- 6歳~99歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 18:00
当店は心斎橋駅から徒歩8分の場所にある教室です。土日は朝から夕方まで開催しているので、陶芸を体験してから遊びに出かける、という楽しみ方がオススメ!女子会を開いたり、みんなで集まって遊ぶ際は、ぜひ当店をご利用ください。 ☆陶芸の醍醐味を体験していただく、「電動ろくろ体験」です。しっかりと講師がサポートしますので、 世界に一つしかないあなただけの作品が作れます。 ☆比較的簡単なコップから御飯茶碗や、ちょっと粘土を追加して大きめのラーメン鉢などチャレンジしてください。 ☆電動ロクロ体験でドロドロすべすべの手触りを楽しんでくださいね。 講師がまずはデモンストレーションを行います。その後にチャレンジして頂きますので、初めての方でも安心して体験していただけます。 スッーーと土が伸びる感じが気持ちいいですよ。
- 0歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
沖縄、国際通りにある体験工房!! 絵付用の素焼きシーサーは職人の手作りなので、1つとして同じものはありません! 店頭で顔や形を見比べてお好きな1体に出会えたら、自由に絵付して世界に1つのオリジナルシーサーにしよう!! 掲載プランはちびシーサーとなっております。 限定の赤瓦シーサー・だるまシーサー¥2,000~ 幸せを呼び込み、逃がさない!阿吽(あうん)ペアシーサー¥3,600~ などもございます。 (シーサーのサイズやデザインにより、金額が変わってきます) 店頭で作品を見てからのプラン変更も可能! (当日のご予約は、お電話にてお問合せください) 〜当日の流れ〜 ①説明(約5分) 使用する道具の準備をして、作業の説明をします。 ②お気に入りのシーサーを1体選ぶ(約5分) 職人手作りの素焼きシーサーの中から、お好みの1体を選ぶ。 ③絵付(約45分) 自由に絵付をする。 ④片付け、梱包、解散(約5分) お片付けにご協力いただけると嬉しいです。完成した作品を梱包してお渡しします。
せっかく沖縄に来たんだからシーサーの色付け体験がしたいなと思っていて、見つけた体験です。 お姉さんもとても親切に教えてくださって家族で一体ずつ絵付体験が出来ました。 久しぶりに絵の具使ったりしてとても楽しかったです。 今、我が家の玄関にカラフルなシーサー達が飾ってあります。 素敵な思い出をありがとうございました。
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 18:00
お作りいただけるもの このプランでは、500mlの容量が入る大きさのコップを1個制作できます。 作品に色をつける釉薬(ゆうやく)は、16種類の中からお選び頂けます。 制作工程・・・ 1.平たく伸ばした粘土を扇型にカット。 2.コップ型の芯に伸ばした粘土を巻き付けます。 3.底の粘土を貼り付けます。 4.色々なハンコがありますので模様を入れれます。 5.コップ型から剥がして内側底部、内側面を綺麗になじませます。 6.口部分を綺麗に整える ※手びねり体験で作るコップではなかなか作れない背が高いコップを作れるのがこの体験コースの特長です。 仕上がりはとても軽く、プレゼントにされても十分に喜ばれますよ。
初めての体験でしたが一つ一つの工程を丁寧に教えていただき、素敵な作品が作れたと思います。 どんな人でも簡単に自分だけの作品作りに真剣になることができると思うので誰と来てもおすすめです。
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 18:00
当店は心斎橋駅から徒歩8分の場所にある教室です。土日は朝から夕方まで開催しているので、陶芸を体験してから遊びに出かける、という楽しみ方がオススメ!女子会を開いたり、みんなで集まって遊ぶ際は、ぜひ当店をご利用ください。 ☆粘土1kgで最大3個の陶芸作品が作れる! ☆作品に色をつける釉薬(ゆうやく)は、16種類をご用意! ☆自分らしい色がきっとある!多彩な釉薬でオリジナル陶器を! ☆当教室は20代・30代のモノづくり女子に人気!☆ 女性が支持する理由のひとつは、作った器をお料理に使えること。 自作の器に料理を盛りつければ、見えないスパイスの魔法がふり そそぎます。きっとひと味もふた味も美味しく感じることでしょう。 煮物を入れる深皿、サラダや魚料理にも使える平皿など、 作りたいものがあればご相談ください。
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 5歳~60歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
東京 銀座でカンナを使った箸作り体験♪ ★カップルやファミリーにおすすめの箸作り体験★ カンナを使った箸作りのワークショップです。 ご家族やカップル、友達同士で楽しみながらマイ箸が作れます♪ ◆流れ◆ 1、木材を選びます(12種類) 2、箸の長さを選びます(2種類) 3、台にお箸をセットしたら、カンナで削っていきます 4、紙やすりでお箸の先や角を整えます 5、オイルでコーティングしたら完成です ※当日お持ち帰りいただけます 所要時間の目安は30~40分です。 9歳未満の方は大人の方が付き添いをお願いします。 万が一お怪我をされた場合、個人責任となりますのでご了承ください。 オプションで名入れができます! ※1100円追加料金がかかります 大好評のサービスです!口コミの写真を見てみてください! 英語対応のスタッフが常駐しておりますので、外国人の方も大歓迎です♪
- 0歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
安定感抜群で老若男女誰でも安心して楽しめるクリアカヤック(グラスカヌー)プランです! 沖縄ヤンバル秘境の地で究極感動体験!!!! 「究極の海遊び」をテーマに おもてなし好きのスタッフが全力で楽しませます! 【このプランについて】 まだ多くの人に知られていない沖縄北部、今帰仁でのグラスカヌー90分プラン!! ウミガメの産卵地にもなっており、運が良ければウミガメとも出会えるかも☆ ★クリアカヤックは2人乗りでカップルやお子様、シニアの方まで幅広く楽しめる乗り物です! ★高画質水中カメラ無料 ★(オプション)ドローン撮影1組1人3000円から承っております。 【体験の流れ】 体験当日 ①集合場所にお越しください。 ②シークレットビーチにご案内 ③シークレットビーチでアクテビティ体験 ④体験終了後ビーチにて解散
他に人がいないプライベート空間でのんびりとSUPを堪能できました!海もとてもきれいでおすすめです。クリアSUPで海が透けてて魚もみれて終始きれいで最高の時間を楽しめます! ガイドさんも面白くて楽しい時間を過ごせます!
- 3歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 17:00
【魅力】 ⭐︎追加料金一切無し!! ⭐︎石垣最北の秘境ビーチorマングローブを満喫!初心者大歓迎 ⭐︎5.1Kシネマドローンで映画級撮影無料プレゼント ⭐︎島歴7年のガイドが天候・潮位を読んで秘境ビーチ’’へご案内 ⭐︎スタッフ全員がOMSB水難救助の資格保有 ⭐︎3歳〜65歳まで参加可、1日3組限定プライベートツアー ⭐︎English Chinese OK!! ⭐︎SUP後は希望者に石垣産パインサービス! ※※本ツアーは「秘境ビーチ」または「マングローブ」の どちらか1ヵ所を当日の海況に合わせてご案内 します。どちらか希望の場合はあらかじめご連絡下さい。両方は回られる方にはお得セットもご用意しております。 【時間】 1部 09:00~12:00 2部 13:00~16:00 3部 17:00~20:00 ※時間は目安になります ※上記以外の時間への変更・相談OK 【体験の流れ】※目安2.5〜3h 13:00 ご宿泊先へお迎え(市内付近の方は無料で送迎可!) 13:40 ビーチ(秘境)へ到着!(森のトンネルを抜けると!?) 13:55 準備が出来次第、安全講習、レクチャーを受けます。 14:00 体験開始!!SUP体験!慣れ次第ドローン撮影へ! 15:15 片付け、着替え、データダウンロードへ! 15:45 ありがとうございました!! ※悪天候の場合はドローン撮影が出来ない場合がございます
秘境ビーチSUP &ドローン撮影ツアーを体験しました。 SUPも最高で、ドローン撮影でのビーチは魅力的なものでした! とても優しい方なので、4歳の娘でも楽しめて良かったです。 また機会があればツアーをお願いしようと思っています!
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆出来上がった素焼きの生地に絵や文字を筆で描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は一度お預かりして焼き上げますので体験日より約1ヶ月~1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30
- 0歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
沖縄ヤンバル秘境の地で究極感動体験!!!! 「究極の海遊び」をテーマに おもてなし好きのスタッフが全力で楽しませます! 【このプランについて】 まだ多くの人に知られていない沖縄北部、今帰仁でのクリアSUP90分プラン!! ウミガメの産卵地にもなっており、運が良ければウミガメとも出会えるかも☆ 【体験の流れ】 体験当日 ①集合場所にお越しください。 ②シークレットビーチにご案内 ③シークレットビーチでアクテビティ体験 ④体験終了後ビーチにて解散 ★高画質水中カメラ無料 ★(オプション)ドローン撮影1組1人3000円から承っております。
今回沖縄旅行で初めてのマリンスポーツ、クリアサップに挑戦しました、インストラクターさんがとても気作な方で、加えて天候も良し、気候も良し、海の透明度も今までに経験した事が無いほどでした! まさかのウミガメとも遭遇し本当に貴重な体験をする事が出来ました!!次回の旅行の際も同じインストラクターさんでお願いしたいと思ってます!
- 4歳~90歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:15 / 13:00 / 14:00 / 15:15 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 16:30 / 18:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆下記の4アイテムから選べる「コレ作りたいレッスン」です。 1 マグカップ・ビアマグコース 手回しロクロをくるくる回して、マグカップやビアマグを作ります♪ 2 どんぶり・麺鉢コース 手回しロクロを使って、おうどんやどんぶりを食べるための大きめお鉢を作るレッスン。 3 パスタ皿・洋食ボウルコース パスタをのせるのにぴったりの大きめお皿。土を伸ばして、型にのせて楕円の形を作ります。 4 大皿コース 手回しロクロを使って、大きいお皿を作ります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
First time to do a workshop at this shop and the staff in charge was friendly and helpful. She also demonstrated the steps and let us try on our own. I enjoyed making my own plate and I would like to try other courses next time.
- 9歳~120歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 14:00 / 15:00 / 18:00 / 19:00
大阪のど真ん中で、日本文化に触れながら楽しめる、ユニークな体験にチャレンジしてみませんか? この体験では、すでに焼成されている陶器製のミニ下駄に、和柄のちりめん紐を通して、自分だけの「ちいさな和の履きものアート」を完成させます。陶器は、艶やかな質感が美しく、小さくても存在感たっぷり。そこに、柔らかく華やかな和柄のちりめんを合わせることで、日本らしい上品で可愛らしい作品が出来上がります。 ミニ下駄は、お家に飾ると運気もアップ。 玄関に飾ると「商売繁盛」「人の集まる家」になります。 トイレに飾ると「いつまでも元気に歩ける」。 また、左右一対から、夫婦円満など、縁起の良いお守りになります☆ 陶器の色やちりめんの柄は数種類の中からお好きなものをお選びください。色の組み合わせや柄選びによって、仕上がりの雰囲気はぐっと変わります。ご自身のセンスで自由に選べるのも楽しさのひとつ。高度な技術は必要ないので、小さなお子さまからご年配の方まで、どなたでも気軽にご参加いただけます。 完成した作品はその日のうちにお持ち帰りいただけるので、日本旅行の思い出をかたちに残すお土産としてもぴったり!手作りならではの温かみがあり、ご自宅に飾ったり、大切な方へのプレゼントにしても喜ばれます。 本町は、難波や心斎橋からのアクセスも良好で、観光の合間に立ち寄りやすいロケーション。雨の日でも安心の屋内体験なので、天候に左右されることなく楽しめます。 ユニークな体験で、日本の「かわいい」を手作りしながら、日本文化の魅力を味わってみませんか? ご家族、ご友人、カップルでのご参加も大歓迎です。大阪の旅の素敵なひとときを、心をこめてお手伝いします。皆さまのお越しをお待ちしております! ◎アクセス 地下鉄御堂筋線「本町駅」3番出口より徒歩3分。心斎橋・難波・梅田からのアクセスも抜群で、観光の合間にも立ち寄りやすい好立地です。 ◎持ち物 手ぶらでOK!必要な材料や道具はすべてこちらでご用意していますので、気軽にご参加いただけます。 ◎おすすめポイント ・日本文化を、可愛らしいミニ下駄づくりで楽しく体験 ・完成作品はそのままお持ち帰り!手作りのお土産にぴったり ・観光中のちょっとした空き時間にも◎ ・カップルやファミリー、友人同士にも!旅の思い出づくりにおすすめです
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00
大阪府大阪市西区にある末政ビル3階、日本文化体験 庵an(あん)では、どなたでも楽しく日本文化を体験いただけます。日本文化への第一歩を庵anで踏み出してみませんか? 楽しい+学べる体験プログラムを多数用意してお待ちしております。 和菓子作り体験では、おひとり様2個季節に合わせた和菓子を作っていただきます。 京都から直送の老舗あんこ屋さんの白いんげん豆を使用した白あんと国産小豆を使用したこしあんで、本格的な和菓子が出来ますよ! 可能性は無限大。 最後は出来上がった和菓子をお皿に盛り付けて、食べられる芸術作品の完成です! もちろん、味も折り紙付き。 おひとり様でもグループでのご参加でも、楽しんでいただけること間違いなしの和菓子作り体験です。 ----------------------------------------- ●料金 1,670円 ※修了証書(300円),持ち帰りケース(100円) ※お名前入りをご希望の場合、事前にお名前をお知らせ下さい。記載名をご連絡いただいていない場合、お名前空欄でのご用意となります。 ※その他、お点前体験と組み合わせた抹茶2点体験コース等もございます。 ●時間※5分前に開場予定(状況により、前後する場合がございます。) ①8:00~ ②10:30~ ③13:00~ ④15:30~ ⑤18:00~ ●最少催行人員:1名 ≪スケジュール≫ 00分 体験開始 ↓ 和菓子の説明 ↓ 花型の練り切り作り ↓ きんとんの練り切り作り ↓ 写真撮影 55分 体験終了 ↓ 飲食タイム 65分 終了・解散 ----------------------------------------
怪しい建物。ここであっているのかと不安になる階段。階段を登ると小綺麗にした暖簾。 暖簾をくぐると清潔な空間が広がります。 土足厳禁なのは、作っているうちにわかります。 素材、味、説明全て良かったです。 子供達が、お土産にすると最初に宣言していたものの、完成した和菓子を食べた瞬間、お土産にするのを躊躇うほどの美味しさでした。 今回は作るだけでしたが、試食した瞬間にお抹茶を飲みたくなります。 予約時によくあるお問合せを読まなくても表題の注意事項が認識できるようにしていただけたら、嫌な思いを減らせるのでは、と思いました。(もし記載していたならすみません、認識できなかったので…。)
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00
東京・神田紺屋町にある昭和レトロビルの2階、日本文化体験 庵an(あん)では、どなたでも楽しく日本文化を体験いただけます。 日本文化への第一歩を庵anで踏み出してみませんか? 楽しい+学べる体験プログラムを多数用意してお待ちしております! ≪お抹茶&練り切り和菓子作り、2つの素敵な体験≫ 〈1〉自分だけのオリジナル練り切り和菓子を作ります! 〈2〉自分でお抹茶を点てて、作り立ての和菓子と共に召し上がっていただきます! 練り切りは上生菓子の一つです。カラフルな餡を使って、季節の花やくだものなどを形作っていただきます! 配色やバランスの取り方はセンスの見せ所。 使用するのは京都の老舗あんこ屋さんのあんこで、本格的なお菓子が出来上がります。 その後、抹茶を点てていただきますが、上品な餡子の甘さは抹茶との相性ピッタリです。 庵anでお茶に触れて、日本文化を楽しんでください! ----------------------------------------- ●料金 2,570円 ※修了証書(300円)のお申込みも可能です。 お名前入りをご希望の場合、事前にお名前をお知らせ下さい。記載名をご連絡いただいていない場合、お名前空欄でのご用意となります。 ●時間 ①8:00~ ②10:30~ ③13:00~ ④15:30~ ⑤18:00~ ●最少催行人員:1名 ※ご集合は体験開始時間の5分前となります。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※団体様また貸切のご予約については、他時間のリクエストも承ります。ご相談下さい。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 体験開始 ↓ 和菓子の説明 ↓ 花形の練り切り和菓子作り体験 ↓ きんとんの練り切り和菓子作り体験 55分 休憩時間 65分 お茶の説明 ↓ ひき茶の実演 ↓ 自分で点てるお点前体験 ↓ 写真撮影 85分 体験終了 ↓ 飲食タイム 95分 終了・解散 -----------------------------------------
季節にあった和菓子作り(3点)と自分で点てる抹茶、見よう見まねとはいえとても楽しく自己満足できました。 自分で作った和菓子の外見はさておき、和菓子も抹茶も美味しかったこと、参加者はほとんどが女性だったことから、コストパフォーマンス的にもデートプランに行き詰まった男性諸氏にはおススメと思います。 なお、配布頂けるビニールの手袋のサイズがMでは小さかったので、男性用にLを用意頂けるとさらに良いと思いました。
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろで陶芸家気分が楽しめる初心者オススメのプランです。不器用さんでも大丈夫!くるくる回る粘土に、そっと手を触れて、変化していく粘土の形や、手のひらに感じるすべすべ感など感じてみてください。電動ろくろの魅力に、すぐに楽しさが実感できるはず!大切なのは「楽しむ気持ち」ですよ。当日予約はお電話で! Pottery classes are available in English on Tuesdays, Thursdays, Saturdays, Sundays.
子どもがすごく楽しんでいて、それでいて先生達のフォローの甲斐もあって、作品も素晴らしいものが出来ました。出来上がりが楽しみです。また子どもと一緒に、今度はお友達もさそって伺いたいと思います。
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
【このプランについて】 まだ多くの人に知られていない沖縄北部、今帰仁でのシュノーケリング90分プラン! ウミガメの産卵地にもなっており、運が良ければウミガメとも出会えるかも☆ ビーチエントリーなので船が苦手な方も安心です♪ インストラクターがフロートをつけて先導するので、泳ぎが苦手な方でもご安心ください♪ 経験豊富なガイドがレクチャーいたします♪ お子様方からシニアの方まで安心して楽しめるアクティビティとなっています。 高画質水中カメラ撮影無料♪♪ 〜体験の流れ〜 ①集合場所にお越しください。 ②シークレットビーチにご案内 ③シークレットビーチでアクテビティ体験 ④体験終了後ビーチにて解散
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
アートアクアリウム入館チケット付きのコラボプランが登場! アートアクアリウムは幻想的な演出が広がる館内では全てがフォトスポット! 日本の風情感じる”艶”空間には着物姿が映えます。 着物レンタルVASARAでは、アートアクアリウムにぴったりな着物をご用意しております。 伝統美とモダンが調和する装いで、きらめくアートの世界に溶け込んでみませんか? ◆アートアクアリウムGINZAの入館に関して ・アートアクアリウム入場券はプランご利用当日に店舗にてお渡しいたします。 ・お渡しするチケットはアートアクアリウム入場ご予約は不要です。チケットをお持ちいただき、そのままご来館ください。 ・アートアクアリウム美術館 GINZAの入場口は銀座三越 新館9階です。 ・開館時間は10時〜19時です。最終入場時間は18時となっておりますのでご来場時はご注意ください。 ・混雑状況によってはご入場までお待ちいただく場合がございます。 ・館内では写真・動画撮影いただけます。ストロボフラッシュ撮影、三脚等の持ち込みはご遠慮ください。 ・館内の水槽や金魚に触る、他のお客様のご迷惑になる行為はご遠慮いただいております。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:30
〜当日の流れ〜 【08:00】 ▼JR東京駅前 新丸ビル BEAMS の看板の下 【08:30】 ▼新宿西口三井住友銀行前 【10:30】 ▼箱根神社と芦ノ湖海鳥居(約80分・自由時間) 【12:10】 ▼箱根海賊船~元箱根港~桃源台港ルート(約25分、海賊船に乗らない場合は車で桃源台ケーブルカー駅に到着) 【12:40】 ▼箱根ロープウェイ~桃源台駅~大涌谷ルート(約30分、ケーブルカー料金込み) 【13:10】 ▼大涌谷 ~箱根を生んだ美しい火山の雰囲気を感じる~(約50分・自由時間) 【15:00】 ▼山中湖白鳥浜~白鳥と富士山を同じフレームで臨場感たっぷりの写真が撮れます(約20分) 【15:40】 ▼忍野八海(約40分) 【16:20】 ▼帰京 【18:20】 ▼JR東京駅丸の内北口・新宿西口の三井住友銀行入口に到着し、一日の旅を楽しく終了しました! ▼大涌谷 - 箱根の原点とも言える美しい火山の雰囲気を体感 大涌谷は富士山の南東、箱根市に位置し、箱根の有名な観光地です。日本の人気観光地である大涌谷は、約4000年前の箱根火山活動末期に神山の北腹で発生した大規模な噴火によって形成された火口跡です。大涌谷の湧き水のほとんどは有毒なので、「大地獄」とも呼ばれています。 1876年に明治天皇が訪れて初めて、大涌谷に名前が変更されました。大涌谷名物「黒たまご」を自費で試食できます ▼山中湖白鳥浜 - 白鳥と富士山を同じフレームで撮影できる、まるで本物のような写真が撮れる 富士五湖の一つ、山中湖には白鳥が多く生息していることから「白鳥浜」と呼ばれる湖畔地帯があります。野鳥観察はもちろんのこと、富士山を背景にした白鳥の写真を撮るのにも最適な場所です。ここの白鳥は観光客に餌を与えられることが多いので、とても人懐こいです。 ▼忍野八海 忍野八海は、富士山の雪解け水が地層を流れて濾過され、できた8つの清水の総称です。忍野八海は美しい自然環境で有名です。池の水面がキラキラと輝き、美しい富士山と溶け合う美しい景色は、遠方から多くのカメラマンが写真を撮りに訪れるほどです。忍野八海は国指定の天然記念物です。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
ツアー前日に待ち合わせ場所とツアーガイド名、車のナンバーが入った確認メールが来ます。東京駅周辺はよく行くので場所はすぐに分かりましたが同じツアー会社で行き先の違うグループがたくさんあるのでかなり混雑していてガイドさん見つけるのに時間がかかります。最低でも15分前には着いていた方がいいです。ガイドさん同士も顔見知りではないので同じ会社でも名前だけでは分からないみたいです。今回はかなりの少人数だった為、観光バスではなく10人乗りの大型車でした。しかもガイドさん兼ドライバーなので目的地と滞在時間の簡単な案内のみでした。まぁ自分で調べられるし行きたい所も決まっていたので問題はありませんでした。交通渋滞で待ち合わせ時間が後ろ倒しになったりもしましたが都度SMSで連絡をくれたので混乱もありませんでした。一人で電車やバスを乗り継いで行くのは大変なので車であちこち回れてとても良かったです。天気が良くて富士山も綺麗に見えました。帰りは爆睡でしたが道路がかなり混んでたみたいで7時半頃に東京駅に到着。旅行最終日に計画されてる人は余裕をもっておいた方が良さそうです。ガイドの阿扎さんどうもありがとうございます。 長時間お疲れ様でした。
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
★まだ多くの人に知られていない沖縄北部は今帰仁村の「秘境ビーチ」で安定感抜群で 老若男女誰でも安心して楽しめる今話題のクリアカヤック&シュノーケリング90分プラン!! ウミガメの産卵地にもなっており、運が良ければウミガメさんとも出会えるかも☆ 沖縄No. 1 の透き通る海の中も見た方が絶対に楽しい!!との思いから、 POWER MARINEではクリアカヤックだけではなくパワーマリン1番人気のシュノーケリングセットプランでご提供しています! ★クリアカヤックは2人乗りでカップルやお子様、シニアの方まで幅広く楽しめる乗り物です! ★クリアカヤックはマリンアクティビティの中でも 小さいお子様も含めた、ご家族皆様でお楽しみいただける数少ないアクティビティ。 安定した航行が可能なため、小さいお子様を膝の上に乗せてのツアー参加が可能です。 ★クリアカヤックおすすめポイント ☆ 美しい海 ☆ ☆ 色鮮やかなお魚 ☆ ☆ 可愛いウミガメ ☆ 濡れずに、透明なカヤック越しに見ていただくことが可能です♪ ★シュノーケリングはビーチエントリーなので船が苦手な方も安心です♪ インストラクターがフロートをつけて先導するので、泳ぎが苦手な方でもご安心ください♪ 初めての方大歓迎!経験豊富なガイドがレクチャーします♪ 高画質水中カメラ撮影無料♪♪ 〜体験の流れ〜 ①集合場所にお越しください。 ②シークレットビーチにご案内 ③シークレットビーチでアクテビティ体験 ④体験終了後ビーチにて解散
クリアSUPとシュノーケリングどちらも参加させて頂きました! シュノーケリングは初挑戦でしたが、しっかりと資格を持っているガイドの方達がおすすめのポイントまで案内してくれました! ガイドのたこちゃんも、とても話しやすい良い方で、また沖縄に来た際にはもう一度参加したいです! 海は前日の雨で少し濁っていると聞きましたが、そうとは思えないほど綺麗な海で、サンゴも魚達もたくさん見ることが出来ました! 僕は運良くクリアSUPでウミガメにも出逢えて本当に最高の体験になりました! また来年よろしくお願いします! ※アクティビティ以外でも、オススメの観光地やルートなども教えてくださって、とても良い方達でした!
- 2歳~100歳
- 1時間以内
- 09:05 / 11:35 / 14:05 / 16:35 / 19:05
大阪府大阪市西区にある末政ビル3階、日本文化体験 庵an(あん)では、どなたでも楽しく日本文化を体験いただけます。日本文化への第一歩を庵anで踏み出してみませんか? 楽しい+学べる体験プログラムを多数用意してお待ちしております。 【素敵なお茶の世界へようこそ!】 お点前体験では、簡単なレクチャーの後、京都直送の宇治田原産の抹茶を使って、ご自分でお抹茶を点てていただき、気軽にお抹茶を楽しんでいただけます!東京観光の合間に、お仕事帰りに、お抹茶を一杯いかがですか? 庵anでお茶に触れて、日本文化を楽しんでください! ----------------------------------------- ●料金 1,100円 ※修了証書(300円)のお申込みも可能です。 お名前入りをご希望の場合、事前にお名前をお知らせ下さい。記載名をご連絡いただいていない場合、お名前空欄でのご用意となります。 ※その他、和菓子作りと組み合わせた抹茶2点体験コース等もございます。 ●時間 ※5分前に開場予定(状況により、前後する場合がございます。) ①9:05~ ②11:35~ ③14:05~ ④16:35~ ⑤19:05~ ●最少催行人員:1名 ≪スケジュール≫ 00分 体験開始 ↓ お茶の説明 ↓ ひき茶の実演 ↓ お点前体験 ↓ 写真撮影 20分 体験終了 ↓ 飲食タイム 30分 終了、解散
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
透明なカヤックで透き通る海の中を覗いてみよう♪ そのあとにはシュノーケリングで海の中を大冒険!! 〜プラン内容〜 ★まだ多くの人に知られていない沖縄北部は今帰仁村の「秘境ビーチ」で安定感抜群で 老若男女誰でも安心して楽しめる今話題のクリアSUP&シュノーケリング90分プラン!! ウミガメの産卵地にもなっており、運が良ければウミガメさんとも出会えるかも☆ 沖縄No. 1 の透き通る海の中も見た方が絶対に楽しい!!との思いから、 POWER MARINEではクリアSUPだけではなくパワーマリン1番人気の シュノーケリングセットプランでご提供しています! 〜体験の流れ〜 ①集合場所にお越しください。 ②シークレットビーチにご案内 ③シークレットビーチでアクテビティ体験 ④体験終了後ビーチにて解散
- 5歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
<プラン内容> 【浅草駅から徒歩5分/着物レンタル】男性浴衣プラン 小物付き♪手ぶらでOK! 珍しい大正モダン柄、懐かしい昭和レトロなどのアンティーク浴衣や、男物浴衣も充実しております。 ・併設のカフェスペースあり ※どなたでもご利用いただけます 1Fカフェでは自家製スウィーツやランチセットをご用意しています。 着付けの待ち時間やちょっとした休憩にもぴったり♪ プラン外で気になる装飾品、サービス等がありましたら追加・変更も対応いたします♪ <現地レンタルオプション例>(2024年4月現在) ・カメラマン同行プラン 1時間 画像データ30枚~ +11000円(事前予約必須) ・兵児帯 +550円 などなどご用意しています! <体験の流れ> カフェになっている1階から入っていただき予約画面をご提示ください。 ↓ 浴衣を選んでいただいた後、着付けに入ります。 ※お支度にかかる時間は15分〜30分程度です。 ↓ 完了後、レンタルスタート♪ オプションが発生した場合は精算をお願いします! かっこいい浴衣を着て、浅草観光を満喫してください♪ ↓ 当日18:00までにお店にご返却をお願いいたします。 ※翌日返却は別途料金が発生します ※隅田川花火大会の日は、22:00まで返却または、翌日返却を希望の方は、別途特別料金5,500円がかかります。 <体験料金> おひとり様:3,300円 ※含まれているもの 安心パック:汚れ、破損保険 浴衣一式、着付け、肌着、小物、下駄、バッグ(巾着)、羽織、手荷物お預かり※ 貴重品、冷蔵品、冷凍品は不可 ※お渡しする専用袋に入らないスーツケース等は1個あたり500円でお預かりとなります -:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+ 【ご予約について】 1枠の予約可能人数以上をご希望の場合は複数枠に分けてご予約ください! 予約例:2名でのご予約 10:00-10:30 1名 10:30-11:00 1名 10:00に2名でお越しいただいた場合は先の方が終わり次第の着付けとなりますのでご了承ください。 もちろん時間毎に分かれてご来店いただいても大丈夫です! -:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:30 / 11:00
1.(熊本往復)&阿蘇ボーイ観光列車体験(阿蘇ボーイトレイン含む): 【11:00~12:00】 熊本城集合 【13:40】 阿蘇火口含む草千里(約120分) 【16:00】 道の駅阿蘇下車 【17:14】 発阿蘇ボーイ観光列車乗車~熊本駅 【18:27】 熊本駅到着。 2.(福岡往復)&熊本城阿蘇火山草千里: 【08:30】 福岡集合 【10:30】 熊本城(約110分) 【13:40】 阿蘇火口を含む草千里(約120分) 【16:00】 阿蘇駅下車~阿蘇道の駅(約15分) 【16:15】 戻り始めます 【18:30】 解散 3.(福岡発、熊本解散)&熊本城阿蘇火山草千里(阿蘇ボーイトレイン含む): 【08:30】 福岡集合 【10:30】 熊本城(約110分) 【13:40】 阿蘇火口含む双千里(約120分) 【16:00】 阿蘇駅下車 車~阿蘇道の駅(約74分) 【17:14】 阿蘇ボーイが熊本駅へ帰還 【18:27】 熊本駅到着。 4.(福岡・熊本集合、福岡・熊本解散)熊本B: 【08:00】 福岡集合 【10:40】 阿蘇火口含む宗千里(約90分) 【12:50】 阿蘇神社(約40分) 【14:10】 黒川温泉(約90分) 【15:40】 戻り始めます 【18:00】 解散 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:20
〜当日の流れ〜 【07:20】 日本橋2番出口集合 【09:50】 ▼伊根舟屋 ~「日本のベニス」「海沿いで最も美しい村」~ |伊根町 |舟屋ひより | INE COFFEE(約40分、徒歩または乗車、乗車料金は自己負担) 【11:10】 ▼日本三景の一つ「天橋立展望台」 |知恩寺・文殊堂(学業成就祈願のお寺) |散策や海遊び(昼食時間を含む約2時間、費用は各自ご負担ください) 【14:40】 ▼京都合掌村~美山かやぶきの里(約40分・自由時間)|最も美しい写真スポットへ行こう─小さな赤い郵便ポスト |美山牛乳と美山アイスクリームは美山で見逃せない 【15:20】 一日のツアーを楽しく終えて帰路につきました。 【17:20】 心斎橋・道頓堀エリア(約1時間、自由時間) ▼舟屋デイズ:最近ライフスタイル雑誌などでもよく紹介される伊根のニッチな観光スポット「舟屋デイズ」。高い理想を抱く地元の人々が、誰もが立ち寄って伊根の美しい景色を楽しめる観光交流施設づくりに尽力してきました。インフォメーションセンター、レストラン、カフェなどの施設があります。 「ひより」は日本語で晴れて良い天気を意味します。太陽の光を受けてキラキラと輝く海水の姿は、「舟屋日和」を最も理想的に表現しています。訪問できるボートハウスもあります。 ▼INE COFFEE:はシンプルですっきりとしたスタイルにこだわった和モダンデザイン。海辺の喫茶店はとても魅力的で、カラフルな枕が置かれ、ここに座って海を眺めるのは完全にのんびりと癒される雰囲気です。しかし、ここで一番眺めが良いのは1階の隅です。床から天井まで広がる窓からは伊根湾が一望できます。素晴らしい景色です。テーブルには「INE CAFE」のロゴが置かれ、椅子にはハート型のサングラスが2つ置かれています。基本的にはお店側が写真撮影とチェックインのための特別なエリアを設けているのですが、これがすごいんです。床から天井まで届く大きな窓から眺める美しい景色はまるで絵葉書のようで、時間が止まったかのような気分になります。 ユニークなボートハウスも訪れてみましょう〜 1階はキャビン、2階は民家になっています。この独特な構造は伊根町ならではの特徴である「舟屋」です。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
東山弓練場は室内弓術練習、半弓道場、侍体験道場です。 弓道で用いる大弓の三分の二程の大きさである四半弓を用い『的は敵なり』を基本理念とし専ら的中精度を求める弓術です。 当道場の弓術体験はお子様からお年寄りまで年齢も国籍も関係なく幅広く門戸を開いております。 京都東山にお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
銀座駅から徒歩約3分、有楽町駅から徒歩約5分と好アクセス地で、着物に着がえて街を散策しませんか? 着物は1,000着以上の中から選ぶことができます。 ヘアセットはシンプルなスタイルなら無料。 草履・巾着などのアイテムもそろっているので、全身和装コーディネートでお出かけできます。
着物レンタルは過去に何度も利用したことが有り、VASARAも鎌倉店は2回ほど利用していますが銀座店は史上最悪の対応です。お代を返して然るべきの酷い対応です。利用を検討されている方はお気をつけ下さい。 指摘したい点があまりに多い為、以下箇条書きとします。 ・9時半予約で9時25分に店舗に到着するも混雑により受付や着付け、ヘアセットなど、全てにおいて時間がかかり、出発できたのは12時半。 ・連れと2人で来店しているにも関わらず、ヘアセットを別々にされ、片方がセットしている間は待ちぼうけ。また、自分よりも後に来た客を先にヘアセットに案内。こちらから声をかけるまでスタッフは気が付かなかったようで、長時間待たされた。また、待ち時間の案内も無い。 ・ツースターのヘアセットを頼んだが雑でぐちゃぐちゃユルユルの状態。街を歩くのも恥ずかしく感じる程の汚さ。到底有料とは思えないクォリティ。 ・入店から既に2時間半経過しているにも関わらず、こちらが指摘するまで謝罪しない ・ヘアアクセサリーについて金額の説明がなく、「どれにしますか?」とだけ聞かれ、造花を選択したところ、500円かかった。選んだ時点では何も説明されず、会計後に発覚。 ・他の客も長時間待たされていたようで立腹していた。苛立つ客が複数人いて、こちらも気分が悪かった。
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
京都観光の思い出に、職住一体の京町家「織屋建」作家工房で陶芸体験してみませんか?当工房は実際西陣織を作っていた古い織屋建町家をそのまま使用しているため昔の京都にタイムスリップしたような癒し空間で陶芸体験を満喫していただけます。 小さなお子様から体験可能。ひも状の土を積み上げていくだけなので初めての方でも安心してお好きなものを作っていただけます。電動ろくろではできない四角や楕円の器や置物。土を追加して大きい作品を作ることも可能です。きっとお気に入りの作品を完成できますよ!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください