日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 142 ページ目
- 15歳~50歳
- 当日6時間以上
- 08:00
- 6歳~64歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 13:30
ケラマブルーの海で思う存分サンゴや魚達と触れ合ってみよう! 海を泳ぐだけでは物足りない!と言う方には空のアクティビティ「パラセーリング」を付けたプランもご用意致しました! 沖縄で大人気の空と海のアクティビティを贅沢に遊び尽くしちゃいましょう! 【1】サンゴと熱帯魚が豊富な国立公園エリア♪ ┗体験ポイントは慶良間諸島チービシ海域周辺となります! ケラマブルーの海は透明度も高く、多くのサンゴや熱帯魚が住んでいます。 半日プランですが、たっぷり約2時間のシュノーケリングタイムがありますので、無料サービスのおさかなふれあい体験で、熱帯魚と遊ぶも良し!綺麗な海の上でただただプカプカ浮かんで空と海に癒されたりするも良し♪ 【2】約3時間のコンパクトなプランなので、フライト当日でも参加可能! ┗片道30分で国立公園・慶良間諸島海域(チービシ)の海へ♪ 半日プラン(約3時間)なので手軽に気軽に参加OK!フライト時間によっては到着日にも《午前便》、出発日にも《午後便》に! 【3】那覇市内ホテル・無料送迎♪ ┗那覇市内のホテルや宿泊施設であれば無料で送迎します。レンタカーがなくても大丈夫です!(一部除外ホテルもございます。) 【4】安全第一で開催いたします! ┗2002年創業の老舗ショップなので安心!沖縄県公安委員会の『安全対策優良店』にも指定されております。インストラクター資格はもちろん、CPR(心肺蘇生法)、AED使用もしっかり習得しています。 【5】大型のカタマラン(双胴)クルーザーで快適♪ ┗40名/60名乗りで通常のクルーザーより揺れに強い!トイレ2か所、温水シャワー付き。自社所有のクルーザーなので、メンテナンスもしっかり行っております! 【6】おひとり様からご参加OK♪ ┗お一人様参加の方も多くいらっしゃいます。お気軽にご参加を! 【7】オプション充実♪ ┗バナナボード、ウェイクボード、体験ダイビング、GoProカメラレンタルなど、オプションも当日申込みOK。 【8】写真プレゼントサービス!(当日のツアーの様子を撮影した写真をプレゼント!) ※ダウンロード ※撮影した写真はホームページ、ブログ、SNSに掲載させていただく場合がございますので予め、ご了承ください。
- 10歳~70歳
- 4~5時間
- 07:30 / 13:00
2025年から体験ダイビング専門店にリニューアルしました。 体験ダイビングに情熱を掛けた『夢心地』だからこそ自信を持ってお勧め致します。 ※通常の体験と全く異なる内容なので【ワンランク上の体験ダイビング】と呼んでいます。 ***ご注意ください*** ライセンスをお持ちでない方のプランです。ダイバーの方がノンダイバーのお連れ様と一緒に潜りたい場合もこちらをご利用ください。 ●このプランは【スーパープレミアム2ダイブ】の貸切りプランです! 1本目の練習時間を無制限に提供、緊張をほぐし、中性浮力練習も取り入れ、心と体が整った2本目は20分をベースにウミガメと一緒に泳ぐことを目指します。時間延長オプションもある当店一押し!「スーパープレミアム2ダイブ」です。練習を徹底し、安心して楽しんでいただける内容で、屋久島の海を存分に満喫できます。 ●こんな人にお勧め 他の人に迷惑をかけたくない!自信がない・・・心配。折角だから目一杯ダイビングを楽しみたい!!など・・・まったくの初心者から過去の体験でトラウマになり自信のない方まで! ●体験ダイビングって簡単・・・ではありません! どのサイトにも「体験は簡単」と見かけますが、実際はそうではありません。参加者の性格や緊張で楽しめるかどうか異なります。特に呼吸の練習や水中での適応には個人差があり、安心して楽しめるようになるには十分な時間と練習が必要です。 ●体験ダイビングってどこも一緒なの? ダイビングするには本来4日程講習受ける必要があります。それが体験ではわずか3時間程度。ほとんどのショップで20~30分程水中での遊び時間を提供していますが、練習内容と時間は驚く程シンプルな物です。 ●屋久島の体験ダイビングとは? 屋久島の一般的な体験ダイビングは、必要以上にウエイトを着け沈みやすくします。呼吸が慣れたら水底を沈んだまま進みます。簡単に浮く事もできず、珊瑚への影響も懸念されます。人数が多いと、十分にサポートを受けられず不安になることがあります。このスタイルを当店では【スタンダードな体験ダイビング】と位置づけています。※ルール上インストラクター1人に対しゲストは4名迄です。 ~~~当日選べるオプション(現金)~~~ ■2本目遊びの時間延長(3,000~5,000円/1名) ■水中撮影サービス(2,000円/1名)※約100枚~300枚の写真を撮影 ~~スケジュール例(スーパープレミアム2ダイブ)~~ 07:30/13:00 現地集合、申込&レクチャー後に海へ 08:30/14:00 1本目:浅いエリアで呼吸練習 10:30/15:30 休憩 10:45/15:45 2本目:ウミガメ探し 11:30/15:30 シャワー&着替え 12:00/17:30 現地解散
- 6歳~59歳
- 2~3時間
- 07:00
夏季限定プラン! トップシーズンの青の洞窟は非常に混雑します。 一番多い時間帯だと数百人規模で混んでしまい、青の洞窟の中で30分以上待つこともあります。 そこでこのスーパー早朝便です。 まだ混まない時間にいって貸切状態になることも! 早起きは三文の徳といいますが折角の思い出作りをするならこちらのプランがおすすめです。 超有名な青の洞窟を堪能!神秘的な光景をその目に! 青の洞窟で、神秘的な世界を堪能したあとは、お魚への餌付けなどを楽しんでいただきます。 水中写真もスタッフがたくさん撮っていきます♪ ~当日の流れ~ ①集合/現地集合もしくは当店、お泊りのホテルにピックアップも可能です。 ②着替え/水着の上から、ウェットスーツとマリンブーツを着用します。 ③シュノーケルのルールや使用する器材の説明 ④シュノーケル(約40分)/足のつく所で、しっかり練習してからスタートするので安心です。 ⑤解散/シャワー(有料200円)を浴びていただき、ご精算をしてからの解散になります。
- 5歳~90歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 06:00
初心者でも船釣りが楽しめるプランです! 釣りに必要な道具は全てご用意!さらにインストラクターがグループに付きますので、テクニックの伝授や速やかなトラブル解消で確かな釣果に結びつきます。 そしてなんと業界初の、指定場所ピックアップ付き! 朝が早くて交通手段がないという方でも参加できます! ちょっと釣りしてみたいけどきっかけがない、勇気がでない、、、といった方に超おすすめです! 釣れた魚の捌きサービスも行っております!必要の際にお申し付け下さい!!
- 3歳~75歳
- 2~3時間
- 18:00
3~6月までの期間限定!ヤエヤマヒメボタルの乱舞を鑑賞できるナイトツアーです。 ヤエヤマヒメボタルとは3~6月のみ現れる、幻想的な光を放ちながら飛ぶ小さくて繊細なホタルのこと。 この幻想的なシーンは日没直後からたった30分という限られた時間でしか見ることはできません。 ピーク時はまるで宇宙にひとりポツンと浮かんでいるような感覚に・・・。 石垣島の初夏の風物詩をぜひ自分の目に焼き付けてみませんか。 また、ホタルを鑑賞した後は周辺のジャングルを歩いて散策、亜熱帯の生き物探し&観察ができます。 せっかく石垣島の山に来たらホタルを見て帰るだけではもったいない!そんな方におすすめの夜のジャングル探検もセットとなっています。 ジャングルと言っても歩く場所は舗装された林道のため、小さなお子さまや体力が心配な方でも安心して参加できます。 3歳のお子さまから参加OK! 1グループ貸切案内のため、他の参加者の方を気にすることなく自分たちのペースで楽しむことができます。 石垣島には本州では見ることのできない面白い姿形の生き物や植物がたくさん! 歩いているだけで南国のジャングルを感じるドキドキ&わくわくの体験が手軽にできます。 特に当ツアーでは、爬虫類(トカゲ、ヘビ、カメ)、両生類(カエル)、昆虫やその他(サソリやムカデなど)の生き物に特化した内容となります。 季節や気温、湿度により七変化するジャングルの表情は、どんな生き物に出会えるかはお楽しみ。 ※ホタルが飛ぶには湿度、気温、天候等の条件があります。 条件が満たなかった場合には通常のナイトツアーの内容に変更となります。
事前の連絡や、やり取りの返信もしっかり対応してくださりとても安心でした。 また、娘と一緒に参加しましたが、気さくに接していただき、娘もとても楽しそうにしていました。ホタル意外にも様々な生き物や植物に触れることができ、こちらに頼んで正解でした。 とてもいい思い出になりました。
- 18歳~60歳
- 当日6時間以上
スクーバダイビングまたはフリーダイビングのライセンス保持者のみが参加できます。 50名乗りの大型クルーザーで開催。1日の乗船人数を15名様に制限して冬場でも快適に開催出来るように ご案内いたします。とても大人気のツアーです。予約状況は常に変動する為、即予約には対応しておりません。皆さまからのリクエストを確認して当ショップからの返信をもって予約確定となります。 お急ぎの方はお電話で一度お問い合わせください。 ホエールスイムツアー! 沖縄本島沿い、チービシエリアを舞台にザトウクジラを観察します。 ホエールウォッチングとは違い水面から直接観察するのがホエールスイムの特徴です。 マスク、シュノーケル、フィン、スーツを装着して水面に浮かんだ状態で観察します。 【ご予約前に必ずご確認ください!】 ・スクーバダイビング、フリーダイビングのライセンス保持者だけが 参加できます。 ・水温も低いです。風も強いです。揺れている船上、荒れている水面でもスムーズにご自身で行動できる方。 ・荒れていてもご自身でエントリーエキジット出来る方。 ・船酔い対策を万全にしていただける方。 ・船長、スタッフの指示に的確に応えていただける方。 ・タンクは使いません。素潜り、フリーダイビング、泳いでクジラを追いかける行為は禁止です。 ・簡単にクジラは観れません。観れない時もあります。一瞬しか観れない時もあります。
- 12歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 14:00
貸切予約でプリザーブドフラワーボールブーケorハートバッグブーケ(どちらか1点)+ブートニア+リストレットorコサージュの3点セット を制作します。 バラとリボンをふんだんに使い、光沢感のあるパールでアクセントを。 手作りウェディングをサポートしているプリザーブドフラワーの教室だからこそ、世界に1つのオリジナルアイテムが完成! ◎通常3点50,050円のところ、3点セット価格48,000円 単品ハートバッグorボールブーケ41800円 単品ブートニア3,850円 単品リストレット4,400円 ドレスにあったお色あわせを自由にお選びいただけます。 (ご不安な方は、ドレスの写メをお持ちいただければ、お好みをお聞きしてぴったりのお色あわせをご提案しますのでお気軽にご相談下さい。)
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
- 11歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 13:00 / 14:00
待ち受ける様々な滝を仲間、ご家族とともに乗り越えよう! 大自然を前に尻込みするかもしれませんが、仲間同士で励ましあい、一致団結して冒険していきましょう。 約30メートルの滝、滑り落ちていくスライダー、滝つぼへの飛び込み等の豪快なアクティビティを乗り越えた達成感は病みつきになること間違いなしです。 初心者の方や泳ぎの苦手な方も安心してご参加できるようにライフジャケット、ハーネス、ヘルメット、ウエットスーツなどの安全装備のご用意と高いレスキュー技術や応急処置資格を持ったガイドのしっかりとした安全説明をさせていただきます。 関東圏からのアクセス抜群で高速道路水上ICを降りて2分でアクセス可能の好立地。 ぜひ、群馬みなかみキャニオニングで大自然をご堪能ください。
- 7歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 13:30 / 14:30
- 4歳~120歳
- 1~2時間
アドベンチャー回数券は、下記アドベンチャーがご利用いただけます。 - HIZUME - プレイグラウンド - ジップライン - 日替わりコンテンツ - 観光ゴンドラ - 星空温泉 ※上記コンテンツのうち、いづれか3つのコンテンツを1度ずつご利用頂けます。 ※利用制限※ ・一部身体制限がございます。 ・小学生以下のお子様のご利用時は、保護者の方のご署名及び同伴でのご来場をお願い致します。 ・中高生のお客様のご利用時は、保護者の方のご署名が必要となります。 ・ご高齢のお客様に関しては、健康状態を加味した上でガイド判断となります。 ・上記、利用制限につきましては基準値となります。 ハーネスやヘルメット等の装備品が安全な状態で着用出来ない場合は、上記基準を満たしていてもご利用いただけない場合がございます。
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
\PADIアドバンスドダイビング講習とは/ アドバンスドダイビング講習は、テーマを持って潜ることでダイビングの楽しみを増やします。学科はe-ラーニングを使用するので、ご自宅で好きな時間に勉強して現地では潜って楽しむだけです。難しいことは全く無いので安心してご参加ください。 \はっしいの家のメリット/ ダイビングは、海で潜る人がほとんどですが、琵琶湖でも潜ることができます。 はっしいの家では、湖と海の魅力をアドバンス講習に取り入れました。 1日目は、琵琶湖で一番水質の良い近江舞子水泳場で3ダイブ。 2日目は、透明度抜群の敦賀か越前で2ダイブ。 湖と海の両方の違いを楽しみながら講習を受けることができます。 えっ?こんなに違いがあるのってビックリされる方が多いのでお楽しみに! 海洋実習は、JR湖西線各駅(堅田以北)から無料送迎付きです。
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
手ぶらでOK!レンタルもあり!わかさぎ釣り半日コース♪♪ 全面凍結した湖上でワカサギ釣り専用テントで、楽しいひと時を過ごしてみませんか? 釣りが初めての方でもガイドが竿の使い方や餌の付け方指導いたしますので安心してお楽しみいただけます♪♪ 綺麗な水の中のわかさぎをは、その場で天ぷらで揚げたてが最高に美味いですよ~ 家族で楽しんだり、女子会・友人との卒業旅行の想い出にもなり、会社の仲間同士でのみんなで盛り上がって下さい。 わかさぎ釣り体験で、冬ならではの北海道 ふらのを満喫しよう♪ English-speaking staff available! 会話可能言語:日本語、英語 中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語、タイ語は、翻訳アプリを使った対応となります。
Facility information is INCORRECT: NO TOILET AND NO LOCKER. The fishing staff and the restaurant lunch were excellent.
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
富良野の雄大な景色の中で、雪上散歩をしてみてはいかがですか。誰も足跡もない新雪のホワイトグランドを独り占めて、大自然のみなぎる力を肌で感じましょう!! スノーシューとは、雪の上を歩くために、靴の下に装着する道具です。 冬の一面の銀世界の雪で覆われた森の中を歩き、天然のすべり台で遊んだり、ふかふかの雪へダイブしたり、雪の上を自由に歩き回ってみませんか?歩きにくい雪の上もスノーシューをつければラクラクに歩けます。 運が良ければ野生動物エゾシカ・キタキツネ・ウサギに会えるかも!ルールルル♪♪ 冬ならではの北海道を満喫しましょう♪ English-speaking staff available! 会話可能言語:日本語、英語 中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語、タイ語は、翻訳アプリを使った対応となります。
Our guide, Amori, was funny and very positive, and despite him thinking he doesn't take good photos, he took wonderful shots! Our only complain is the pick-up time. They mixed us up with another activity and asked us to start waiting an hour earlier, which we did. They were 20 minutes late, just to realize it's for the wrong activity, so we had to wait another 40 minutes. When we reached the site, we waited for another 30 mins before starting. Also, the small snowshoes are easier to use than the bigger ones (one of us switched with Aamori halfway through).
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
川幅の広い美々川下流部での初心者向け体験ツアーです。 第2美々橋カヌーポートよりスタートし、タップコップ親水公園までの約2kmを下ります。 下流部は流れが殆どなく、全体的に川幅が広く浅い為、初心者・ファミリー・団体客向けのコースとなっております。お子様が心配なお客様でも足がつく場所が多く、ライフジャケットも着用していますので、安心してお楽しみ頂けます。 初心者向け ~当日の流れ~ 0分~15分 準備、レクチャー、記念写真 15分~75分 ツアー 75分 装備返却、解散 ○最後に この体験コースは初心者向けエリアの美々川下流部で行われます。小一時間では物足りない!もっとカヌーを楽しみたい!もう普通のカヌー体験には飽きた!という方にオススメのツアーもご用意しております。 そちらでは、体験コースに加え美々川上流部で行われる普通のカヌー体験では中々できない楽しいカヌー体験をすることができます。景色も良いエリアなので、お時間や体力に余裕のある方は180分満喫コースをご一考下さい。
Googleマップで検索して車で行ったので迷う事無く行けました。 カヌー未経験でしたが分かりやすいレクチャーで慣れたら左右の操作も出来ました! 天気も良くて水も綺麗で、水は触ると冷たくて気持ちよかったです! 写真も何枚か撮って頂いて撮っても良い景色で映えました! 是非また行きたいです!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 00:00 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00 / 23:00
【BMW送迎サービス付きプラン】星空フォトツアー翌日納品。 【お車がない方でも安心】ご滞在のホテルから、撮影場所まで送迎いたします! 【当日受付対応!】※まずお電話をください! 【翌日納品】レタッチ済みの写真を最低6枚保証!ご旅行の記念に! 【サプライズでのプロポーズ対応可】※必ず事前にご連絡ください! 【1名様歓迎!最大7名様までBMWで送迎可能!】それ以上の人数の方、ご相談ください。
ホテル送迎付で有り難かったです! 星空なので天候に左右されがちでリスケしたのですが、お兄さんが完璧なコンディションで撮ってくれました。 撮影時だけでなく撮影ポイントの情報や、港にイルカが来ています等宮古を楽しむ為のメッセージも送って頂いて気遣いが素敵でした! また宮古に来た際はお願いしたいです^_^
- 15歳~49歳
- 当日6時間以上
- 07:00
★アツイ冬の感動をみんなでシェアしよう★ 冬になると、子育てで沖縄本島にやってくるザトウクジラ! 大人になると約13mにもなる、地球上でも最大級の生物です! 水中で観れた時の感動は、言葉では言い表せません。 なるべく彼らを刺激しないように、どうすればストレスを少なくして観察できるかを模索しながら開催します! 自然、野生動物相手のため、個体差によっては船上待機が長くなったり、入水回数が制限されることがあるかもしれません。 しかし、そんな苦労も吹っ飛ぶほど、水中で観れた時の感動、爆発力は凄まじいものがあります!
はじめてホエールスイムでしたが、クジラをしっかりと見ることができ大満足です。 鯨の親子が本当に間近で見れました。 インストラクターの方たちも皆さんとても優しく愛想が良くて居心地も良かったです。
- 4歳~99歳
- 3~4時間
- 08:50 / 12:50
札幌駅集合・解散のわかさぎ釣り半日コース♪♪ 手ぶらでOK! ウエア、防寒ブーツレンタルもあり! 釣り竿などわかさぎ釣りに必要な竿、リールなど道具のレンタル料は、基本料金に含まれます。 全面凍結した川の上のワカサギ釣り専用テントで、楽しいひと時を過ごしてみませんか? 釣りが初めての方でもガイドが竿の使い方や餌の付け方を指導いたしますので安心してお楽しみいただけます♪ 綺麗な水の中で泳ぐ釣れたわかさぎは、その場で天ぷらに。揚げたてが最高に美味いですよ♪ 家族で楽しんだり、女子会・友人との卒業旅行の想い出にもなり、会社の仲間同士でのみんなで盛り上がって下さい。 わかさぎ釣り体験で、冬ならではの北海道のレジャー、アクティビティを満喫しよう♪ ★ 詳細情報 ★ 集合場所: ローソン 札幌北8条西店 前 札幌駅北口出入り口12を出たところにある札幌エルプラザの1階 集合時間: 午前プラン 08:50 午後プラン 12:50 ご予約時間の10分前にお越し下さい。 所要時間:約3.5時間 ★ ツアースケジュール ★ 8:50/12:50 JR札幌駅北口 ローソン 札幌北8条西店 前 集合 ↓ 9:00/13:00 バス出発(定時運行です) ↓ 9:40/13:40 茨戸ガーデン・ノースヒル到着 ↓ スタッフが釣り場までご案内します。 9:45/13:45 ワカサギ釣りスタート(2時間程度) ↓ 釣りの合間に釣れたワカサギをスタッフが天ぷらに調理致します。 ↓ 11:45/15:45 体験終了・バス出発 ↓ 12:30/16:30 JR札幌駅北口到着・解散 ★ツアー利用者限定ウェアレンタル特別割引料金 ツアー利用者に限り次の特別割引料金で、防寒着、長靴レンタルをしています。 レンタルをご希望のお客様は、ツアーお申込みの際にお申し付けください。 または、ご参加日前日の20時までにご連絡いただければ幸いです。 ご連絡の際には、レンタル内容(防寒着、長靴)、数量、それぞれのサイズをお知らせください。 ※レンタル代は、参加当日、現金でお支払いをお願いします。 お釣りのないようにご準備いただけると幸いです。 <ウェアレンタルサイズ> 防寒着:1,500円/人 大人用:S、M、L、XL 長靴:500円/人 23cm-30cm(1cm単位) 前日までにお申込みいただいたお客様につきましては、レンタル料金はご利用の有無に関わらず、ご参加当日に現金にてお支払いいただきます。 当日のお申込みも可能ですが、ご準備にお時間をいただいたり、ご希望のサイズをご用意できない場合もございます。 ★会話可能言語:日本語、英語 中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語、タイ語は、翻訳アプリを使った対応となります。
ガイドさん達皆さんアフリカ方面の方々です。 最初、ヤバい所に申し込んでしまったかもしれないとビビります。 ガイドさんの訛りの強い英語と可愛い日本語が聞けます。軽快愉快です。 肝心のワカサギ釣りは20〜30ほど釣れました。日によるみたいなのと、午前中の方が釣れ易いみたいです。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
当ツアーは美々川でも特に自然豊かなエリアでのプライベートツアーです。 のんびり、まったりと木々や草花に囲まれた川を下りますので景色に癒されに来てはいかがでしょうか。 ~当日の流れ~ 0分~20分 準備、移動、レクチャー 20分~100分 ツアー、途中で記念写真 100分 装備返却、解散 ○季節ごとの見どころ 春・・・「水芭蕉」をツアーのあちこちで見ることができます。GWを過ぎると周りの葉が1m近くまで成長した姿を見ることができます。 夏・・・夏の美々川上流名物「梅花藻」を見ることができます。美々川ではほぼ上流でしか見る事が出来ない植物で細い川幅いっぱいに1cm程の白い花を無数に咲かせたりします。 秋・・・漁業の都合で10月に入ってからしか見れない特別な空間で「紅鮭」鑑賞ができます。夏頃には紅鮭が遡上しているので下流部でも見ることは可能ではありますが、見え方が別格と呼べる程はっきりくっきり見えます。また、紅葉も時々楽しめます。 ○通年の見どころ 鴨類やサギ類、鶯、白鳥等野鳥も棲息し、運が良ければエゾシカ、悪ければヒグマに遭遇する可能性もあります。(ヒグマはまだ遭遇したことありません) ○最後に 美々川上流部はアクティブにカヌーを楽しむ満喫コースの後半でも楽しむ事ができます。 そちらでは、他のカヌー体験では中々できない楽しい体験をすることができますが、その難易度から景色を楽しむ余裕があまりないという意見を頂きましたので当ツアーができました。 身体を動かすことよりも景色!癒されたい!という方は当ツアーにご参加下さい。
- 0歳~
- 1~2時間
この時期に森を輝かせる、ヤエヤマヒメボタルを 見に森の中へご案内します。 静寂の森の中に広がる世界に、息をのむ感動の体験です。 日の入り前に集合し、明るいうちにスポットへ 石垣島の森が昼から夜へ変わりゆく様子を感じながら ホタルが光り始めるのを待ちます。 ホタルを見た後は、夜行生物を探しながら帰ります。 思いがけない生きものに出逢えるかも…
車を降り、歩きながらの植物のお話も面白く、暗くなるまでの時間も楽しめました。ふくろうの鳴き声を聴きながら、思っていた以上にたくさんのホタルが見られました。本当にキレイでした。 またガイドさんの知識も広く、ホタルの幼虫を赤いライトを当てて見せてくださったり、行きも帰りも車をゆっくり走らせて、常に何かを探しておられ、見つける度に知らせてくださいました。 質問にも答えてくださり、楽しい時間を過ごすことができたツアーでした。
- 4歳~99歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:30
沖縄北部・本部町発!美ら海水族館より10分!少人数制でのご案内。本部町渡久地(とぐち)港より1日2便出航しています。クジラ大好きベテランスタッフたちが北部のクジラをご案内します!本部町・名護市の一部指定のホテル無料送迎有!(但し、レンタカーなどの移動手段の無い方を対象)平均遭遇率はなんと98%!鯨類(クジラやイルカ)が見られなかったら1年間有効の再チャレンジ権発行 (但し、お一人様でもブローなどが確認できた場合やお客様の都合で見られなかった場合は再チャレンジ権発行はございません) ★当船ではワンちゃん(愛犬)も一緒に乗船可能です。
ラブラドールと一緒に船に乗ってホエールウォッチングに行って来ました、午後からの予約をしていたのですが、前日に当日は午後からは雨と、雷になる可能性が高いと連絡をくれ、急遽午前に変更した結果、鯨も見れて、ラブも楽しそうでした。また、午後からは大雨となり変更してよかったです。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 07:50 / 12:25
冬ならではの体験☆全面凍結したかなやま湖でワカサギ釣りに挑戦! バスやJRで移動されている方向けの無料送迎付きプラン☆ 手軽に体験できる半日ツアーはオススメです! 氷にあけた穴に仕掛け(針)を入れ、竿をこまめに動かしながらアタリを誘うワカサギ釣り。 テントや釣り道具はこちらで全てご用意。意外と大変な穴あけやエサ付けはガイドが事前に準備しておくので到着後すぐ釣りが楽しめます! 経験豊富な日本人ガイドがエサ付けやライントラブルはもちろん、釣り方のコツが掴めるまでしっかりサポートしていきます。 全面凍結したかなやま湖の景色も見どころの1つ! キリっとよく冷えた晴れた朝は樹氷が見れたり、青空と雪のコントラストも綺麗ですよ☆ 【 注 意 】 日本語が話せない&理解できない方はご参加いただけません。翻訳アプリを利用しての参加も不可となります。 【 お車でお越しの方 】 お車でお越しの方は「現地集合プラン」からご予約下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/2085 【 テント貸切について 】 2~3名のグループは他のお客様と一緒にテントを利用していただく場合がございます。気なる方は「テント貸切プラン」をご利用下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/51739
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 08:20 / 14:20
- 0歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
ガイドが先導して伊良部島の穴場観光スポットを巡るツアーです。 ガイドが写真撮影のお手伝いをさせていただきます。 3人乗りトライク導入しました お子様や運転ができない方がいらっしゃっても ご一緒にツアーに参加していただけます。 ※3人乗りトライクご希望の方はご予約の際に事前にお知らせください。 ※お子様のツアー参加料金 〜5歳までは無料 6歳〜13歳までは半額 13歳〜は通常料金となります。 店舗に集合(開始30分前) ↓ ●出発前の準備 出発前に、初めて乗る方は不安な人もいると思います。 安心してください スタッフが丁寧に、トライクの乗り方を、しっかりと教えます。 ↓ ■ご案内コース(㊙スポット有) スポット4・5をサバウツガーと秘密のビーチのどちらかを選んで頂けます。 ●スポット1 伊良部大橋 2015年1月31日、沖縄・宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」が開通!無料で渡れる橋としては日本最長の3540mを誇る伊良部大橋は、信じられない程の青い海を貫いて渡る爽快ドライブルート、さらには宮古島随一のインスタ映えスポットとして大人気! ↓ ●スポット2 牧山展望台 伊良部島で最も高い所にあり、サシバという鳥の形をした展望台。 絶景スポットを多く抱える伊良部島の展望台だけあり、宮古本島、来間、池間島、伊良部大橋が一望でき、とても綺麗な眺めを楽しめます。 ↓ ●スポット3 普段では行かないような㊙スポット ●スポット4 シンビジ 美しい海へと続く階段があり、穴場絶景ともいえそうな隠れスポットです。 リーフに守られており、日差しが水面にキラキラ反射して透明度も高く、とてもキレイな場所です。 ↓ ●スポット5 白鳥崎 伊良部島の観光スポットの多くは高台や断崖絶壁にあるのですがここは海にも近く 景色を楽しみながらお散歩ができる観光スポットになっています。 遊歩道を降りると小さなビーチがあるのですが、プライベート感満載でとても穴場的な空間となっています。 ↓ 店舗にご返却、解散 ※お客様のご要望に応じて時間・コース設定も承りますので ご希望等お有りでしたら、ご予約時、お気軽にご相談ください。
初めてのトライク体験で、ペーパードライバーなので心配していましたが、丁寧に教えて頂きツアー中もアシストして頂いたおかげで、安心して運転できました! 周った場所はどこも素敵で、写真もたくさん撮ってもらえて最高でしたー! 次もまた来たいです。LittleRIDEの皆様素敵なツアーをありがとうございました!
- 0歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
ガイドが先導しての宮古島の絶景スポットをご案内する電動3輪バイクツアーです! ガイドがインスタ映えな写真撮影のお手伝いをさせていただきます。 3人乗りトライク導入しました お子様や運転ができない方がいらっしゃっても ご一緒にツアーに参加していただけます。 ※3人乗りトライクご希望の方はご予約の際に事前にお知らせください。 ※お子様のツアー参加料金 〜5歳までは無料 6歳〜13歳までは半額 13歳〜は通常料金となります。 店舗に集合(開始30分前) ↓ ●出発前の準備 出発前に、初めて乗る方は不安な人もいると思います。 安心してください スタッフが丁寧に、トライクの乗り方を、しっかりと教えます。 ↓ ■ご案内コース ●スポット1 伊良部大橋 2015年1月31日、沖縄・宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」が開通!無料で渡れる橋としては日本最長の3540mを誇る伊良部大橋は、信じられない程の青い海を貫いて渡る爽快ドライブルート、さらには宮古島随一のインスタ映えスポットとして大人気! ↓ ●スポット2 渡口の浜 観光案内に必ずといっていい程、出てくる人気のビーチ。 パウダーサンドの白い砂浜が800mも続き景観の美しさ水の透明度ともに素晴らしく、美しい輝きを放っています。 ↓ ●スポット3 通り池 ・コバルトブルーに輝く通り池の水面は不思議な程に穏やかで、神秘的な雰囲気が漂っています。その神秘性からか、二つの伝説が残っています。 ・通り池は「世界のすべてを見通す目」という一説から別名「龍の目」と呼ばれる聖地でもあります。 ↓ ●スポット4 17END 真北を0度とすると、170度方角に向かって航空機が着陸してくることから正確には航空用語で17END(ワンセブンエンド)と読みますが宮古島では「ジュウナナエンド」という読み方が定着しています。 ・群を抜いて透明度が高く、宮古列島の中でもひと際美しいといわれています。干潮時になると沖合まで白い砂浜が広がる幻想的な風景を見ることができます。 ・海だけではなく、宮古島屈指の夕日スポットでもあり、遮るものが何もなく海に沈んで行く夕日はまさに絶景です。 ↓ 店舗にご返却、解散 ※お客様のご要望に応じて時間・コース設定も承りますので ご希望等お有りでしたら、ご予約時、お気軽にご相談ください。
- 8歳~100歳
- 2~3時間
人気のスノーシュートレッキングツアーです。雪の林の中をザクザク進み、登ったり駆け降りたり雪を楽しむツアーです。 ゴールの展望台では札幌市内を一望でき、良い写真も撮れますよ!運が良ければかわいい動物たちと出会えるかもしれません。 家族で、仲間で、カップルで。心温かプライベート雪の森ウォーキングを楽しみましょう! ☆このツアーで体験できること スノーシューで雪の中をザクザク歩く! 雪山を自由に駆け降りる! 観光客もまだ知らない場所から札幌の景色を一望する! 雪の写真がたくさん撮れる! ☆他のプランもチェック! 札幌の夜景とスノーシューを楽しむ! 動物を探しながら林の中をスノーシューで歩く! 誰もいない雪原をスノーシューで歩く!
- 6歳~65歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
世界からも大絶賛されるパウダースノーの聖地『北海道ニセコ』でスノーアクティビティを体験! 西洋かんじきと呼ばれ、雪の上を歩くことができる『スノーシュー』を履いて白銀の世界へ。 普段踏み入ることのできない真っ白な森の中へ入り、自然散策や雪遊び。 冬の遊び方を熟知したニセコに住むガイドたちがご案内します。 コースのほとんどは丘や平地なので、小さなお子様からご年配の方までご参加いただけます。 ツアーの合間にはスペシャルティータイムを用意。ゆったりと冬の大自然を体感しましょう。 【スケジュール】 ① 9:30ー11:30 ② 13:30ー15:30 【集合時間】 各開始時間の5分前 送迎のお客様はホテル毎に送迎所要時間が異なる為 お申込み後にお迎えの時間をお知らせいたします。 【送迎について】 現地に来ることが難しい方向けに送迎サービスを用意しております。 対象はニセコ・倶知安エリア周辺のホテルです。 送迎希望の方はお申込み時にホテル名を必ずご記入下さい。 送迎車両の定員により、4名までとなります。 【体験の流れ】 ①現地集合もしくは倶知安・ニセコのホテルまでお迎えに上がります。(4名まで) ②現地で体験の受付・お支払い ③体験準備 ④準備ができたら、体験スタート 担当ガイドがスノーシューの使い方や注意事項のレクチャーを行います。 体験がスタートしたら雪にダイブしてみたり、動物の足跡を追ってみたり、白銀の奥深い世界へ。 途中、温かい飲み物を飲みながら、ティータイム休憩もあります。 ⑤体験終了後は写真データをゲストの皆様へプレゼント! ※写真データは担当ガイドが撮影したものをプレゼントいたしますが 天候状況により少ない場合や撮影できない場合がございますので 予めご了承ください。 【参加可能な条件】 小学1年生から参加可能です!6歳~65歳の心身ともに元気な方は誰でもご参加いただけます。
20代カップルで参加しました! 白銀の山の中を雪を踏みながら散策していくのは、非日常的で寒さを忘れるくらい楽しかったです。 目的地の半月湖の景色は圧巻で、ふかふかの雪にダイブするのが最高に気持ちよかったです。 私たちは貸切ツアーだったので、写真や動画を取りながら自分たちのペースで散策できました! ツアーガイドさんもとても親しみやすい方で、写真や動画もたくさん撮ってくださり、かなり充実した体験でした! 倶知安に雪を見に行かれる方にはとてもオススメの体験です!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください