- 6歳~68歳
- 当日6時間以上
- 09:00
西表島のマングローブ林を進むカヌーと鍾乳洞探検で亜熱帯のジャングルを思いっきり探検して、大自然を満喫する1日ツアー。 ヘルメットにヘッドライトを装着して、ライトアップされていない手つかずの自然が残る鍾乳洞を探索! 昼食は大自然の中で美味しい八重山そばを食べよう! 西表島産の果物のジャムをつかった手作りのおやつ付。 ここでしかできない体験をしたい方におすすめの西表島満喫ツアー。 ※ツアー終了後は、大原港または西表島東部地区のご宿泊先へお送りします。 西部地区へのお迎え&お送りは出来ませんので、ご注意ください。 ※60歳以上の方がご参加いただく際の体力についての注意事項※ 急こう配やアップダウンのある舗装されていない山道を歩きます。 60歳以上の方は山歩きに慣れているか、日常的にスポーツ(水泳、ジョギングなど)をされていて丸一日屋外で活動する体力のある方のみご参加可能とさせていただきます。 当店のツアーは最大8名様の少人数ツアー!! 野鳥や生きものに詳しい自然観察指導員資格を持つオーナーガイドがご案内します。 〜体験の流れ〜 8:30~9:30 【大原港】または【西表島東部地区のご宿泊施設】までお迎え ↓ ツアーにご参加できる服装でお越しください。 9:50 準備運動とカヌーの漕ぎ方レクチャー ↓ 初心者の方やお子様に分かりやすいよう丁寧に行います。 10:00 マングローブカヌー ↓ (カヌー時間の目安は大人で30分~45分) 11:00 ジャングルトレッキング ↓ 滝つぼを目指して、ジャングルの中を進みます。トカゲやいろいろな生き物を探そう!(トレッキング時間の目安は大人の足で15分~20分) 11:30 滝つぼ到着!水遊び&休憩&ランチタイム ↓ 滝つぼで休憩&ランチ。 寒い時期以外は天然のプールの滝壺で泳いで遊ぼう!ランチは手作りソーキと出汁が自慢の作りたて八重山そば。大自然の中で食べるごはんは最高ですよ♪ ※悪天候時は戻ってから展望台等で食べます。 12:40 来た道をトレッキング→カヌーで戻ります。 ↓ 14:00 洞窟探検 (所要時間:50分~70分) ↓ 16:00~17:00 【大原港】または【東部地区のご宿泊施設】までお送り
- 15歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
ついに埼玉県秩父市に日本初の重力系アクティビティ施設がオープン!! ウォーク、フライ、スイング、バンジー!グラビティパーク制覇プランをお得に楽しもう! 日本にまだ無い重力系アクティビティをまとめて楽しめちゃうプラン!人生のやりたい事リスト入り間違いなし!
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00
◇2014年国立公園に指定された【慶良間諸島】 「渡嘉敷島」「座間味島」「阿嘉島あかじま」 と3つに分けられ、一番小さな島が「阿嘉島」です^^ 開催場所はこの阿嘉島となります。 村の雰囲気はのんびりとした時間がながれ、コンビニは無いけど 不便と感じさせない雰囲気がまた心地良いです☆ 島での時間はゆっくりと流れ集落内では天然記念物の「ケラマジカ」が歩き、波の音を聞きながらビーチからの風を心地良く感じることができます 本ツアーはこの阿嘉島の集落内を歩いて散策します。 ☆阿嘉島には【北浜(ニシバマ)】と呼ばれる慶良間諸島でも指折りな美しいビーチがあり「座間味島」や「渡嘉敷島」を眺めながらゆったりと過ごすことができ、ニシバマにはシャワーやトイレが併設、売店も2件あるのでランチや冷たい飲み物も十分に揃ってます。 その他にウッドデッキのテラス席や展望台があるのでケラマブルーを眺めて楽しむ事ができちゃいます♬ ☆集落内には<レンタサイクル屋>や<飲食店>や<商店>も数件あり1日楽しむ島内観光の心強い助っ人です^^RPGゲームのように集落散策して見つけるのも楽しいかも♪
- 2歳~80歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 10:30
季節に合わせた野草さんぽ! 美しい里山をハイキングしながら、自然を五感で感じたり、食べられる野草を摘んだりしながら約60分の里山の自然さんぽです。 近くには、山神ダム、天拝湖、筑紫野市総合公園、天拝山、沢遊びができる小川などがあります。 必要があれば、午後からの過ごし方のアドバイスもできます。 季節の野草を使ってハーブボール作り、または野草ランチ作りをしましょう。 ご予約の際にお選びください。 作っている瞬間の野草の香りが鼻から脳に伝わり緑の癒しが身体中に広がります。 どちらの場合も里山ハーブたっぷり使います。 親子でも、大人だけでも、十分に楽しめる180分です。 〜里山ハーブボールワークショップの場合〜 摘んできた里山ハーブを使ってハーブボール作り。 大量のハーブをギュギュッと固めてボールにします。 作ったハーブボールの使い方もレクチャーします。 一度作ったハーブボールは、ご自宅でも1週間ほど繰り返し使うことができます。 里山ハーブのティータイムもあります。 じっくり里山ハーブと向き合う時間となります。 〜野草ランチ作りの場合〜 季節によってランチメニューが変わります。 季節ごとに楽しめるコースです。 自然の中で思いっきり過ごす一日なんていかがでしょう。
里山を歩きながら野草と触れ合え、なおかつアウトドアクッキングまでできると聞いて予約しましたが、大正解でした! 自然溢れる里山を、楽しくお話をしながら案内していただき、土筆、ふきのとうをはじめとしたたくさんの野草を採取しました。 その後、山の開けた場所にて、採取した野草を使って調理し、できた料理を青空の下で食べることができました。 家族大人三人で参加しましたが、本当に楽しいひとときを過ごせました! また参加したいです!
- 3歳~65歳
- 1~2時間
- 18:00
☆夕暮れの奇麗な海を独り占めしませんか? ☆夕方は海が穏やかな時が多いのでSUPがオススメ! ☆初心者の方も大歓迎! ☆ワンドリンクサービス ☆Cafeも併設しているので体験後も休憩できる!
- 0歳~80歳
- 3~4時間
原始の自然「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内致します。 自然ガイドと一緒に散策することにより、今まで気がつかなかった自然の仕組み、世界遺産知床の核心に迫ることが出来ます。 大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ガイドツアースタート時刻は9:00頃になります。 ツアー終了時刻は12:00頃となります。(ツアー時間は3時間になります。) ※知床五湖散策レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いお時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ 9:00開始】 8:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 9:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しガイドツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 12:00 知床五湖駐車場帰着 ガイドツアー終了になり解散となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2,300を返金させていただきます。
朝からのコースで申し込みましたが事前に天気予報で午後から晴れるので午後のコースに変更されてはとの連絡をいただき午後のコースに変更しました。そして当日見事に午後から晴れて最高の景観を満喫しました。熊は見れませんでしたがお陰で全コース回れました。また違う季節に行ってみたいと思いました。 ありがとうございました。
- 12歳~80歳
- 3~4時間
- 08:00 / 13:00
フェリーターミナルよりバスにて出発地点へ向かうか徒歩に手向かうかは出発時刻で変わります。 知床より出発の時の帰りは徒歩にてフェリーターミナルまで戻ります。
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 08:00 / 13:00
ハイキング気分で桃岩散策コースをゆっくりと高山植物を見ながら歩きましょう。 天気に左右されますが、雨の日も歩きますので、レインウエアーや防水仕様のトレッキングシューズがあれば安心です。
- 6歳~60歳
- 当日6時間以上
- 09:00
沖縄県で一番の落差を誇る大迫力のピナイサーラの滝を目指してカヌー&トレッキングで亜熱帯のジャングル探検、午後からは泳いで川を下るキャニオニングで西表島の大自然を満喫する夏季限定ツアー。 滝がいくつも点在する大見謝川で、ジャンプしたり泳いだりと暑い夏にピッタリの爽快体験をしよう。 思いっきり遊んだカラダにうれしい昼食付ツアーです。 昼食は大自然の中で美味しい八重山そばを食べよう! 西表島産の果物のジャムをつかった手作りのおやつ付。 当店のツアーは最大8名様の少人数ツアー!! 野鳥や生きものに詳しい自然観察指導員資格を持つオーナーガイドがご案内します。 ここでしかできない体験をお探しの方におすすめの大自然満喫1日ツアー。 〜体験の流れ〜 8:30~9:30 上原港または西表島東部地区~西部住吉地区のご宿泊施設までお迎え ↓ ツアーにご参加できる服装でお越しください。 9:50 準備運動とカヌーの漕ぎ方レクチャー ↓ 初心者の方やお子様に分かりやすいよう丁寧に行います。 10:00 マングローブカヌー(カヌー時間の目安は大人で30分~45分) ↓ 10:40 ジャングルトレッキング ↓ 滝つぼを目指して、ジャングルの中を進みます。トカゲやいろいろな生き物を探そう!(トレッキング時間の目安は大人の足で15分~20分) 11:10 滝つぼ到着!水遊び&休憩&ランチタイム ↓ 滝つぼで休憩&ランチ。 寒い時期以外は天然のプールの滝壺で泳いで遊ぼう!ランチは手作りソーキと出汁が自慢の作りたて八重山そば。大自然の中で食べるごはんは最高ですよ♪ ※悪天候時は戻ってから展望台等で食べます。 12:15 来た道をトレッキング→カヌーで戻ります。 ↓ 14:00 キャニオニング ↓ 16:00~17:00 上原港または西部住吉地区~東部地区のご宿泊施設までお送り
私たちが楽しめることを1番に考えてくだっているのがすごく伝わりました。またガイドさんはとても西表島を愛していて、ガイドさん自身もツアーの時間を楽まれているように見え、私たちもうれしくなりました。西表島の歴史や生物についても詳しくお話してくださり、このツアーを選んで大正解でした。
- 10歳~90歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
標高約1,000m級の峰々に囲まれた山上盆地に広がる高野山は、1200年前に弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地です。 高野山全域を「総本山金剛峯寺」とし、特に「奥之院」と「壇上伽藍」は2大聖地として信仰を集めています。 壇上伽藍や奥之院、高野山七弁天などのスポットを修行僧のスタイルを取り入れて、ご案内します。 かつての修験者と同じように修業体験したり、空海にまつわる伝説をめぐるのもオススメです。 高野山を深く知りたい方におすすめの体験ワークです。 半日、全日のコースがあります。
半日コースでの案内を選びました。 半日ですと一カ所を詳しく、もう一カ所は軽く巡ってちょうどです。担当していただいた方は、お寺で修業された方で知識豊富です。また拝む場面ごとに御経を唱えていただき感動しました。
- 3歳~70歳
- 1時間以内
- 09:30 / 11:30 / 13:30 / 15:30
お散歩ロングは、馬に乗って手綱を持っていただきスタッフが付き添っていく約1.5kmのコースです。 所要時間には乗馬後のエサやりの時間も含みます。(乗馬時間はおよそ30分程度) 3~5歳のお子様は大人の方と一緒に親子乗りでおでかけが可能。 小学生以上の方からおひとりでお乗りいただけます。 スタッフのガイド付きで初めての方でも安心。 乗馬の後は馬たちにおやつのご褒美をあげよう♪ ・小学生以下のお子様のみでの入場はご遠慮いただいております。お子様のみで乗馬をご利用の場合はオプションより大人の方の入場をお申し込みください。 ・2歳以下の方は入場料無料のため馬のおやつは付きません。 ・雨天の場合もレインコート着用でご利用いただけます。(レインコートは無料レンタル) ・体重80kg以上の男性、体重70kg以上の女性、親子乗りの合計体重が80kg以上になる方、年齢70歳以上の方、障がいや持病のある方は事前にご相談ください。 ・体重90kg以上の男性、体重80kg以上の女性、妊娠中の方、飲酒をされている方は馬にお乗りいただけません。 【最新の予約状況は公式HPでご確認ください。】
- 5歳~80歳
- 2~3時間
初心者で、体力に自信のない方にもオススメです。飛び込みは自由参加で、全く飛び込みをしなくても大丈夫です。ゴールの滝前では、泳いだり持参した弁当やおやつを食べて楽しく過ごしましょう! 幼稚園の年長さんからご参加できます。
台風が過ぎてから4日でしたが、水量も多くダイナミックな川遊びが体験できました。 グループには小さい子もいて、保護者のサポートもありながらですが、最後まで参加することができたばかりでなく、岩場からのジャンプも楽しんでトライしていました。 マイナス0.5は行程が事前に分かりやすいとありがたいと感じたこと、あれば快適とあった手袋やレギンスがかなり必須の持ち物に感じたことです。 スタッフの方々は気さくで、よく目を配ってくださり、安心して体験することができました。 連絡はすぐにつながるので、安心感につながりました。
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
早朝の静かな森で朝食後、トレッキングへ…。午後はリバーカヤックに挑戦!森と水の、屋久島満喫ツアーです!トレッキングは白谷雲水峡、屋久杉ランド、西部林道からお選びください。
安房川のカヤックはお天気が良くて最高でした。何度か経験しましたが、1人乗りは今回初めてでしたが無事生還。 ガイドさんはこちらの体力に合わせてくれながら屋久島の地元話からトレッキングの話まで色々と楽しかったです。地元のお弁当も美味しかったです 足元が石が多く、下ばかり向いて歩いていたのでもっと見渡せばよかったー! 白谷雲水峡すごくきれいでした。何も調べずに行ったねで屋久島の不思議なパワーに感動! またお願いします。
- 5歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:20
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30 / 14:00
- 5歳~100歳
- 4~5時間
- 08:00 / 13:00
- 5歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:20
- 6歳~65歳
- 4~5時間
- 09:00 / 14:00
1日2組限定!! ラグジュアリーな豪華船を貸し切りできる、完全プライベートツアー! シュノーケリングセット、釣り道具のレンタル無料!ガイド付き♪ ドローン撮影・BBQ・ジェット・などのオプションあり サプライズやDJを呼んで船上パーティしたい、などお客様のご要望にも柔軟にお応えします! お気軽にご相談ください。 ■アクティビティー シュノーケリングや釣り、屋上デッキからの飛び込みなど クルージングだけでは物足りない・・・という方にもご満足いただけます。 ■豪華船内 船内は、ラウンジソファーやシャンデリアがあり、 まるで海上ヴィラのような、くつろげる空間です。 もちろん室内にはエアコンも完備♪お手洗いもあります。 心地良い音楽とともに、目的地までの旅路も楽しんでいただけます。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
- 10歳~90歳
- 2~3時間
人は生きているとそれだけで、一日が終わると塵穢れが積もっていくものです。 毎日、自分自身でそれを落とせればよいのですが、忙しい現代人はなかなかそれも易しくはありません。 標高約1,000m級の峰々に囲まれた山上盆地に広がる高野山は、1200年前に弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地です。 高野山の分水嶺である弁天嶽の頂上にご一緒に上がり、お社の前で祓い浄めご祈祷を行なうプランです。(天候など場合により、別のお社で行う場合もあります)専用のヒトガタをご用意します。通常、大祓は6月末と12月末に行いますが、当会の祓い浄めプランでは一年中、来山者さんのよいときに、専門の祈祷師が対応しています。 当会のオリジナルである香の護符をご祈祷して進呈いたします。 水の女神(弁才天)とともにある清々しいひとときを過ごしませんか。 高野山を深く知りたい方におすすめの体験ワークです。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 6歳~70歳
- 2~3時間 /5~6時間
- 09:00
島人厳選!!!島内観光 photogenic tour HALE . お客様に合わせたオーダーメイドツアー (絶景ツアー+インスタ映えスポット巡り) ◾️時間/10:00-16:00(6H) ※コース内容は、その日の天候などを見て最適なコースを選択致します? 大型車1台にてツアーします [定員1人〜7人] ★貸切プラン有ります!!!(電話相談) ★思い出の写真プレゼント ★姉妹店「アイランド ギャラリー ISLAND GALLERY 石垣島」にてスムージープレゼント また「石垣島」に来たいと思ってもらえるような、 島の魅力を沢山詰めたツアーになっております? 「石垣島」で素敵な旅の思い出を作りましょう! . フライト当日予約可能。 ※お食事料金は含みません。 ※駐車料金は含みません。
- 5歳~80歳
- 4~5時間
- 09:00
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:20
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:20
- 8歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
【桜の季節には富士山を眺めながらお花見ポタリング♪】 ハイグレードなマウンテンバイクを利用して富士山の麓の河口湖をサイクルクルージングするポタリングコースです。 当店から河口湖を優雅にぐる~っと一周すると、自然の風や雄大な富士山の景色を眺めることのできるおよそ20kmのコースとなっております。 河口湖の大自然や富士山、周辺の人気のCAFEやパン屋さんなど様々な施設も満喫できます! 体力に自信のないお客様でも、高機能電動アシスト機能付きのスポーツ自転車e-bikeがあるのでご安心してお楽しみいただくことも可能です。 手ぶらでもお楽しみいただくことができるので、旅行中のアクティビティにおすすめです♪ プランの流れ ①店舗にて受付 ②用意した自転車で10分ほどで河口湖へ到着 ③そこから約20kmのコースを優雅にお楽しみいただけます。 時間内であれば途中観光施設や人気パン屋、カフェなどのグルメ施設に立ち寄っていただくこともOK ④店舗に戻ってきて自転車を返却して終了!
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 14:10
映画の舞台にもなった、ふだんあまり目にしない亜熱帯特有の植物が茂る金作原原生林を3時間で散策します。 高さ10mになるヒカゲヘゴ。(シダの中では最も大きいといわれています。) オオタニワタリ、リュウキュウウラジロガシ、人の背丈ほどあるクワズイモ。 この島だけに生息するオオストンオオアカゲラのドラミングやアカヒゲのさえずり。 神秘的な原生林の新鮮な空気を吸収できるツアーです。 ※国立公園である金作原原生林の利用ルールが令和7年6月1日より変わります。 それに伴い、金作原原生林散策の時間と料金の変更になります。
- 5歳~70歳
- 4~5時間
- 06:00 / 13:00
初心者の方は、スタッフが親切丁寧に指導いたします。 道具が無い方は釣具は全てレンタル可能です。気軽に手ぶらで参加できます。 多くの方が全てレンタルですのでご安心してお申し込みください。 釣り方は、タイラバ釣りor五目釣りを選択できます。またはその両方でも可(例:ルアー2時間半、五目2時間) タイラバは定員目安8名まで 五目は12名まで 貸切プランの場合は希望の場合、出港前か帰港後にマリーナで、船上にてBBQを楽しむプランにする事もできます。(BBQプランはオプション設定です。1名2,200円頂戴いたします。) BBQでは釣ったお魚を、お刺身や塩焼きで食べることができます!(釣った魚は現地でスタッフが調理致します。) 外国の方は日本語通訳の方がいらっしゃると釣りのアドバイスが出来ます。
- 6歳~70歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 13:00
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
奄美を代表する景勝地、『金作原原生林』と『マングローブ原生林』を1日で堪能! 奄美群島認定ガイドの白畑 瞬がガイドいたします。 お子様連れのファミリーも歓迎! 奄美大島を満喫できること間違いなし! 【おすすめポイント】 ・昼食は島の食材を使った島弁当付き! ・マングローブと金作原、両方楽しめます! ・貸切も選べます!御家族、御友達、恋人様と自由気ままに楽しめます。 ・9:00~17:00の1日ツアーなのでのんびり奄美時間を感じる事ができます。 〜当日の流れ〜 ※下記のスケジュールは送迎場所が名瀬中心地だった場合の例となります。 9:00 送迎希望の方はホテルもしくはアマニコショップ集合、ツアーの流れを説明 9:40 現場到着後、カヌーの漕ぎ方レクチャー 10:00 マングローブカヌーツアー カヌーでがっつり遊びたい方は満潮時間帯、干潟に上陸し生き物を観察されたい方は干潮時間帯がおすすめ! 12:30 昼食 島弁当を携えて景色の綺麗な場所でランチ 14:15 金作原原生林へGO。林道へ入っていきます。 未舗装の林道4.5キロを車で移動し、金作原原生林のゲートまで向かいます。 林道途中の自然豊かな沢や湧水、景色を楽しんでいただきます。 14:45 金作原原生林ゲート前に到着、約2kmの金作原トレッキングスタート。 16:30 トレッキング終了 17:00 送迎の方はホテル、もしくはアマニコショップ解散
最近チェックしたプラン
少々お待ちください