- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 08:30
ダイビングといえばライセンスがいるのでは・・・? そんなことありません!体験ダイビングはライセンスをお持ちで無い方でも体験いただけるアクティビティです! このプランは、鹿児島県最南端の海に囲まれた小さな島、別名「癒しの島」とも呼ばれているヨロン島で体験ダイビングにご参加いただけます! 人気のダイビングスポット「海中神殿」へ行くツアーです♪ 2003年に建てられたもので、本殿の天窓はハートの形になっていてなんとも神秘的でロマンチック♡ 初めての方でもインストラクターがサポートいたしますので、カラフルなお魚に出会えるスポットにもしっかりご案内♪ また、通年開催なので1年を通して魅力たっぷりのヨロン島の海を何度でもお楽しみいただけます。 おひとりさまからご参加いただけますので、初めての方やお友達グループ、ファミリーでお気軽にご参加ください! 【体験スケジュール】 1.受付 ↓ 2.体験の説明後、ウェットスーツに着替え ↓ 3.ダイビングポイントへ移動 ↓ 4.最初は浅瀬で練習します ↓ 5.慣れてきたら人気のダイビングスポット「海中神殿」へご案内致します! ↓ 6.お着替え後、体験終了です
- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 08:30
ダイビングといえばライセンスがいるのでは・・・? そんなことありません!体験ダイビングはライセンスをお持ちで無い方でも体験いただけるアクティビティです! このプランは、鹿児島県最南端の海に囲まれた小さな島、別名「癒しの島」とも呼ばれているヨロン島で体験ダイビングにご参加いただけます! 初めての方でもインストラクターがサポートいたしますので、カラフルなお魚に出会えるスポットにもしっかりご案内♪ また、通年開催なので1年を通して魅力たっぷりのヨロン島の海を何度でもお楽しみいただけます。 おひとりさまからご参加いただけますので、初めての方やお友達グループ、ファミリーでお気軽にご参加ください! 【体験スケジュール】 1.受付 ↓ 2.体験の説明後、ウェットスーツに着替え ↓ 3.ダイビングポイントへ移動 ↓ 4.最初は浅瀬で練習します ↓ 5.慣れてきたらおすすめのダイビングスポットへご案内致します! ↓ 6.お着替え後、体験終了です
- 10歳~99歳
- 3~4時間
- 08:30
ライセンスをお持ちの方限定のヨロン島ファンダイビング♪ このプランは、鹿児島県最南端の海に囲まれた小さな島、別名「癒しの島」とも呼ばれているヨロン島で2ダイブするプランです! 通年開催なので1年を通して魅力たっぷりのヨロン島の海を何度でもお楽しみいただけます。 夏と冬の期間でダイビングスポットを変えているのもこだわりのポイント♪ 〜ヨロン島の南北に広がっているダイビングポイント〜 季節によってダイビングポイントが変わるヨロン島。 夏は主に北側を、冬は南側をご案内します。 ★北側おすすめポイント ・海中宮殿 2003年に建てられたもので、本殿の天窓はハートの形になっていてなんとも神秘的でロマンチック♡ ・沈船 あまみ 元海上保安庁巡視艇「あまみ」。全長51mと日本最大級の沈船は小さいお魚や大きいお魚達の住処!まさに圧巻です!! ・宇勝のアーチ 幻想的で巨大なL字型のアーチがあり、水深35mのブルーホールでは様々な魚の群れに出会えるかも? ★南側おすすめポイント ・長崎の塔 魚群が集まるポイント。人の顔に見える人面岩は、ちょっとびっくりするかも!? ・マグロの根 一度は見てみたい!磯マグロなどが回遊するポイント! ギンポやゴンベ類などの生物が多く、マグロを待つ間も飽きることはありません♪ おひとりさまからご参加いただけますので、初めての方やお友達グループ、ファミリーでお気軽にご参加ください! 【体験スケジュール】 1.受付 ↓ 2.体験の説明後、ダイビングポイントへ移動 ↓ 3.美しいヨロンの海へダイブ♪ ↓ 4.体験終了後、解散
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 20:00
約40分のオンラインツアーです。 死ぬまでに行きたい絶景百合ケ浜(ゆりがはま)が有名な与論島。 周囲23キロの小さい与論島には60個の砂浜があります。 しかしその綺麗な砂浜にも海外から大量の漂着ゴミが流れ着き、大きな問題になっています。 その課題を解決すべく立ち上がった海岸清掃ボランティア海謝美(ウンジジャミ)、毎朝6時半から観光客と一緒に海岸清掃を行っています。 「人がくるほどきれいな砂浜」をスローガンに島民と観光客が一丸となって行動し結果。 2021年世界の持続的な観光地TOP100にも選ばれました。 移住者ガイドが、与論島の隠れた魅力とあなたに最適な旅行プランをご紹介致します。 島の朝はとても早いです。実際に島に来られたときは、朝6時から約2時間のガイドツアーになります。 島民の方と一緒に海岸清掃行い、その後朝市や島の朝の暮らしを見学します。 今回のオンラインツアーはその体験の短縮版になります。
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
あなただけの幻のビーチへご招待!シーカヤックツアー アイギ浜から出発する「シーカヤックでビーチ巡りツアー」を開催いたします。 シングルカヤック、またはペアカヤックに乗り込んで片道約1Kmの距離を移動しながら多彩な海の表情を覗き、最後はひとけの少ないビーチに上陸。そこではシュノーケリングをするもよし、お茶をするもよし、何もしないのもよしで思い思いの時間をすごしていただけます。 ポイント①【出発から10分でサンゴの楽園に到着】 まずは、サンゴの群生地にご案内。水面からでもさまざまな色の枝サンゴやテーブルサンゴを見ることができるリーフエッジは、干潮になると一部が顔を出すほどの浅い水深に。無料貸し出しの箱めがねで間近に観察してみてください。サンゴとそこに暮らす生きものたちに出会うことができます。 ポイント②【ウミガメの住家を通り抜け!】 次は、アイギ浜の北側にある、品覇海岸へ。真っ白な砂浜がきれいな品覇海岸は、ウミガメにとってもお気に入りの場所です。遠浅の海岸線にはウミガメが好むたくさんの海藻が生えているので、多くのウミガメが住み着いています。タイミングが合えば、息継ぎをするウミガメと目が合うかもしれませんよ。 ポイント③【秘密の砂浜へご招待!】 品覇海岸を抜けると、複雑な海岸線エリアに突入します。干潮時だけ現れるビーチや、陸からはなかなか行くことが出来ないビーチも。その日に合わせて最適なビーチに上陸します。ビーチタオルを敷いてのんびりお茶をしたり、シュノーケリングをしたり、何もせずに寝ころんでみたり。プライベートビーチで贅沢なひと時をお過ごしいただけます。 実施期間 :2022年4月19日~10月31日 開始時間 :①10:00~12:00 ②14:00~16:00 料金 :90分5,000円(税込) / 小学生以下4,000円(税込) 含まれるもの :レクチャー、シーカヤック体験 対象 :4歳以上(8歳以下は保護者同伴) 定員 :1回2名以上4名まで(シングルカヤックの場合2名まで) 予約 :お電話にて前日までに受付(TEL 0997-97-5033) 備考 :天候や海の状況により中止になる場合があります。
時期的に梅雨ということで雨が降っていましたが、安全にも配慮いただき楽しむことができました。 元々の海の色がキレイなので雨でも砂浜と海のコントラストがキレイでした。 幻のビーチ到着後にシュノーケルしながら巨大なサンゴを見たり、サンゴボール?を見つけたり、okマークを見つけたり...海で大の字で浮かぶ贅沢な時間を過ごさせていただきました。 また仕事頑張って、次はカラッと晴れた日に海を見に来たいと思います! ありがとうございました!
- 3歳~90歳
- 1~2時間
与論島の夜。 美しく輝く夜光虫を探しにいきませんか? 海ホタルとも言われています。
夜光虫たくさんいました。海中の流れ星流星群を見た感じです。ただ流れ星と表現するように一瞬一瞬で見えます。すごくきれいで神秘的です。夜光虫と共に満点の星空にも圧倒されます。大きな天の川、金星に火星、夏の大三角形、たくさんの星座に言葉を失います。船長さんが星についても教えてくれて、星空ツアーがおまけで楽しめてお得です。与論島は緯度が低い為、本州とは違う低い位置に北斗七星がありました。星までの距離がとても近く感じ、流れ星も見られました。とても贅沢な時間となり、ありがとうございました。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 7歳~70歳
- 3~4時間
- 0歳~90歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
- 15歳~99歳
- 2~3時間
幻のビーチ、百合が浜の入り口である大金久海岸。 遠浅の海が沖合約2kmまで続き、天気の良い日にはエメラルドグリーンの美しい光景が目の前に広がります。一帯が国立公園となっており、大自然がそのまま残っている場所でもあります。 その大金久海岸でテントサウナを敢行いたします。 世界的にも随一の綺麗さを誇る海を目の前にぜひととのってみてください。 ※貸切ではなく時間内であれば誰でも利用できる形式となっております。 混み合っている場合は譲り合いながらご利用くださいませ。
- 5歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
日本一綺麗と言っても過言ではない与論島の海の目の前でサウナができます! サウナからもの海の一望できる最高のロケーションです。水風呂も贅沢に海に飛び込んじゃってください! ※こちらは貸切ではなく、体験イベントとなりますので不特定多数のお客様がいらっしゃいます。ご了承くださいませ。
与論旅行最終日に利用しました。 旅の中で1番綺麗!と言っても過言ではない素敵な海を目の前に入るサウナは格別でした★ サウナ→海→サウナ→海→リクライニングチェアで休憩、をリピートして最高のリフレッシュ…♪ 旅疲れも取れて、最高に整えました★! スタッフさんもとても丁寧に優しく対応してくださり、ありがとうございました^^ 是非また利用したいです!
- 6歳~99歳
- 1時間以内
美しいサンゴ礁に囲まれる与論島。 エメラルドグリーンの与論の海をSUPでクルージングしませんか?
初めてのSUPを体験しました。 場所は大金久海岸のあの広い綺麗な海でSUPしたかったので夢が叶って良かったです。 最初はなかなか難しかったですが、1回だけバランス崩して落ちましたが意外といけました。 結構長い時間の体験時間だったので、後半疲れましたが楽しかったです。 写真も何枚も撮ってくださり有難うございました。1人参加だったので誰かに撮ってもらえるなんて思ってなかったので良かったです。 有難うございました。
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
「サンゴ礁シュノーケルツアー ~サンゴ礁と外洋の境界世界へ~」 島のまわりをサンゴ礁に囲まれているヨロン島。サンゴ礁と外洋の境目は潮の動きが活発なので、多くの生き物たちが集まります。透明度の高いブルーグリーンの海、色とりどりの熱帯魚、サンゴ礁のダイナミックな地形など、普段見ることのできない海中世界を楽しむことができます。ビーチから体験ポイントまでは船に乗って5分程で到着するので、船酔いする方も安心です。 ポイント①【約400種類のサンゴやカラフルな生き物たちとの出会い】 サンゴ礁と外洋の境目は、きれいな海水が循環しているので、サンゴが元気に育ち、その周りには大きな魚や小魚の群れを見ることができます。サンゴ礁がつくる豊かな生態系をより近くで感じる体験ポイントです。 ポイント②【サンゴ礁と外洋の境界線は広い海の入り口】 外洋に面し、外海のうねりがぶつかるサンゴ礁の外側は、深い海底に向かって急な角度で落ち込む斜面になっていて、海の青さは淡いエメラルドグリーンから濃いブルーになっていきます。スケールの大きなサンゴ礁の地形と、生き物たちがつくり出す神秘的で美しい海中世界を体験することができます。 「サンゴ礁シュノーケルツアー ~サンゴ礁と外洋の境界世界へ~」概要 実施期間 :2022年4月19日~10月31日 開始時間 :9:00~16:00(60分毎) 料金 :4,000円(税込)/ 小学生以下3,000円(税込) 含まれるもの :レクチャー、シュノーケル体験 対象 :4歳以上 ※4歳~8歳はマスクのみの使用、保護者同伴で体験できます。ご相談ください。 定員 :1回4名まで 予約 :電話(0997-97-5033)にて前日までに受付 備考 :天候や海の状況により中止になる場合があります。
与論には何度も来ていましたが、今回初めてボートでポイントまで行くシュノーケルを体験しました。見渡す限りのサンゴや多くの魚など素晴らしい海中の景色でとても感動しました。スタッフの方にも大変親切にしていただき、本当に感謝しております。水中カメラを用意しておけばよかったと感じました。ぜひまた体験してみたいと思いました。
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 3歳~255歳
- 1~2時間
- 5歳~99歳
- 4~5時間
日本一綺麗と言っても過言ではない与論島の海の目の前でサウナができます! サウナ内からも海を一望できる最高のロケーションです。水風呂も贅沢に海に飛び込んじゃってください! 貸切プランとなりますので人の目も気にせずととのうことが可能です!
- 12歳~100歳
- 1~2時間
日没約1時間後に集合またはお迎え(夏季20:30頃 冬季19:30頃) 新月には満天の星空を月夜にはお月見を…晴れた夜には夜空をお楽しみ下さい アウトドアベッドに横になってゆっくりご覧いただけます 惑星や月や銀河などなど、その日に御覧いただける天体を望遠鏡や双眼鏡でもお楽しみ頂けます
送迎あり。丁寧な接客。ベッドも用意してくれて寝っ転がって星空を見れる。気が利いている。星の説明付き。望遠鏡で見せてくれる。虫対策もバッチリしてくれている。ベッドで星空見ながらボーッとして寝てた笑星の説明のお兄さんめっちゃおもろい。写真も撮ってくれて帰りは居酒屋まで丁寧に贈って頂き居酒屋さんに席が空いてるかも確認してくれるとゆう。そこまでしてくれんの!!!ありがとうございました。また行きます
- 7歳~60歳
- 1~2時間
釣りやダイビングなどのマリンスポーツをご案内しているシーサー屋♪ 与論島観光大使でもあるインストラクターが与論島の海をご案内致します。 夜は沖縄料理と本格炭火焼の居酒屋で島魚と島酒も楽しめます。 与論島で最高の1日をお楽しみください! ~海ガメと泳ぐコース~ 百合ヶ浜周辺の海ガメを探して一緒に泳ぐコースです! 海ガメと泳げない場合は熱帯魚と泳ぐコースに変更になります。
いつも少人数でやっているとのことで、その時は私達夫婦だけでした。 主催の方は楽しい会話をする感じの方ではありませんでしたが、親切で大人しい感じの人です。 波が少し荒く亀もまばらで中々そばに行けませんでしたが、幸い大人しい亀を見つけ暫く側で楽しむことができました。 疲れて船に戻ると、もう一度亀を見るか熱帯魚を見に行くか聞かれて、別料金を払って珊瑚の森に行きました。 次の日も珊瑚の森のツアーに参加しましたが、次の日は人が多かったせいか魚があまりいなかったので、この時行ってよかったです。 因みにニモに会えるか期待しましたが、ニモはいませんでした。 概ね満足ですが、ライフジャケットが翌日のツアーは着るだけで浮く仕様で、上を向いてプカーとできる物だったのに、こちらのツアーで用意いただいた物は水をかかないと沈む物で、全然油断できず結構怖いし、しんどかったです。 初めてのライフジャケットだったのでこんな物なんだと思って何も言いませんでしたが、 写真で見ても翌日の物と比べて明らかにペラい感じでした。 確かに翌日は海も安定してたけど、その日もそこまで荒いわけでもなく、翌日のライフジャケットでも同じ現象になるのか謎で、そこだけ不満でした。
- 12歳~59歳
- 3~4時間
- 3歳~80歳
- 1~2時間
美しいサンゴ礁に囲まれる与論島で、野生の海ガメと泳いでみませんか?
ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアーに申し込みましたが、それ以外のツアー(百合が浜へ行くツアー、竜宮シュノーケリングなど)の客と混載されており、私は頼んでもいない百合が浜で降ろされ、ウミガメのシュノーケリングはわずか10分のみというひどいありさまでした。これで終わりですか?と聞いたら「終わり」と一言迷惑そうに言われました。 おじさん1人で全部やっているようで説明もなにもありません。怒りが収まりません。 お金返して欲しいです。 (評価が1以上じゃないと投稿できないのはおかしいんじゃないですか?)
- 5歳~99歳
- 2~3時間
日本一綺麗と言っても過言ではない与論島の海の目の前、そして最高の夕日の前でサウナができます! 透明度の綺麗な海、海に落ちていく夕日、海沿いの気持ち良い風、全てが最高のサウナです! 水風呂は贅沢に海に飛び込んじゃってください! ※こちらは貸切ではなく、体験イベントとなりますので不特定多数のお客様がいらっしゃいます。ご了承くださいませ。
- 6歳~85歳
- 1~2時間
プランの説明 ☆海洋プラスチックと樹脂を使ってキーホルダーを作ります。 ☆お子様にも理解しやすい教材を用いながら、海洋ゴミやプラスチックの性質等についてもお話しします。 【海洋プラスチックについて】 海洋を漂流しているごみ=海ゴミ。 2050年の海は、魚の量よりも海ゴミの量が上回ると予想されています。 中でも海洋プラスチックは自然に分解されない上に、小さく砕かれ、5㎜以下のマイクロプラスチックに。 海の生態系に甚大な影響を及ぼしています…!!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください