- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30
〜当日の流れ〜 【08:00】▼東京都内12区のホテルまでお迎え(ホテル・民宿まで送迎) 【08:30】▼三井住友銀行 新宿西口支店-集合場所 【10:30】▼河口湖LAWSONコンビニ 【11:00】▼抹茶体験 【12:20】▼かちかち山パノラマロープウェイ 【14:20】▼忍野八海 【15:20】▼帰路につく 【17:40】▼東京都内12区のホテルまでお迎え(ホテル・民宿まで送迎) 東京の喧騒を逃れ、知識豊富なガイドとともに富士山への静かな日帰り旅行をお楽しみください。 この冒険には河口湖、富士山パノラマロープウェイ、そして絵のような忍野八海への訪れが含まれております。 ガイドと合流し、富士山近くのインスタグラムで有名なスポット、河口湖のローソンコンビニエンスストアへ向かいます。ここで、富士山のユニークな美しさを捉え、無料の飲み物をお楽しみください。 さらに心豊かな旅をするために、抹茶体験をお楽しみください。 地元のインストラクターから抹茶の点て方を学び、新鮮な抹茶を味わい、本格的な日本文化に触れてください。 抹茶体験の後は、河口湖の畔をゆるりと散策します。 写真で富士山の美しい瞬間を記録しましょう! 河口湖は標高830メートルに位置し、面積5.7平方キロメートルの広大な湖です。 入り組んだ湖岸線には富士山を眺める絶好のポイントが数多くあり、風がない日に湖に映る美しい「逆さ富士」の姿が必見! 富士山パノラマロープウェイに乗り、1075メートルの展望デッキから雄大な景色をお楽しみください。晴れた日には、富士山と河口湖の絶景を一望でき、南アルプスまで見渡すことができるかもしれません。 山梨県の山中湖と河口湖に挟まれた忍野八海を散策しましょう。 この魅力的な地域は、富士山の背景に映える八つの清らかな泉で知られています。 最後に、心にもカメラにも美しい思い出がいっぱい詰まっていて、ガイドに従って東京への帰り道に踏み出します。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30
〜当日の流れ〜 【07:00-08:30】▼東京都内12区のホテルまでお迎え(ホテル・民宿まで送迎) 【08:00】 ▼JR東京駅前 新丸ビル BEAMS の看板の下 【08:30】 ▼新宿西口三井住友銀行前 【10:30】 ▼箱根神社と芦ノ湖海鳥居(約80分・自由時間) 【12:10】 ▼箱根海賊船~元箱根港~桃源台港ルート(約25分、海賊船に乗らない場合は車で桃源台ケーブルカー駅に到着) 【12:40】 ▼箱根ロープウェイ~桃源台駅~大涌谷ルート(約30分、ケーブルカー料金込み) 【13:10】 ▼大涌谷 ~箱根を生んだ美しい火山の雰囲気を感じる~(約50分・自由時間) 【15:00】 ▼山中湖白鳥浜~白鳥と富士山を同じフレームで臨場感たっぷりの写真が撮れます(約20分) 【15:40】 ▼忍野八海(約40分) 【16:20】 ▼帰京 【18:20】 ▼東京都内12区のホテルまでお迎え ▼大涌谷 - 箱根の原点とも言える美しい火山の雰囲気を体感 大涌谷は富士山の南東、箱根市に位置し、箱根の有名な観光地です。日本の人気観光地である大涌谷は、約4000年前の箱根火山活動末期に神山の北腹で発生した大規模な噴火によって形成された火口跡です。大涌谷の湧き水のほとんどは有毒なので、「大地獄」とも呼ばれています。 1876年に明治天皇が訪れて初めて、大涌谷に名前が変更されました。大涌谷名物「黒たまご」を自費で試食できます ▼山中湖白鳥浜 - 白鳥と富士山を同じフレームで撮影できる、まるで本物のような写真が撮れる 富士五湖の一つ、山中湖には白鳥が多く生息していることから「白鳥浜」と呼ばれる湖畔地帯があります。野鳥観察はもちろんのこと、富士山を背景にした白鳥の写真を撮るのにも最適な場所です。ここの白鳥は観光客に餌を与えられることが多いので、とても人懐こいです。 ▼忍野八海 忍野八海は、富士山の雪解け水が地層を流れて濾過され、できた8つの清水の総称です。忍野八海は美しい自然環境で有名です。池の水面がキラキラと輝き、美しい富士山と溶け合う美しい景色は、遠方から多くのカメラマンが写真を撮りに訪れるほどです。忍野八海は国指定の天然記念物です。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30
【08:00】JR東京駅前新丸の内ビルビームス看板下(集合場所) 【08:30】三井住友銀行 新宿西口支店(集合場所) 【10:00】▼鎌倉大仏(30分) 【10:50】▼長谷駅で江ノ電を体験(長谷駅まで徒歩約15~20分)江ノ電体験料金に含まれています 【11:00】▼鎌倉高校(20分) 【11:50】▼江ノ島(110分) 【14:30】▼鶴岡八幡宮/小町通り(70分) 【15:30】東京市に向けて出発。(120分) 【17:30】集合場所に到着し、一日の旅は楽しく終了しました! チケット購入が必要なアトラクション▼鎌倉大仏:300円、大仏内50円 まずは鎌倉の見どころ、大仏を訪れます。 この壮大な銅像は高さ13.35mあり、日本の豊かな仏教文化の象徴であり、国内で2番目に高い銅仏です(入場料は自己負担です)。 次に、100年以上の歴史を誇るかわいらしい江ノ電に乗ります。湘南海岸沿いの鎌倉の名所や街並みを通り抜け、その地独特の風情と色彩を探ります。 鎌倉高校に立ち寄り、象徴的な鉄道踏切や道を体験し、ビーチを散策して波の音を聞きながら太陽の光を浴びましょう。天候が良ければ、富士山を直接眺めることができるかもしれません。 その後、552年に欽明天皇の勅命により建立された江ノ島神社を訪れます。 彩色の八臂弁財天や、国指定の文化財である八宝亀の藤原昌弘作、江ノ島の起源とされる青銅の鳥居などを鑑賞します。 鎌倉の鶴岡八幡宮に向かい、日本の精神を体現する神社を訪れます。 武士の遺産と繁栄の象徴である壮大な鳥居、美しい庭園、歴史的建築物を見学し、伝統的な儀式と静かな環境に浸りましょう。 最後に、鶴岡八幡宮から鎌倉駅まで続く小町通りを散策します。 この賑やかな古い街並みで、古都の中心にある異彩を放つストリートの雰囲気を満喫しましょう。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:30 / 11:30
〜当日の流れ〜(ご注意:冬時間:10/16~5/14。夏時間: 5/15~10/15) 一、冬時間 【09:30-10:30】 ▼ホテル・民宿までお迎え/お送り/送迎,大阪環状線内のホテル・民宿 【10:30】▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 【12:00】▼神戸三田プレミアム・アウトレット(自由散策・各自昼食/約4時間;北野異人館街と神戸港に行かない) 【16:30】 ▼有馬温泉(約1時間半、自由時間) 【18:00】 ▼六甲山夜景(約1時間半、ケーブルカー料金は自己負担)天候等の不可抗力によりケーブルカーが運休となった場合は、有馬温泉入浴時間が延長されます。 【19:30】 ▼ツアーは心斎橋・道頓堀エリアまたは大阪市内のホテルで終了します。 【20:30】 ▼集合場所で解散解散 二、夏時間 【10:30-11:30】 ▼ホテル・民宿までお迎え/お送り/送迎,大阪環状線内のホテル・民宿 【11:30】▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 【13:00】▼神戸三田プレミアム・アウトレット(自由散策・各自昼食/約4時間;北野異人館街と神戸港に行かない) 【17:30】 ▼有馬温泉(約1時間半、自由時間) 【19:00】 ▼六甲山夜景(約1時間半、ケーブルカー料金は自己負担)天候等の不可抗力によりケーブルカーが運休となった場合は、有馬温泉入浴時間が延長されます。 【20:30】 ▼ツアーは心斎橋・道頓堀エリアまたは大阪市内のホテルで終了します。 【21:30】 ▼集合場所で解散解散 ▼神戸三田アウトレット 有名なアメリカンアウトレットグループチェルシーが運営しており、ロサンゼルス郊外の高級住宅街パサデナのスタイルで建てられています。中高級品を販売するアウトレットです。三田アウトレットは美しい環境と便利な交通の便を誇ります。ファッションアパレル、衣料・雑貨、スポーツ用品、インテリアなどを販売する国内外の有名ブランド店が約180店出店しています。ブランドはアナスイ、フォリフォリ、フルラ、アバハウス、バレンシアガ、ボッテガヴェネタ、クロエ、ジバンシィ、ギャップ、イッセイミヤケなど、高級ラグジュアリーブランドからアフォーダブルラグジュアリーブランドまで網羅しています。子供たちはここに来ても退屈しないでしょう。アウトレット内にはレゴストアもあります。親が買い物をしている間、子どもたちも欲しいおもちゃを買うことができます。 ※観光客の方はインフォメーションセンターにてパスポートとクーポンをご交換いただけます。三田アウトレットの隣にはイオンモールもあり、多くのレストランやショッピングのオプションがあります。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:40 / 09:50
ツアーの見どころ ✓ 「日本三景」天橋立の奇観を展望台から堪能 ✓ 伊根湾クルーズで舟屋群を間近に観賞 ✓ 智恩寺で開運知恵のお守り授与 ✓ 文珠堂限定ご朱印&御守入手チャンス ✓ 日本語ガイド付き(中国語対応可) おすすめポイント ★ 京都/大阪発でアクセス良好 ★ 移動は全行程専用バスで快適 ★ 天橋立の砂州散策自由時間あり ★ 伊根の漁村風景を存分に撮影 ★ 地元ならではの海鮮ランチオプション 〜当日の流れ〜 【08:40】日本橋2番出口(なんば・心斎橋エリア) 【09:50】京都駅八条口 駅前観光バス駐車場 【11:20】▼日本三景の一つ「天橋立展望台」(昼食時間含む約2時間半、自費) 【14:30】▼伊根の舟屋 ~「日本のベニス」「京都最後の秘境」~(約1時間、徒歩または自転車、カモメの餌付け船など、各自で乗船料をお支払いください) 【15:30】一日のツアーを終了し、帰路に着きます。 【19:00】 心斎橋・道頓堀エリア(約1時間、自由時間) 天橋立は陸奥の松島、安芸の宮島とともに日本三景の一つです。海岸の堆積により砂嘴地形が形成された、長さ約3.6キロメートルの砂州です。大小さまざまな松が約8,000本植えられており、東西両側に白い砂浜が広がっています。特別な自然の風景です。天に向かって斜めに伸びる橋のような形をしているため、「天橋立」と呼ばれています。文殊山には天橋立が見える展望台があります。山には観覧車やあらゆる年齢層に適したレクリエーション施設があります。ここから見る天橋立はまるで龍が空を飛んでいるように見えることから「飛龍景」と呼ばれています。ここからは天橋立の鮮やかな景色を眺めることができます。 (ケーブルカーの乗車券はお客様負担となります:天橋立展望台ケーブルカー・モノレール共通券 850円) 【伊根村】は日本人によって「日本で最も美しい村18選」に選ばれました。日本独自の水上船宿建築で、観光地では味わえない本来の生態景観を体感できます。今もなお、人々は目の前の海と共存しています。透明で美しい海、深い緑の山々、めまぐるしく変化する空の色、そして日本を代表する舟屋の色合い。これらは伊根町でしか味わえない清らかな自然の色彩です。海岸沿いにある漁村は喧騒から離れ、素朴な無邪気さに満ちています。 伊根湾を一周する約25分のクルーズを自費で体験でき、カモメに餌を与えることもできます。 (船は1時間ごと、30分ごとに出航。乗船料は大人1,200円、子ども600円で、自己負担。カモメの餌は1袋100円。風や波により運休の場合は、自由散策となります。) 注意:伊根舟屋周辺にはワシが多く生息していますので、遊覧船に乗られる際はご注意ください。ワシを見かけたら、すぐにカモメへの餌やりをやめ、ワシにつつかれないように手に持っている餌をしまって下さい。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:30
〜当日の流れ〜 【08:00】▼JR東京駅丸の内北口-集合場所 【08:30】▼三井住友銀行 新宿西口支店-集合場所 【10:30】▼河口湖LAWSONコンビニ 【11:00】▼抹茶体験 【12:20】▼かちかち山パノラマロープウェイ 【14:20】▼忍野八海 【15:20】▼帰路につく 【17:40】▼日程終了(JR東京駅丸の内北口、新宿西口三井住友銀行へ) 東京の喧騒を逃れ、知識豊富なガイドとともに富士山への静かな日帰り旅行をお楽しみください。 この冒険には河口湖、富士山パノラマロープウェイ、そして絵のような忍野八海への訪れが含まれております。 ガイドと合流し、富士山近くのインスタグラムで有名なスポット、河口湖のローソンコンビニエンスストアへ向かいます。ここで、富士山のユニークな美しさを捉え、無料の飲み物をお楽しみください。 さらに心豊かな旅をするために、抹茶体験をお楽しみください。 地元のインストラクターから抹茶の点て方を学び、新鮮な抹茶を味わい、本格的な日本文化に触れてください。 抹茶体験の後は、河口湖の畔をゆるりと散策します。 写真で富士山の美しい瞬間を記録しましょう! 河口湖は標高830メートルに位置し、面積5.7平方キロメートルの広大な湖です。 入り組んだ湖岸線には富士山を眺める絶好のポイントが数多くあり、風がない日に湖に映る美しい「逆さ富士」の姿が必見! 富士山パノラマロープウェイに乗り、1075メートルの展望デッキから雄大な景色をお楽しみください。晴れた日には、富士山と河口湖の絶景を一望でき、南アルプスまで見渡すことができるかもしれません。 山梨県の山中湖と河口湖に挟まれた忍野八海を散策しましょう。 この魅力的な地域は、富士山の背景に映える八つの清らかな泉で知られています。 最後に、心にもカメラにも美しい思い出がいっぱい詰まっていて、ガイドに従って東京への帰り道に踏み出します。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:30
〜当日の流れ〜 【08:00】 JR東京駅丸の内南口 【08:30】 東京モードアカデミー 【10:30】▼富士山を一望できる絶景のチェックインスポット「天地鎮」へ(約60分) 【11:45】▼日川時計店 - 隠しカメラを解除して日本の街並みを撮影、最後に富士山を撮影(約20分) 【12:30】▼忍野八海 富士山麓の「九寨溝」忍野八海で甘い湧き水を楽しむ(約90分) 【14:30】▼旅写真の聖地、ローソン(約20分) 【15:20】▼日付に合わせて関連スポットへ ツアー1:河口湖大石公園(シーズン外は大石公園まで50分) ツアー2:河口湖もみじ回廊(季節限定、10/26~11/20の約50分間このアトラクションを訪問、大石公園には行きません) ツアー3:河口湖桜まつり(季節限定04/01-04/13このアトラクションは約50分、大石公園には行きません) 【16:20】本日の旅を終了し、帰路に着きます。 【18:50】JR東京駅丸の内南口・東京モード学園に到着し、楽しく一日の旅を終えました! 雄大な富士山地域への、冒険を始めましょう。 話題の人気スポット、新倉山浅間公園を訪れてください。 「世界中のカメラマンが死ぬ前に訪れなければならない21の場所」の一つである、写真を撮りたくなるスポットです。 次は、都会の喧騒から逃れて、静かで落ち着いた時間が流れる本町通りに行きます。町はまるで「富士山への階段」のようです。 通り沿いに軒を連ねる商店街の味わいのある看板や提灯、雑多に交わる電線な独特な風景が現れます。 日本の街並みとはずれにある大きくそびえたつ富士山の融合、ここだけのオンリーワンの光景です。インスタグラム愛好家にとって必見! お次には、風情たっぷりの忍野八海に到着します。 忍野八海とは、富士山の雪解け水が地層を溶岩をぬけ、流れ込んでできた8つの湧水池で知られる魅力的な村です。池の水面がそよ風で、ささやかな波が立ち、光の反射で魚鱗のように光っています。田舎の静かな暮らしを覗くことができます。 名水百選にも選ばれた澄みきった湧泉の水を飲んで、インスタグラムに写真をアップロードしましょう。 また、絶景撮影スポットとして人気となっているコンビニ「ローソン」に立ち寄るのも忘れないでください。ユニークな写真を撮影し、富士山の絶景をぜひお楽しみください! 最後は河口湖へ足を運びましょう。 春の桜が絨毯になって、夏ラベンダーが見頃を迎え、秋紅葉が色づきはじめ、河口湖で富士山が遠くにそびえ立つ、鮮やかな花から四季折々お楽しみいただけます。「富士山と花」の写真を狙った写真家にとって最高! このツアーは自然と文化、そして忘れられない写真を撮るチャンスが完璧に調和した素晴らしい体験です。カメラを忘れないでね! 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 15歳~59歳
- 当日6時間以上
- 08:20
石垣島のダイビングライセンス講習実績はトップレベル! 年間約200名以上を講習しているベテランインストラクターたちが講習致します。 講習のスタイルは現地では海洋実習中心の講習を行います。 海洋実習では5回の目的を持ったダイビングを行います。 すべてボート移動で行うので、重い器材を背負ってビーチを歩かずに快適に講習が受けれます。 講習では無理のない深さや海のコンディションを選んで行い、学びやすい環境で行っています。 講習中にでも水中ツアーを行うので、水中写真を撮ったり、ウミガメに会ったり、マンタに会えたりしています! ダイビングが初めての方でも参加できるコースとなっていますので、健康な方であればOK! 使用するボートにはトイレ、日よけテント、波よけテントもついているので快適に過ごせます。 PADIのオープンウォーターの資格でなくても、他団体のオープンウォーター資格者が参加できます。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:30 / 13:30 / 14:00 / 15:30
人気NO1の半日ラフティングと、BBQ機材の貸出を含めた超お得なプランです! BBQの食材は、全てお客様自身でご用意ください! 小学生はラフティングの基本料金のみ!BBQは無料です☆ 山と川の自然あふれるみなかみ町で、最高のリフレッシュ気分を味わおう! 【フリースタイルBBQの詳細】 ・食材は、全てお客様ご自身でご用意して頂きます。 ・BBQの場所は360℃山に囲まれたDEEP NATUREのベースです!(川沿いではありません) ・貸出機材はコンロ、炭、トング、お皿、コップ、冷蔵庫などBBQに最低限必要なもの。 ・施設の利用時間は8:00~18:00。 (※午後ツアーの方は、午前中のBBQだとゆっくりできますよ!) ・グループ内でラフティングに参加されないお客様も、別途追加料金1人500円で施設利用可能! 【フリースタイルBBQの注意事項】 ・施設では場所と機材貸のみですので、準備から片付けまで、全てお客様自身でお願い致します。 ・ゴミは、お持ち帰りお願いします。 ・ラフティングのツアー前には飲酒は絶対にしないでください。
初めてラフティングを体験しましたが、とっても楽しかったです! 川の流れも緩やかなところと急なところがあり、ポイントによって色々楽しめました♬ ガイドのお2人も陽気で親切で良かったです! また来たいです!今度はキャニオニングもやりたいです!
- 8歳~55歳
- 3~4時間
- 08:30
幻の島ユニの浜ツアー&海亀シュノーケルが1つになった大人気ツアーです! ドローン空撮では、無人島での絶景写真や動画を想い出に♪ 海亀との至近距離シュノーケルでは感動する事、間違いなしっ! もちろんドローン空撮&シュノーケル写真や動画はプロのガイドに、お任せ下さい!
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 08:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
屋久島の澄んだ美しい海で初めてのダイビング体験。 青く澄んだ屋久島の海は豊かな生態系を育み、様々な生き物たちが平和に暮らす豊かな楽園を作り上げています。そんな美しい屋久島の海を覗いてみよう! 運が良ければウミガメにも出会えるかも?ベーシックな1ダイブコースです。 *どうしてもウミガメに会いたい!という方は「スペシャル・1ダイブコース」への参加をご検討ください。より長い時間潜ることでより沖に出れるためウミガメ遭遇率は格段と上がります。
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
- 09:15
西表島で人気NO、1のコースです! カヤックでマングローブをのんびり進み約30~40分ほどでカヌー係留場に到着。 そこからはジャングルトレッキングで滝上を目指します(約40分)。 途中いろいろな生物や植物を見ながら進んでいくと滝上からの絶景が目の前に!! 鳩間島、バラス島、鳩離(はとばなれ)島が一望できます。珊瑚礁の青い海を眺めながら食べるランチも格別! その後は滝つぼを目指しトレッキング再開(約1時間)。少し頑張る道のりですが滝つぼに到着したときの感動は最高の思い出になること間違いなしです。 滝つぼで泳いだりのんびりしたり大自然を全身で感じましょう! 小学生から参加可能! マングローブにジャングルに滝と大自然を満喫するのにバランスのとれた西表島を代表するコースです☆ 〜当日の流れ〜 9:00-9:30 「集合&お迎え」 石垣島から参加の方は上原港でお迎え、西表島に宿泊されている方は宿までお迎えに参ります。 10:00 「レクチャー開始」 準備を済ませてレクチャー開始。ここではしっかりとガイドの話を聞きましょう。 10:30 「体験スタート」 ピナイサーラの滝に向けてマングローブカヤック&ジャングルトレッキング開始です。滝までファイトです! 11:30 「滝上に到着」 滝上に到着です!目の前に広がる絶景を楽しみましょう☆ 大自然に包まれて食べるランチは格別です♪ 13:30 「滝つぼに到着」 滝上からトレッキングで滝つぼに!滝つぼに到着したら早速泳ぎましょう☆ 滝つぼでプカプカ浮かぶと今日の疲れが吹っ飛びますね☆滝しぶきがめっちゃ気持ち良い♪ 16:00 「ツアー終了」 滝遊びが終わった後はトレッキングとカヤックで帰路に向かいます。 今日は1日お疲れ様でした☆港や宿泊先にお送りします。また遊びましょうねー♪
ピナイサーラの滝の滝上、滝壺の両方に行くことができる素晴らしいツアーです。 小学生の子供二人と四人で参加しましたが、最高の経験ができました。滝上のトレッキングも適切なガイドのもと、快適で忘れられない一日になりました。
- 5歳~55歳
- 3~4時間
- 08:20 / 13:00
ライズ石垣島で海遊びを楽しもう♪ ツアーでしか行けない奇跡の島!幻の島へ!! ◆特典◆ ・セール特別割引 ・直接集合で1グループにつき1台GoPro無料レンタル付き! (ご注意事項) マイクロSDカードはご持参ください。 マイクロSDカードを当日お持ちでない方は、現地にて1,500円(現金のみ)にてお買い求め頂けます。 GoPro無料カメラレンタルは1グループに1台とさせて頂きます。 ※個別でのご予約受付でも同一グループにつき1台とさせて頂きます。 ◆絶対お得!!色んな無料付帯サービスが嬉しい♪◆ 【1】チェックイン前の方・フライト前の方はお荷物のお預かりをします! 【2】SNS映えするアイテム多数ご用意しています! 【3】手ぶらで参加!ツアーに必要な器材(冬季ウェットスーツ含む)は全てレンタルOK! 【4】安心の各宿泊施設へ送迎プラン(一部対象外エリアあり) 幻の島は定期船が運航していない場所になり、真っ白いサラサラの砂・ため息の出るような透明度で、皆様の思い描くリゾートの景色が広がります。 CMの撮影なども行われる美しい無人島へ上陸後、ポイントを移動し、日本最大級のサンゴ群落が広がる「石西礁湖」でのトロピカルシュノーケル! スタッフも一緒に泳ぐので、初めての方ももちろんOK♪ 全ての方に癒しの時間をお約束します(^^) お客様に絶対に船酔いをさせたくない! 船長達は毎日そう考えポイント決定をしています。もちろん、ポイントの透明度やロケーションも加味した上です♪ ~☆*-*-*-*-*-*-*他にもこちらのコースもおすすめ*-*-*-*-*-*-*-*-*☆~ 《奇跡の無人島「幻の島」と「青の洞窟」に両方行けてマリンスポーツも楽しめるプレミアム1日コースはこちら!》 https://activityjapan.com/publish/plan/57707
インストラクターの案内が大変親切でした。特に子供が参加する場合にはシュノーケルの使い方、フィットしているかどうかを1人1人丁寧に確認いただき、海の中でもしっかり着いていただき安心できました。
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 5歳~55歳
- 当日6時間以上
- 08:20
ツアーでしか行けない奇跡の無人島「幻の島」と「青の洞窟」に 両方行ける1日シュノーケルコース! ◆特典◆ ・セール特別割引 ①石垣島の2大人気シュノーケルスポットへ1日で行ける! ②セットコースなので各半日コースを別々で予約するより10%以上お得! ③絶景の無人島「幻の島」と大自然の贈り物「青の洞窟」の両方に行ける! ④幻の島周辺は国立公園に指定される美しい大サンゴ礁域が点在。ニモやその他水中生物もたくさん! ⑤青の洞窟エリアではウミガメ遭遇率90%以上?!高確率でウミガメと泳ぐことができます! 幻の島は定期船が運航していない場所になり、真っ白いサラサラの砂・ため息の出るような透明度で、皆様の思い描くリゾートの景色が広がります。 CMの撮影なども行われる美しい無人島へ上陸後、ポイントを移動し、日本最大級のサンゴ群落が広がる「石西礁湖」でのトロピカルシュノーケル! スタッフも一緒に泳ぐので、初めての方ももちろんOK♪ 全ての方に癒しの時間をお約束します(^^) お客様に絶対に船酔いをさせたくない! 船長達は毎日そう考えポイント決定をしています。もちろん、ポイントの透明度やロケーションも加味した上です♪ さらに、残りの半日は青の洞窟へ。 青の洞窟ポイントではウミガメ遭遇率90%以上?! 高確率で癒しのウミガメと一緒に泳ぐことができます。 ~☆*-*-*-*-*-*-*他にもこちらのコースもおすすめ*-*-*-*-*-*-*-*-*☆~ 《幻の島上陸&トロピカルシュノーケリング(半日-午前or午後)★GoPro無料貸出》 https://activityjapan.com/publish/plan/3604 《1日コースで当店人気No.1コースはこちら》 【沖縄・石垣島★ウミガメ】(1日)プレミアムプラン!幻の島&青の洞窟ウミガメシュノーケリング+厳選マリンスポーツ2種! https://activityjapan.com/publish/plan/57734
家族3人で初めてのシュノーケリングでした。 ウミガメを期待しましたが。波が高くなってしまったので、残念ながら会えませんでした。 しかし、インストラクターのお兄さんが 一緒懸命で、なんとか会えるようにしてくれてるのがすごく伝わりました。 ありがたかったです。 青の洞窟では素敵な写真を沢山撮ってくれて おかげで楽しいシュノーケリングになりました。 とても優しいインストラクターさんでした。 いい思い出になり、ありがとうございました。
- 6歳~65歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 08:00
西表島の魅力がギュッと詰まった人気のフィールドに朝から気持ちよく出発のAM限定半日ツアープログラムです。 沖縄県で一番の落差を誇る迫力満点のピナイサーラの滝つぼへ半日トリップ! AM8:00~12:50 ・ 石垣島からは朝1便7:00発の上原港行の高速船で移動してください(※船便はシーズンにより若干時間変動あり) カヤックが初めての方にも、西表島が初めての方にも自信を持っておすすめできるプログラムです。 ★★ガイド撮影のツアー画像は後日無料プレゼント!★★ ★☆当店は竹富町観光案内人免許:011取得済です☆★ 令和2年4月より施工されました竹富町観光案内人条例により一定の経験、条件、資格を満たすガイドのみ島内ガイドツアー開催可能です。 ピナイサーラフィールドは令和7年3月より特定自然観光資源に指定され1日200名までの入域制限がかかり、町認定の登録引率ガイドの随行が必須となります。参加にあたって必要な入域申請手続き料金込みとなっております。また当店ガイドは2名共ご案内可能な登録引率ガイドです。 ★☆前日に西表島宿泊のかた、比較的空いているフィールドがお好みという方は特におすすめ☆★ (通常の滝壺ショートプランランチ付よりも【お得な料金設定2,500円off】+【スーパーセール】Wでお得です) ★☆お一人様ご参加の場合☆★ ・1名で行先を確定しご予約の際には5000円割増(3月~10月のシーズンとその他の土日) システム上ご予約可能はおとな2名以上です 上記ご理解のうえ2名枠でご予約、備考欄に1名参加割増了承の記載ください ※当日他参加者が入る際には通常料金に変更となります 現金精算ご希望の方はこちら(8:00-12:40) https://activityjapan.com/publish/plan/14173 通常ショートプランはこちら(9:20-14:00) https://activityjapan.com/publish/plan/31954 PMプラン希望の方はこちら(13:00-17:40) https://activityjapan.com/publish/plan/31951 !ご注意ください! 【ご予約時に前日当日の宿泊先名称、フライトスケジュール、参加者の年齢及び靴サイズを備考欄或いはメッセージ送付されていない方はご予約できません】安心してツアーご参加いただくために必要な情報です。よろしくお願いいたします。 ★当店は専属ガイド2名のみの小規模運営です。日中はフィールドに出ておりスケジュールの確認更新ができません。 仮予約リクエストは夕方以降の確認となります。お急ぎでご予約確認したい方は夕方以降のお電話が確実です。 ご予約完了については慌てずお待ちください。
今回は早朝からマングローブの森をカヌーで進み、滝まではトレッキングを行うコースでした。 朝一番は潮が満ちていて、普段は海水が来ないところまで浸水していて階段が海水につかっている風景がとても不思議でした。 カヌーでも普段は入ることのできないマングローブの林の中に入ることができて神秘的な風景を見ることができました。 カヌー初心者でしたが、流れがない川だったのでゆっくりと慣れることができました。 滝までのトレッキングもキツすぎずちょうど良い運動になりました。運動してからの滝での水遊びは格別でした。もちろん、滝遊びのあとにいただいたおやつとコーヒーも身にしみました。 帰りに朝入ったマングローブの林や朝は海水につかっていた階段を通りましたが、全く違う風景でした。 1日にいろんな表情を見せてくれた自然に感謝です。 そして様々な自然の知識を教えてくださったガイドさんにもとても感謝しております。ぜひまた行きたいです。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 12:30 / 13:00 / 14:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30
- 4歳~64歳
- 当日6時間以上
- 08:20
\1日で石垣島の海遊びを完全網羅!人気No.1の超満足パッケージツアー!/ ライズ石垣島が自信を持ってお届けする、海の絶景・癒し・アクティブ体験が全部詰まったよくばり1Dayコース。 「幻の島上陸」+「サンゴ礁での本格シュノーケリング」+「マリンスポーツ10種類遊び放題」の豪華3本立て! 石垣島の「行ってよかった!」体験を詰め込んだ当店の人気No.1コース。 友人・カップル・ファミリー旅行で、プラン選びにお悩みの方こそ、体験していただきたい内容です♪ ◆快適&安心のサポートも充実 ・器材レンタル(ウェットスーツ含む)すべて無料 ・手ぶらでOK!チェックイン前/フライト前の荷物預かり対応 ・各宿泊施設への送迎あり(対象エリア内) ・GoProレンタルや写真小物無料レンタルあり ・マリンスポーツでは自社ジェットスキーを配備し、待ち時 ★1日コースは少し長いかな…という方向けに本コースのいずれから半日で楽しむこともできます! 《マリンスポーツ10種遊び放題(半日)》 https://activityjapan.com/publish/plan/3610 《幻の島上陸+トロピカルシュノーケル(半日)》 https://activityjapan.com/publish/plan/3604 【プラン概要】 ◆絶景!幻の島で非日常体験 石垣島からボートで約30分。白砂とエメラルドブルーのコントラストが美しい“幻の島”は、潮の満ち引きで姿を変える奇跡の無人島。定期船は運航しておらず、ツアー参加者だけが上陸できる特別なスポットです。写真映えアイテムも多数ご用意しているので、SNS映えする最高の1枚が撮れます! ◆癒しの時間!国立公園「石西礁湖」でのトロピカルシュノーケル 幻の島を満喫したあとは、透明度抜群の海域「石西礁湖(セキセイショウコ)」で本格シュノーケリング。カラフルな魚たちやサンゴ礁が広がる海中世界は、まるで天然の水族館。初心者やお子様にも丁寧に講習いたしますので、安心してご参加いただけます。 ◆大興奮!マリンスポーツ10種以上が時間内乗り放題! 午後はマリンアクティビティを思いきり楽しもう! バナナボートやビスケットチューブ、SUP、ユニークなチューブ系など、人気アクティビティをとことん楽しめます。船を拠点にした“母船スタイル”だから、休憩中の方もご家族や友人のアクションを目の前でギャラリー観戦&撮影できます。 ※こちらのコースに含まれるマリンスポーツ遊び放題は、全てのマリンスポーツを当日必ず遊べるという意味ではございません。時間内で可能な限りお楽しみください。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 12:30 / 13:00 / 14:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 19:30
知床は野生動物の宝庫です。 本ツアーでは夜の国立公園内へ車で移動し、レクチャー後、野生動物を車に乗りながら探します。 ライトの先に、暗闇に潜む動物の光る眼を見つけたときの感動は、かけがえのない思い出になることでしょう。 当社ツアーの中でも、野生動物との遭遇率No.1の本ツアーを通して、知床の豊かな自然をご堪能下さい。 ※散策はございません。
予約からツアー終了まで、ガイドさんのクオリティ含めてとても満足です。 同じグループには海外の方もいましたが、皆が楽しめるようにうまく案内してくださいました。 キツネ、シカを見ることができましたが、加えて好天に恵まれて信じられないくらいの星空を見させてもらいました。とてもよい思い出になりました。ありがとうございました!
- 10歳~60歳
- 3~4時間
- 08:00 / 13:30
◉快適なショップクラブハウス施設利用も無料♪ ◉参加後にお土産、離島竹富行きなど安くなるお得な色んなクーポンもらえるので初日参加がオススメ! シュノーケル経験者のステップアップや、素潜りを学びたい方などもっと自由に泳いでみたい方。 浅瀬だけのシュノーケルでは不満足 もっと自由に泳ぎたい中級者の方にオススメです。 スキンダイビングは基本ライフジャケットはつけませんので、石垣島の海を感じたい方もっと潜る練習したい方はぜび。 基本は車で移動なので船酔いの心配なしビーチエントリー さまざまなポイントがあり、海水が温泉のようなゆっくりとできる場所などもあります。 プライベートビーチなど、他のツアーでは来ないローカルポイントもたくさん!!
天気は晴れていたのですが沖の方が濁っていて残念ながらウミガメには会えませんでした。しかしながらたまたま他の参加者の方もおらず、楽しく教えてくださいました。スキンダイビングのやり方を丁寧に教えていただき、最後の滝も最高に楽しかったです!また行きたいです。
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
=完全貸切のプラベートツアー= 4つのプランの中から是非直感で選んでください! 大自然の中で、心奪われる景色、音色、風を感じ、素晴らしい旅の時間を。島の魅力を存分に味わってください。 9:00~16:00頃までのツアーです! 1.奄美大島北部、絶景フォトツアー 2.マングローブカヌー&絶景フォトツアー 3.マングローブカヌー&原生林の滝へトレッキングツアー(トレックorトレック&滝打たれ) 4.絶景フォトツアー&原生林の滝へトレッキングツアー(トレックorトレック&滝打たれ)
午前はマングローブでのカヌー体験、ランチのあと午後は自然の中を散策して滝を見て、滝壺にドボン、のプライベートツアーに友だちと3人で参加しました。のんびりとカヌーを漕いだり、自然の中を散策したり、滝に打たれたり、奄美の自然を全身で満喫できました。タイトル通り、リラックスできて心も身体も元気になるツアーでした!
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
参考スケジュール 08:00 札幌市内お迎え 09:10 中山峠 11:25 サイロ展望台 11:55 洞爺湖&食事 14:10 登別地獄谷 16:00 札幌市内解散 タイムスケジュールを自由に設定できる洞爺湖・登別観光フリープラン/8時間(札幌発・着) お客様自身で観光プランを作ったり、地元スタッフがご相談・希望に応してオススメプランを作ります。 車種 人数(最大) クラウン 4名様 アルファード 5名様 ハイエース 8名様 ※人数・お荷物数は、事前にお知らせ下さい。人数・お荷物数やお荷物の大きさの関係で車両など希望にお答えできない場合がございます。
Kawahara San arrived earlier than the stipulated time. He is professional and experienced. He could speak some English and that helps. We are very pleased with his service 100%
- 5歳~60歳
- 当日6時間以上
- 09:00
半日が海でのウミガメシュノーケルツアー! 残り半日は奄美の陸上観光3つのネイチャーツアーからチョイス! ※どのツアーを先に行うかは、予報など確認したうえ、前日にショップ側で決めさせて頂きます。 【ウミガメシュノーケルツアー】 ビーチからエントリーで安心して楽しめるガイド同伴シュノーケルツアー 初めての方大歓迎で、5歳以上60歳以下の方が参加可能です。 寒さが心配な冬も、濡れない防水スーツ、「ドライスーツ」で夏よりきれいな日が多い冬の海を楽しもう! きれいな奄美の青い海の中を覗いてみたい!ウミガメに逢いたい!そんな方は是非ご参加下さい。 ・水温の高い6月中旬~10月初旬は水着の上にライフジャケットで。気持ちよく海に入ります! ・春時期、4月~6月初旬、秋時期、10月中旬~11月はウェットスーツで快適です! ・寒さの気になる冬場(12月~3月)は寒くならない防水スーツ。ドライスーツで海の中へ! ※シュノーケルツアーは繁忙期は別のゲストが一緒に参加することがあります。 【3コースから選べる観光ネイチャーツアー】 完全貸切で、どれも人気と満足度の高いツアーからチョイス! 1.「奄美北部の絶景フォトツアー」 ビーチや高台の奄美大島北部の穴場の絶景スポットを巡るツアー 2.「マングローブカヌーツアー」 マングローブ原生林の非世界で癒しのカヌー体験ツアー 3.「原生林の滝へ取トレッキングツアー」 ほとんど人に会わない神秘の原生林でマイナスイオンを浴びてみよう! ・お散歩コース 歩きやすい林道をテクテク滝まで ・アクティブコース 清流の中を歩いたり、時には岩を登ったりもします。 ・滝に打たれるコース ユニマーレ一押し! 直感で選んでください(^^♪
大人2人、小学4年生、1年生で参加しました。子供の年齢に合わせて、浅瀬で野生のウミガメに会えるスポットを選んで下さったそうです。4人ともシュノーケリング初心者でしたが、丁寧に教えて下さり楽しめました。後半も、子供たちに合わせて、原生林の中でも小さな規模の滝を選んでくださり、子供の膝くらいの深さの滝壺で水浴びをして遊ぶことができました。ガイドさんは、参加者に応じて案内する場所を変えると話していました。奄美大島の魅力を半日で安全に堪能することができて、とても良いプライベートツアーでした。また利用したいです。
- 7歳~60歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
奄美大島、調べると出てくる有名な「金作原原生林」。 でも逆に車や人が日中、常に人がいる森になってきています。 金作原原生林も素敵ですが、当店のツアーでは、一味違う、独自の原生林ツアーを開催しています! ①原生林の滝を目指して トレッキングコース:冒険心をくすぐる自然探訪 ②原生林の滝へ トレック&滝に打たれるコース:自然の力強さを全身で体感 それぞれのコースは、奄美の豊かな自然を異なる角度から楽しむことができます。 是非直感でお選びください!
②のトレック&滝に打たれるコースを体験しました。ただ冬でしたので滝には打たれていませんが。。コース説明にある「自然の力強さを全身で体感」の通り、原生林から流れてくる滝の周辺はある種の特別空間で、滝の流れを無心に見ているだけでリラックスできる時間を過ごせました。またガイドのダイキさんが持ち込んだ楽器によって、その空間が特別感を醸し出していました。 歩くことを目的にしたトレッキングではなく、奄美の原生林の持つ何かを感じたいという方にはお薦めします。
- 0歳~90歳
- 4~5時間
- 09:30
★「リクエスト予約」に関して ご希望日が「リクエスト」になっている場合、売り切れてはなく条件付きでご予約可能という場合がございます。( 朝早い出発や、午後の運航になる場合 ) リクエスト予約頂いた後に、条件をお伝えして予約確定となりますので、まずはリクエストを頂ければと思います。 グラスボートでの約25分の海底見学を楽しみながら、久米島の南東約3キロ沖に浮かぶ、 砂浜とサンゴの欠片だけで出来た島「はての浜」へご案内します。 ※2024年4月上旬より、物価高騰の為値上げをさせていただきます。 手続き終了次第に行いますので、それまでは現行の料金でご利用ください。 1日ツアーは所要時間 約4時間30分、はての浜滞在が約3.5時間(ランチ付)となっており、 ゆったりとはての浜で楽しみたい方にオススメです。 海水浴だけでなく、はての浜散策もたっぷりお楽しみください。オプションでシュノーケルレンタルも可能です! ☆はての浜の魅力☆ 1:メインはやっぱり海! 久米島の海は、透明度が高い事で知られていますが、なかでもはての浜の海はダントツです。エメラルドグリーンの海は海面から2~3メートルしたのサンゴまで見ることができます。 2:どこまでも続く砂浜 太陽の光を受けて白く照らされた砂浜がどこまでも続くように広がる風景は、日常では体験できないような空気を感じさせてくれます。 3:360度見渡せる、広い空 周囲には何もない為、360度に広がる空を見渡すことができます。 風に乗って動く入道雲、空高く飛んでいく飛行機雲を見ているだけで、自然の雄大さが感じられます。
初めての久米島。久米島といえば、はての浜ということで、予約して参加しました。 宿泊先までの送迎があるのは有り難かったです。 はての浜までのフェリーでの移動中も、スタッフの方が、さんごのことや亀のことを説明してくれました。 天気は快晴だったので、本当に綺麗な景色を見ることができましたが、ビーチには日陰が何もないので、ご飯を食べるときや休憩するときには、有料のテントやパラソルが必要と思いました。そちらもついているプランがあれば、今度はそれで参加したいので、星は四つです。昼食のお弁当は想像していたよりも美味しくて、嬉しかったです。
- 3歳~75歳
- 1~2時間
- 05:30 / 06:30
市街地からも近い石垣島のビーチでサクッとサップ&カヤック体験 ツアー時間は2時間で05:30/06:30スタート。(時期によって開始時間が異なります) 経験豊富なガイドが同行で初心者・お子様・年配の方も安心! 撮影付きツアーで余裕があればサップヨガやサップゲームなんかも! タンデムでお子様も一緒にお乗りいただけます。 飛行機のお時間までの隙間時間やみっちり石垣島を満喫したい方におススメ! ・タンデム年齢 カヤックは3歳~9歳、SUPは7歳~9歳 ・10歳~は1人乗りOK ※海況によってツアー内容が変更・中止になったり、予定時間を超えてしまう可能性もございます ※参加条件 ・お子様は、カヤックは3歳・SUPは7歳から参加可能です。 ・基本10歳から1人乗りが可能です。極度に怖がったり泣いたりスタッフが危険と判断した場合は保護者様と待機していただくことがございます。 ・SUPは器材の関係により体重100kg以上の方はご参加が難しい場合がございます。 ・ご年齢が60歳以上の方は、安全なツアー催行のため、以下の条件を満たす方に限らせて頂いております。 1.医師から特に運動を止められていない 2.四肢運動機能に問題が無い
今日はありがとうございました。 天気が良いのにかすんでいて綺麗にお日様の上がってくるのが見えるか不安でしたが見る事が出来ました。スタッフのかおりさんが本当に親切丁寧に教えて下さったおかげて凄く楽しかったです。 又是非お願いしたいです 次は夏によろしくお願いします。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください