- 1歳~99歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
「Kawaii Osaka」の着物レンタルサービスは、大阪の中心地である難波・道頓堀エリアを拠点に、観光や思い出作りにぴったりな華やかな着物体験を提供しています。 伝統的な着物からモダンなデザインまで、幅広いスタイルの着物を豊富に取り揃え、お客様の好みに合わせた装いをお楽しみいただけます。 また、プロによるヘアセットや撮影のオプションも充実しており、写真映えする姿で大阪観光を満喫できるのが魅力です。 オプションをご希望の際はお気軽にご連絡ください。 男性用や子供用の着物も多数取り揃えており、ご家族やご友人、カップルでのご利用にピッタリです。 (男性のヘアセットも長さ次第にはなりますが可能です。) 日本の文化を気軽に体験できる「Kawaii Osaka」で、特別な時間をお楽しみください。 ~プラン紹介~ ・店舗は大阪の道頓堀にあり、なんば・道頓堀エリアへすぐアクセス可能! ・なんばや道頓堀のネオン街を着物を着てお楽しみいただけます! ・男性用や子供用の着物も多数取り揃えており、ご家族やご友人、カップルでのご利用にピッタリ! ・伝統的な着物からモダンなデザインまで、幅広い着物を取り揃え! ・英語の話せるスタッフ在籍! 【プランに含まれるもの】 ・着物一式(※写真の着物画像はイメージなります。実際は違う着物でのご案内となります。予めご了承ください。) ・着付け ・小物 【プランに含まれないもの】 ・ヘアセット ・ヘアアクセサリー飾りつけ放題 ・食べ物&ドリンクの提供 ・送迎関係 ・移動手段関係 ・ツアーガイド 【所要時間】 ・着付け約20分 【返却時間】 ・いつご予約いただいても最終返却時間はレンタル当日の21:00(日本時間)となります。 ※返却時間を超過した場合は延長料金がかかりますのでご注意ください。 【予約時間に遅れる場合】 ・ご予約の時間にご来店が無い場合は、ご案内順番が前後する場合がございます。また大幅な遅刻は、最悪の場合、ご案内自体が出来かねる場合がございます。 ※その場合のご返金はいたしかねます。 【キャンセルについて】 ・ご利用日の前日17時(日本時間)以降のキャンセルについては、ご予約プラン料金の100%をご請求いたします。予めご了承ください。
- 10歳~70歳
- 5~6時間
- 09:00 / 13:30
ローカルガイドと一緒にお遍路を体験しましょう! 阿波おどりの故郷・徳島に立地する八十八ヶ所参りの札所(お寺)5つを自転車で巡るガイド付ツアーです。 世界中から巡礼者が絶えない四国のお遍路を気軽に体験することができるプランです。 コースはおよそ30km! 少し長めと思った方もご安心ください。 乗車する自転車は、走行性に非常に優れた香川県の自転車ブランド「Tyrell(タイレル)」のミニベロになります。 普段自転車に乗らない方でもスイスイ走行することができる上に、坂道が少ない平坦なコースです! 地元に精通したローカルガイドが一緒にまわるので、たくさんの観光情報を聞きながら、よりディープな徳島を味わえます。 〜体験の流れ〜 1.集合・受付 徳島市駅近のゲストハウス「Hostel PAQ徳島」にて集合! 1Fにて受付を行います。 2.体験中① コース前半は、市街地を走行します。道幅も広いので、自転車の走行に慣れてください。 3.体験中② コースの途中では沈下橋(潜水橋)を走り抜けられます。 4.体験中③ 各札所(お寺)でのお参り。ローカルガイドがお参りの仕方も説明します! 5.終了・解散 解散地もHostePAQ徳島になります。
- 15歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00
2013年に浅草、雷門で創業しました。 立地は雷門の提灯から僅か2分。 着物のレンタル、着付け、散歩ガイド、またロケ、スタジオ記念撮影を行ってます。 きれいな着物を着て、素敵な1日の思い出づくりに、ぜひいらしてください!メイドのロングサイズ、ビックサイズもたくさん用意しております。 〜当日の流れ〜 10:00 来店 着物をお選び下さい。(約30分) 10:30 着付け、ヘアセット 11:00 スタジオ撮影 11:10 浅草自由散策スタート 18時までに返却をお願いします。 18時前なら何時でも構わないです。
- 13歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00
2013年に浅草、雷門で創業しました。 立地は雷門の提灯から僅か2分。 着物のレンタル、着付け、散歩ガイド、またロケ、スタジオ記念撮影を行ってます。 きれいな着物を着て、素敵な1日の思い出づくりに、ぜひいらしてください! メイドのロングサイズ、ビックサイズもたくさん用意しております。 〜当日の流れ〜 10:00 来店 着物をお選び下さい。(約30分) 10:30 着付け、ヘアセット 着付け、ヘアセットに約20分くらいかかります。 11:00 浅草自由散策スタート 18時までに返却をお願いします。 18時前なら何時でも構わないです。
- 0歳~90歳
- 3~4時間
日本で最も賑わいのある商店街、アメヤ横丁商店街からはじまります。 高級ホテル・レストランに卸しているお肉を使ったメンチカツ、トッピングを自分で体験できるたこ焼き屋さんに立ち寄ります。その後は御徒町にある創業後に100年以上経過しているような和菓子・洋菓子屋さんを回ります。日本古来の味をたのしめるだけではなく、西洋文化をいち早く取り入れて発展したお店にも複数点立ち寄ります。とんかつ発祥のお店、どら焼き、小豆アイス、豆大福、東京カステラなど。最後は重要文化財である旧岩崎邸庭園を見学し、最後は和テイストのカフェで本格抹茶を堪能することも可能です。 ~当日の流れ~ ①スターバックス上野アトレ集合(自己紹介、ツアー説明) 20分 ②アメヤ横丁巡り 30分 ③メインの老舗(お客様の要望によりお店を選びます。)45分 ④旧岩崎邸庭園洋館見学 20分 ⑤旧岩崎邸庭園和館お茶席 50分 ⑥不忍池 15分
- 0歳~90歳
- 3~4時間
着物のガイドと一緒に本格的なお茶席から歴史の解説まで楽しめます。お茶席では毎月入れ替わる15種類の本格的なお茶碗を使用して抹茶を飲めます。お寺巡りでも日本を象徴する時代である、江戸時代を徳川家と絡めて解説します。また、上野桜木町にある古民家を改装したビアホール・カフェに立ち寄るため、日本古来の建物に触れながら飲食を楽しめます。谷中霊園という日本円の新1万円札に載っている渋沢栄一のお墓にも立ち寄ります。日本のお墓を見学することができます。 ~当日の流れ~ ①文化会館HIBIKIカフェ集合(自己紹介、ツアー説明)30分 ②下町風俗資料館別館 吉田屋酒店を見学 10分 ③瑜伽庵お抹茶体験 60分 ④桜木あたりでショッピング 40分 ⑤谷中霊園 25分 ⑥浄名院「八万四千体地蔵」でうかがい地蔵を体験 10分 ⓻寛永寺根本中堂を見学 15分
- 0歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
世界遺産を巡る馬車の旅。 地域の人々に大事に守られてきた1500年前の古墳群。 この美しい世界遺産の景色の中を大きな馬車が巡ります。 昔の馬車旅の記憶を現代の馬車によみがえらせて古(いにしえ)のツアーへ、さあ出発です。 プレミアム①場車ツアーの前後に可愛いポ二ー達と遊べます! プレミアム②馬車のバックヤード?!馬車の様子を見学できます! プレミアム③1組にひとつ、オーロ君の特大〇〇をプレゼント! プレミアム④古墳ツアーをさらに楽しく!古代衣装を無料レンタルできます! プレミアム⑤「馬車を運転している気分」の記念撮影できます! プレミアム⑥ご希望により馬車をディスプレイできます!(無料) バースデー初馬車記念など、お気軽にお申込みください。
- 0歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 15:30
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 15:30
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 15:30
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼道と共に世界遺産にも登録されている高野山の参詣道『町石道』。慈尊院から高野山根本大塔まで合計180基の道標が一町(=約109メートル) 毎に置かれています。 全長約20km の町石道をガイドと共に1日かけて踏破するトレッキングに挑戦! 幻想的な風景と共に、いにしえからの参詣道を歩んでみませんか。 〜ツアー行程(例)〜 ■受付 ■町石道ウォーク(ガイドがご案内) コ―ス1) 世界遺産 慈尊院~世界遺産 高野山大門(7~8時間) コ―ス2) 世界遺産 高野山大門~世界遺産 慈尊院(7~8時間) * ご予約時にご希望コースをご選択の上、ご予約ください。 ■体験終了
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 11:00
- 18歳~100歳
- 5~6時間
- 09:00
大阪で外国人に人気の「お料理体験」がバージョンアップ。 「天下の台所」と呼ばれてきた大阪を、食に精通したガイドとともに商店街を探訪します。(英語ガイド付き) 食材の買い付けを行い、押し寿司やたこ焼きなど、大阪のソウルフードを一緒に調理する体験ができます。
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00
安芸の小京都、広島県竹原市の歴史深い長善寺を訪れる半日観光コース。こちらは現地集合です。 織田信長との合戦である石山合戦にまつわる歴史的価値の高い品々を鑑賞できる記念館を住職のガイドで鑑賞します。 その後美しい日本庭園を眺めながら静かな安らぎの時をお過ごしいただけます。瞑想の一つである写経で心を無に。普段のストレスを忘れ心身ともにリフレッシュできます。 本格的な長善寺の精進料理を美しい庭園や調度品とともにお楽しみください。 〜当日の流れ〜 10:00 広島県竹原市の長善寺へ集合。駐車場有。 ウェルカムドリンクをいただき、住職のお念仏をいただきます。 写経体験と石山合戦記念館訪問、ガイド付き 昼食 壮大な屏風と日本庭園を見ながら精進料理
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00
安芸の小京都、広島県竹原市の歴史深い長善寺を訪れる半日観光コースです。こちらは竹原駅集合のタクシー付きプランです。催行日は毎週火曜日と水曜日です。 長善寺境内へ到着後、住職のお念仏とウェルカムドリンクで歓迎を受けた後は、境内の石山合戦記念館を住職の解説付きで見学します。 ここには石山合戦軍船旗や同合戦尼崎砦での戦死者法名簿などが保存されています。この旗は織田信長と本願寺門徒との戦い「石山合戦」(1570~80)の際、三世住職円西の要請に応じた藤原一族を中心とする門徒がキハタ組みを組織し、毛利軍と共に兵糧船を出し、石山支援に出陣した その後「心」をモチーフにした日本庭園の望む庫裡で写経を楽しみます。 その後美しい日本庭園を目前に、写経を楽しみます。写経は瞑想の一つです。普段のストレスを瞑想の時間で癒しの時間になります。 本格的な長善寺の精進料理を、美しい庭園や調度品とともにお楽しみください。こちらでしか味わえない特別なお料理と空間です。 〜当日の流れ〜 10:00 JR竹原駅集合。長善寺へ移動。写経体験と石山合戦記念館訪問、ガイド付き 11:30 昼食 壮大な屏風と日本庭園を見ながら精進会席料理 こちらのコースの後は自由行動になります。 竹原の古い町並み保存地区の自由散策がおすすめです。 日本遺産「竹原の古い町並み保存地区」 「安芸の小京都」と呼ばれる竹原市(広島県) 町並保存地区は都市景観100選の一つに、令和元年には日本遺産にも認定されました。 竹原は墾田永年私財法により平安時代に京都・下鴨神社の荘園地として開墾されたのが最初とされています。 室町時代には毛利元就(もうりもとなり)の三男・隆景(たかがげ:小早川家に養子に入り小早川隆景となる)が幼少期を過ごしています。隆景は元就から「三本の矢の教え」を受け毛利氏の体制を支えた1人です。 その後、江戸後期には「塩田」と「酒造」により発展し、特に塩においては当時広島県の80%のシェアを誇っていたそうです。 酒造においては竹鶴酒造、藤井酒造、中尾醸造3蔵があります。「日本のウイスキーの父」と呼ばれるニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝は竹原の出身です。町並保存地区には政孝の生家である竹鶴酒造が今日まで操業しています。 塩と酒が発展したこの頃、幕末の志士に多くの影響を与えた「日本外史」の著者であり儒学者である頼山陽が活躍していました。その山陽の祖父・頼惟清の旧宅が町並保存地区にあります。(日本歴史旅行協会から抜粋) 毎年開催される「たけはら憧憬の路」では町並み保存地区を舞台に美しいロウソクの光と竹細工のランタンが美しく街を灯します。格子戸から漏れる古民家の趣もまた風情がありタイムスリップしたかのような錯覚にとらわれます。
- 12歳~69歳
- 3~4時間
- 13:00
~サイクルイングリッシュの特徴~ 〇イギリス人講師(ガイド)によるガイド! JCTA(一般社団法人日本サイクルツーリズム推進協会)認定サイクリングガイド LNT(Leave No Trace)Level 1 Instructor 〇インカムの使用でスムーズな会話が常に出来る!(小声でもしっかり聞こえるので、飛沫も気になりません) 〇海外旅行の疑似体験を味わえる! 〇英語でのツアーガイドを目指す方などにもおすすめ! 〇英会話初心者でも大丈夫!(ガイドは日本語OK!) 〇自然の中のサイクリングツアーと英会話を同時に楽しめる! ツアー時間:3.5h (定員6名:最少催行人数2名、ガイドは1名) 奥多摩のおすすめポイントを効率よくご案内します。時間は3.5h、走行距離は15-35キロ。(コースによってことなります) ツアー開催時にレンタルする自転車は基本的には当店スタッフが選びます。 ※体力に自信がない方は電動アシスト自転車をおすすめします。 〇初心者の方でもスポーツ自転車、「e-バイク」の乗り方をわかりやすく説明いたします♪ 〇サイクリング中にパンクなどが発生しても、スタッフが車で代わりの自転車をお持ちします! 〇提携自転車店整備士によるしっかりと整備されたブランド自転車です! ~対象~ 12歳~69歳(12歳~16歳の方は成人の保護者とご一緒でない限りツアーに参加できません) 車種ごとの必要な身長は以下の通りです。 マウンテンバイク:145㎝以上 クロスバイク:138㎝以上 「e-バイク」:145㎝以上 ~無料サービス~ ☆当店オリジナルサイクリングマップ(2名様につき1冊) ☆サイクリング用ヘルメット(当店では必ず着用していただきます) ☆荷物のお預かり(ご返却場所が貸出店舗の場合のみ) ☆写真撮影(お客様のご希望があればお撮りします) 【☆必ずご一読ください☆】 ※トレックリングには駐車場がございません。(奥多摩駅そば、氷川キャンプ場など有料駐車場はあります) ※安全のため当店で貸し出しているヘルメットを着用して頂きます。 ◆ご乗車出来ない方◆ 1年以上自転車に乗られていない方 飲酒されている方 中学生以下の方 70歳以上の方 サンダル履きの方 ワイドパンツやロングスカートの方
- 3歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30
【20名以上の団体様専用プラン】 簡易着付けのため、集合から返却までを3時間で終了の団体ツアー向きのプランです。 海外の方々に人気の着物ですが、実際のところはそんなに長時間着たいわけではなく、着物でささっと浅草のフォトスポットで写真を撮れれば十分という方が大多数。 午前中は着物で浅草の観光スポットで写真撮影し、ランチを食べて次の工程に進めるお忙しいガイド様におすすめです。 (例)30名様団体 10:00-10:40 着物選び・着付け 10:40-12:40 浅草散策 12:40 返却 最大60名まで対応。 2グループに分けたりご希望に合わせてご提案させていただきます。 プラン内容 着物(浴衣) / 帯 / 襦袢 / 履き物(足袋ソックス含む) / 巾着 / 着付け / 荷物預かり
- 0歳~99歳
- 4~5時間
- 13:20
札幌から出発!千歳にある農場、名店のそば屋でそば打ち体験! ふれあいファームいずみの中にあるそば処いずみは、岩本農場直営!知る人ぞ知るお蕎麦の名店です。 そば粉に水を丁寧に含ませて、練る、延ばす、切る。 シンプルな工程ですが、打つたびに味が違うから面白い♪ 自家栽培の無農薬そば粉2種類、北早生そばと牡丹そばの2種類のブレンド粉を使用します。 ゆであがりは香り豊かで、食べるとしっかりとしたコシが生まれます。 おそばはお1人様あたり5人前(500g)を作ります。 その場で打ちたてを茹で、もりそばとして1人前をお召し上がりください♪ 自分で作ったお蕎麦は太さがまちまちだったりするけど…おいし~い! 残った4人前のおそばはお土産としてお持ち帰りいただけます。 ~当日の流れ~ 13:20 札幌市内集合場所からタクシーにて出発 14:20 千歳市「ふれあいファームいずみ会」到着 14:30 そば打ち体験&打ちたてそばの食事 16:30 体験終了/札幌に向けて出発 17:30 札幌市内ご希望の場所へお送り (時間は目安です)
- 6歳~99歳
- 1日以上
自然とアートの見事な融合を体験する2泊3日の「ツリーハウスボンサイ」ツアーで、盆栽の歴史と技術に触れてみませんか?1日目には東京からハイヤーでツリーハウスボンサイへ向かい、盆栽園のガイドツアーと基本的な作業を学びます。2日目は、盆栽の手入れに加え、700年の歴史を誇る禅寺を訪問し、禅の哲学に触れる瞑想セッションを体験します。最終日には、盆栽をより美しく魅せるディスプレイ技術を学んだ後、あみプレミアムアウトレットでショッピングを楽しみながら心に残る体験をお持ち帰りください。
- 7歳~80歳
- 当日6時間以上
- 09:00
竹原市忠海を歩いて巡る日帰りツアーです。 忠海(ただのうみ)は平忠盛(平清盛の父)の名が由来となるほど関係深い所です。 ガイドと一緒に黒滝山を登りジオラマのような瀬戸内の多島美を見た後は新鮮なお魚がたっぷり乗った海鮮重をどうぞ。 勝運寺にて座禅と写経で整った後は小早川水軍と関係の深い賀儀城や床浦神社など歴史を巡る。 〜当日の流れ〜 9:00 竹原市忠海港第2駐車場集合(アヲハタジャムデッキ前) 9:10 黒滝山 ハイキング 11:30 味処 日の出 昼食 13:30 勝運時 座禅・写経体験 15:00 町歩き 床浦神社・石風呂跡・賀儀城などガイドと一緒に 16:00 竹原市忠海港第2駐車場 解散となります
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
- 09:25
今年運航開始のプレミアム便!「大津港便」で紅葉クルーズを楽しみませんか?大津閘門の水位調整や、絶品近江牛ランチ、老舗酒蔵、大津祭曳山展示館など、大津の魅力を満喫できる内容です。地元ガイドが歴史深い大津宿をご案内します。皆様のご参加をお待ちしております!限定9名様のプレミアムプランです。 〜体験の流れ〜 (9:25)蹴上乗下船場~~(びわ湖疏水船 乗船時間 約65分)~~大津港乗下船場(11:15)・・・大津城跡・・・(11:45)近江牛料理の名店「くすたろう」(13:00)・・・(徒歩)・・・(13:10)平井商店(13:25)・・・(13:30)大津祭曳山展示館(14:00)・・・(14:15)びわ湖浜大津駅
- 7歳~89歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00
世界遺産 石見銀山の町並み散策ツアーです。 このツアーでは、石見銀山ガイドの会のローカルガイドとともに、世界遺産の歴史的な町並みを徒歩で巡ります。 ※このツアーでは、銀を採掘した坑道跡は訪れませんので予めご了承ください。 遺跡を守りながら景観に配慮した暮らしを続けてきた町の人々。町を歩くと、地域一体となって町を大切にする暮らしぶりが伝わってきます。 ツアー途中、江戸時代から続く老舗の菓子店に立ち寄り、地元の方との交流を楽しみます。観世音寺(かんぜおんじ)では、石見銀山遺跡と赤い石州瓦が並ぶ町並みの絶景を見ることが出来ます。 ガイドと一緒に、ゆっくりと散策を楽しみましょう。 ご参加の方には、お一人様につき1本のミネラルウォーターをご用意。 ツアー後には、参加記念品をプレゼントします。
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:30
【清荒神清澄寺】 人々の暮らしに欠かせない火は万物を浄化する神聖なものとして古来より尊ばれてきました。 火を扱う、かまど(台所)は家庭・会社の中心で、かまど(台所)が賑わえば、家庭・会社が繁栄すると言われています。 荒神信仰は家内安全、商売繁昌、厄除開運などの現世利益をもたらしてくれます。 是非人生で一度は清荒神清澄寺へ参拝してみませんか。
以前より楽しみにしていました清荒神清澄寺ガイドツアーに参加して来ました。 清澄寺までの道程は緩やかな坂道ですが参道には魅力的なお店や出店がいっぱいで歩いてるだけで楽しかったです。 またガイドの方は地元宝塚の専属ガイドさんで清荒神のみならず宝塚のことに精通しており色々教えて頂きました。 個人で行くと事前に調べたり色々大変ですがガイドツアーなら聞けば色々教えて頂けるのでズボラな私にはピッタリでした。 清荒神に関係のない宝塚のお勧めレストランまで聞いちゃいました(笑) 境内は広々とし資料館や売店まであり仏具まで購入できます。 お寺好きや歴史好きにお勧めのツアーです!!
- 6歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:40
今年の大河ドラマの主人公、紫式部ゆかりの地「石山寺」や、その境内にある「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」を訪れるツアーです。地元ガイドが、石山寺やドラマ館の見どころを詳しくご案内します。 石山詣とは、京の都から観音霊場のひとつである石山寺へお参りすることを指します。平安時代には貴族の間で盛んに行われ、観音さまのパワーを求めて都を出発した女性たちが、大津に出てびわ湖で舟に乗り、瀬田川を下って石山寺を訪れました。 このツアーでは、紫式部が体験したとされる石山詣を追体験できます。紫式部の足跡を辿りながら、石山寺とその周辺の魅力を堪能できるこのツアーにぜひご参加ください。 〜体験の流れ〜 【午前コース】大津港発!紫式部の足跡をたどる石山詣の旅 大津港からクルーズへ(9:00)~におの浜港~石山寺港・・・石山寺東大門前・・・石山寺(本堂/紫式部供養塔/多宝塔/大河ドラマ館))・・・(11:40)石山寺門前で解散(スイーツをお渡しします。※石山寺プリン本舗) 【午後コース】石山寺門前発!歴史と風情を感じる石山詣の帰路 石山寺東大門前(13:40) ・・・石山寺(本堂/紫式部供養塔/多宝塔/大河ドラマ館))・・・石山寺門前(スイーツをお渡しします。※石山寺プリン本舗)・・・ 石山寺港からクルーズへ~におの浜港~(16:45)大津港
- 10歳~70歳
- 当日6時間以上
秋田県由利本荘市の食文化体験と羽州亀田藩、亀田城下のまち歩きツアーです。 午前中は亀田町内の会館で郷土に伝わる雛餅を作ります。米粉をこねてあんこを包み、大根に食紅で色付けした道明寺粉をつけて餅にスタンプします。 作った雛餅を蒸し器にかけて完成したら昼食休憩のときにいただきましょう。 お昼はご持参又は弁当の注文も承ります。 午後は亀田城下のまち歩きツアー。 天鷺村~亀田城跡~天鷺神社~妙慶寺~最上町~龍門寺~天鷺村のコースです。 江戸時代につくられた町並みをガイドと一緒に歩き、歴史と季節の風景と楽しみましょう!
- 13歳~80歳
- 4~5時間
犬鳴山・七宝瀧寺は、日本最古の修験道の根本道場として知られ、男女を問わず修行を体験することができるため「女人大峯」とも呼ばれ、女性行者も多く修行している場所です。 今回のプランは、月に1回行われている全身の滝修行ではなく、膝下まで滝に入っていただく脚のお滝修行に写経体験が含まれるプランです。 是非、歴史ある犬鳴山・七宝瀧寺で、脚のお滝修行と写経を体験してみませんか? 髪の乾燥やお化粧の心配などされる女性向けに、修験者の指導の下に行う本格的な修行体験です。 犬鳴山・七宝瀧寺参道パワースポット解説書付きなので、参道のパワースポットで新たな発見が見つかるかも!? 当日は参道ガイドと一緒に解説書とガイドの説明を聞きながら、参道をお楽しみください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください