- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 20:00
約40分のオンラインツアーです。 死ぬまでに行きたい絶景百合ケ浜(ゆりがはま)が有名な与論島。 周囲23キロの小さい与論島には60個の砂浜があります。 しかしその綺麗な砂浜にも海外から大量の漂着ゴミが流れ着き、大きな問題になっています。 その課題を解決すべく立ち上がった海岸清掃ボランティア海謝美(ウンジジャミ)、毎朝6時半から観光客と一緒に海岸清掃を行っています。 「人がくるほどきれいな砂浜」をスローガンに島民と観光客が一丸となって行動し結果。 2021年世界の持続的な観光地TOP100にも選ばれました。 移住者ガイドが、与論島の隠れた魅力とあなたに最適な旅行プランをご紹介致します。 島の朝はとても早いです。実際に島に来られたときは、朝6時から約2時間のガイドツアーになります。 島民の方と一緒に海岸清掃行い、その後朝市や島の朝の暮らしを見学します。 今回のオンラインツアーはその体験の短縮版になります。
- 3歳~90歳
- 1時間以内
- 11:30 / 12:30 / 14:00 / 16:00
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
島内観光で屋久島の素晴らしいスポットを見に行きましょう。このツアーは1日(8時間)のツアーです。 島内観光は9時頃出発しますが、午後のフェリーに間に合うように出発時間の変更が可能ですのでご相談下さい。また、リクエスト等がありましたらご相談に応じますので、お気軽にお問合せ下さい。 ツアーでは、尋の滝、トロッキの滝、大川の滝 (日本の滝100選に選ばれました)、海中温泉、南部林道、中間村、カジュマルの森、屋久島灯台、永田浜、一湊村(日本の匂い100選に選ばれました)、横河、世 界遺産エリアの西部林道等へ行きます。 ウミガメの産卵日本一の美しい砂浜や、豊かに流れる清流のほとりでリラックスしたり、奥深い 屋久島の裏道や穴場を探検しましょう。 天気が良ければ、お弁当を持って美しい場所へ行きましょう。 夏は、お弁当と水着を持って川沿いやビーチへ行くのがお勧めです。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00 / 17:00
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
ツアーコード:A2-GR01-000100 天草の魅力を存分に体感できる観光バスです。ガイド付きで安心です。 ご予約時に乗車場所(時刻)と降車場所をお知らせください。 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産(天草の﨑津集落)であり、天草のキリシタン文化の象徴である大江・﨑津教会と、キリシタンの歴史を今に伝える3つの資料館を訪ねる盛りだくさんなコースです。(乗車時間によって異なります) コース内の道の駅かかしの里は、廃校となった宮地岳小学校を再活用した道の駅で、西日本では初!大変珍しい道の駅です。昼食は道の駅かかしの里レストランで各自お取りください。(休館日は愛夢里での昼食となります:第1.3水曜) またお得な「周遊観覧券」もあり!当日お買い求めいただけます。(天草キリシタン館・天草コレジヨ館・天草ロザリオ館・﨑津資料館みなと屋では、4館をお得に巡ることができる「周遊観覧券」を販売しています) 各観光施設は有料施設となり、お客様各自支払いとなります(周遊観覧券は600円で当日販売中) 天草キリシタン館 大人300円 高校生200円 小中学生150円 天草コレジヨ館 大人300円 高校生200円 小中学生150円 天草ロザリオ館 大人300円 高校生200円 小中学生150円 みなと屋 お1人様100円
- 4歳~99歳
- 当日6時間以上
路線バス「特急たかちほ号」で熊本の中心より高千穂まで直行! 昼食は高千穂牛の陶板焼きのついた昼食です。フリータイムを利用して高千穂神社の観光も可能! ■旅行代金に含まれるもの:往復のバス代(熊本⇔高千穂バスセンター)、タクシー送迎代(高千穂バスセンター→千穂の家)、高千穂牛の昼食
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
湯布院に来たら99%の人が行く、湯ノ坪街道!! 食べ歩きにショッピング ♪ も楽しいですが・・・それだけで終わっていませんか? 今でこそ!年間で400万人もの観光の方がいらっしゃるようになった 人気観光地の湯布院ですが、元はただの田舎でした。 でも!!実はそんな田舎の部分が本当の由布院の本当の魅力なんです!! せっかくの “癒しの由布院” を人混み観光だけで終わってしまうのはもったいなくないですか? ガイドブック片手に歩いていたら、まず辿り着けないであろう 人混みとは無縁の静かな由布院の原風景をご案内いたします。
- 13歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
ぐるっと阿蘇チャリめぐり、通称「ぐるチャリ」とは、阿蘇郡高森町の美味しいものや楽しいところを自然とともに堪能するサイクルアクティビティです。 電動自転車で上り坂もスイスイ! 料金2,800円で電動アシスト付き自転車1台及びヘルメット1個レンタル そして高森町内の店舗で利用できるチケット10枚 高森湧水トンネル優待券1枚付きと盛りだくさんです!
- 20歳~65歳
- 当日6時間以上
MINIコンバーチブル 4台まとめてレンタル!特別パック登場 ・友達や家族とツーリング! ・オープンカーならではの一体感と爽快感! ・SNS映え抜群!ドライブ&撮影にも最適! 人気のオープンカーを4台揃えたスペシャルパック。家族や友人とのドライブ旅行、撮影、特別な記念日にも最適! ※このプランのお申込みは日本国発行の自動車免許証をお持ちの方に限らせていただきます。国際免許証ではお申込み出来ません。 おすすめコース ★海の中道・志賀島コース 志賀島一周(約57km/往復約120分) ★糸島コース 糸島(約60km/往復120分) 福岡都市高速 天神北ランプからの便利な出発 福岡の中心地からそのままドライブへ!観光スポットへのアクセスも抜群。 清潔で快適な車内 車両はプロがしっかりメンテナンス!安心・安全で快適なドライブをお約束します。 手頃な価格とシンプルな手続き レンタルパックでお得にオープンカー体験。手続きも簡単で、スムーズにご利用いただけます。 特別な思い出づくりに最適 四季折々の景色を、風を感じながら非日常的な体験をお楽しみください。 4台以下のレンタルをご希望の場合は、ニューガイアレンタカーのHPよりお問合せください。
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
初の別府観光で利用したツアーでしたが ガイドさんはとても親切でクルーザー講習も1から分かりやすく指導して頂き、初体験でもすぐに慣れることが出来ました。 目的地までの移動間にも観光案内もあり別府の温泉など丁寧に教えていただけました。 すごく良い体験にもなりました、良い思い出にもなりました。今後も機会があればまた利用したいツアーでした。
- 20歳~80歳
- 1時間以内
明治38年創業の指宿吉永酒造は、5代目杜氏章一が焼酎蔵を守っています。 製造は、焼酎用の薩摩芋が収穫される9月~12月初めまで。 甕壺仕込みで1本1本丁寧に作られた吉永酒造代表の『利八』は、地元のみならず、各地の焼酎ファンに人気があります。 焼酎蔵見学の後は、自分だけのオリジナルラベルを作成し、利八の五合瓶に貼り、お土産としてお持ち帰りいただけます。 また利八の試飲もでき、ほろ酔い気分になること間違いなし。 ※未成年・お車でお越しの方は試飲できません。 ~当日の流れ~ ① 吉永酒造 焼酎蔵見学 20分 ②オリジナルラベル貼り 約20分 ③焼酎利八 試飲 15分
5代目のお母様が色々と説明してくれました。 すべて少人数で手作業とのこととても大変だと思いますが頑張って下さい。 ラベル貼りも簡単そうに見えてピシッと貼るのは難しかったです。 これからも頑張って下さい。
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 18歳~70歳
- 3~4時間
- 10:30 / 14:30
別府の新たなアクティビティとして誕生した「ゆのくにクルーザー」は、普通自動車免許が必要な電気自動車。シートは2人分ありますが・・・すみません、1人乗りとなります。運転するだけでも楽しく、見た目もかわいらしい車ですよ! 弊社がご提案する※ガイド(先導)付きの「ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース」は、車の特性(車幅1m、車長2m)を活かして、ナビのルート検索では出てこない狭い道を走り、温泉・ランチ・湧水コーヒー・棚田の眺望・別府名物地獄蒸し体験などをお楽しみ頂けます。 どれを選んでも大満足間違いなしの全10コースをご用意しております。 ※ツアーガイドではありません。 〜体験の流れ〜(午前/午後) 10:00/14:00 集合時間 申込書記入~操作レクチャー※時間はすべて目安です 10:30/14:30 出発 目的に向けて出発 11:00/15:00 到着~目的地を堪能 目的地により前後 13:30/17:30 出発地点に到着 お疲れ様でした!
- 2歳~80歳
- 1日以上
- 17:00
北部九州の山ならどこでもご案内いたします。ゲストの希望や体力に合わせた山歩きをします。 福岡の山々からくじゅう連山、阿蘇、長崎雲仙岳などに登ります。 初心者さんには初心者向けのコースをご提案します。 お子様連れのご家族には家族向けの歩きやすい山を 高齢者には歩きやすいコースでご案内いたします。 また、登山経験者にもご希望に沿った登山が可能です。 世界中の山々を登った20年、大手旅行会社の登山ガイドを20年以上という登山歴50年越えのTommyとハーブ研究家のなみどんが先頭と最後尾を歩いて、安全にゲストのペースに合わせて案内いたします。 雨の日は、レインジャケットを着て決行もできるし、グルメ&観光スポットを中心に回るルートに変更することも可能です。 さぁ、一緒に九州の大自然を丸ごと冒険しよう! 〜流れ〜 (1)筑紫野のゲストハウス山人庵に前泊。午後5時以降チェックイン (2)夜ご飯を食べながら翌日歩く登山コースをオリエンテーション (3)就寝(翌朝が早いので早寝しましょう) (4)早朝出発(午前6時〜7時)、阿蘇やくじゅうなどに向かって出かけます (5)午後9時 登山・森林ウォーク開始 (6)山ランチ・山カフェ (7)下山 (8)ご希望あれば温泉で汗を流す (9)帰路につく (10)福岡着午後6時ごろ帰宿 ※ 前泊を後泊にすることも可能です。また、追加宿泊もできますので、ご相談下さい。 お部屋には冷蔵庫、ケトルなどありますので、グループだけでお部屋でくつろぐこともできます。 ラウンジルームやキッチン、お風呂はホスト夫婦とシェアになりますがご自由に使うことができます。 <部屋の特徴> 無料インターネット 無料WiFi バルコニー・テラス 洗浄機付トイレ 空気清浄機・加湿器 <設備・アメニティについて> エアコン 冷蔵庫 電気ポット ドライヤー 空気清浄機・加湿器 洗濯機 乾燥機 電子レンジ バス トイレ 洗浄機付トイレ タオル バスタオル ボディタオル・スポンジ ボディーソープ シャンプー コンディショナー ハミガキセット スリッパ WiFi 敷地内無料駐車場
- 10歳~69歳
- 当日6時間以上
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 0歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
世界遺産を巡る馬車の旅。 地域の人々に大事に守られてきた1500年前の古墳群。 この美しい世界遺産の景色の中を大きな馬車が巡ります。 昔の馬車旅の記憶を現代の馬車によみがえらせて古(いにしえ)のツアーへ、さあ出発です。 プレミアム①場車ツアーの前後に可愛いポ二ー達と遊べます! プレミアム②馬車のバックヤード?!馬車の様子を見学できます! プレミアム③1組にひとつ、オーロ君の特大〇〇をプレゼント! プレミアム④古墳ツアーをさらに楽しく!古代衣装を無料レンタルできます! プレミアム⑤「馬車を運転している気分」の記念撮影できます! プレミアム⑥ご希望により馬車をディスプレイできます!(無料) バースデー初馬車記念など、お気軽にお申込みください。
- 0歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください