日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 246 ページ目
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 19:00
生花のセラピーアレンジメントの体験レッスンです。 人気のパリスタイルのアレンジメントを作ります。 更に、今の自分のラッキーフラワーやセラピーフラワーがわかるカラー診断付きです。 当サロンは【女性限定】とさせていただいております。 ご夫婦・カップルでのご参加は可能です。
ひとりで参加させていただきましたが、先生が明るくて楽しい雰囲気をつくってくださり、フラワーアレンジしながらも元気をいただけました♪ そして先生の手助けのもと、とても素敵なアレンジメントが出来上がって大満足です! カラーセラピーも当たってることに驚くとともに、自分の進むべき方向が見えた気がしました。 楽しいひとときをどうもありがとうございました♪
- 3歳~80歳
- 1~2時間
世界で唯一、久米島だけに生息する沖縄県天然記念物のクメジマボタルは、種の保存法に指定されるほど貴重なホタルです。そのホタルを守ることを目的にご案内します。所要時間は約1時間となります。
- 6歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:45
- 5歳~100歳
- 2~3時間
【御朱印帳】手作り体験 四国遍路旅、四国一周旅に欠かせない【御朱印帳】が自分で作れるワークショップ 愛媛県西条市の伝統文化【周桑和紙】を使って、オリジナル御朱印帳を作りませんか。 周桑和紙工房(西条市国安)を見学、見学後、お隣の和紙資料館でお気に入りの和紙を購入し その和紙で御朱印帳を作ることも可能です。*工房見学には事前予約・確認が必要です 製本を待つ間、愛媛県のもう一つの伝統文化【水引】も体験してみましょう! 愛媛の水引は愛媛県東部(四国中央市)の伝統工芸で、歴史は大変古く 飛鳥時代(592年~)から今日まで続いている日本文化。 水引には“帰路の平穏無事を祈願”し、“贈り物が真心のこもった品物である”ことを表していて 縁起物、魔除け、“人と人とを結びつける”といった意味が込められています。 *中国語、英語で対応可能 *雨の日の室内体験としてインバウンドのお客様、サイクリ二ストに大好評です
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 6歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:45
- 18歳~99歳
- 1時間以内
- 14:00 / 16:00
【初心者歓迎!ドラムレッスン体験】 スーパーギターショップBig Boss金沢店内にある防音のスタジオのドラムセットを使用し、初心者の場合は簡単なリズムパターン、経験者の場合は、その人のレベルに合わせて進めます。 初心者から経験者までレベルに合わせてマンツーマンの40分間のレッスンを受けられます!
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 08:30 / 10:00 / 11:30 / 14:00
未経験者の方も経験者の方も大歓迎です♪ 波の無い場所で練習するので、 初めての方でも10分程度の練習後すぐに立てちゃいます!! こちらの120分コースではこんな楽しみ方も・・・ ・宮古島の海と風とゆっくりとした時間を感じながらクルージング♡ ・アスリートと行く!宮古島の海と風を感じながらのSUPトレーニング!! ・宮古島の海を探索!地形や自然を満喫クルーズ☆ 運が良ければ海カメに会えるかも!? また、干潮時・満潮時それぞれの時間帯でしかいけない場所も、、、♡ 気になる方は予約時にお尋ねください!一番いい時間でご案内いたします!! 最高の思い出をプレゼント♡ 写真データを無料で差し上げます。ツアー中はガイドがGoProで皆様の写真をお撮りします! 【プランの流れ】 ①店舗に集合、受付:5分 ②移動:5分 ③体験:120分 ④店舗へ移動:5分 ⑤着替え、ワンドリンクサービス:10分〜
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00
【STAY HOME」 家にいたままパーソナルカラー診断をオンラインで受けられます。 弊社が行う6タイプ分析です。 診断を希望する日の2日前までにあなたの写真をお申し込みのメッセージに添付していただきます。 その写真をもとに診断をしたのち、オンラインにて診断結果をお伝えするというとっても簡単でかつ、お手ごろ価格のご提案です。
- 6歳~100歳
- 5~6時間
- 09:00
田辺湾に浮かぶ国の天然記念物「神島」を眺め、白浜「畠島」などを1日かけて見て回ります。の~んびり、だけどちょっと冒険(?)ツアーです! ※当店のツアーでは、特別な許可が無い限り、国の天然記念物で上陸禁止の「神島」や、京都大学が管理して上陸禁止となっている「畠島」への上陸はしておりません。
- 20歳~100歳
- 当日6時間以上
- 20歳~100歳
- 当日6時間以上
- 20歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00 / 14:00
- 20歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00 / 14:00
インテリア風水の基本的な知識と花のセラピー効果を融合させた開運法「花風水」のスキルを、1日で習得できます。
- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 19:00
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 19:00
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 19:00
- 18歳~99歳
- 1~2時間
- 08:40 / 09:40 / 10:30 / 11:50 / 12:50 / 13:30 / 18:00
・弓を引くときは、隣の方との距離は1.8メートルがあります。 累計で国内外の何百名ものお客様にご利用頂いている人気の体験です。 本物の弓道着を着て、本物の道具を使い、美しい弓道を体験頂けます。 通常の手順で弓道を始める場合は作法を重んじますため、 実際に的を射るまでには、日数をかけて予備練習を行います。 当体験では、弓道を楽しんで頂く事を目的としており、 その日のうちに本物の的を射る事ができます。 道着は正式に着て頂き、動作は美しく分かりやすい姿勢で行って頂きます。 最近では、参加者のうち数割の方が、その日のうちに「的中」されています。 おひとり様でももちろん、大切な方との想い出作りにも楽しんで頂ける体験です。 体験のながれ ①集合・入場・道着に着替え:15分 ③弓と矢の選定:10分 ④弓道の解説、弓を射る動作の解説:10分 ⑤アドバイスを受けながら本物の的を射る:80分 ⑥終了・着替え・解散:15分 芸能事務所・出版社の撮影のご要望も承ります。 ※10名以上の団体利用や他のご要望はご相談下さい。
- 5歳~100歳
- 4~5時間
- 13歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 14:30
目的が無くても自転車に乗って外に飛び出し、森の中を無心で漕いだ子どもの頃。 大人になって忘れ去られていた「ソトを遊ぶこと」を純粋に楽しむ時間。 大人が子どもに還る瞬間が幾度もなく発生する、 時にはスリルや泥汚れすら楽しんでしまうサイクルクルージングです。 普段では通ることのないオフロードや森の中を突き進む体験、そして終盤には富士山の“なか”にはいる冒険も。大人たちが本気で遊べて、子供時代に戻れる瞬間を生み出します。 <ツアーの流れ>※150分のクルーズとなります。 集合 ↓ レンタルウェア着替え(20分) *ツアー中のドリンクもお一人ずつ、ご用意しております。 ↓ e-Fat Bikeに乗ってスタート(120分) ↓ 富士山の裾野の森へ! ↓ 未舗装の山道をe-FAT BIKEで! ↓ 手付かずの大自然へ、足を運ぶ時間。 ↓ 富士山のナカへ... ↓ ツアー終了(10分程度) 山梨ならではのアフタードリンクをご用意。 ※お客様のタイミングでお帰りいただけます。
着替えてリュックや水筒を持って、みーんなおしゃれで、それだけでまずわくわくしました。自転車もとっても気持ち良かったし、富士山や石、洞窟の説明もしっかりしてくれておもしろかったです。 本当に冒険!って感じでした。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
兵庫・芦屋の閑静なエリアに佇む滴翠美術館。滴翠窯はその敷地内にある陶芸教室です。充実した設備と自然に囲まれた美しい環境の中で、手回しろくろを使った体験が楽しめます。芦屋川駅から徒歩約8分で、交通アクセスも良好。屋内なので雨の日でも楽しめる、関西おすすめ日帰りスポットです。
名乗りもされなかったので、特徴を述べると濁音っぽい男性の方が先生でした。 陶芸は全くの初めてで、何も分からずだったのですが、先生は何も教えてくれず、こういうふうにやるといいよとか、どのくらいとか、全く教えてくれませんでした。 結局、私がやったのは土をたたく、のばす、名前を書く、だけ。 先生が教えてくれず、こんな感じでいいのかな?と思っていると先生に取り上げられて勝手に全てやってしまいます。 もはや、私の作品ではなく先生の作品でしたし、 陶芸教室でもなんでもありませんでした。 楽しみにしていたし、美術館自体は綺麗な場所なので、残念です。
- 10歳~99歳
- 1~2時間
★初心者歓迎!水上から夕日を満喫! ★写真撮影無料!思い出をその日のうちにお渡し♪ ★快適施設でお着替えも安心!シャワー、トイレも男女別! ★無料レンタル品充実!当日予約でも安心♪ ■お得な割引サービス ┗WEB割り引き(併用不可) ┗夏休みは500円OFF(適用期間有・併用不可) ┗4名様以上で「グループ割」14%OFF(適用期間有・併用不可) ┗高校生以上2名様につきお子様1名無料&半額(適用期間有・併用不可) ■嬉しい無料サービス ┗ツアー写真(データ)プレゼント ┗サンダル、帽子、ウインドブレーカー、防水ズボンレンタル ┗環境に優しい日焼け止め(協賛:花王) ┗比謝川自然体験センター:展示室観覧 ┗温水シャワー利用(シャンプー・ボディーソープ)男女各5室 ┗駐車場 ■豊富なレンタル品と快適施設 ┗大人もお子様も無料レンタルグッズが充実 ┗ライフジャケット・サンダル・ウインドブレーカー・帽子等カラーバリエーションも豊富 ┗令和4年4月オープンの新らしい施設が集合場所 ┗利用はすべて無料!更衣室・温水シャワールーム完備! ┗身支度万全:コインロッカー・ドライヤー・シャンプー・ボディーソープ ■サンセットSUP ┗プチマングローブツアー付き★サンセットSUPツアー! ┗初心者でも安心!パドル練習から始めます。 ┗パドルの持ち方、漕ぎ方、曲がり方などしっかりレクチャー ┗SUPの乗り方、注意点もちゃんと教えます。 ┗水難救助員有資格のガイドが引率するので安心! ■プランの流れ 1.集合・受付 2.展示室・シアターを観て比謝川を解説 3.準備(ライフジャケット装着など) 4.ガイドと陸上レッスン(こぎ方練習) 5.ツアー開始:70分(記念撮影あり) 6.ツアー終了 7.ガイドが撮影した写真をデータでお渡し 8.お着替え後、お忘れ物の無いように解散 ■持ち物 ・お着替え、タオル ■環境保全活動で沖縄の自然を守っています。 ┗沖縄県知事認定保全利用協定店 ┗おきなわSDGsパートナー └OKINAWA SDGsプロジェクト参加店 ┗モンベルフレンドショップ ┗日本レクレーショナルカヌー協会(JRCA)認定店 ■サンセットツアー集合時間目安 4月~8月:17時台 9月~10月:16時台 11月~12月:15時台 1月~3月:16時台 集合時間の目安です。詳細についてはお申し込み後、メッセージでご連絡いたします。
家族で3人で参加しました。初めてのSUPでしたが、丁寧に教えていただき、皆、無事に乗りこなせるように。心配していた夕陽も雲は多めながら綺麗に見る事が出来て、本当に良かったです。子供も楽しかったと大満足のようでした。シャワーも完備されており、ありがたかったです!また機会がありましたら利用させていただきたいです。
- 6歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 13:00 / 15:00 / 18:00
本プランは香道三品大枝流講師であり、フラワーデザイナーでもある竹内美稀の植物に囲まれたアトリエ「NOIR CAFÉ」でご体験頂きます。 香道という芸道についてお尋ねになる方の多くの質問に、「源氏香」という古くからの組香があります。 どの流派においても「源氏香」は現在でも行われる組香です。 源氏物語54貼にもとづく回答(聞きの名目)の意匠は蒔絵や着物等様々な日本の伝統文様「源氏香之図」として有名です。 この体験では お香の会で体験する源氏香とはどういったものなのか、香りを聞き答えを出すやり方をダイジェストで体験して頂くことができます。 正座がつらい、お香の会は敷居が高い。けれども源氏香ってどんなものなのかとご興味をお持ちの方にしっかり体験していただけるプランです。 源氏香を愉しんだ後は源氏物語が書かれた平安時代の貴族のようにご自身の香りを作っていただきます。源氏物語にも香りをテーマとした表現が描かれているよう、貴族たちは趣向を凝らしたオリジナルの香りを着物に焚きしめていました。 プランでは、ご自身のオリジナルの天然香料をブレンドして、匂い袋とお作り頂きます。 出来上がった匂い袋は、源氏物語にちなんだ花のドライフラワーをトップデザイナー、竹内美稀デザイン、アレンジした特製の桐箱にセットして特製置き香炉としてお持ち帰りください。 ご体験の後はカフェ特製お香の原料を使ったスコーンをエディブルフラワーやハーブコーディアルをブレンドした薬膳茶をご提供します。 心身ともに非日常のタイムワープで雅な時間をお過ごしください。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
愛知県知多半島の先っぽに位置する南知多町、山海海水浴場の中にある「海の見えるアトリエ」で、1組限定でサンドグラス体験をご案内します。 ①当店オリジナルの製法で製作する世界に一つだけのイニシャルキーホルダーを製作します。 ②小瓶に砂を色のついたジェルを入れ、海の中のような飾れる芳香剤を製作します。 ③サンドグラス体験 20色以上のカラーサンドから好きな色を選んで、グラスにいれサンドグラスを作ります。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
お子様から大人まで楽しめる「サボテン・多肉植物」寄せ植え体験です♪ 屋外で体験を行いますので、密にならずに安心です。 動画や説明書きを見ながら体験をするセルフシステムですので、安価(880円~)に体験ができます。 冬期はビニールで囲った中で体験できます。 器のサイズにより体験価格が決まります。 埼玉県の観光地「長瀞」の駅より徒歩4分。 ~当日の流れ~ ①スタッフからの説明と器選び 簡単にスタッフから説明があります。その後入れ物の大きさを選びます。※3分程度 ②体験開始 説明書と説明動画を参考に体験を開始します。 ③オプションの選択 ※必要な方のみ 物足りない方は、オプションでフィギア等が選べます。※別途費用100円~ ④体験終了 袋に入れてお持ち帰りできます。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 12:30 / 14:00
ご予約受付窓口が変更となりました。プランID : 54192 https://activityjapan.com/publish/plan/54192 伊豆下田の穏やかな入谷にある大浦海岸で海上散歩♪インストラクターが帯同しレクチャーと安全にガイドするSUP体験&シュノーケリングタイム☆90分コース 大人から子供まで楽しめる人気のSUP♪透明度抜群!水質AAの綺麗な大浦海岸でお散歩しませんか?シュノーケリングは浅い磯でコンディション良ければ色々な魚が観れるかも♪シュノーケルも無料貸出しで手ブラで気軽に楽しめます。 インストラクターが初心者から上級者までレベルに合わせたレクチャーやガイドルートをご案内。時間内ならシュノーケリングタイムも自由に決めてOK♪ ご予約の申込みの際に参加者の性別と身長と体重をコメント欄に記入下さい。パドル、ライフジャケット等、適正サイズをご用意致します。 ★体験料、インストラクター料、用具レンタル料(ボード、パドル、ライフジャケット、シュノーケル)保険料、消費税、全て込みで追加費用は有りません。 車でお越しの際は近隣の有料駐車場(下田市三丁目26−27)か、オーシャンガレージ駐車場(下田市柿崎645-2)をご利用下さい。送迎の場合は事前にメッセージを下さい。 オーシャンガレージでは体験前後のシャワー更衣室は無料です。 SeaIzでは他にも多くのアクティビティーが体験でき1日中楽しめます。※水上バイクを使ったアクティビティは下田港にて体験します。
梅雨の時期にもかかわらず天候に恵まれ楽しくsupを体験することができました。インストラクターにも丁寧に力強く教えていただきに安心安全に楽しめました。最後に写真も撮っていただきました。とてもいい構図の写真で大変満足でした。 ただ1点残念だったのが、スタッフ同士の連絡がうまくいかなかったようで、sup&シュノーケリングの内容で申し込みましたが、シュノーケリングの用意がなかったようでシュノーケリングができませんでした。 その分90分間たっぷりsupができましたが…。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ・「今日!カヤックを体験したいな」の気持ちに応えます。当日午前11時まで予約OK! ・開催場所の安房川は流れが穏やかで透明度も抜群♪ ・女性インストラクターが丁寧にご案内♪ ・体験中に撮影した動画や写真を無料プレゼント♪ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 集合12:45 体験13:00-15:00 解散15:30→15:30に解散完了です♪ ※通常コースより30分ほどで短いですが、通常コースと変わらない満足ツアーです♪ 注意事項♪ ・参加日に通常の半日コースの午後のツアーがはいっている場合は、終了時刻が16:00頃になります。
きれいな川のリバーカヤックのガイドをいただきました。 丁寧な指導と屋久島ならではのお話などアクティビティとして充実! とっていただいた写真もLINEで送っていただいたり、途中で島に上陸してカフェタイム(かから団子と月桃ハーブティー、最高においしかったです)もあり、至れり尽くせりの時間でした(^^♪)
- 0歳~100歳
- 3~4時間
北近畿を代表する観光地である天橋立と伊根の舟屋。 天橋立の北側にある展望台「天橋立傘松公園」からの景観は股のぞき発祥の地として知られています。 ケーブルカー・リフトで訪れる展望台である天橋立傘松公園からの景色は一見の価値あり! また天橋立の松並木に沿って運航する天橋立観光船は、船旅という非日常の体験で天橋立を満喫ください。 穏やかな伊根湾を周遊する伊根湾めぐり遊覧船は、伊根独特の舟屋の景観を海上からゆったりと眺めることができ、情緒あふれる美しい景観をお楽しみください。 運が良ければ遊覧船へイルカが近づき鑑賞することができるかも! また天橋立観光船・伊根湾めぐり遊覧船ともに船上からのカモメにエサやりも人気の体験であり、旅の素敵な思い出の一ページになります。 さらに丹後地方を走行する路線バスもセットになった当チケットは、天橋立・伊根のみならず自然あふれる丹後の魅力を体感でき、大変お得なチケットとなります。
今回は利用させていただき、ありがとうございました。フェリー、ケーブルカー、リフト、路線バス等、乗り放題でとてもよかったです。但し、フェリーや笠松公園のケーブルカーはチケット提示だけで乗れず、メールにある予約番号を別紙に記入させられたので、面倒でした。フェリーは乗船時刻に乗り遅れると、次発は30分後なのでチケットだけで入船させてほしいです。路線バスは提示だけで済みました。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください