です。大自然の懐にドップリ浸りたい方向き。
冬でも山へ行きたい、雪の中を歩いて違う景色が見たいと思い参加しました。今年は雪が少なく、参加したタイミングは絶好のスノーシュー日和だったと思います。 本当に至れり尽くせりな体験でした。欲を言えばもう少し歩いていたかったですが、初めてではちょうどよかったかもしれません。次はもう少しステップアップした講座に参加したいと思います。 事務所の中がお山関連の本や道具がたくさんあって、素敵な事務所でした。事務所のロケーションもよかったので、次回は巡ってみたいと思いました。 ありがとうございました。
- 16歳~65歳
- 5~6時間
- 10:00
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 16歳~65歳
- 当日6時間以上
- 08:00
奥日光スノーシューハイクツアー。 庵滝(いおりたき)は、日光国立公園内の静かな森の中にひっそりと流れ落ちる滝。 標高約1686mに位置する落差20mの滝で、厳しい寒さにより時間をかけてゆっくりと凍くことにより見事なアイスブルーの氷瀑となります。
The trip was fantastic. Our professional tour guide, Jumbo, was very friendly and could communicate well in English. We really had a wonderful and enjoyable journey.
- 7歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
★北の大地の自然が創る神秘の芸術〜巨大なつららを見に行こう! ★圧巻の氷瀑とマイナスイオンに癒されます♪ 冬の北海道を体感するなら、大迫力の絶景〜氷の芸術!七条大滝スノートレッキングがオススメです♪ 神秘的な巨大な氷柱で覆われた滝は圧巻です♪ 滝までの真っ白な雪の森を歩くのもとても素敵です。 動物の足跡や野鳥などについてガイドがお話ししながら進みます。 1月中旬~2月中旬まで支笏湖にて氷濤祭り開催中です♪(北海道冬の3大祭りの1つ氷の祭典) *ツアータイムスケジュール* ①支笏湖駐車場集合。同意書を記入し、お支払いを済ませて頂きます。 ②準備ができたら、車で移動開始。(5〜10分程度) 滝の入り口手前の駐車場(丸山パーキングエリア)まで向かいます。 ※ご自身の車の方は、丸山パーキングエリア集合も可。 ③森の中をでスノートレッキングまたはスノーシュー体験をした後、アイゼン(スパイク)を取り付けて、滝の下に降りて行きます。 ④滝壺前に到着!大自然の圧巻の光景とマイナスイオンたっぷりの心地よい空間をお楽しみください。 写真撮影&ホッと一息ティータイム(滝の下が混んでいると上のスペースで取る場合もあります) ⑤ゆっくりと来た道を戻り出発地点で解散。 写真データをプレゼントいたします♪
- 7歳~100歳
- 4~5時間
- 09:00
浅間連峰・篭の登山。 高山植物の宝庫・池の平湿原を背に最高の雪質の登山道を登ると、 富士山、八ヶ岳、アルプスの絶景のパノラマビューが。 浅間の背骨に立ったかのような山頂からの景色は圧巻です。 標高も2000メートルを超えるので、雪も深く、さらっさらで、 冬場はスノーシューなど履かなければ行くことのできないとっておきの場所です。
- 10歳~75歳
- 1~2時間
- 13:00
- 6歳~120歳
- 5~6時間
- 09:00
スノーシューを履いて、雪の中に出かけよう!約6時間のツアーで、魅力をたっぷりお楽しみいただけます。 キーンと張り詰めた空気の林を散策したり、一面雪化粧を集落や特別な時間を楽しめます。 雪の上は遊び方無限大!キャンパスみたいに真っ白な雪原に足跡を付けたり、冠雪した木々を縫うようにして歩いたり! みんなで滑り台を作ってソリで遊んだり、雪に埋もれたり、ふかふかの雪があればジャンプしたり! 雪遊びを思いっきり満喫しよう! ツアーの途中で、軽食&ホットドリンクのサービスがあります! 白銀の世界でゆったり過ごす時間は格別! 寒い中で飲むホットドリンクは、体を芯から温めてくれます!
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
スノーシューを履いて、雪の中に出かけよう!約3時間のツアーで、魅力をお手軽にお楽しみいただけます。 キーンと張り詰めた空気の林を散策したり、一面雪化粧を集落や特別な時間を楽しめます。 雪の上は遊び方無限大!キャンパスみたいに真っ白な雪原に足跡を付けたり、冠雪した木々を縫うようにして歩いたり! みんなで滑り台を作ってソリで遊んだり、雪に埋もれたり、ふかふかの雪があればジャンプしたり! 雪遊びを思いっきり満喫しよう! ツアーの途中で、軽食&ホットドリンクのサービスがあります! 白銀の世界でゆったり過ごす時間は格別! 寒い中で飲むホットドリンクは、体を芯から温めてくれます!
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 7歳~75歳
- 2~3時間
- 11:00
那須エリアで「愛犬と楽しめるスノーシュー体験」といえばココです! フィールドは那須茶臼岳の麓にある那須ファミリースキー場跡地!にて開催。ゲレンデ跡地の斜面を登ったり、下ったり、滑ったりできる、初心者に安心のゆったりとしたコースです。 午前中遅めのスタートで、途中のんびりランチタイム♪ 14時に終了の1日1回のツアー。 コース内はツアー以外の方が入れないため、条件付きでオフリードも可能♪
ガイドさんに、スノーシューの使い方の説明や楽しい雰囲気づくりをしていただき、雪山を満喫できました。 スノーシューは、思っていたよりも歩きやすかったです。初体験でしたが、上ったり下ったり森の中を自由自在に歩けました。 愛犬と一緒にはしゃげるのも、マウントジーンズさんの素晴らしい所でした。
- 6歳~100歳
- 4~5時間
ちょっと体力に心配だけど、雪の中で特別な時間を楽しみたい! 家族や仲間と笑顔で歩き進み、途中では冬ならではの自然の景色にであったり、雪ならではの遊びを楽しみながら、目指すは自分達だけのランチポイント。 雪でテーブルを作って食べる軽食ランチや自分たちで作った特別そりコースなど、みんなで考えて一緒に楽しみましょう! お子様~シニアまで一緒に楽しめる、アドベンチャーマジック(レイクウォーク)ならではのオリジナルツアーです。 予想以上の楽しさを体感してみてください! コース状況や天候状況により、複数コースの中からベストコースをガイドが選択しご案内致します。 ツアーに必要な装備は全て、レンタル可能です。 基本的に4名様以上で貸切のツアーです。 参加者の方のペース、ご要望などに柔軟にあわせながらベテランガイドが一緒になって楽しむツアーです。 1~3名様でご利用で「貸切」をご希望の方は、+15,000円で貸切にできます。 ご希望の場合にはお申し出ください。
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 7歳~100歳
- 4~5時間
- 09:00
浅間連峰・高峰山をスノーシューで登頂するツアー。山頂からは、北アルプス、八ヶ岳、富士山を一望でき、感動の大パノラマを満喫できます。下山後は、ふもとにたたずむ秘湯・高峰温泉に浸かってゆっくりと体を癒し、その後は「雪上車」に乗って駐車場まで戻ります。
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 18:00 / 19:30
スノーシューをはいて、夜の森と大雪原へ。ネイチャーガイドが一緒でなければなかなか入れない冬の夜の森の様子を楽しくお伝えしながら歩きます。雪原へ出ると、そこには冬の北軽井沢の満天の夜空。お天気が良ければ、澄み切った空気の中にまばゆいばかりの星の数々がご覧いただけます。冬のここだけの特別体験です。
夜にスノーシュー体験ができるということで参加してきました! 平日ということもあり、参加グループは私たち(初心者)だけでした。 雪が少なかったのでどうなるかなと思いましたが、普段とは違うコースを設定して頂いたようでお得感がありました。 残念ながら雪の質は期待していたような新雪ではありませんでしたが…こればっかりは仕方ないですね^^; 月が出る前に出発したので、星が本当に綺麗でした。 息を呑むほどの満天の星空… 人生で初めてこんなにたくさんの星を見ました。 星座や星の解説も丁寧で勉強になりました。 今回は動物には出会えませんでしたが、動植物の解説も面白く聞かせて頂きました。 夜は4割ほどの確率で動物に遭遇できるそうです。 時間に余裕もあったので少し長めに案内して頂いて、大満足の体験でした。
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 12:30
日本でもっとも太平洋に接近した中央分水嶺を歩き、秘境駅として人気の高いJR小幌駅を目指す冬のアドベンチャートレッキング!小幌駅からは列車で静狩駅を目指します。
- 13歳~70歳
- 当日6時間以上
- 05:00
- 11歳~70歳
- 当日6時間以上
午前中は熱気球フリーフライト 白銀の世界を熱気球で空中散歩、空から流氷を眺め、午後からはスノーシューで神の子池へ行きます。 熱気球フリーフライトでは、約30分間ほどの空中散歩。鳥たちと同じ目線で大自然を満喫です。 熱気球の仕組みや原理なども説明しながら、熱気球に触れていただき、いろいろな体験をして頂きます。 ツアー参加時から、あなたも熱気球クルーの一員です。 熱気球フリーフライト体験後、コンビニエンスストアにて昼食をお買い求め頂、 神の子池へスノーシューツアーへと出発いたします。 神の子池へスノーシュートレッキング ガイド専用車にて、神の子池へスノーシューツアーに出発です。 森の中をスノーハイクで楽しみながら神の子池を目差します。 厳冬期だけの素晴らしい神の子池の姿を目にできます。 厳しい冬の自然が作り出す素晴らしい世界へ、 自然ガイドが皆様をご案内致します。 途中、ウサギやキタキツネの足跡を探したり、 キツツキとの出会いがあったり、 北海道の大自然を満喫できるコースです。 お一人様からでも催行致しますが、 お一人様催行の場合は、12,100円割増となります。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 ※積雪状況により熱気球フリーフライト、スノーシュートレッキングを催行できな場合がございますことをご了承願います。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
ちょっとだけ体験してみたい! スノーシューって聞いたことあるけど楽しいのかな?! うちの子供たち大丈夫かな??そんな方にお勧めな体験ツアー。 予想以上の楽しさ、静けさを是非体感してみてください! スノーシューでの移動距離は短く、雪遊びも楽しむことが出来るコース内容となっています。コース状況や天候状況により、複数コースの中からベストコースをガイドが選択しご案内致します。 たぷりな雪の上を気持ちよく歩き、時には埋まり、自然の素晴らしさを改めて感じたり、仲間と家族と笑顔になれる、そんな時間を大切にしています。 基本的に4名様以上で貸切のツアーです。 1~3名様でご利用で「貸切」をご希望の方は、+10000円で貸切にできます。 参加者の方のペース、ご要望などに柔軟にあわせながらベテランガイドが一緒になって楽しむツアーです。 4歳から参加が可能なので、ファミリーの方にも大人気です。 シニアグループの方も童心に返って楽しんでいただいています。 ツアーに必要な装備は全て、レンタル可能ですので、ちょっとやってみようかな!な方、大歓迎です。
- 8歳~70歳
- 3~4時間
- 09:30
雪原-辺りは町の喧騒とはまったく違う静寂(せいじゃく)な世界が広がっています。そんな誰の踏み跡もない未知なる雪原にはじめの1歩を踏み出す。普通に深雪の歩こうとしたならば、まるで落とし穴にはまった様に足は埋もれてしまいます。しかし道具次第では深雪の上でも自由に歩くことができます。雪の上をまさに浮くように歩くことができるスノーシュートレッキングを履いて、その未知なる雪原の世界にご案内いたします。
強風のためコースを変更してくださったおかげで安心して参加できました。山をひたすら下ることで、樹木の植生の変化や雪質や気温の変化を感じることができました。道のない所を下ったり、森の中で温かい昼食をいただき、スノーシューならではの楽しさを存分に味わうことができました。
- 9歳~70歳
- 4~5時間
- 09:30
- 18歳~75歳
- 4~5時間
洞爺湖、羊蹄山、倶多楽湖など登別の景色を360度パノラマで一望できるスノーシュー体験! このツアーでは、さまざまな地形を通り抜けるのでスノーシューの凄さを体感することができます。 ガイドと一緒に、雪の中に動物の足跡を見つけたり美しい樹氷をながめたりと、雪の中での自然の本当の美しさを満喫できます。
- 18歳~75歳
- 当日6時間以上
このスノーシューツアーでは、美しい白樺林の中を標高911メートルの室蘭山頂まで登ります。途中、室蘭の工業都市と太平洋の華麗な眺望に迎えられ、晴れた日には富士山によく似た羊蹄山を見ることができます
最近チェックしたプラン
少々お待ちください