- 13歳~45歳
- 3~4時間
◆◇AM限定!幻の島上陸&体験スキンダイビング半日ツアー◇◆ このコースは午前中限定で幻の島に上陸と体験スキンダイビングが楽しめるツアーです。 幻の島は、360度エメラルドグリーンに囲まれた美しい石垣島の海にぽつんと浮かぶ無人島で、白い砂浜のロケーションが最高の場所。 そんな絶景を望める幻の島での記念撮影と、周辺の美しい海のポイントで体験スキンダイビングができるツアーとなっています。 当ツアーでは初めて海遊びする方が9割!初心者の方大歓迎です!午前中だけでも石垣島の海を十分に満喫できますよ♪ ◆◇こんな方におすすめ!◇◆ 幻の島に上陸してみたい&スキンダイビングをやってみたい!という方は午前中限定のこちらのツアーがおすすめです。 また、体力にあまり自信がないけど海で遊びたい!午後は観光の時間にあてたい!という方にもぴったりのスケジュールとなっています! 体験スキンダイビングでは海に入る前に、スキンダイビングの安全面、楽しみ方を約10分程お話させていただいております。 幻の島での記念撮影と、スキンダイビングは思い出に残る事間違いなしです♪ ◆◇半日のスケジュール例◇◆ 8:00 宿泊ホテルへお迎え(直接レンタカー集合もOK!) 8:30 出港 ※船酔いが心配な方は、酔い止めを飲んでおくと安心です。 9:00 幻の島へ上陸! 記念撮影♪ 10:00 スキンダイビングポイント到着! 12:00 帰港(送迎の方はホテルへお送りします!)
- 10歳~65歳
- 3~4時間
◆◇AM限定!幻の島上陸&体験ダイビング半日ツアー◇◆ このコースは午前中限定で幻の島に上陸と体験ダイビングが楽しめるツアーです。 幻の島は、360度エメラルドグリーンに囲まれた美しい石垣島の海にぽつんと浮かぶ無人島で、白い砂浜のロケーションが最高の場所。 そんな絶景を望める幻の島での記念撮影と、周辺の美しい海のポイントで体験ダイビングができるツアーとなっています。 当ツアーでは初めて海遊びする方が9割!初心者の方大歓迎です!午前中だけでも石垣島の海を十分に満喫できますよ♪ ◆◇こんな方におすすめ!◇◆ 幻の島に上陸してみたい&体験ダイビングをやってみたい!という方は午前中限定のこちらのツアーがおすすめです。 また、体力にあまり自信がないけど海で遊びたい!午後は観光の時間にあてたい!という方にもぴったりのスケジュールとなっています! 海遊びだけに1日時間が取れない、旅行日程がタイトな方でも午前中だけですので無理なく楽しめる内容です。 幻の島での記念撮影と、体験ダイビングで非日常体験は思い出に残る事間違いなしです♪ ◆◇半日のスケジュール例◇◆ 8:00 宿泊ホテルへお迎え(直接レンタカー集合もOK!) 8:30 出港 ※船酔いが心配な方は、酔い止めを飲んでおくと安心です。 9:00 幻の島へ上陸! 記念撮影♪ 10:00 体験ダイビングポイント到着! 非日常の世界へ・・・♪ 12:00 帰港(送迎の方はホテルへお送りします!)
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
鳥取砂丘をまるごと楽しむ体験。観光リフトの乗車。砂の美術館で砂像見学。 砂丘観光後の休憩にピッタリなタカハマカフェでのドリンクチケット付き。 鳥取砂丘の観光は、砂丘を歩くだけではなく、周辺の観光施設等も色々と楽しめるものとなっています。その中で、タカハマカフェの飲(食)。砂の美術館の見学。砂丘観光リフトの体験といった、まさに鳥取砂丘観光をオールインクルーシブにしたプランになっております。ぜひ砂丘観光のプランとしてご利用くださいませ。 -体験時間- 9:00~18:00の間 ※各施設の営業時間内にご利用ください。営業時間が終了した施設は、上記時間内でも閉店となるため利用が出来なくなります。各施設の営業時間は下記のとおりです。 ・タカハマカフェ…10:30~16:00 ・砂の美術館…9:00~18:00(最終入館17:30) ・砂丘観光リフト…9:00~17:00(季節に応じて変わる場合あり) -対象年齢- 小学生以上
様々な場所をスムーズに回ることができてよかったです! ただ、引換場所がどこなのか少し分かりづらかったのと、この券を使う人が少ないのでロープウェイは先行って大丈夫?なのか気になりました。
- 3歳~59歳
- 当日6時間以上
- 09:00 / 14:00
★累計参加人数30万人突破!安心安全なツアー! ★初心者にもおすすめのアクティビティ! ★写真データ&備品レンタル&温水シャワー無料♪ ★無料送迎付き! ★参加者特典(飲食店等で利用できるクーポン、穴場スポット情報)付き! ★2つのアクティビティを半日ずつ楽しめるセットプラン! 【幻の島上陸&シュノーケリング+川平湾グラスボートを半日ずつ満喫!】 ミシュラングリーンガイド三ツ星を獲得した景勝地「川平湾」でグラスボート体験と、絶景の無人島「幻の島」上陸&シュノーケリング体験ができる超満足プラン!石垣島の海の2大定番スポットを半日ずつ巡るツアー。フォトジェニック間違いなし! 【ツアー当日のスケジュール例】 ①8:00 石/ご宿泊先お迎え ↓ ②8:30 幻の島に向け出航! ↓ ③9:00 幻の島到着&上陸!フォトジェニックな写真をたくさんお撮りします! ↓ ④9:45 シュノーケリングポイントへ移動。シュノーケリング開始! ↓ ⑤10:15 シュノーケリング終了。港へ帰ります ↓ ⑥11:00 港に到着。石垣港離島ターミナル周辺にてお昼休憩 ↓ ⑦川平湾へ!お好きな時間に川平湾へ行き観光を楽しみましょう。 ※川平湾へはご自身でアクセスしてください。 ↓ ⑧グラスボート体験!川平湾の海の中をお楽しみください。 ※天候等の影響によりスケジュールが前後する可能性がございます。 【悪天候による中止の際のお振替先プラン】 天候不良により幻の島シュノーケリングがが中止と決定した際は、 別のシュノーケルスポットでのご案内が可能です。
初めてのシュノーケリングでドキドキしていましたが ガイドの木村さんが気さくに話しかけてくれ、丁寧に分かりやすく教えて頂いたおかげでリラックスしてシュノーケリングを楽しむことが出来ました。 幻の島からの変更となってしまいましたが、大崎ビーチの海も綺麗で、天気にも恵まれ、ウミガメにも遭遇できましたし、泳いでるところも間近で見ることができてすごく良い体験になりました グラスボートも、乗る前から川平湾の海がとても綺麗で美しさに感動しました 綺麗な海と魚が船に乗りながら気軽に楽しむことができて、ウミガメがくつろいでいるところも見れました 新婚旅行の良い思い出になりました!!ありがとうございました!!
- 4歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
世界遺産に認定された、南国・楽園の奄美大島でフィッシングクルーズ☆ 世界遺産に認定された神秘の島・奄美大島。 奄美ブルーと称される、透明度抜群の海で釣りを楽しみましょう☆ 奄美の海にはたくさんの魚種が生息しています。 潜ればサンゴ礁に、映画でもおなじみのカクレクマノミやヒレナガスズメダイ等の色彩豊な小魚。 少し沖に出れば、そこには大型のハタ類や豊富なエサを求めて大型回遊魚の姿も! お子様から大人まで楽しめる!奄美大島の大海原でフィッシング体験はいかがですか!? 観光の途中や、飛行機までの待ち時間にもご利用可能です。 その他のアクティビティーやレンタル用品との組み合わせも可能です。 お1人でのご利用も可能です☆ (お1人の場合は予約画面からお1人様専用プランを必ずご選択下さい。)
- 1歳~70歳
- 1~2時間
- 07:30
☆お子様の『やりたい』を『できた』に! 当店の2児のパパであるインストラクターが自分が子供を連れて遊びに行きたいと思うプラン! 子供に優しいお店を作りたい!そんな思いからできた家族向けのプランとなっております! 小さな洞窟や、カニ、ヤドカリを探しながら探検できる沖縄本島で数少ない磯遊び、そしてシュノーケルも可能な優しいプラン! ☆旅の最終日に、最高の思い出をもうひとつ。 「まだ帰りたくない…」 そんな子どもの声に、ちょっと笑いながらもうなずける――それが沖縄旅行の最終日。 このプランは、朝の涼しい時間に開催される “海あそび体験” を通して、 旅のラストを家族でしっかり締めくくることができる、特別なプランです。 帰りの飛行機の時間に余裕がある日だからこそ、 朝いちばんで、海に行って、思い出をもうひとつ上書きしてから帰りませんか? ☆“学び”のある締めくくり このツアーの特徴は、「楽しい」だけではなく「学び」もあること。 インストラクターが海の生き物についてわかりやすく解説してくれたり、 安全な海あそびのポイントを親子で一緒に体験できたり―― 旅の終わりにふさわしい、“心に残る自然体験”を提供します。 沖縄の海が、ただの観光地ではなく 「また来たいね」と思える“思い出の場所”になるように。 そんな願いを込めたプログラムです。 ☆「最後に海に行けてよかったね」が、旅のハイライトに 沖縄旅行の締めくくりにぴったりのこのプラン。 最終日の朝に、無理なく参加できる時間帯設定だからこそ、 旅の疲れを癒しつつも“最後の楽しさ”をしっかり味わえます。 「最後に海、行っておいてよかったね」 そんな家族の声と、笑顔を引き出す―― それがマリンショップ響の“旅締め体験”です。 ぜひ、旅の最後まで「楽しい!」で満たして、沖縄をあとにしてください♪
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:40 / 09:50
【08:40】▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 【09:50】▼京都駅八条口(セブン‐イレブンの前) 【10:30】▼金閣寺(約40分)参拝料金はお客様負担となります。 【12:00】▼清水寺エリア(各自参拝・自由散策・各自昼食/約3.5時間) 【15:20】▼伏見稲荷大社(約70分) 【16:50】▼当日の行程を楽しく終えて、戻り始めます。 【18:10】▼心斎橋、道頓堀エリア(自由散策/約1小时) ▼金閣寺の本来の名前は鹿苑寺です。寺院の中心となる建物である舎利殿の外壁がすべて金箔で装飾されていることから、「金閣寺」とも呼ばれています。 1397年に建立されたお寺。もともとは足利義満将軍(アニメ「賢い一休さん」の義満将軍の原型)の別荘でしたが、後に禅寺「菩薩嶺」に改められました。 紅葉の季節に金閣寺を訪れると、金色の塔と山一面の赤い紅葉が見事な景観を演出します。 (入場料:大人500円、小中学生300円) ▼清水寺周辺おすすめコース おすすめコース1:清水寺(入場料は自己負担) - 二年坂 - 石塀小路 - 祇園 - 花見小路 - 八坂神社(お客様のお好みや体調に合わせて、いくつかの観光スポットを訪れることができます~) おすすめ2:着物体験。興味のあるゲストは着物を着て、古い街並みを散策し、清水寺を訪れ、最も美しい瞬間を残すことができます。 (清水寺や伏見稲荷神社には着物店が多数あり、返却場所も選べます。清水寺で借りて伏見稲荷で返却するのがおすすめ。費用は自己負担となります。) ▼伏見稲荷大社は千本鳥居で有名で、毎年国内外から多くの観光客が訪れます。世界最大の旅行サイトが実施した調査で「外国人に人気の日本の観光スポット」で3年連続1位にランクされました。ここで私たち自身と私たちの愛する家族のために祈りましょう。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 16歳~65歳
- 1~2時間
- 19:00 / 20:00 / 21:00 / 22:00
鹿児島県最南端の島、与論島で行う夜のツアー 与論島の夜は街灯が非常に少なく慣れないと一人で出歩いたり、車の運転が怖かったりします そこで私が夜の与論島を案内させて頂きます 星空をみたり夜の浜辺を歩いたり洞窟探検をしたり夜の繁華街を通ったり 夜にしか見れない景色や体験が出来ます
ペーパードライバーのためレンタカー無しの旅だったので、車での移動とても助かりました。 プラス料金にはなりますが送り迎えもして頂き、安心して夜の与論島を楽しめました。 与論島の夜は街灯が少なく真っ暗闇なので1人ではとてもじゃないけど出歩けないと思いました。 満点の星空本当に素晴らしかったです! 洞窟での暗闇体験や夜の海沿いの遊歩道散策など、良い思い出になりました。 ありがとうございました!
- 6歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30 / 15:00
岩手県岩泉町を拠点に様々なアクティビティ体験をご提供しているNature Lifeです。 三陸エリアでTOPクラスの透明度と好立地、景勝地の浄土ヶ浜で極楽浄土SUP体験をご案内。 初めての方でも安心、安全にレクチャー。素敵なロケーションで夏の思い出をご提供致します。 お一人様(マンツーマンレッスン)、カップル、女子旅、家族旅行、レクリエーション活動など幅広く対応可能でございます。 SUPご持参のお客様には特別価格にてガイド致します。 料金につきましてはプラン内容からご確認下さいませ。 また、ご相談事がございましたらお気軽にお問い合わせください。 体験時間は午前に1部、午後に2部の計3部制でございます。 午前1部(10:00~11:30)、午前2部(12:30~14:00)、午後1部(15:00~16:30)、午後2部(15:00~16:30) お申し込み時にお好きな時間をご指定くださいませ。 ※海上体験時間は約80分程度となります。(約10分のオリエンテーション) ※他のお客様と同時にご案内させて頂く場合がございます。 ※浜辺には貝類や岩場がございます為、マリンシューズの着用が必須となります。 予め、ご了承くださいませ。 宮古市の魅力:盛岡からのアクセスが良く、三陸を代表する浄土ヶ浜を眺めながらSUP体験。 波の穏やかな日が多く、初めての方はもちろんのこと初心者や親子体験にもお勧めです。 浄土ヶ浜周辺に宿泊施設も多く、アクティビティ体験以外にも観光地としても人気。 海水浴シーズン中は有料シャワールーム、お着替え、レストハウスでの飲食など充実の設備がございます。 〜当日の流れ〜(一例) 10:00 挨拶、ギア説明、漕ぎ方説明、注意事項説明、準備運動 インストラクターの挨拶から始まり、ギアの取扱い説明、注意事項説明を行い準備運動。 10:10 SUP入水、漕ぎ方説明、落水時の説明 実際に入水して頂き、陸上で練習した漕ぎ方を実践して頂きます。また、落水時のセルフレスキューを教えた後にクルージングを開始します。 11:30 終了 陸上に上がり次第、終了。片付けはスタッフにて行います。 ※体験開始時間の調整可能です。ご希望のお時間帯がございます際はお気軽にお問い合わせください。 ※海上体験時間は約80分程度となります。
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 13:00 / 13:30 / 15:30
☆人気の観光スポット「長瀞」で爽快ラフティング半日コース 激しい急流と緩やかな瀞場のバランスが取れた形状の長瀞コース。穏やかなところでは、川に入ってライフジャケットでゆったり浮いてみたり、ボートから川に飛び込んでみたりとボートにただ川下りをするだけではない魅力が満載です。また「ジオパーク秩父」のジオサイトとして有名な長瀞渓谷の景色も必見!「岩畳」「紅簾石片岩」「虎岩」「秩父赤壁」「甌穴」など見所がたくさん!独特の風景や奇岩をボートからゆったり眺めよう!
初めて長瀞でのラフティングでした。 最初から最後まで私達に合わせたノリやギャグで楽しませていただきました! 安全面などの説明はしっかりしてくださり、泳げない私たちでも安心して、ラフティング楽しめました!! また、次もここに行きたい!と思うようなラフティングでした!ありがとうございました!
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
長崎を昼も夜も遊びつくした地元のガイドがご案内する、長崎の新観光スタイル!街中SUPツアー! ★長崎駅から車で5分!長崎市内中心部での開催なのでアクセス良好! ★観光名所が立ち並ぶ中島川で街中SUP体験! ★SUPを体験しながら長崎の観光ガイドを聞くことが出来る! ★初心者でも安心の穏やかな川でのアクティビティー! ★日本SUP指導者協会公認インストラクターがガイド!安心・安全! ★写真データ無料プレゼント! 観光ガイドの知識を持つSUPインストラクターが、長崎情報も交えながらSUPツアー! 【 観光名所が立ち並ぶ、長崎市内中心部を流れる中島川で長崎観光✕SUP 】 フジテレビ月9ドラマ「君が心をくれたから」撮影地の眼鏡橋や長崎港、ランタンフェスティバルの皇帝パレードで福山雅治さんと仲里依紗さんが皇帝・皇后として登場した出島表門橋や、長崎新地中華街などの観光名所をSUPに乗って巡る観光とアクティビティを同時に楽しめる約2時間のツアー! ガイドは長崎で人気のSUPのお店『 EAT SLEEP SUP 』オーナー 日頃から長崎県内全域でSUPツアーやSUPスクールやイベントを年間100件以上開催しています。 そのツアーの中でも大人気のこの街中SUPツアーを、長崎に遊びに来られる皆さんにも! 地元民だかこそ知っている長崎情報をお話しながら名所をSUPガイドさせていただきます☆ _________________________________________ ☆ひとりで乗るプラン ☆みんなで大きなSUP1艇に乗るプラン ☆夜景を楽しむNight SUPプラン など、その他のプランはページ下部にスクロールしていただいて「このプランの提供事業者」または「このプランの一覧」をクリックしてご覧ください☆
親切丁寧なご指導を頂きました。 小学生の孫2人と高齢者になった私ですが、無理なく安心して楽しい時間を過ごすことができ、大変満足しています。 長崎の素敵な青い海に魅了されました。 孫との大切な思い出の写真をありがとうございました。 感謝!
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
【 長崎を昼も夜も遊びつくした観光ガイドの知識を持つSUPインストラクターがご案内する街中SUPツアー! 】 6名様まで同乗OK! 特大サイズのSUPボードなので安心の安定感! ガイドインストラクターが同乗するので安心! まずまず落ちる心配がないので、濡れたくない方や寒い時期でもSUPを楽しめます☆ 推奨人数は3名~6名(お子様含む) ※3名以上での参加で、お1人様あたり9,500円(1艇) ※2名様での申し込みは『2名で参加』料金28,000円(1艇)を選択してください。 ※7名~12名でお申し込みの際は、2艇準備いたしますので2件を別々でご予約ください。 (例:10名でお申し込み→5名予約を2件) ★長崎駅から車で5分、アクセス良好の長崎市内ど真ん中で開催! ★SUPを体験しながら長崎の観光ガイドを聞くことが出来る! ★大きなSUPに皆で乗れる!ご家族やお友達と! ★初心者でも安心のアクティビティー! ★公認インストラクター同乗で安心・安全! ★写真データ無料プレゼント! 【長崎市内の観光名所が立ち並ぶ中心地を流れる中島川で観光SUPアクティビティー】 フジテレビ月9ドラマ「君が心をくれたから」撮影地の眼鏡橋や長崎港、ランタンフェスティバルの皇帝パレードで福山雅治さんと仲里依紗さんが皇帝・皇后として登場した出島表門橋や長崎新地中華街などの観光名所をSUPで巡る観光とアクティビティを同時に楽しめる約2時間のツアー! ガイドは長崎で人気のSUPのお店『 EAT SLEEP SUP 』オーナー 長崎県内全域でSUPツアーやSUPスクールやイベントを年間100件以上開催しています。 そのツアーな中でも大人気のこの街中SUPツアーを、長崎に遊びに来られる皆さんにも! 地元民だかこそ知っている長崎情報お話しながらSUPガイドさせていただきます☆ _________________________________________ ☆ひとりで乗るプラン ☆夜景を楽しむNight SUPプラン その他のプランはページ下部「このプランの提供事業者」または「このプランの一覧」をクリック☆
- 0歳~75歳
- 4~5時間
- 08:45 / 13:30
【~石垣島を存分に堪能したいゲスト様にピッタリなコース♪ゆっくり贅沢に絶景巡りを満喫できるおすすめ観光フォトツアー】 ●選べる時間帯 【4.5~5時間コース(3~8スポット)】 ・午前コース: 8:30~13:00 ・午後コース:13:30~18:00 ~1日プラン・4.5時間~5時間たっぷりコース・所要時間~ ・おおよそ(午前発・午後発)4時間30分です。 【催行人数】 ・1ツアーに1名様~8名様まで ☆プラン説明☆ ・貸切でたっぷり1日4.5時間コース(午前発・午後発) ・ 心ゆくまで愉しむ自然のお姿をピックアップ撮影させていただきます。 ・思い出の時間の写真データーを無料プレゼント♪メールアドレスorラインに送ります。 ■レンタカーなしでもOK!【送迎可能です♪】 ・お客様と打ち合わせの時間、場所でお待ち合わせ!(空港、ホテル等) ・レンタカーの予約が取れなくても大丈夫!ご相談ください。 ♪クレジットカード払い可能 ♪お写真の全データ無料プレゼント ♪到着日&最終日も参加OK ♪動画もプレゼント ♪3歳未満【1歳児・2歳児】は無料です ♪少人数制だからお一人様(男性・女性)でも参加は可能です 【☆☆ツアーに参加された全ての方へ特典プレゼント☆☆】 1.フォトツアー当日に撮影したお写真の現像を全てプレゼント☆カット枚数は無制限!!! 2.絶景の石垣島、八重山諸島、宮古諸島の風景のお写真をたっぷり☆無料プレゼント♪ 3.ツアー中に撮影したお写真の中から数枚を厳選して、レタッチ編集のお写真プレゼント♪ ~完全オーダーメイドの1組貸切ツアーへのこだわり~ お客様のご希望やリクエストをできるだけ叶えるためツアーは1組限定の貸切!定番から人気スポット、参加時期に合わせたおすすめスポットとリクエストの場所を当日の天候を考えながらご案内。「こんな場所でこんな写真が撮りたい!」など♪ざっくりでもOK!希望を伝えて、あなただけのオーダーメイドツアーを作ろう♪ ☆~ツアーの流れ~☆ ①集合…石垣島各エリア・集合場所でお待ち会わせ。(空港、集合場所、ご宿泊先等) ②石垣島巡り…当店の自慢の秘密のスポットへご案内。移動中もドライブ気分で石垣島の景色を堪能できます。 ③解散…現地解散(レンタカー同行時)またはお客様ご指定の場所にて。 【注意事項】 ・雨天の時は予約確定後でもフォトツアーを中止することが御座います。予めご了承下さい。 ・当施設の諸事情などのやむを得ない場合もツアー催行を中止にす場合も御座いますのでご了承下さい。 ・お一人で参加のお客様へ。通常の料金に加えて特別料金を頂戴しております。ちょっとプラスの料金で贅沢なひとときを!!石垣島の魅力を独り占め!(お一人様参加のゲスト様には別途料金を設定させて頂いております。ご理解のほどお願い申し上げます)
夫の予定で初めて石垣島に行くことになりました。2歳の娘を連れて別行動の日が1日あることを出発直前に知らされ、慌てて調べてこちらに申し込みました。 あまり調べられず申し込んだので、正直不安でした。 でも結果、本当に申し込んでよかったです! 車での移動中はとても楽しいお話をずーっとしてくださり、飽きることがなかったですし、娘も一緒にお話ししてずっと楽しそうでした。 娘と2人だとあまり良い写真は…というか、写真自体あまり撮れませんが、たくさん写真を撮ってくださるので、ツアーが終わった後も思い出をいっぱい残すことができました! 自分で調べて行くことなんて絶対できないような所にたくさん連れて行っていただきました! 各スポット感動しっぱなし! 実は出発の日に家でハプニングがあり、ずっと気になっていて、せっかく石垣島に行くのにテンションが上がらずにいました。 でも本当に楽しかったので、すっかり忘れて思いっきり楽しむことができました! 別で予定があり一緒に行けなかった夫も、次回は一緒に行きたいと言っているので、また石垣島に行くことができたら申し込みたいと思っています!
- 13歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
こちらのプランは1開催につき1グループのみのプライベートツアーです! 山の中にひっそりと佇む世界遺産白川郷の集落。 周りは山に囲まれているため平坦な場所は人が住む集落くらい。 そんな起伏にとんだ白川郷周辺は自然度満載な場所なんです! 通常の観光では合掌造り集落を歩く方がほとんどですが、このツアーでは合掌造り集落はもちろん、その周辺の豊かな自然にも触れることができます! E-バイク(電動アシスト付き自転車)を使うので起伏にとんだ坂道も楽々進んで行くことが可能です。使用するE-バイクは、かの有名な「スペシャライズド」 普段は行くことができない世界遺産集落周辺の山道をスペシャライズドのE-バイクで颯爽と走りましょう。ツアー中には休憩タイム(お茶タイム)もあります。 ガイドツアーだからこそ行ける特別なルートで、Eバイクツアーを楽しみましょう! ※使用する自転車は電動アシスト付きです。ペダルを常に漕いでいなければアシストは効きません。 〜体験の流れ〜 ①集合・受付(9時/14時) 白川郷アクティビティーセンターo8にて受付をさせて頂きます。 ②準備・Eバイク操作確認 安全に関する注意事項やEバイクについての説明をさせて頂きます。 ③いざ、出発! 通常の観光では巡ることのできないルートをガイドがご案内致します。ツアー中には、休憩時間(お茶タイム)もございます。 ④解散(12時/17時) Eバイクで白川郷アクティビティーセンターo8に戻ります。ツアーの最後にiPhoneで撮影した写真を送らせて頂きます。
- 7歳~60歳
- 当日6時間以上
日本最大のマングローブからジャングルクルーズSUPへ! 西表島の壮大な景色を見ながらガイドが島の様々なことを、お客様とおしゃべりしながらのゆっくりとしたSUPツアーです。 (SUPをするフィールドは環境省が選ぶ「残したい日本の音風景100選 」に選ばれているシイラ川。波や風の影響を受けにくいフィールドですのでSUP未経験の方でも安心・安全です。) SUPツアー終了後は、島の食堂で八重山そばをいただきます(火曜日定休のためお弁当) 午後は西表島でもまだまだ知られていない秘境ゲーダ滝までトレッキング、手付かずの自然の中を歩き、目的地の滝でリラックス! 日常の喧騒を忘れ、世界自然遺産を存分に堪能できる1日ツアーです! *NGAFは最大6名程の少人数制ツアー <*ガイド保有資格*> *竹富町観光案内人条例認定ガイド(西表島でのガイドは必須です) *八重山SUP協会認定ガイド *PADIスノーケルインストラクターガイド(水難救助員) ~~~~~~~~~~~~~ 【 ツアー行程 】 ①お迎え・集合 西表島から参加の方:ご宿泊先8:15~9:00 石垣島から参加の方:大原港9:15(安栄観光8:30発) ②9:30~シイラ川到着、準備ができたらレクチャータイム(安全のためしっかりと聞きましょう。) ③10:00~座りながらSUPを漕ぎ出しSUPクルーズスタート! ④12:00~SUPクルーズ終了!島の食堂で八重山そば(¥500)をいただきます ⑤13:00~滝トレッキングへ移動、到着、準備ができたらスタート! ⑥15:45~滝トレッキング終了、片付け後に送迎 ⑦16:30~宿泊先または大原港(温水シャワー施設で着替え)で解散
大阪から参加しました。 ガイドさんと初対面した直後「恐竜に会えますか?」とお聞きしたら「会えますよ、3人くらい食べられます。」と。 こんないきなりのボケに乗ってくれるとっても楽しいガイドさんでした。 楽しいだけじゃなく、マングローブや西表島のことも詳しく教えてくださり、supではマングローブの奥深くまで連れて行ってくださいました…! 自分的にメインはsupだったのですが、午後からのトレッキングも予想を遥かに超える楽しさでした。 ここ道なの?っていう本格的なルートを通り、岩を登り…滝に打たれ、滝を「登り」ました。 大量の水が流れる滝を登るのは本当にスリル満点で、登れるところまでよじ登り頂上から見た景色は異世界でした。 そこでガイドさんが用意してくださったおやつとお茶をいただきました。絶品。 こんな貴重な体験もうできないと思います。 そして、何より嬉しいのはガイドさんが細かく写真を撮ってくださるので全ての思い出(景色、体験してる姿)が見返せることです。一生物です。 写真のクオリティも現役女子大生(22)が認めるインスタ映えレベルです。おブスに写ってる写真がなくてびっくりしました。 1日ツアーでヘロヘロなのにその日の夜にインスタに投稿しました。 また参加します! 言うまでもなく、おすすめです!
- 6歳~60歳
- 当日6時間以上
☆プランのポイント 1)世界自然遺産:西表島と由布島の2島満喫 2)SUP初心者も大丈夫。プロガイドが案内 3)少人数ツアー。子供も安心のリラックス空間 4)10000名以上案内。口コミ高評価 ☆プランの6つの特長☆ 【1】世界自然遺産:西表島と由布島の2島を満喫 【2】SUP初心者も大丈夫。プロガイドが案内 【3】少人数ツアー。子供も安心のリラックス空間 【4】累計10000名以上を案内。竹富町認定ガイド 【5】画像データ無料。思い出をラクラク共有 【6】日帰り観光・島内宿泊者にも便利な送迎付き ▼こんなプランです▼ 【1】西表島と由布島の2島満喫 西表島では、世界自然遺産に指定され、日本最大のマングローブをSUPでクルーズ。 マングローブの生態系や、大自然とのふれあいをお楽しみいただけます。 さらに水牛車で渡る由布島では、南国の植物園のような景色と島時間を感じることができます。 【2】SUP初心者でも大丈夫! SUPが初めての方でも大丈夫。立ち漕ぎ、座り漕ぎも可能です。 八重山SUP協会認定ガイドが丁寧に操作方法を説明し、安心して楽しめるようサポートします。 大胆に川の中へ落ちるのも、きもちよくて思い出になりますよ(笑) 【3】少人数ツアー。子供も安心♪ 最大6名までの少人数制ツアーです。 他の参加者に気兼ねすることなくリラックスした時間を過ごせます。 7名以上でご予約希望の方はお問い合わせください。 【4】信頼と安心の実績 累計1000名以上の案内実績あり! 竹富町観光案内人条例認定ガイドの資格も持っています! 豊富な経験と知識を持つガイドが、安心・安全なツアーをお届けします。 【5】画像データ無料。思い出を共有 ツアー中に撮影した写真データを無料で提供します。 家族の楽しい思い出をそのままシェアでき、特別な瞬間をいつまでも残せます。 【6】便利な送迎付き 石垣島からの日帰り観光の方は大原港にてお迎え可能です。 島内宿泊の方は、宿泊先(指定あり)にて送迎サービスいたします。 ーーーーーーーーーーー <西表島でSUPをするなら、NGAF> 少人数制ツアーのため土日祝日はご予約が混み合います。お早めにご予約ください。 皆様と西表島でお会いできるのを楽しみにしています!
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
霧島錦江湾国立公園区域内に位置する鰻温泉は、西郷隆盛が滞在し湯治をしていた温泉場として有名です。 今もひなびた湯治場の風情漂うレトロな街並みの中に、西郷隆盛と一緒に訪れたという、13匹の愛犬のオブジェがあります。散策をしながら13匹の愛犬を探してみてください。 オリジナル缶バッジのプレゼントありますよ。また、「スメ」と呼ばれる温泉の蒸気を利用した天然カマドが家庭の庭にあり、もくもくと湯気を吹き出しています。 だれでも利用できる『スメ広場』にて、四季の野菜や卵を蒸していただきます。 ここで蒸された野菜や卵は絶品です! ~当日の流れ~ ① 鰻温泉散策と13匹の愛犬オブジェ探し 35分 ②スメ体験 20分
- 0歳~120歳
- 1~2時間 /当日6時間以上
- 09:00
1日で石垣島を満喫!島の若者が案内するツアー! 石垣島の陸や海でできるアクティビティ約10個の中から、その日の朝にスタッフと相談してツアーを自分たちで創って一日で石垣島を満喫してもらうツアーです!島人しか知らない隠れスポットなども案内します。 〈自分で創れる石垣島1日ツアー〉 〇このツアーに参加することで石垣島を全力で満喫できます! 〇高校生以下は半額で参加できるので家族や友達と参加しやすい!10歳以下は無料でご案内してます。 〇SNSへの登録、投稿に協力してくれると、近隣施設のプール、サウナの利用券をプレゼントします!!! 〇無料送迎付きで、昼食も無料!!! 〇単品ツアーの予約も可能です! 〜ツアー内容〜 ★展望台巡り…石垣島の有名な観光スポットの展望台(平久保、御神崎、玉取崎)を巡るツアーです。 ★山登り…好きな山を1つ選んで登ります。(野底マーペー、屋良部岳、カラ岳)※15分~30分で誰でも手軽に登れる山です。 ★マングローブ探索…石垣島のマングローブ林の中を歩いて生き物や植物を見ながら探索します。 ★牛ファーム…石垣牛が放牧されている場所に行き、間近で見ることが出来ます。 ★ヤギふれあい体験…子ヤギから大きなヤギまで餌をあげたり触れ合ったりできます。 ★天然プール…島人しか知らないある一定の時間にしか現れない幻のプールで海水浴ができます。 ★滝…夏の暑い日に森の中の小さな滝で水遊びをします。 ★カヤック…石垣島の大人気スポット川平湾周辺でカヤック体験ができます。 ★シュノーケル体験…ウミガメやカラフルな魚を見ることができます。 ★ナイトシュノーケル…地元の漁師が昼間には見られない海の中を案内してくれます。※このツアーは、追加料金6,000円で時間外になります。(19:30~20:30)※このツアーでの単品予約は受け付けておりません。 〜1日のタイムスケジュール〜 ①8:45 指定場所に集合 ※送迎付きの場合は8:30に宿泊先周辺にお迎えに行きます ②9:00 ツアー開始 ※昼食のタイミングは相談できます ③15:00 ツアー終了 〈安心・安全ツアー〉 島人が天候、フィールドコンディションが悪い場合は無理をせず、催行することはございません。 また、ツアーにご参加いただく際には安全備品を無料で貸し出します。 〈写真・動画データ無料〉 せっかく旅行に来たから思い出に残したい!けど、スマホの水没が不安、、という心配もいりません! ツアー中はガイドが写真や動画を撮影しツアー終了後にデータを無料でお渡しします! 〈注意事項〉 ※主な移動手段が車なので乗り物酔いする方は酔い止めを飲んでください。 ※集合時間に間に合わない場合は他のお客様のことを考え有料キャンセルとなる場合がございます。ご了承下さい。
- 3歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:50
★累計参加人数30万人突破!安心安全なツアー! ★初心者にもおすすめの観光地巡り! ★写真データ&送迎無料♪ ★現地住みガイドがご案内! ★参加者特典(飲食店等で利用できるクーポン、穴場スポット情報)付き! 【観光ガイド付きフォトツアー】 石垣島の魅力を1日で完全攻略!地元ガイドと巡る絶景と自然満載ツアー! 石垣島に暮らすからこそ知っている自然の魅力や、ここでしか撮れないおすすめの絶景ポイントをご紹介します! 【ツアー当日のスケジュール例】 8:50 石垣港離島ターミナル前/ホテルでガイドと合流! ↓ 9:15 名倉湾沿いのマングローブに到着! ↓ 10:00 川平湾でグラスボート体験! ↓ 10:55 御神崎灯台到着! ↓ 11:45 石垣港離島ターミナル到着! ↓ 13:30 石垣港離島ターミナル再集合 ↓ 14:10 玉取崎展望台に到着 ↓ 15:00 八重山やし群落に到着 ↓ 15:40 シーサー庭園に到着 ↓ 16:30 石垣港離島ターミナル到着 ※当日の天候・潮位によりスケジュールは変動します。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00
〜当日の流れ〜 【08:00】 ▼札幌駅北口団体バスのりば 住所:札幌市中央区北七条西3丁目 【10:10】 ▼羊蹄山名水公園(約50分) 【12:10】 ▼洞爺湖エリア観光(約120分、自由昼食時間含む、各自負担、洞爺湖八景と絶景:10分|洞爺湖展望台:10分|昭和新山クマ牧場:60分) 【15:40】 ▼豊平峡温泉(約90分・温泉料金込み、タオルレンタル等は各自負担) 【17:10】▼この日の旅程は無事終了! 【18:20】 ▼出発地:札幌駅北口団体バスターミナルに到着 ▼洞爺湖展望台:日本の北海道南西部にある淡水湖。内浦湾の近く。支笏洞爺国立公園の一部。カルデラ湖。直径は約10キロメートルでほぼ円形であり、70.72平方キロメートルの面積を覆っています。周囲50キロメートル。最大深度: 180.0メートル。平均水深は117.0メートルです。貯水容量:8.19立方キロメートル。湖面は海抜84メートルにあります。日本の不凍湖の最北限。 ▼洞爺湖セロ展望台は洞爺湖のパノラマ写真を撮るのに最適な場所です。ここからは洞爺湖の島、羊蹄山、昭和新山、有珠山など、洞爺湖周辺の自然の景色を眺めることができます。 昭和新山クマ牧場:1943年12月28日、洞爺湖畔の有珠山付近で大きな地震が発生しました。その結果、火山が噴火し、地球が急速に隆起して高い山が形成されました。火山活動は 1945 年 9 月 10 日まで続き、2 年間で 17 回の比較的活発な火山活動がありました。この火山活動を記念して、標高398メートルの新しい火山が1957年に特別天然記念物に指定され、「昭和新山」と命名されました。まだ成長中の「新しい山」であり、赤褐色の山々からは絶えず白い煙が噴き出しているのが見られます。 ▼昭和新山ケーブルカーの入り口近くにあるクマ牧場では、約100頭の純血種の北海道産ヒグマが飼育されています。ヒグマは北海道最大の野生哺乳類です。クマ牧場ではヒグマに餌を与えることができます。彼らは食べ物を見ると立ち上がって観光客に手を振ります。とても可愛くて愛らしいですね。ここの馬油はとても役に立つと言われています。大人(中学生以上)900円、子供(6歳以上)500円、料金は各自でお支払いください。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:30
〜当日の流れ〜 【08:30】▼集合場所:ローソンオリエンタルホテル福岡(博多駅筑紫口前) 【10:30】▼由布院(ゆふいん) |金鱗湖(所要時間約120分、自由時間、昼食は各自負担) 【13:10】▼九州自然動物公園 - 日本最大級の動物公園で自然と触れ合おう(約110分、昼食時間・自由時間含む、昼食代は各自負担) 【15:40】▼海地獄(約40分) 【16:20】▼ストーブ地獄(約40分) 【17:00】▼一日のツアーを楽しく終え、帰路につきました。 【19:00】▼解散場所:ローソン福岡オリエンタルホテル(博多駅筑紫口前) ※九州の温泉と自然を巡る旅にぴったり! 今回は日本人女子の憧れの旅行先、山々に囲まれ、静けさと優しさに満ちた【由布院】へ。かわいいカフェでくつろぎながら、由布院名物スイーツを味わうと、幸せな気分になれること間違いなしですよ~ ※次に【金林湖】を探索します。神秘的な霧と、温泉と透明な水が織り成す湖で有名なこの湖は、驚くほど美しい観光名所?️です。湖畔の天珠神社と湖の中の鳥居が、まるでおとぎの国に迷い込んだかのような神秘的で幻想的な雰囲気を醸し出しています。 ※動物好きなら【九州自然動物公園】は外せない場所です。かわいいジャングルバスに乗って、ライオンやゾウ、キリンなどの動物たちと触れ合うことができる、日本最大の野生動物公園です。小動物ふれあいエリアでは犬や猫と触れ合うこともでき、大興奮間違いなしです。 ※別府温泉への旅は九州のハイライトのひとつ、有名な「海地獄」と「河東地獄」を訪れます。この2つの温泉プールは美しい景観だけでなく、泉質も素晴らしいです。特に海地獄の青磁のプール水はまさに青い海のようですが、その温度はなんと98度!高温のジェットと伝統的な風習で知られる鹿児島地獄は、別府温泉体験の見逃せない部分です。 九州の自然美と豊かな文化を体験しませんか~ ご注意ください: 長距離の移動のため、実際の到着時間は交通状況や天候の要因に大きく影響されます。上記の時間は単なる推定です。同日の旅程以降にアクティビティを予約しないでください。遅延によって生じた損害については、オペレーターは責任を負いません。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:20
◇ 日本三景「天橋立」絶景鑑賞 ◇ 舟屋の町・伊根湾クルーズ(海から眺める伝統的風景) ◇ 京都美山かやぶき屋敷散策(田園風景と伝統建築の調和) ◇ 天橋立名物「ぐり茶ソフト」または美山郷土料理ランチ 〜当日の流れ〜 【07:20】 日本橋2番出口集合 【09:50】 ▼伊根舟屋 ~「日本のベニス」「海沿いで最も美しい村」~ |伊根町 |舟屋ひより | INE COFFEE(約40分、徒歩または乗車、乗車料金は自己負担) 【11:10】 ▼日本三景の一つ「天橋立展望台」 |知恩寺・文殊堂(学業成就祈願のお寺) |散策や海遊び(昼食時間を含む約2時間、費用は各自ご負担ください) 【14:40】 ▼京都合掌村~美山かやぶきの里(約40分・自由時間)|最も美しい写真スポットへ行こう─小さな赤い郵便ポスト |美山牛乳と美山アイスクリームは美山で見逃せない 【15:20】 一日のツアーを楽しく終えて帰路につきました。 【17:20】 心斎橋・道頓堀エリア(約1時間、自由時間) ▼舟屋デイズ:最近ライフスタイル雑誌などでもよく紹介される伊根のニッチな観光スポット「舟屋デイズ」。高い理想を抱く地元の人々が、誰もが立ち寄って伊根の美しい景色を楽しめる観光交流施設づくりに尽力してきました。インフォメーションセンター、レストラン、カフェなどの施設があります。 「ひより」は日本語で晴れて良い天気を意味します。太陽の光を受けてキラキラと輝く海水の姿は、「舟屋日和」を最も理想的に表現しています。訪問できるボートハウスもあります。 ▼INE COFFEE:はシンプルですっきりとしたスタイルにこだわった和モダンデザイン。海辺の喫茶店はとても魅力的で、カラフルな枕が置かれ、ここに座って海を眺めるのは完全にのんびりと癒される雰囲気です。しかし、ここで一番眺めが良いのは1階の隅です。床から天井まで広がる窓からは伊根湾が一望できます。素晴らしい景色です。テーブルには「INE CAFE」のロゴが置かれ、椅子にはハート型のサングラスが2つ置かれています。基本的にはお店側が写真撮影とチェックインのための特別なエリアを設けているのですが、これがすごいんです。床から天井まで届く大きな窓から眺める美しい景色はまるで絵葉書のようで、時間が止まったかのような気分になります。 ユニークなボートハウスも訪れてみましょう〜 1階はキャビン、2階は民家になっています。この独特な構造は伊根町ならではの特徴である「舟屋」です。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30 / 08:30
〜当日の流れ〜 【08:30】▼ ホテル送迎 【11:00】▼ 飛騨高山(自由散策・自由昼食/180分) 【14:30】▼ 白川郷合掌造り集落(120分) 【16:00】▼ 名古屋駅に戻り、ツアーは終了です。 【18:30】▼ ホテルへ戻る おすすめ旅程 一、古い町並を散策 高山とその周辺地域は、伝統的な建築、絢爛豪華な祭、日本で最高の山々や温泉が自慢です。岐阜の重要資産として広く認められている、日本アルプスに代表される雄大な自然に囲まれた高山は、それ自体が素晴らしい観光地であるだけでなく、日本アルプスやその周辺の飛騨地域を観光するのに最適な拠点でもあります。高山市の中心である三町の建造物群保存地区は、日本各地から訪れる観光客を魅了しています。古い町並を散策したり、たくさんある工芸品店でお土産を購入したり、地元のお茶を試飲したり、和牛の寿司などの地元名物を堪能したりして、丸1日楽しむことができます。三町地区内やその周辺には蔵元もたくさんあります。酒蔵での試飲も可能です。 二、宮川朝市 高山の朝市は日本三大朝市の一つです。宮川や高山陣屋の前で朝市が開かれます。宮川朝市は、町の中心部を流れる宮川の鍛冶橋から弥生橋までの約350メートルにわたって開かれ、60以上の露店が軒を連ねます。通りの近くの川岸には、野菜、果物、漬物、スパイスなどを販売する露店が並んでおり、通りの反対側には、主にスナック、デザート、手工芸品を販売する店が並んでいます。子猿や一刀彫、箸などの日本小物などの手工芸品のほか、プリン、たい焼き、餃子、飛騨牛串焼き、コーヒーなど村人が作った食べ物や飲み物も販売されています。 (営業時間:7:00~12:00) 三、霊峰白山の麓に位置する白川郷は、岐阜の中で必ず訪れたい観光地の一つです。UNESCOの世界遺産に認定され、この美しい伝統的な村は、絵葉書のような美しさの定義となっています。白川郷荻町合掌造り集落は合掌造りが最も多く残っている集落です。合掌造りの名前は文字通り「祈りの手のようである」ということです。合掌集落では、近代以前の日本に引き戻されます。白川郷展望台に登り、村を見渡し、過ぎ去った時間の景色を楽しんでください。白川郷は、季節の移り代わりによって、さまざまな姿を見せてくれるので、再訪問の価値があります。素晴らしい桜の季節から緑豊かな夏へ、燃えるような秋の紅葉から、静かな白い冬へ、白川郷には常に圧巻の魅力があります。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:40
◇ 世界最大規模の「鳴門の渦潮」鑑賞 ◇ 徳島阿波おどり会館(本場の阿波踊り体験) ◇ 淡路島人気カフェ「ハッピーパンケーキ」でランチ 〜当日の流れ〜 【07:30-08:30】 ▼ホテル・民宿までお迎え,大阪環状線内のホテル・民宿 【08:40】 ▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 【11:10】 ▼鳴門の渦潮(約110分) 【13:40】 ▼徳島阿波おどり博物館(約90分) 【16:10】 ▼淡路島 幸せのパンケーキ(約90分) 【17:40】 ▼当日の観光を楽しく終えて、戻り始めます。 【19:10】 ▼心斎橋、道頓堀エリア(自由行動/約1小时) 以下の料金はお客様ご自身でお支払いください。 ①潮見船:乗船時間は約30分、40分に1便出ています。 参考価格:大人1,800円、子供900円(7~11歳)。 ②散策路:大人510円、中高生410円、小学生260円、6歳以下は無料。 ③阿波踊りの参加費は各自でお支払いください。公演時間は約40分で、入場料は大人800円、小中学生400円です。 定休日:12月28日~1月1日、2月、6月、9月、12月第2水曜日(祝日の場合は翌日) 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:40 / 09:50
◇ ミホミュージアム(MIHO MUSEUM) ◇ 近江八幡散策(重要伝統的建造物群保存地区) ◇ 日本庭園の極み「旧竹林庭園」 ◇ 比叡山 日吉大社 ◇ 琵琶湖ビュースポット ◇ 白洲神社・湖上に浮かぶ水鳥居 〜当日の流れ〜 【07:30-08:30】 大阪環状線内のホテル送迎 【08:40】集合場所で乗降,日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 【09:50】集合場所で乗降,京都駅八条口(セブン‐イレブンの前) 【10:50】 ▼ミホミュージアム:ペイの楽園(約2時間、昼食時間を含む自由時間、各自負担)(休館日:2025年3月24日、31日、4月7日、14日、21日、28日、5月7日、12日、19日、26日、6月2日、6月9日~7月11日、7月14日、22日、28日、8月4日、12日、18日、8月25日~9月19日、9月22日、29日、10月6日、14日、20日、27日、11月4日、10日、17日、25日、12月8日、12月15日~31日)開館日:ミホミュージアムではなく、近江八幡八幡堀 ▼近江八幡・八幡堀 お堀沿いの伝統的な日本建築を体感 風情と歴史が織りなす運河めぐり(約2時間、昼食・自由時間含む)ミホミュージアムは閉館しております。ミホミュージアムの代わりに近江八幡八幡堀に行きます。 【13:50】 ▼旧竹林院--瑠璃光院のようなリフレクション(約60分)|▼比叡山日吉大社 - 日本全国3,800以上の日枝神社、日吉神社、山王神社の総本宮。猿は神の使い。(所要時間約60分、古竹林が閉鎖されている時間帯に行くこと。古竹林には入らないこと)|山王鳥居 【15:20】 ▼琵琶湖-白髭神社-湖中鳥居(約30分) 【16:00】 ▼当日の観光を楽しく終えて、戻り始めます。 【19:00】 ▼心斎橋、道頓堀エリア(自由行動/約1小时) お客様は大阪心斎橋エリアで1時間ほど遊ぶことができます。 遊びが終わったら、集合場所で乗降するコースのお客様は心斎橋エリアで解散します。 ▼開館日についてはミホミュージアム公式サイトをご確認ください:http://www.miho.or.jp/calendar/ 常設展観覧料:1,100円、特別展入場券:1,300円 ▼古竹林の入場料:330円庭園にて抹茶と和菓子の試飲:400円休館日:月曜(祝日の場合は休館)、祝日の翌日、12月26日~31日 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30
【07:30-08:30】ホテル・民宿までお迎え/お送り/送迎大阪環状線内のホテル・民宿 【10:00】▼清水寺エリア(各自参拝・自由散策・自由昼食/約3時間) 【13:30】▼伏見稲荷大社(各自参拝・自由散策/約70分) 【15:30】▼奈良公園(各自参拝・自由散策/約1.5時間) 【17:00】▼当日の観光を楽しく終えて、戻り始めます。 【18:00】▼ホテル・民宿までお迎え/お送り/送迎。大阪環状線内のホテル・民宿 おすすめ観光コース コース1:清水寺(拝観料はお客様負担となります。)-二、三年坂-石塀小路-祇園·花見小路通-八坂神社 体力や時間に合わせて、好みのスポットを観光することができますよ~ コース2:着物体験(興味のあるお客様は着物を着て、古い町並みを楽しんだり、清水寺を巡ったりすることができますよ。素敵な瞬間を写真で残しましょう。) (清水寺、伏見稲荷大社の近くには多くの着物店があり、清水寺のお店で借り、伏見稲荷大社のお店で返すことをお勧めします。料金はお客様負担となります。) コース3:「鹿と紅葉」が織りなす「奈良公園」紅葉と常緑樹のコントラストが鮮やか コース4:東大寺(拝観料はお客様負担となります。)東大寺は奈良時代に建立されました。奈良は観光客に人気があり、かつて日本の首都として機能していました。ユネスコの「古都奈良の文化財」の1つとして世界遺産に登録されています。東大寺には、8つの国宝建造物と、14件24軀の国宝仏、その他絵画や書籍など9件の国宝があります。 大仏、南大門、金剛力士立像などの有名どころをはじめ、法華堂は、建造物はもちろん、中に安置されている仏像の全てが国宝です。これほど一度に多くの国宝が見られる場所は、日本でも数えるほど。 拝観料:東大寺大仏殿:大人(中学生以上)600円、小学生300円;大仏殿・東大寺ミュージアム:大人(中学生以上)1000円、小学生400円 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:40 / 09:50
【08:40】日本橋2番出口(なんば心斎橋方面) 【09:50】京都駅八条口 駅前観光バス駐車場 【10:30】 ▼三千院(約120分、自由時間、昼食時間含む、費用は各自ご負担ください) 【13:30】▼嵐山(約3時間、自由時間) 【16:30】 一日のツアーを楽しく終えて帰路につきました。 【17:50】 心斎橋・道頓堀エリア(約1時間、自由時間) 三千院近くのおすすめレストラン: 景美茶館では主に蕎麦、豆腐料理、創作料理を提供しています。 一福茶屋 主なメニュー:うどん、そば、丼 両川茶屋 主なメニュー:うどん、湯葉料理 志乃松門では京料理、豆腐料理、汁葉料理を中心にご提供しております。 嵐山のおすすめコース(費用は自己負担となります。ツアーをお選びいただくことをおすすめします) 1. 嵯峨野電車(おすすめルート:嵯峨野~亀岡駅~嵯峨野) 旅行期間:3月1日から12月29日まで(1月と2月は冬季メンテナンス期間のため、列車は運行しません) 休業日:水曜日(列車の乗車券代は含まれません。別途購入する必要があります) 桜シーズン・紅葉シーズン(嵐山列車、運行日未定) 1列車30席 2. 嵯峨野竹林の道 嵯峨野竹林は嵐山にあります。竹林の小道の長さは約500メートルです。野宮神社を通り、大河内山荘へ向かうと嵐山竹林に着きます。 竹林を歩くと、竹の葉の間を吹き抜ける風の自然な音が聞こえます。この音は「日本の保存すべき音100選」にも選ばれています。 ここはアン・リー監督が『グリーン・デスティニー』を撮影した場所でもあります。トレイルにある天龍寺は、とても素晴らしい日本庭園の景色が広がっています。 毎年12月に開催される嵐山灯籠まつりでは、竹林や渡月橋がまばゆい光で照らされ、冬ならではの光景が楽しめます。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:40 / 09:50
ツアー見どころ ・世界遺産「清水寺」で絶景散策 ・本格京着物に身を包んで古都散策(オプション) ・千本鳥居が神秘的な「伏見稲荷大社」 ・奈良公園で可愛い鹿と触れ合い ・迫力満点の東大寺大仏殿見学 便利な日帰りプラン 朝出発→夜帰着の充実コース 大阪/京都発着でアクセス良好 早割割引実施中!この機会に古都の魅力を凝縮した1日旅をお楽しみください。 〜当日の流れ〜 【08:40】▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 【09:50】▼京都駅八条口(セブン‐イレブンの前) 【10:00】▼清水寺エリア(各自参拝・自由散策・自由昼食/約3時間) 【13:30】▼伏見稲荷大社(各自参拝・自由散策/約70分) 【15:30】▼奈良公園(各自参拝・自由散策/約1.5時間) 【17:00】▼当日の観光を楽しく終えて、戻り始めます。 【18:00】▼心斎橋、道頓堀エリア(自由行動/約1小时) おすすめ観光コース コース1:清水寺(拝観料はお客様負担となります。)-二、三年坂-石塀小路-祇園·花見小路通-八坂神社 体力や時間に合わせて、好みのスポットを観光することができますよ~ コース2:着物体験(興味のあるお客様は着物を着て、古い町並みを楽しんだり、清水寺を巡ったりすることができますよ。素敵な瞬間を写真で残しましょう。) (清水寺、伏見稲荷大社の近くには多くの着物店があり、清水寺のお店で借り、伏見稲荷大社のお店で返すことをお勧めします。料金はお客様負担となります。) コース3:「鹿と紅葉」が織りなす「奈良公園」紅葉と常緑樹のコントラストが鮮やか コース4:東大寺(拝観料はお客様負担となります。)東大寺は奈良時代に建立されました。奈良は観光客に人気があり、かつて日本の首都として機能していました。ユネスコの「古都奈良の文化財」の1つとして世界遺産に登録されています。東大寺には、8つの国宝建造物と、14件24軀の国宝仏、その他絵画や書籍など9件の国宝があります。 大仏、南大門、金剛力士立像などの有名どころをはじめ、法華堂は、建造物はもちろん、中に安置されている仏像の全てが国宝です。これほど一度に多くの国宝が見られる場所は、日本でも数えるほど。 拝観料:東大寺大仏殿:大人(中学生以上)600円、小学生300円;大仏殿・東大寺ミュージアム:大人(中学生以上)1000円、小学生400円 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:30
【08:00】 JR東京駅丸の内北口 【08:30】 新宿西口三井住友銀行前 【10:30】▼人気のチェックインスポット 富士山を一望できる絶景スポット 新倉山浅間公園(約1時間) 10月1日~4月25日の行程 ▼富士山五合目(約40分) 4月26日~9月30日の行程 【12:40】 河口湖季節限定ツアー - (昼食は各自でご用意ください) 選択した日付に応じて、次のとおりこのツアーに参加します。 ▼河口湖大石公園(11月21日~3月31日、5月26日~10月25日は60分営業) ▼河口湖さくらまつり(4/1~4/13開催、所要時間60分) ▼本栖湖富士芝桜まつり(4/14~5/25訪問、所要時間60分) ▼河口湖もみじ回廊(訪問期間:10/26~11/20、所要時間:60分) 【14:10】▼山中湖 ・白鳥型の観光船に乗って山中湖を周遊したり、山中湖の温泉に浸かったりします(約70分、乗船料や温泉代は自己負担となります) 【15:30】 東京へ戻ります。返却時間はあくまでも参考です。当日の移動がスムーズであったり、道路状況が良好であれば、早めに戻ることも可能です。 (所要時間:約1.5~2時間) 【17:30】JR東京駅新宿西口・丸の内北口の三井住友銀行入口に到着し、楽しく一日の旅を終えます! ▼新倉山浅間公園:世界中の写真家が死ぬまでに訪れるべき21の場所の一つとして知られる、ネットセレブの新名所 ▼富士山五合目:富士山の中腹に位置し、標高は2,305メートル。日本一高い山で、遠くから見るのと近くから見るのとでは違った景色が楽しめます。富士山の頂上を至近距離から見上げると、その雄大な美しさを感じることができます。天気が晴れて雲がないときは、周囲の景色や河口湖などを一望できます。 ▼山中湖:富士五湖の中で唯一、自然の川が流れ出ている湖です。また、5つの湖の中では最も大きく、最も浅い湖(わずか13.3メートル)でもあります。山中湖から見える富士山は、両側に長い稜線が描かれていてとても魅力的です。白鳥は日本では白い鳥と呼ばれています。毎年2月から4月にかけて、厳しい寒さの中でも白鳥がここに飛来し、卵を産み、子育てをします。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
90分~ 1組(1~5名) ¥40.000 ドローン撮影+¥25.000 *カヤック 一人 ¥7.000 観光船¥1,200 ロケーション追加¥10.000 卒旅応援企画2/1~3/31 U18~U25 10%OFF ドローン動画はHP、インスタでご確認ください *ドローンでの撮影は許可がNGな場所もあります *天候にどうしても左右されるのでキャンセル料金は頂かず変更、キャンセルなど 柔軟に対応しますのでご相談下さいね (天候不良の場合:日程変更or全額返金) 例)東村の福地ダムや滝など普通では撮れない場所での撮影やオプションではありますが カヤックや遊覧船など楽しみ方も色々! 現在、レジャーホテルや各施設で行っている星空浴ツアーと組み合わせも可能で 限られた時間の中で自分たちが主役で思いっきり引き立つ絵を作って行きましょう!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください