【沖縄・石垣】ショートコース・大見謝川キャニオニング体験
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 送迎あり
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数2~9
-
参加年齢5歳 ~ 100 歳
-
体験時間1~2時間
夏場はやっぱり、キャニオニング。自然の渓流で飛び込んだり、天然のウォータースライダーを滑ったり・・・。
そんなにハードな事はしませんので、お子様にも最適。
暑い夏は、キャニオニングが一番!
行程のほとんどが日陰で、ずっと渓流の近くなので、暑い暑い西表島の夏でも、涼しく爽やかに楽しむ事ができます。
当店のキャニオニングは、ロープを使ったり、凄く高い所から飛び込んだりなど、あまり難しい事はしませんので、
大人も子供も水遊び気分で大はしゃぎできます。
飛び込んだりはちょっと・・・というお母さんは、
迂回路を通って進む事もできますので、安心してご参加下さい。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
| 料金に含まれるもの | |
|---|---|
| 料金に含まれないもの |
| お支払い方法 |
|
|---|---|
| 特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
| 予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
| キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 7日前:50% 前日~当日:100% |
| 開催中止に関して | 天候等による中止の判断は基本的に前日夜8時までにご連絡いたします。 深夜に天候が急変した場合等は、当日朝8時までにご連絡いたします。 ※この場合キャンセル料はかかりません。 ※ツアー開始後の中止の場合は料金はお返しできませんので、ご了承下さい。 |
このプランの詳細情報
| 最少催行人数 | 2人 |
|---|---|
| 予約可能数 | 2~9 |
| 開催期間 | 2026/5/01〜2026/9/30 |
| 集合時間 | 各プラン開始時間の10分前までにお越しください。 |
| 予約締切 | 2日前23:59まで |
| 更衣室 | トイレ | ||
|---|---|---|---|
| シャワー | 駐車場 | ||
| ロッカー |
| 服装・持ち物について | 濡れても汚れても良い動きやすい服。吸湿速乾性の素材をお勧めします。 飲み物 |
|---|---|
| レンタル品について | ヘルメット、ライフジャケット、フェルトブーツ、防水バック等全て無料 |
| コース参加にあたってのご注意 | ガイドが危険と判断しない限り、雨天でもツアーは開催します。 お客様ご都合による遅刻、キャンセルの場合(体調不良、急用、寝坊、港を間違えた、雨だから行きたくない等)キャンセル料がかかりますので、ご注意下さい。 |
|---|---|
| その他特記事項 | 前日夜8時までにこちらからお客様の携帯電話に、集合時間等のご連絡をいたします 。連絡が取れない場合、キャンセル扱いとなりキャンセル料が発生する可能性がありますのでご注意下さい。 万が一こちらからの電話が無い場合は、恐れ入りますが、080-9570-6185までご連絡下さい。 |
アクセス・マップ
石垣から日帰りの場合、上原行にご乗船下さい。
上原港にて「西表ジャングル探検隊」の看板を持ってお待ちしています。
西表西部地区にご宿泊のお客様はご宿泊先までお迎えにあがります。
西表島上原港にお越しの上、ターミナル内テレビの前でお待ち下さい。
石垣から日帰りのお客様は上原行にご乗船下さい。
上原港にて「西表ジャングル探検隊」の看板を持ってお待ちしています。西表西部地区ご宿泊のお客様は宿泊先までお迎えにあがります。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 8時のコースに参加した場合、12時30分上原港発のフェリーに乗れるでしょうか?
A.
ご質問ありがとうございます。
石垣島から日帰りでキャニオニングにご参加の場合、
8:30石垣発上原行にご乗船いただき、12:30上原発の船で石垣島に戻る事が可能です。
このプランの提供事業者
| 許認可届出先 | 沖縄県公安委員会・海域レジャー事業届竹富町・観光案内人条例観光事業者免許申請 |
|---|---|
| 加入保険の情報 | 大同火災海上保険株式会社・施設賠償責任保険・100000000円 |
| 所持ライセンス・資格名 | 水難救助員・スノーケルガイド・カヌーガイド. OMSB水難救助員竹富町観光案内人条例観光ガイド資格竹富町エコツーリズム推進法全体構想・特定観光資源登録引率ガイド資格 |
| 加盟団体・協会 | 西表島カヌー組合・西表島エコツーリズム協会・日本自然保護協会. ・竹富町観光協会 ・環境省 西表石垣国立公園パークボランティア・日本自然保護協会 |
| 在籍スタッフ数 | 2 人 |
| インストラクター数 | 2 人 |
