沖縄本島からさらに500キロ離れた離島、世界自然遺産『西表島』で『2組限定』少人数制のツアーで山や川へご案内。原生林を自然観察しながらのリバーカヤックやトレッキング、鍾乳洞、滝壺遊びなど、色々なツアーメニューをご用意しております。また西表島の食材を使ったおやつや、現地で手作りの八重山そばも当店の自慢です。
今回は新婚旅行で初の石垣、西表島だったので、船で島に行くのもドキドキでしたが、西表島のいいところを詰め込んだような体験ができ本当にいい思い出になりました。
まずカヌーでゆったりマングローブの間を通る中で、ここでしか見れない珍しい植物(特にゴムゴムの実のようなものが凄かった!)を見ることができました。
合間にイカちゃん先生がしてくれるお話から、本当に西表島とこのお仕事が好きで一生懸命されているのがすごく伝わってきてとても良かった!
森の中を歩くのはちょっと怖かったけど、綺麗なトカゲや珍しい植物を探していると一瞬でした。
そしてピナイサーラの滝で作っていただいた八重山そば、これが美味しすぎて忘れられません。奥様手作りのラフテー最高でした。もう一回食べたい!
また私はなかなか体を動かしたりしないのですが、思い切って川に飛び込むのがこれまた貴重な体験で面白かったです。
イカちゃん先生がしっかりポイントを教えてくれて安心して飛び込めました。
途中からの雨もそれはそれで自然を感じられたし、傘もささずに雨の中歩くことも普段ないので、逆に楽しかったです!
最後に展望台でおやつもいただいて、(こちらも奥様の手作りだそうです!)めちゃくちゃ充実した1日でした。もっとお金払ってもいいと思えるくらい。
素敵な経験をありがとうございました!またぜひ利用させて頂きます。応援しています☺︎♪
小学2年生の子供と大人2人で参加しました。
まずは一言!イカちゃん(ガイドさん)がすごい!!何を聞いても答えてくれる知識量、キャニオングのツアーの際に魅せるパフォーマンスなど、すべてにおいてすごい人だなぁと感じました!!もちろんツアーも安全にも配慮されており、子供のペースに合わせてツアーを進めてくれたので、無理なくツアーに参加することができ家族全員楽しむことができました!マングローブカヌーの水遊び中にイカちゃんが作ってくれたソーキそばは最高に美味しく大自然の中で食べる贅沢さは他のツアーでは味わえないのでは?
とにかくすべてにおいて大満足しました^_^
ありがとうございました!!
マングローブカヤックと滝つぼ遊び&鍾乳洞探検の1日ツアーに親子3人で参加させていただきました。
とにかくガイド・イカちゃんの生物に関する知識がハンパなくて、目に入る生き物や植物の特徴を次から次へと解説してもらえます。
初めて見る珍しい生物を肉眼で観察しながら、研究者並みの解説をその場で聞けるという体験は、子供のみならずいい歳をした大人にとっても刺激的で貴重な経験でした!
ガイドのイカちゃんは元々鳥類の研究をされていたそうで、西表島に関するお話だけでなく「ウクライナでの戦争によって環境が破壊され、渡り鳥の数が減少している」など、地球全体の環境に関するお話なども聞かせていただけました。
まさに西表島コモレビトリップさんでしか経験できない、自然を全身で感じられるツアーでした。
次回は違う季節にまた参加したいと思います。ありがとうございました!
【今回のツアーで見られた西表島の生物】(ほんの一部)
クロツラヘラサギ
リュウキュウアカショウビン
リュウキュウズアカアオバト
ミナミトビハゼ
キノボリトカゲ
イシガキトカゲ
ナナホシキンカメムシ
ヤエヤマサソリ
サソリモドキ
オオゲジ
オオハシリグモ
粘菌
オオゴマダラ
オキナワキョウチクトウ(ミフクラギ)
サガリバナ
アコウ
アダン
5歳の娘と夫婦で参加させていただきました。
大自然と触れ合う事ができて良い思い出ができました。ありがとうございました!
娘は最初、水に入るのを怖がっていましたが一度入れば慣れてしまい、とても楽しそうに遊んでいました。
トカゲにも最初は怖がって触る事はできなかったのですが、最後は触ることができて満足そうでした。
行きと帰りで全く違う顔になっていて、このツアーのおかげで短時間で成長したと思います。
イカちゃんが優しく接してくれたので、娘もとても懐いていて楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!
お昼ご飯もとても美味しかったです。ご馳走様でした。
また西表島に来る時はイカちゃんにガイドを是非お願いしたいと思います!
生き物好きの子ども(5歳・3歳)と参加できるツアーを探しており、知り合いにおすすめされこちらのツアーに参加しました。
色々な生き物に出会えて子どもたち(特に上の子)は大喜びで、参加して本当によかったです!
ガイドもおふたりついて頂き、安心してジャングル探検ができました。
石垣島旅行中の1日のみ西表島でしたが、子どもたちは西表島が一番楽しかったとのことです。
また機会があれば参加したいです。
イカちゃんミヤちゃん、ありがとうございました!
先日は当店のツアーにご参加いただき、また温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
お子様たちに楽しんでいただけて、とてもうれしいです!
また機会がありましたら、ぜひ西表島に遊びに来てくださいね(^^♪
いつかまたお会いできる日を楽しみにしております!
ツアーガイド 五十畑 雅史
西表島野鳥研究会の調査員でもあり、自然観察指導員資格を持つガイドがジャングルの生き物についての詳しい説明を加えながらご案内します!
できるだけ西表島産の食材をつかった手作りのランチやおやつをご用意します♪
ランチは、トロトロソーキと出汁スープの味が自慢の八重山そば。
おやつは西表島産の果物の自家製ジャムをつかった自家製酵母のケーキ。
西表島の優れた自然環境を守りながら、今後も継続して利用していくための安全や知識について学んでいるという許可を得ている竹富町公認ガイドがご案内します。
栃木県出身。自然といきもの(特に野鳥!)が大好きで、環境系の専門学校で学ぶ。
その後、アウトドアショップの店員やパーソナルトレーナーとして働くも「自然の中で働きたい」という思いが捨てられず、ついに2018年4月に東京から西表島へ!
西表島カヌークラブ空風で2021年3月まで働き、2021年4月に念願の自分のお店をオープンしました!
ガイドは僕一人、おひとりおひとりに寄り添って、西表島の大自然をご案内させていただきます。
都会では感じにくい自然の力を全身で感じることができる西表島のフィールドで、一緒に思いっきり遊びましょう☆生き物好きのゲストも大歓迎です★
竹富町観光案内人登録ガイド№096、西表島野鳥研究会調査研究員、西表島カヌー組合正会員、竹富町観光協会所属、NACS-J 自然観察指導員
東京生まれ、東京育ちの都会っ子なのに気がついたら西表島に住むことに(笑)
小さい頃から食べることが大好き。デパ地下のベーカリーで10年働いてから2人の子どもを連れて移住。
趣味
パンづくり(西表島でも約1年半パン屋をやってました。酵母から作ってます)
料理作り
絵を描くこと(美大卒で今でも絵を描くことが大好きです)
スキンダイビング(ドルフィンスイミングが好きで、昔は小笠原諸島に入り浸っておりました)
許認可届出先 | 沖縄県公安委員会・沖縄県マリンレジャーセーフティビューロー・水難救助員、沖縄県公安委員会・海域レジャー事業届・プレジャーボート提供業、沖縄森林管理署・入林届№1370、竹富町・観光案内人条例・事業者免許№096 |
---|---|
加入保険の情報 | 損保ジャパン・国内旅行傷害保険・500万円 |
所持ライセンス・資格名 | NACS-J自然観察指導員、PADIオープンウォーターダイバー、生物分類技能検定4級 |
加盟団体・協会 | 西表島カヌー組合・正組合員、竹富町観光協会、西表島野鳥研究会 |
在籍スタッフ数 | 2人 |
インストラクター数 | 1人 |
安全面に対するアピールポイント | 年に1回の救助訓練や、心肺蘇生法やAEDの使用法などの確認はもちろん、水難救助員資格や自然観察指導員の資格を保有するガイド自身も常に、体調管理に気を配りご案内をしております。 ライフジャケット、トレッキングシューズ(18~29センチまで1センチ刻み)、ヘルメット、ウェットスーツ、膝あてなどのレンタル品(ツアー料金に含まれます)も潤沢に取り揃えております。 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
少々お待ちください
先日は当店のツアーにご参加いただき、また素敵な口コミをいただき、誠にありがとうございます!
最初は日常と違う環境に戸惑っていたお子様が、自然と触れ合うなかで笑顔になっていく姿を見られることは、私にとってもとてもうれしい時間です!
あと数年経つとお子様もさらに成長し、ジャングルの奥深くまで探検することが出来るようになると思います。
その頃にまた西表島に来ていただく機会がありましたら、さらにディープな西表島の自然を一緒に体験しましょうね♪
いつか成長したお子様とお会いできる日を楽しみにしております!
ツアーガイド 五十畑 雅史