- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
- 1歳~90歳
- 2~3時間
- 1歳~90歳
- 2~3時間
月曜日~木曜日の平日は、20名さまからご利用いただけます! もちろんお料理やお飲み物のボリュームたっぷりです! 屋形船の多くはお座敷席が主流ですが、西栄では高座卓・高座椅子(テーブル・イス)席でのご宴会をお楽しみいただけます。 2時間30分の周遊でお座敷に座っていると足・腰が辛いお客様、ご年配のお客様、海外からのお客様には高座卓・高座椅子(テーブル・イス)席でのご宴会がお勧めです。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 19:30
自然豊かな帯広川を夜に下るナイトリバークルージングプランです。夜に行うナイトクルージングこそ、静けさの中に響く水の音や風の音、動物たちの声など、自然の音がよりリアルに聞こえて自然を満喫できます。雲のない晴れた日には満天の星もご覧になれます。ロマンチックで素敵な時間を過ごしましょう。 ほとんどボートを漕ぐ必要はございません。ゆったりとボートに揺られながら北海道の自然をお楽しみください。 ボートに乗っている間は、たとえ言葉が通じなくても、十分に楽しんでいただけるアクティビティです。
- 12歳~75歳
- 1時間以内
知れば知るほど奥深い、島原の歴史を探索しましょう。 実は島原というのは通称で本来の地名は西新屋敷といい、島原という名前は九州の島原の乱から名前が来ています。 色の町、島原の今昔をめぐる街歩き。 遊郭・遊女の歴史は決して浅くなく、いまも脈々と続く風習(痕跡)があります。 島原の歴史を通して、日本の歴史をかいまみることができるほど。 たどっていくコースは、どれも島原にゆかりのあるスポット。 世の男性を惹きつけてやまなかった島原を、今回は歴史の観点から探索です! 島原遊郭は土日でも空いている京都の穴場スポット! 穴場の理由は、観光客のみで歩いても歴史の説明などが少なく、見どころが分からづらいからなのです。 私のプランに参加頂くと、島原の見どころを説明するので理解度が大きくアップします。 【コース内容】 ①朱雀大路跡 島原のすぐ横には平安時代のメインストリートである朱雀大路がありました。 道の横幅が84mもあり、どれだけ広い通りだったのか想像できると思います。 ②歌舞練場跡 遊女が稽古をしていた歌舞練場は島原の衰退とともに取り壊されてしまいましたが、ご神木や当時の写真が飾られています。 ③島原大銀杏弁財天社 島原住吉神社のご神木で、神社の敷地内にあったのですが、明治維新の廃仏毀釈の影響で現在は分かれた場所にあります。 ④島原住吉神社 地元の方からは縁結び神社として知られています。 ⑤島原西門碑 遊郭は門が1つしかありませんが、島原には門が2つあります。 元々は1つしかなかったのですが、島原が栄えるためには門を2つにしなければならない理由があったのです。 ⑥東鴻臚館址 花街の島原の場所にはもともと東鴻臚館という迎賓館がありました。 ⑦角屋もてなし文化美術館(外観のみ) 新選組でも有名な角屋。今でいう高級料亭です。 ⑧輪違屋 島原で唯一営業を続けている置屋です。 ⑨島原大門 坂本龍馬や新選組が実際に島原大門をくぐって島原に来ていました。 歴史を深く感じ取れる場所です。 開催日以外でご参加ご希望の方、またグループでお申し込みご希望の場合、ご相談ください。 【料金に含まれるもの】 ガイド料
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:30 / 13:30 / 14:00
春夏早期予約は超お得!数量限定早割キャンペーン 平日6000円(大人)5500円(小人) 土日祝6500円(大人)6000円(小人) 春夏限定割引キャンペーン!先着100名様限定のお得なプランです! *開始時間* 平日 ①10:00~ ②13:30~ 土日GW ①9:00~ ②11:30~ ③14:00~ *各30分前集合となります。お着替えや説明・お申込み書記入のお時間です 【自然の魅力が盛りだくさん!】 8人乗りの大きなボートで皆で力を合わせてパドルを漕いで川下り! 春は雪解け水のハイウォーターで大迫力!興奮必至です。ボートから落ちないでね! 水量の落ち着く7月以降は清流ラフティングなので、小さな子供からおじいちゃん世代までも楽しめます! 度胸試しのダイブなど、川を下る以外にも楽しさ盛りだくさんです♪ 利根川源流から眺める景色は、まさにリアルジ●ラシックパークですよ~~~!!! (もちろん安全面には最大限努力します。大きな危険が伴うことは致しません) 【ガイドはみな、経験豊かなアウトドアのスペシャリスト!】 ツアーには安全装備を身に着けてガイドの方たちが同行していますので、安心安全。初心者の方にも、しっかりレクチャーしますよ\(^o^)/ 【水上ICから車で約4分と好アクセス!】 施設は山の中腹の大自然の中にあり、景色も最高です!小規模な施設なので、本当に静かな空間でゆったりすごせます♪近隣の伊香保温泉・草津温泉・四万温泉などからも立ち寄ることができますよ!
3回目のラフティングをしてきました。想像以上に楽しかったです。水上では初めてでした。ウェットスーツは料金に含まれていました。浅いところはボートで降りて少し歩くのでしっかりしたマリンシューズが必要です。今回は有料(リーズナブルです)で借用しました。ガイドさんたちもフレンドリーでよかったです。途中高さ約5メートルの岩から飛び込ませていただきました。水深も深く勇気を出して飛び込みをしましたが、気持ちもよく次回も水かさの多い6月頃に行きたいと思いました。写真も有料ですが撮っていただけました。あとで振り返ることができるので良い記念となります。購入おすすめです。
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 14:10
☆夏の一大イベント☆ 県内最大級の約10,000発の花火が夜空を彩る! 第47回海洋博公園花火大会へ行く日帰りバスツアー! ★当日は、熱帯ドリームセンター、プラネタリウムなどがある海洋文化館が入場無料 (営業時間:8:30~19:00) 【バスツアーのいいところ】 ・大型バスでご案内! ・海洋博公園周辺から渋滞避けて往復バス専用ルートあり! ・渋滞必須の大人気イベントだから、運転不要でゆったりらくちん飲んでも安心! ・花火大会会場有料エリア入場券付きコースやお弁当付きコースなど4コースから選べます! ★★さらに有料エリア入場券付きバスツアー利用者特典あり★★ ・園内バス(遊覧車)が乗車無料 ・沖縄美ら海水族館が2割引で入場できる (※上記特典は花火会場有料エリア・イス席入場券付きコースのみとなります。) ※※同グループで乗降地が異なるお客様へ※※ バスは複数台出ます。各発地それぞれ異なるバスで運行する予定ですので、同グループの方と別々の乗車場所からご乗車される場合、別々のバスになる可能性が高いです。予めご了承ください。 ************************* こちらのコースは、 <西側ルート> 小禄駅バス停・県民広場前・Tギャラリア・コンベンションセンター前バス停・北谷観光情報センター前から乗車可能なプランです。 *************************
- 6歳~100歳
- 3~4時間
満天の星空と、さわやかな風に揺れるヤシの木、波の音。ゆったりとした時間が流れる宮古島。 ここは、いつの間にか背負ってしまった日々の疲れやストレスをそっと解き放ち、 本来の優しい自分に戻れる場所です。 大自然の中で深呼吸すれば、心の奥にある穏やかな感情がふっとよみがえるはず。 宮古島の豊かな恵みと一緒に、あなたらしい自分を取り戻してみませんか。 【プラン内容】 3時間の飲み放題・遊び放題で、心ゆくまでレーベの村の夜を満喫してください。 貸切レンタルサウナで汗を流してスッキリ!サウナ上がりに食べる、サ飯のあったか鍋は格別です。 星空の下、焚き火を見ながら“ととのう”体験も思う存分楽しめます。 ゴルフの後やファミリー旅でも大人気のプランです。 【カスタマイズ可能】 星空カラオケ・ゴルフコンペの打ち上げなど、お客様のご要望に応じて、プランのアレンジが可能です。 リクエストがあれば、お気軽にご相談ください。
- 10歳~80歳
- 3~4時間
ロープウェイに乗って標高1900mに広がる栂池自然園で自然を満喫しませんか! プラン説明文 標高1900m~2000mに広がる「栂池自然園」は、日本有数の高層湿原です。 数百万年以上もの長い年月をかけてできた4か所のそれぞれ特徴のある湿原と、数百種類にも及ぶ色彩豊かな花々や高山植物が咲く大自然の空間です。 花や雄大な白馬山残の景色を楽しみながらガイドとトレッキングになります。
長引く梅雨の為、残念ながら雨に濡れながらのウォーキングでした。数百種類の花々があり、たくさんの植物名を教えて頂きました。最後に見た舞鶴草の花が印象的でした。雨の中でも映える花々が楽しめました。ありがとうございました。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 00:00 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00 / 23:00
【BMW送迎サービス付きプラン】星空フォトツアー翌日納品。 【お車がない方でも安心】ご滞在のホテルから、撮影場所まで送迎いたします! 【当日受付対応!】※まずお電話をください! 【翌日納品】レタッチ済みの写真を最低6枚保証!ご旅行の記念に! 【サプライズでのプロポーズ対応可】※必ず事前にご連絡ください! 【1名様歓迎!最大7名様までBMWで送迎可能!】それ以上の人数の方、ご相談ください。
ホテル送迎付で有り難かったです! 星空なので天候に左右されがちでリスケしたのですが、お兄さんが完璧なコンディションで撮ってくれました。 撮影時だけでなく撮影ポイントの情報や、港にイルカが来ています等宮古を楽しむ為のメッセージも送って頂いて気遣いが素敵でした! また宮古に来た際はお願いしたいです^_^
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 18:00
- 4歳~65歳
- 4~5時間
毎年冬になると、繁殖のため沖縄にザトウクジラが帰ってきます。本部近海でも多くのクジラを見ることが出来ますよ♪遭遇率も98%~99%と高く、クジラのダイナミックなパフォーマンスは感動的です。さらにこちらのプランでは人気のマリンスポーツ「パラセール」まで楽しめちゃいます!沖縄の海と空で最高の癒しの時間を堪能しよう☆
- 0歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
ガイドが先導して伊良部島の穴場観光スポットを巡るツアーです。 ガイドが写真撮影のお手伝いをさせていただきます。 3人乗りトライク導入しました お子様や運転ができない方がいらっしゃっても ご一緒にツアーに参加していただけます。 ※3人乗りトライクご希望の方はご予約の際に事前にお知らせください。 ※お子様のツアー参加料金 〜5歳までは無料 6歳〜13歳までは半額 13歳〜は通常料金となります。 店舗に集合(開始30分前) ↓ ●出発前の準備 出発前に、初めて乗る方は不安な人もいると思います。 安心してください スタッフが丁寧に、トライクの乗り方を、しっかりと教えます。 ↓ ■ご案内コース(㊙スポット有) スポット4・5をサバウツガーと秘密のビーチのどちらかを選んで頂けます。 ●スポット1 伊良部大橋 2015年1月31日、沖縄・宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」が開通!無料で渡れる橋としては日本最長の3540mを誇る伊良部大橋は、信じられない程の青い海を貫いて渡る爽快ドライブルート、さらには宮古島随一のインスタ映えスポットとして大人気! ↓ ●スポット2 牧山展望台 伊良部島で最も高い所にあり、サシバという鳥の形をした展望台。 絶景スポットを多く抱える伊良部島の展望台だけあり、宮古本島、来間、池間島、伊良部大橋が一望でき、とても綺麗な眺めを楽しめます。 ↓ ●スポット3 普段では行かないような㊙スポット ●スポット4 シンビジ 美しい海へと続く階段があり、穴場絶景ともいえそうな隠れスポットです。 リーフに守られており、日差しが水面にキラキラ反射して透明度も高く、とてもキレイな場所です。 ↓ ●スポット5 白鳥崎 伊良部島の観光スポットの多くは高台や断崖絶壁にあるのですがここは海にも近く 景色を楽しみながらお散歩ができる観光スポットになっています。 遊歩道を降りると小さなビーチがあるのですが、プライベート感満載でとても穴場的な空間となっています。 ↓ 店舗にご返却、解散 ※お客様のご要望に応じて時間・コース設定も承りますので ご希望等お有りでしたら、ご予約時、お気軽にご相談ください。
初めてのトライク体験で、ペーパードライバーなので心配していましたが、丁寧に教えて頂きツアー中もアシストして頂いたおかげで、安心して運転できました! 周った場所はどこも素敵で、写真もたくさん撮ってもらえて最高でしたー! 次もまた来たいです。LittleRIDEの皆様素敵なツアーをありがとうございました!
- 0歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
ガイドが先導しての宮古島の絶景スポットをご案内する電動3輪バイクツアーです! ガイドがインスタ映えな写真撮影のお手伝いをさせていただきます。 3人乗りトライク導入しました お子様や運転ができない方がいらっしゃっても ご一緒にツアーに参加していただけます。 ※3人乗りトライクご希望の方はご予約の際に事前にお知らせください。 ※お子様のツアー参加料金 〜5歳までは無料 6歳〜13歳までは半額 13歳〜は通常料金となります。 店舗に集合(開始30分前) ↓ ●出発前の準備 出発前に、初めて乗る方は不安な人もいると思います。 安心してください スタッフが丁寧に、トライクの乗り方を、しっかりと教えます。 ↓ ■ご案内コース ●スポット1 伊良部大橋 2015年1月31日、沖縄・宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」が開通!無料で渡れる橋としては日本最長の3540mを誇る伊良部大橋は、信じられない程の青い海を貫いて渡る爽快ドライブルート、さらには宮古島随一のインスタ映えスポットとして大人気! ↓ ●スポット2 渡口の浜 観光案内に必ずといっていい程、出てくる人気のビーチ。 パウダーサンドの白い砂浜が800mも続き景観の美しさ水の透明度ともに素晴らしく、美しい輝きを放っています。 ↓ ●スポット3 通り池 ・コバルトブルーに輝く通り池の水面は不思議な程に穏やかで、神秘的な雰囲気が漂っています。その神秘性からか、二つの伝説が残っています。 ・通り池は「世界のすべてを見通す目」という一説から別名「龍の目」と呼ばれる聖地でもあります。 ↓ ●スポット4 17END 真北を0度とすると、170度方角に向かって航空機が着陸してくることから正確には航空用語で17END(ワンセブンエンド)と読みますが宮古島では「ジュウナナエンド」という読み方が定着しています。 ・群を抜いて透明度が高く、宮古列島の中でもひと際美しいといわれています。干潮時になると沖合まで白い砂浜が広がる幻想的な風景を見ることができます。 ・海だけではなく、宮古島屈指の夕日スポットでもあり、遮るものが何もなく海に沈んで行く夕日はまさに絶景です。 ↓ 店舗にご返却、解散 ※お客様のご要望に応じて時間・コース設定も承りますので ご希望等お有りでしたら、ご予約時、お気軽にご相談ください。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
旅行の空き時間に鳥たちの世界を観察しませんか? 双眼鏡(無料レンタル)の使い方や観察のコツを現地ガイドがご案内。 バードウォッチングを始めたいとお考えの方が手軽に参加できます。 湯ノ湖や湯元温泉地域の園地内でゆったりと歩きながらバードウォッチングを行います。 途中、クイズなどを交えながら奥日光全体の環境解説も行いつつ、野鳥たちの生活を垣間見ます。 *湯元温泉地域内を約3kmほど歩きます。 *野鳥の渡来状況や天候により戦場ヶ原等へ開催場所変更の可能性がございます。 *随所で奥日光の自然の成り立ち等の解説も含みます。 *荒天の場合、中止の可能性あり。 *珍しい鳥を探したり種数を求めるツアーではございません。 【スケジュール】*()内は午後の部 09:00(14:00) 日光湯元ビジターセンター前集合 ・受付 ・双眼鏡レンタル(無料)、使い方説明 09:15~10:50(14:15~15:50) ・湯ノ湖畔で水鳥(カモ類等)を観察 ・湯元温泉地域内で野鳥観察 *園地や源泉付近など 11:00(16:00)日光湯元ビジターセンター前着 ・鳥合わせ(観察できた鳥の確認) ・解散
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 10:00 / 16:00
待ちに待った桜の季節、今年は誰とお花見を楽しみますか? ☆ブルーにライトアップされた音無川とのコントラストが美しい夜桜 ☆うららかな日差しの中で春を告げる可憐な桜 あなたはどちらの桜が好きですか? ***** 王子は江戸時代から続く桜の名所として知られています。渋沢栄一氏が晩年を過ごした飛鳥山は、徳川8代将軍吉宗が庶民の楽しみのために植えた桜の名所です。また、皆様に夜桜を鑑賞していただく音無親水公園は、古くから桜や紅葉など季節ごとに違った絶景を見ることのできる行楽の地として親しまれてきました。 まず最初に、北とぴあ17階の展望室からピンクに染まる飛鳥山を眺めましょう! 次に、東京10社の一つに数えられる由緒ある王子神社や大晦日の狐の行列で有名な王子稲荷神社に参拝します。 飛鳥山の桜並木を散策してから、音無川沿いのプレミアムシートにご案内します。 特等席で桜を眺めながら特製のお花見弁当と美味しいお酒を心ゆくまでお楽しみください。 夜には神秘的なブルーのライトアップが楽しめますよ! まさに今だけの至福の時間! ***** 今年は北区観光協会様のご厚意で特別なお花見体験を提供いたします!! おすすめポイントその1 ☆音無川沿いの特等席をご用意! 場所取りの心配はありません。プレミアムシートで桜を堪能! おすすめポイントその2 ☆特製お花見弁当! 地元の美味しいものを詰め込んだお花見弁当をご賞味! おすすめポイントその3 ☆外国人のお客様とインターナショナルなお花見体験! ガイドは日英中で行われます。ちょっとだけ国際交流!? ***** ※席数には限りがありますのでご予約はお早めに! ※桜の生育状況の予測は困難ですが、24時間前までは日にち変更(空きがあれば)またはキャンセルを受け付けますのでご安心ください。 ※お飲み物のご希望(アルコールまたはソフトドリンク)はオプションでお選びください。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
世界遺産の魂が輝く特別な空間で深い癒しと祈りのパワ-に包まれる 『マインドフルネス禅ヨガ』 6年目の人気のイベントで今年は秋も開催します! 一歩足を踏み入れるとそこは異空間、思わず息が漏れること必須 今までもヨガ初心者や10-70代までの男女が参加、中心は40代-70代です ラジオ体操が出来れば◎、服装はTシャツやジャ-ジなど寺院ですので露出はさけた服装で気楽に参加していただけます 人目も気にならず自分に集中していただける大人のためのイベント お子様に体験してほしいとご一緒にご参加の方も(小学生高学年以上~) エネルギ-の道上にあるともいわれる世界遺産の幻想的な空間で寝ころび癒しを感じる! 自分を高める特別な時間となること必至のイベントです。 朝昼の二部制 ----------------------------------- ■詳細内容 https://zenyogaevent-yakushiji.jimdosite.com ■雰囲気がわかる動画をご覧ください https://youtu.be/k-t8WV-7TWA 主催 一般社団法人YOGAクリエイトジャパン 共催 法相宗大本山薬師寺
- 6歳~120歳
- 5~6時間
- 09:00
スノーシューを履いて、雪の中に出かけよう!約6時間のツアーで、魅力をたっぷりお楽しみいただけます。 キーンと張り詰めた空気の林を散策したり、一面雪化粧を集落や特別な時間を楽しめます。 雪の上は遊び方無限大!キャンパスみたいに真っ白な雪原に足跡を付けたり、冠雪した木々を縫うようにして歩いたり! みんなで滑り台を作ってソリで遊んだり、雪に埋もれたり、ふかふかの雪があればジャンプしたり! 雪遊びを思いっきり満喫しよう! ツアーの途中で、軽食&ホットドリンクのサービスがあります! 白銀の世界でゆったり過ごす時間は格別! 寒い中で飲むホットドリンクは、体を芯から温めてくれます!
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
スノーシューを履いて、雪の中に出かけよう!約3時間のツアーで、魅力をお手軽にお楽しみいただけます。 キーンと張り詰めた空気の林を散策したり、一面雪化粧を集落や特別な時間を楽しめます。 雪の上は遊び方無限大!キャンパスみたいに真っ白な雪原に足跡を付けたり、冠雪した木々を縫うようにして歩いたり! みんなで滑り台を作ってソリで遊んだり、雪に埋もれたり、ふかふかの雪があればジャンプしたり! 雪遊びを思いっきり満喫しよう! ツアーの途中で、軽食&ホットドリンクのサービスがあります! 白銀の世界でゆったり過ごす時間は格別! 寒い中で飲むホットドリンクは、体を芯から温めてくれます!
- 0歳~80歳
- 3~4時間 /4~5時間
来沖した瞬間絶好の海日和… 今すぐ海遊びがしたい! そんなときぴったりの半日海遊びプランご用意しました! 海遊びはコンディションが命! 来沖初日は海日和!けれど海遊びの予定はなし… フライト最終日のみ絶好の海日和… 「まだまだ遊び足りない…」 そんな声にお応えいたします!! 那覇空港から通常40分圏内!宜野湾マリーナ出港の半日4時間海遊びプランです ☆シュノーケル3点セットサービス ☆SUP 乗り放題 ☆クーラーボックス・飲料冷やし用氷 ☆飲食に伴うグラス・食器類のご用意 ☆バスタオルご用意 ☆船シャワーアメニティーご用意 ~オプション~ ☆ジェットスキー(マーブル・ウェイク込み)/¥40,000 飲食(お好きな食べ物・お飲み物)お持ち込みできます。 飲食に伴うグラス・食器類はご用意しております。 ※海洋状況により安全にサービスを行なえないと弊社で判断した場合は、中止もしくは別のポイントで開催致します。
- 0歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00 / 15:00
さとうきびに囲まれた道を抜けてたどり着く隠れビーチへ。 フォトジェニックな写真が沢山撮れるカフェもご案内します。 カフェでのドリンクは料金に含まれています。 ガイドが先導しての宮古島の絶景スポットをご案内する電動3輪バイクツアーです! ガイドがフォトジェニックな写真撮影のお手伝いをさせていただきます。 3人乗りトライク導入しました! お子様や運転ができない方がいらっしゃっても ご一緒にツアーに参加していただけます。 ※3人乗りトライクご希望の方はご予約の際に事前にお知らせください。 店舗に集合(開始30分前) ↓ ●出発前の準備 出発前に、初めて乗る方は不安な人もいると思います。 安心してください スタッフが丁寧に、トライクの乗り方を、しっかりと教えます。 ↓ ■ご案内コース ●スポット1 池間大橋 池間大橋周辺の海は宮古島近海の中でも特に透明度の高いエリアで、その美しさは「池間ブルー」とも呼ばれます。 真っすぐに続く池間大橋の両側には、コバルトブルーからエメラルドグリーンへとグラデーションを描きながら光る海を見ることができ、橋の上をツーリングすると、まるで海上を疾走するような感覚を楽しむことができます。 ↓ ●スポット2 間那津ビーチ ガイドブックにはのっていない穴場の隠れビーチです。 サトウキビ畑に囲まれた海へと続くでこぼこの沖縄らしい田舎道抜けて、いかにも秘密のビーチへの入り口といった感じがします。 護岸のあるビーチにでるとそこが間那津海岸。 岩のトンネルを抜けた先には、青空と透明度の高い海が美しい間那津ビーチ。 三方向を岩礁に囲まれており、観光客も普段訪れない場所なのでまるでプライベートビーチのような感覚で楽しめます。 ↓ ●スポット3 フォトジェニックなカフェ SUN℃ MIYAKO(サンドミヤコ) 宮古ブルーな海を眺めながらお食事もできる素敵なカフェ。 海の見えるオープンテラスでは、インスタ映え間違いなしの海と空をつなぐ空に向かって上る白い階段があり写真撮影やロケーションも楽しめます。 ソファー席の手前には撮影スポットがあり、ソファー席の横にはハンモックもあります。 暑さが苦手な方は写真だけ撮って、大きな窓のあるコンテナの中でゆっくりする事もできます。 定休日 火曜日 ShishaCafe & Bar Haku(シーシャカフェ&バー ハク) MIYAKOのモニュメントがあり旅行の記念にぴったりです。 お好きな撮り方で映えさせてください。 ドリンクもとても綺麗で、ミヤコブルーをイメージして混ぜると色が変わるドリンクや、定番のマンゴージュース等、宮古島でここだけの様なメニューもたくさんあります。 ↓ 店舗にご返却、解散 ※お客様のご要望に応じて時間・コース設定も承りますので ご希望等お有りでしたら、ご予約時、お気軽にご相談ください。
- 3歳~70歳
- 3~4時間
- 04:00
6月下旬から7月上旬の『約1ヶ月間のみ』見頃を迎える''サガリバナ''。 夜に咲いて朝方には落ちてしまう一夜花なので宿へのお迎えは早朝4時! 満天の星空の下カヌーを漕ぎ出して満開のサガリバナを見に行きます。 夜明けの雰囲気と鳥の声をBGMに眺めるサガリバナは控えめに言って最高です。 ポツッと音を立てて水面に落ちる花びらも趣があり、目の前から上がる朝日を見ながら一面サガリバナの川面を下って帰っていきます。 河口付近ではマングローブが水面に反射して幻想的な景色を見せてくれます。 『この時期だけ』のガイドイチオシツアーです!! 【タイムスケジュール】 <04:00> 宿泊先へお迎え ↓ <04:15> 前良(マイラ)川到着 ↓ <04:30> パドル講習等を済ませカヌー開始 ↓ <05:30> 上流にてサガリバナの観察/休憩 ↓ <07:30> 前良側河口に到着 ↓ <08:00> 宿にお送りしてツアー終了
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00
旅行の空き時間に鳥たちの世界を観察しませんか? 双眼鏡(無料レンタル)の使い方や観察のコツを現地ガイドがご案内。 バードウォッチングを始めたいとお考えの方が手軽に参加できます。 双眼鏡の使い方を説明後、湯ノ湖や湯元温泉地域の園地内でゆったりと歩きながらバードウォッチングを行います。 *湯元温泉地域内を約3kmほど歩きます。 *野鳥の渡来状況や天候により戦場ヶ原等へ開催場所変更の可能性がございます。 *随所で奥日光の自然の成り立ち等の解説も含みます。 *荒天の場合、中止の可能性あり。 【スケジュール】*()内は午後の部 09:30(13:00) 日光湯元ビジターセンター前集合 ・受付 ・双眼鏡レンタル(無料)、使い方説明 09:45~11:20(13:15~14:50) ・湯ノ湖畔で水鳥(カモ類等)を観察 ・湯元温泉地域内で野鳥観察 *園地や源泉付近など 11:30(15:00)日光湯元ビジターセンター前着 ・鳥合わせ(観察できた鳥の確認) ・解散
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
★合掌造りで有名な世界遺産白川郷・南部地域でヘリクルージング★ 4月下旬から5月上旬は、白川村では荘川桜の開花と新緑の芽吹きの季節。 完成当時は「20世紀のピラミッド」と言われた巨大な日本初のロックフィルダムである「御母衣(みぼろ)ダム」を囲む山々の新緑や白山国立公園(白水湖、白水の滝、白山の残雪)の絶景を上空から眺めてみませんか? (※白山国立公園は絶景コースのみとなります) 岩石と土砂で積み上げられた巨大な御母衣ダムは圧巻で、御母衣湖の静かな湖面の眺めが美しく絶景です。 ★2名 約6分のフライトコースです★ ※絶景コース (御母衣ダムから白山国立公園まで)もございます。 ※天候などによりコースは変更します スムーズな乗り心地で、お子様やご高齢の方にも安心してお楽しみいただけます。 歩かないで観光♪ 絶景を空から眺めることができます。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
★合掌造りで有名な世界遺産白川郷・南部地域でヘリクルージング★ 4月下旬から5月上旬は、白川村では荘川桜の開花と新緑の芽吹きの季節。 完成当時は「20世紀のピラミッド」とも言われた巨大な日本初のロックフィルダムである「御母衣(みぼろ)ダム」を囲む山々の新緑や白山国立公園の絶景(白水湖、白水の滝、白山の残雪)を上空から眺めてみませんか? (※白山国立公園は絶景コースのみとなります) 岩石と土砂で積み上げられた巨大な御母衣ダムは圧巻で、御母衣湖の静かな湖面の眺めが美しく絶景です。 ★3名 約6分のフライトコースです★ ※絶景コース(御母衣ダムから白山国立公園まで)もございます。 ※天候などによりコースは変更します スムーズな乗り心地で、お子様やご高齢の方にも安心してお楽しみいただけます。 歩かないで観光♪ 絶景を空から眺めることができます。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
★合掌造りで有名な世界遺産白川郷・南部地域でヘリクルージング★ 4月下旬から5月上旬は、白川村では荘川桜の開花の時期であり、白山の残雪と新緑の芽吹きの共演の季節。 日本屈指のロックフィルダム「御母衣(みぼろ)ダム」その周りを囲む山々の新緑や白山国立公園(白水湖、白水の滝、白山の残雪)の絶景を上空から眺めてみませんか? エメラルドグリーンの白水湖と白い雪が残る白山、そして青空のコントラストが最高です。 ★2名 約12分のフライトコースです★ 絶景コース 御母衣ダムから白山国立公園まで ※天候などによりコースは変更します スムーズな乗り心地で、お子様やご高齢の方にも安心してお楽しみいただけます。 歩かないで観光♪ 絶景を空から眺めることができます。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
★合掌造りで有名な世界遺産白川郷・南部地域でヘリクルージング★ 4月下旬から5月上旬は、白川村では荘川桜の開花の時期であり、白山の残雪と新緑の芽吹きの共演の季節。 日本屈指のロックフィルダム「御母衣(みぼろ)ダム」その周りを囲む山々の新緑や白山国立公園(白水湖、白水の滝、白山の残雪)の絶景を上空から眺めてみませんか? エメラルドグリーンの白水湖と白い雪が残る白山、そして青空のコントラストが最高です。 ★3名 約12分のフライトコースです★ 絶景コース 御母衣ダムから白山国立公園まで ※天候などによりコースは変更します スムーズな乗り心地で、お子様やご高齢の方にも安心してお楽しみいただけます。 歩かないで観光♪ 絶景を空から眺めることができます。
- 20歳~70歳
- 1日以上
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
アウトドアブームですね。当キャンプ場はなんと直火オッケーな上に、薪使いたい放題オプション「マキホー」やってます。キャンプも兼ねればテントサウナ長く楽しめますし、夜の雰囲気のテントサウナなんて最高です。もちろん晴れていたら星空パラダイスです。大自然の中仲間と入るサウナは格別。温まったら外気浴の中でととのいチェアに横たわり目を閉じてください‥自然の風が体をつつみととのっていくのが感じられるは・・・日中は大人気のシャワークライミング。大自然あふれるジブリの世界を思わせる絶景の川でたくさん遊びます。自然との一体感を楽しみましょう。 川に入って遊んで大自然を味わい、大自然中のテントサウナでととのい、夜は鹿の鳴き声を聞きながらキャンプする・・・「静と動」。欲張りなアウトドア体験が3つもできちゃう大人満喫プランです!お持ちの集めたキャンプギアと一緒に遊びにいらしてください。元気な管理人がお出迎えいたします(^^♪ 外国人の方へ日本語での対応となります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください