- 8歳~70歳
- 4~5時間
透明な地下水が流れる地下河川を探索し、映画さながらの本格的な洞窟潜水の世界を垣間見ることができます!全身を水中に沈めると、空気、光、重力から離れた究極の非日常体験が!あまり水に入りたくない方は、陸から見学、写真撮影だけでも構いません。洞内は、非常にきれいな空間です。
50代のおばちゃん2人で参加しました。山登りも洞窟も初体験。 30分ほどの山登りが一番キツかったです。 洞窟は、「え?ここから入る!?」と想像以上狭い所からスタート! 本気で洞窟を体験できました。 水に潜って進むのもうまく出来なかったのですが友人にも助けてもらい奥までたどり着けました。 水の透明度、洞窟の空気感、時間をかけて出来上がった洞穴の数々、壁面の模様、 すべてが別世界でした! ガイドの方も丁寧に説明してくださって無事やり遂げれたことが大きな喜びです。
- 3歳~100歳
- 1時間以内 /当日6時間以上
「空中ウォーク」は空中の村の代表スポット。 木々の間に網の吊り橋で繋げられている11棟のツリーハウスで空中散歩を体験できます。 5つのエリア、2ヘクタールの面積で、まるで異世界に入り、子どもの頃に戻ります! アスレチックだと思ったら大間違いです。。。 わくわくしたい方々におすすめ! オーガニック飲み物が無料で付いています!(飲食物持ち込み可) ※フランス語も対応可
- 0歳~99歳
- 4~5時間
- 10:00 / 16:00
奈良市内でお手軽にBBQを楽しもう! 貸切りなので、周りが気にならず、ファミリー・友人で過ごす時間のプライベートが守れます。 周りは自然いっぱいなので、日頃の喧騒から離れてゆっくり過ごしていただけます。 冷暖房完備、キッチン周りの冷蔵冷凍庫、製氷機等もございますので暑い夏でも、寒い冬でも快適にお楽しみいただけます。 Aコース・Bコース2種類ご用意しております。 【Aコース】 人数:5名程度(15名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ小・網1枚・炭3kg・着火剤1個・ゴミ袋2枚 【Bコース】 人数:10名様程度(15名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ大・網2枚・炭6kg・着火剤2個・ゴミ袋2枚
コロナ禍でも遊びやすい場所を探していて、ニーズにマッチしていたので予約しました。予約確定前の問い合わせにも丁寧に応じて頂き、参加の家族の満足度も高く満足度大でした。 元カフェの設備をフルに活用できるのもよくて、食材は近くで買い込んであれこれと調理を楽しんだり、薪ストーブやガスストーブなど普段なかなか触れられないものにも親しむことができました。 子供たちが遊べる広場があるのも助かり、多少古くても、必要なものがコスパ高く揃っていました。 ありがとうございました。
- 0歳~80歳
- 1日以上
江戸中期に「上品寺屋」の屋号で創業した奈良県橿原市今井町の酒蔵。 280余年の歴史とともに醸される『想いが伝わる酒造り』の特別な一杯を。 車中泊することで贅沢な時間とともにお楽しみください。 ◆Bush Camp Site 河合酒造◆ Bush Camp Site 河合酒造の売りは、江戸時代中期創業の老舗酒蔵を存分に味わえるところ。 江戸時代から続く、奈良の名酒「出世男」。 奈良県橿原市にある河合酒造は、江戸時代中期創業の老舗酒蔵です。代表銘柄の「出世男」は、その名の通り、昇進や栄転などのお祝い事に欠かせない縁起の良い日本酒として知られています。 河合酒造の酒造りは、昔ながらの伝統製法にこだわっています。厳選した良質な原料を使い、丁寧に仕込んだ酒は、華やかな香りと深い味わいが特徴です。 また、河合酒造では、酒蔵見学や酒造体験などの観光イベントも開催しています。酒造りの歴史や文化に触れながら、美味しい日本酒を味わうことができます。 河合酒造の日本酒は、以下の人におすすめします。 縁起の良い日本酒を探している人 伝統製法で造られた日本酒を好む人 奈良の名酒を味わいたい人 河合酒造に車中泊して、伝統ある日本酒をお楽しみください。 チェックイン:14:00~ チェックアウト:~09:00 ※チェックインは16:00までにお願いします。 河合酒造の指定スペース内をご利用ください。 【設備】 トイレ / 駐車場 トイレは河合酒造近くの公衆トイレをご利用ください。 営業時間終了後はトイレがありませんので、簡易トイレをご準備ください。 【近隣のスポット】 風呂:あすかの湯、橿原ぽかぽか温泉など 食事:tama、粋庵など コンビニ:セブンイレブン橿原南八木町1丁目店など 【場内注意事項】 ▼ペットについて リードでのご利用をお願いいたします。 他のお客様にご迷惑がかからないようにご配慮下さい。 ▼火器の扱いについて 駐車スペースや近隣での車外での火器の扱いは禁止です。 ガスコンロ等をご利用の場合は、車内でご利用ください。 ▼AC電源について AC電源はございません。 ▼ゴミについて ゴミはすべてお持ち帰りください。 ▼大声・近隣の住民の方への配慮について 車外での椅子やテーブルを使った活動は禁止とさせていただきます。 22:00以降は近隣の住民の方に迷惑がかからないよう、配慮ある行動でお過ごしください。 特に22:00~翌朝06:00の間は以下の行為は禁止です。 ・自動車のエンジンをアイドリングする行為 ・就寝できないほどの大きな音を出す行為 ・日中のように煌々と明るく照らすライトを使用する行為 ・煙草や花火等の臭気を排出する行為
- 0歳~80歳
- 1日以上
1710年の創業以来、時代に合わせた酒造りで日本酒ファンに親しまれている。地元産果実酒などの新製品にも情熱を注ぐ、地域に根ざした酒蔵。山本本家で日本酒を堪能して、車中泊で贅沢な時間をお過ごしください。 ◆Bush Camp Site 山本本家◆ Bush Camp Site 山本本家の売りは、日本酒発症の地でお酒を存分に味わえるところ。 奈良県五條市に位置する山本本家は、1710年に創業した、奈良を代表する酒蔵です。 山本本家の特徴は、なんといっても柿ワイン。 奈良県において、柿は県内の果実の中で最大の生産であるとともに、全国でも2位の生産を誇っています。 その柿を使ったワインを製造しています。 原料は砂糖と少しの水の添加以外はほぼ「富有柿」100%で、アルコ-ルはまったく使用していません。 若干酸味と渋味が残るとは思いますが、これが柿ワインの1つの特徴です。 もちろん伝統的な日本酒も製造しています。 山本本家の柿ワインとお酒を、車中泊してお楽しみください。 チェックイン:14:00~ チェックアウト:~10:00 ※チェックインは17:00までにお願いします。 山本本家の指定スペース内をご利用ください。 【設備】 トイレ / 駐車場 トイレは山本本家の営業時間内(8:00~17:00)、店内のものをご利用ください。 営業時間終了後はトイレがありませんので、簡易トイレをご準備ください。 【近隣のスポット】 風呂:金剛乃湯など 食事:GOJO GIROCCO、五條 源兵衛、お食事処 山直など コンビニ:ローソン 五條野原西店、セブンイレブン五條須恵店など 【場内注意事項】 ▼ペットについて リードでのご利用をお願いいたします。 他のお客様にご迷惑がかからないようにご配慮下さい。 ▼火器の扱いについて 駐車スペースや近隣での車外での火器の扱いは禁止です。 ガスコンロ等をご利用の場合は、車内でご利用ください。 ▼AC電源について AC電源はございません。 ▼ゴミについて ゴミはすべてお持ち帰りください。 ▼大声・近隣の住民の方への配慮について 車外での活動は、22:00までとさせていただきます。 22:00以降は近隣の住民の方に迷惑がかからないよう、配慮ある行動でお過ごしください。 特に22:00~翌朝06:00の間は以下の行為は禁止です。 ・自動車のエンジンをアイドリングする行為 ・就寝できないほどの大きな音を出す行為 ・日中のように煌々と明るく照らすライトを使用する行為 ・煙草や花火等の臭気を排出する行為
- 0歳~80歳
- 1日以上
千代酒造は、奈良の豊かな自然と伝統的な製法にこだわった、高品質な日本酒を造る酒蔵です。日本酒をふんだんに楽しみ、車中泊で贅沢な時間をお過ごしください。 ◆Bush Camp Site 千代酒造◆ Bush Camp Site 千代酒造の売りは、日本酒発症の地で日本酒を存分に味わえるところ。 奈良県御所市に位置する千代酒造は、明治6年に創業した、奈良を代表する酒蔵です。 千代酒造の特徴は、なんといっても「奈良の豊かな自然と伝統的な製法にこだわった日本酒造り」にこだわっていることです。奈良盆地の豊かな水と、奈良県産の酒米を使用することで、奥深い味わいと香りの日本酒を造り出しています。 千代酒造では、吟醸酒をはじめ、純米酒、本醸造酒など、さまざまな日本酒を生産しています。奈良県産の山田錦を使用した日本酒は、華やかな香りとフルーティーな味わいが特徴で、全国的に高い評価を受けています。 また、千代酒造では、酒蔵見学や試飲会など、さまざまなイベントを開催しています。酒蔵見学では、酒造りの工程を見学しながら、日本酒の魅力を学ぶことができます。また、試飲会では、千代酒造のさまざまな日本酒を気軽に試飲することができます。 奈良の豊かな自然と、職人の手間ひまをかけた丁寧な酒造りを、ぜひ千代酒造に車中泊してお楽しみください。 チェックイン:14:00~ チェックアウト:~10:00 ※チェックインは17:00までにお願いします。 千代酒造の指定スペース内をご利用ください。 【設備】 駐車場 トイレがありませんので、簡易トイレをご準備ください。 【近隣のスポット】 風呂:御所宝湯(GOSE SENTO HOTEL)など 食事:大和四季旬菜 白雲庵 BYAKU-UN-AN、ごせ町料理koe、ししまる、八三一など コンビニ:ファミリーマート御所櫛羅店 【場内注意事項】 ▼ペットについて リードでのご利用をお願いいたします。 他のお客様にご迷惑がかからないようにご配慮下さい。 ▼火器の扱いについて 駐車スペースや近隣での車外での火器の扱いは禁止です。 ガスコンロ等をご利用の場合は、車内でご利用ください。 ▼AC電源について AC電源はございません。 ▼ゴミについて ゴミはすべてお持ち帰りください。 ▼大声・近隣の住民の方への配慮について 車外での活動は、22:00までとさせていただきます。 22:00以降は近隣の住民の方に迷惑がかからないよう、配慮ある行動でお過ごしください。 特に22:00~翌朝06:00の間は以下の行為は禁止です。 ・自動車のエンジンをアイドリングする行為 ・就寝できないほどの大きな音を出す行為 ・日中のように煌々と明るく照らすライトを使用する行為 ・煙草や花火等の臭気を排出する行為
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 10:00
奈良市内でお手軽にBBQを楽しもう! 貸切りなので、周りが気にならず、ファミリー・友人で過ごす時間のプライベートが守れます。 周りは自然いっぱいなので、日頃の喧騒から離れてゆっくり過ごしていただけます。 冷暖房を完備していますので暑い夏でも、寒い冬でも快適にお楽しみいただけます。 Aコース・Bコース2種類ご用意しております。 【Aコース】 人数:5名程度(15名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ小・網1枚・炭3kg・着火剤1個・ゴミ袋2枚 【Bコース】 人数:10名様程度(15名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ大・網2枚・炭6kg・着火剤2個・ゴミ袋2枚
- 0歳~99歳
- 4~5時間
- 10:00 / 16:00
オリーブ庭園ユニットハウス貸切プランになります。 奈良市内でお手軽にBBQを楽しもう! 貸切りなので、周りが気にならず、ファミリー・友人で過ごす時間のプライベートが守れます。 周りは自然いっぱいなので、日頃の喧騒から離れてゆっくり過ごしていただけます。 冷暖房完備、キッチン周りの冷蔵冷凍庫、製氷機等もございますので暑い夏でも、寒い冬でも快適にお楽しみいただけます。 Aコース・Bコース2種類ご用意しております。 【Aコース】 人数:5名程度(15名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ小・網1枚・炭3kg・着火剤1個・ゴミ袋4枚 【Bコース】 人数:10名様程度(15名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ大・網2枚・炭6kg・着火剤2個・ゴミ袋4枚
- 0歳~99歳
- 4~5時間
- 10:00 / 16:00
奈良市内でお手軽にBBQを楽しもう! 貸切りなので、周りが気にならず、ファミリー・友人で過ごす時間のプライベートが守れます。 周りは自然いっぱいなので、日頃の喧騒から離れてゆっくり過ごしていただけます。 天然の芝でゴロゴロして過ごしたり自由に時間いっぱいまでお過ごしください♪ Aコース・Bコース2種類ご用意しております。 【Aコース】 人数:6名程度(10名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ小・網1枚・炭3kg・着火剤1個・ゴミ袋2枚 【Bコース】 人数:12名様程度(10名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ大・網2枚・炭6kg・着火剤2個・ゴミ袋2枚
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 10:00
- 0歳~99歳
- 4~5時間
- 10:00 / 16:00
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 10:00
奈良市内でお手軽にBBQを楽しもう! 貸切りなので、周りが気にならず、ファミリー・友人で過ごす時間のプライベートが守れます。 周りは自然いっぱいなので、日頃の喧騒から離れてゆっくり過ごしていただけます。 冷暖房を完備していますので暑い夏でも、寒い冬でも快適にお楽しみいただけます。 Aコース・Bコース2種類ご用意しております。 【Aコース】 人数:5名程度(15名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ小・網1枚・炭3kg・着火剤1個・ゴミ袋2枚 【Bコース】 人数:10名様程度(15名以上のご利用場合、大人550円/人 別途頂戴します。) 基本設備:コンロ大・網2枚・炭6kg・着火剤2個・ゴミ袋2枚
- 10歳~70歳
- 4~5時間
- 6歳~75歳
- 3~4時間
- 18歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:30 / 15:00
世界文化遺産に登録されている法隆寺をはじめ、別名「三井寺」とも呼ばれる聖徳太子ゆかりの法輪寺など、斑鳩町の史跡・名所をめぐることができるツアーです。 ツアーコース内の各スポットでは停車時間も設けておりますので、自由に写真撮影なども楽しんで頂けます。 また、ご希望されるお客様は、法輪寺の境内に入り内部を拝観していただけます。(拝観料別途) 法輪寺には重要文化財に指定された仏像が多数、安置されています。 ぜひ、ご鑑賞ください。 ツアーに使用するのは50ccの小さなバギーなので、運転免許をお持ちの方であればどなたでも気軽に運転していただけます。 操作はとても簡単です! オープンタイプのかわいいバギーに乗って、斑鳩の風景と美味しい空気を存分にご堪能ください。 本プランでは斑鳩の街に精通したスタッフがお客様を先導いたします。お気軽にご参加ください! ※必ずご確認ください※ ・バギーの乗車には自動車運転免許が必要です。外国人の方は国際免許証とパスポートをご用意ください。 ・バギーは1人乗りです。お子さまや免許をお持ちでない方を同乗して走行することはできません。 ・他の参加者様と合同開催する場合がございます。
天気もよく、風も爽やかな中、楽しくバギーで散策することができました。出掛ける前のバギー運転レクチャーも丁寧で、先導もしていただけたので、運転経験がほぼない私でも安心してバギーを運転することができました(時々ヒヤヒヤする場面もありましたが 苦笑)。各場所でも見所や成り立ちを説明してもらえたので、最初から最後まで楽しめました。ありがとうございました!
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
乗馬経験がなくても大丈夫! 全国乗馬倶楽部振興協会加盟の乗馬クラブで基本の手綱操作・乗り方をインストラクターがほぼマンツーマン指導致します。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 13歳~85歳
- 4~5時間
- 10:00
大人が本気で楽しめる体験をしたい! そんなアクティブ派のアナタにオススメ。 自然が創り出した異世界”洞窟”をガイドとともに探検。観光洞窟とはまったく違った非日常の世界を訪ねましょう! お客様の体力に合わせたペースで進行します。贅沢な時間をお過ごしください。 ―ケイビングとは?― 観光洞窟ではない、自然の洞窟を専用の道具を身につけて探検するアクティビティーです。 自然が長い年月をかけてつくり出した洞窟内では、地上にはない神秘的な光景や独自の進化をとげた生き物に出会うことができます。 ヨイヨイかわかみでは、安全性を重視し日本ケイビング連盟認定のガイドがご案内いたします。
本日はありがとうございました! お誕生日のお祝いで利用させていただきました 引率が親切で丁寧なだけでなく おもしろいお話や不安になったときのあたたかい対応に感謝でいっぱいです おかげさまで楽しくて特別な時間になりました ありがとうございました
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
子どもに本物のアウトドア体験をさせたい! でも大人も楽しみたい! そんなアナタにオススメ。自然の洞窟を五感で探検しましょう! 大人も子どもも大満足の“本物”に出会えるガイドツアーです。 ―ケイビングとは?― 観光洞窟ではない、自然の洞窟を専用の道具を身につけて探検するアクティビティーです。山の中に突如出現する洞窟は不思議なパワースポット。神秘的な世界に触れ心も体も元気になっちゃいましょう ヨイヨイかわかみでは、安全性を重視し日本ケイビング連盟認定のガイドがご案内いたします。
- 18歳~90歳
- 3~4時間
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 12歳~67歳
- 当日6時間以上
迫力満点の凍りついた大滝”氷瀑”と、洞窟内にできる美しい氷の芸術”氷筍(ひょうじゅん)”を目指して雪山トレッキングをします! 大峰山系のこのエリアは気温の低い山間部で、極寒の季節には30mを超える大きな滝が凍りつくことがあります。当日のコンディションに合わせて、2~3か所の氷瀑と、氷筍を見て回ります。 経験豊富なガイドが同行し、ゆっくりペースで歩きます。 特別な登山技術や経験は必要ないですが、登り約2時間、下り1時間30分を歩くことが出来る体力が必要です。また、トレッキングに適した用具が準備できる方や山登りを愛好する方向けのツアーです。
- 13歳~100歳
- 5~6時間
- 09:30
- 8歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 15:00
カヤックとはカヌーにコックピットがつき、競技のスラロームや川下り用に作られた船のことです。 初心者の方でも安全に漕げるよう丁寧に指導いたします! ぜひステップアップを目指して体験してみよう!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
SUPボードにの上で立ったまま漕ぐ!? 体験コースの為、川下りは行わずにリバーサップに慣れていただくよう流れの緩いところで行います。 立ったままパドルで漕ぐので、バランス感覚も鍛えられます。 のんびり景色を眺めて癒され、バランスに集中して体幹も鍛えられます! SUPの上で感じる水の音や風の気持ち良さは、自然と一体化するような感覚を味わうことができて、とても気持ちがいいですよ。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください