冬の北海道でしかできない体験|アクティビティ・レジャー・体験・遊びのツアー人気ランキング
このページでは、北海道の冬の魅力を大満喫できるアクティビティ・レジャー・体験・遊びのツアーを大特集! どこで?(エリア・地域)、何する?(遊び・種目)、どんなツアーで?(体験プラン)、それぞれの予約人気ランキングと合わせておすすめツアーと口コミ情報を紹介します。 子供連れファミリーやカップル、学生旅行・社員旅行や女子旅などに最適な「冬の北海道でしかできない体験」をお楽しみください。
冬の北海道の魅力
豊富な積雪量により質の高いパウダースノーが降り積もる「北海道」は、言うまでもなくスキー・スノーボードをはじめとするウインタースポーツの聖地として有名です。
道内には、ニセコマウンテンリゾートグラン・ヒラフやサッポロテイネスキー場、ルスツリゾートやニセコアンヌプリ国際スキー場など、数多くの人気スキー場・スノーリゾート施設が点在しています。
例年、積雪が記録される11月頃〜4月頃までの期間にウインタースポーツやスノーアクティビティを楽しむことができ、極上の雪質を求めて国内外を問わず多くの観光客が訪れます。
スキー・スノーボード以外にも「スノーシュー・スノートレッキング」や、「氷上ワカサギ釣り」、「スノーモービル」、「犬ぞり」など冬の北海道ならではのアクティビティ・レジャー・体験・遊びが楽しめることも魅力。
道内各地の人気スポットでは初心者や観光客向けの体験ツアーが開催され、北海道旅行滞在中のレジャー・遊びとして多くの観光客に楽しまれています。
さっぽろ雪まつりなどイベントも盛り沢山
冬の北海道旅行・観光の醍醐味として忘れてならないのが、「さっぽろ雪まつり」や「千歳・支笏湖氷濤まつり」、「小樽雪あかりの路」や「層雲峡氷瀑祭り」などに代表される冬季期間限定開催のお祭り・イベントの数々です。
雪や氷で制作される雪像・オブジェや真っ白な景色に映える色とりどりのイルミネーション、雪を利用したスノーパークや会場内に出店されるご当地グルメ・B級グルメ、お土産屋さんetc...
例年、道内各地で開催されるそれらイベントを目当てに全国各地から観光客が訪れ、冬の北海道観光スケジュールの大定番となっています。
グルメ・温泉・絶景観光スポットが豊富
冬の北海道観光を語るうえで、ウインタースポーツとともに欠かせない観光コンテンツがグルメ・温泉・絶景スポットの数々です。
カニ、ウニ、イクラなどに代表される海産物やジンギスカン、スープカレーなどのご当地グルメはもちろん、すすきのの歓楽街や国内屈指の人気動物園の旭川市旭山動物園、美瑛の青い池など、道内には数多くの人気観光スポットが点在しています。
心ゆくまで遊んで、思い切り食べて、一日の締めは温泉に浸かって疲れを癒す、 アクティビティジャパン的おすすめの冬の北海道旅行ゴールデンコースをお楽しみください。
冬の北海道人気スポット・地域・エリア
北海道は東西約500km南北約400kmの距離があり、その広大な面積は「道南」・「道央」・「道東」・「道北」の大きく4エリアに分けられます。
その全ての地域を観光として巡るのは莫大な時間を要するため、車や鉄道、飛行機それぞれの交通手段による「移動距離」や「移動時間」を計算した旅のスケジュールを立てることが最も重要なポイントです。
以下では、アクティビティジャパンの最新予約データに基づく「冬の北海道スポット・地域・エリア人気ランキング」からアクティビティ・レジャー・体験・遊びにおいて人気の高い場所をチェックしていきます。
冬の北海道旅行スポット・エリア・地域人気ランキング
人気第1位 |
札幌 |
---|---|
人気第2位 |
知床・網走・北見 |
人気第3位 |
富良野・美瑛・トマム |
人気第4位 |
函館・大沼・松前 |
人気第5位 |
石狩・空知・千歳 |
人気第6位 |
小樽・キロロ・積丹 |
人気第7位 |
帯広・十勝 |
人気第8位 |
旭川・層雲峡 |
人気第9位 |
ニセコ・ルスツ |
人気第10位 |
釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路 |
札幌、富良野、知床が人気!
圧倒的な予約数で1位にランクインしたのは道庁所在地でもある北海道の中心地「札幌」。
2位にランクインした「知床・網走・北見」は、北海道広しと言えどもこの場所でしか体感することのできない自然を有します。
特に冬季には、知床の「観光ガイドツアー」や網走の「砕氷船」に多くの予約が集まるアクティビティジャパン的注目スポットです。
3位にランクインしたのは人気スキー場を数多く有する他、国民的テレビドラマの撮影地としても有名な「富良野・美瑛・トマム」です。
冬の北海道人気アクティビティ・レジャー・体験・遊び
以下では、アクティビティジャパンの予約データに基づく「冬の北海道アクティビティ・レジャー・体験・遊び人気ランキング」から、この冬大注目の北海道遊びをチェックしていきます。
北の大地が織り成すダイナミックな大自然を楽しむウインタースポーツ・アウトドアアクティビティや観光散策の一環として楽しむ文化体験系レジャーなど、北海道の冬の魅力を満喫できる人気種目の数々がランクインしています。
カップルや子供連れファミリーから修学旅行や社員旅行、またアクティブ派からのんびり派まで老若男女を問わず幅広いシーンで楽しめるアクティビティ・レジャー・体験・遊びの中からお好みの種目をお探しください。
冬の北海道アクティビティ・レジャー・体験・遊び人気ランキング
人気第1位 |
ワカサギ釣り |
---|---|
人気第2位 |
スノーシュー |
人気第3位 |
スノーモービル |
人気第4位 |
クルージング |
人気第5位 |
観光バスツアー |
人気第6位 |
ホーストレッキング |
人気第7位 |
流氷ウォーク・アイスウォーク |
人気第8位 |
カヌー・カヤック |
人気第9位 |
ガラス細工・ガラス工房 |
人気第10位 |
熱気球 |
冬の北海道はワカサギ釣りが大定番!
北海道アウトドアアクティビティ・体験レジャーの数ある人気種目の中でも冬の風物詩的存在である「ワカサギ釣り」が圧倒的な人気を誇ります。
その人気の理由として挙げられるのが、全国的に見ても希少な凍結した湖面にドリルで穴を開けて釣り糸を垂らす「氷上ワカサギ釣り」を楽しめることにあります。
また、釣りたて新鮮な状態のわかさぎ(公魚)を絶品の天ぷらや唐揚げに調理して食べられることも「ワカサギ釣り」の魅力と言えます。
冬の北海道人気アクティビティ・レジャー・体験・遊び体験ツアー
最後に、アクティビティジャパン予約データに基づく「冬の北海道アクティビティ・レジャー・体験・遊び体験ツアー人気ランキング」をご紹介します。
体験ツアーの内容や予算に応じた体験料金(価格)をはじめ、レビュー・口コミ体験談による評判を参考にプラン選びの比較検討にお役立てください。
【北海道・札幌近郊】茨戸川で氷上わかさぎ釣り体験!わかさぎの天ぷら付き♪~札幌駅からの送迎付き~
- 4.5
- (46件の口コミ・体験談)
札幌中心部から車で約30分~40分、大人気スポット【茨戸川】で今注目の、氷上わかさぎ釣り体験!札幌駅からの送迎付き、道具は全部貸出付きなので気軽にご参加いただけます。屋外での活動なので暖かい服装でお越しください。えさを付けられない、魚を触れない、釣るコツがわからない、など困ったことはすべてガイドが全
【北海道・函館】冬の定番体験!大沼国定公園で氷上わかさぎ釣り~天ぷら試食付き!~駅から徒歩5分!手ぶらOK!
- 4.0
- (16件の口コミ・体験談)
さお・えさ一式セットをご用意しており、釣り放題でお楽しみいただけます。手ぶらでお越しくださいませ。駅から徒歩5分とアクセスも良好です。釣れたワカサギは天ぷらで美味しく調理!出来立ての天ぷらは格別ですよ!
☆世界自然遺産・知床☆スノートレッキング 3時間コース 原生林と知床岬まで続く断崖を眺望
- 4.7
- (15件の口コミ・体験談)
スノーシューで原生林を歩き、知床岬まで続く断崖を眺めに行きます。オホーツク海に流れる滝と巨大な氷柱、時期によっては流氷も見えます。主にエゾシカや野鳥が観察できます。天然記念物のワシやキツツキ、モモンガが見えることもあります。暴風雪など悪天候の場合はお客様の携帯端末に連絡をさせていただき、ご希望により
【北海道・札幌近郊】送迎付き!貸切釣り場&ストーブ付き小屋で快適!ジンギスカン&ワカサギの天ぷら試食つき!半日プレミアムワカサギ釣りツアー
- 4.8
- (33件の口コミ・体験談)
北海道で最も多くのお客様をガイドしたワカサギ釣りガイドの第一人者がお届けするワカサギ釣り体験ツアーです。北海道屈指のワカサギ釣りポイントである新篠津村しのつ湖において、最高のポイントとして知られる南釣り場を貸切にて催行する、贅沢なプランです。北海道発の某有名バラエティー番組のワカサギ釣りのロケ地とな
【北海道・札幌】当日予約OK!送迎付の氷上ワカサギ釣り体験!天ぷら付き!男女別水洗トイレ・温かい休憩小屋完備!女性やお子様も安心!
札幌に来たなら一足伸ばしてワカサギ釣り!札幌駅からの送迎付き。ガイドのミニレクチャーと見回りでサポート。男女別水洗トイレ、休憩小屋(物販)もありゆったり安心して楽しめます!★札幌でワカサギ釣りができる穴場★「とれた小屋ふじい農場」は札幌近郊でワカサギ釣りが楽しめる地元で人気の数少ない穴場。札幌から車
【日帰り】北海道 Dライン 旭山動物園 クリスマスツリー 白樫の滝 緑の池 日帰りツアー
今日から美しい旅を始めましょう8:00 札幌駅北口団体バス乗り場旭山動物園は入場料込み(約120分、無料ランチタイム含む)北海道旭川市にある旭山動物園は、日本最北の動物園であり、日本で最も入場者数が多い動物園です。北海道ネットセレブ クリスマスツリー(約15分)クリスマスツリーの木ユールの木は、旭川
【北海道オホーツクエリア】 大空町・女満別湖畔アイスフィッシング(氷上ワカサギ釣り)体験ツアー。その場で天ぷらにして食べられます。送迎付き
- 4.9
- (4件の口コミ・体験談)
北海道冬の風物詩!氷の張った湖で楽しむアイスフィッシング(氷上ワカサギ釣り)。オホーツクの空の玄関女満別空港より10分の場所にある女満別湖畔では毎年凍った湖面に穴をあけてワカサギ釣りを楽しむことができます。私たち専門のアウトドアガイドがホテルや空港まで送迎をしながら釣り場にご案内いたします。釣れた
【北海道・函館】湖上を疾走!大沼国定公園で氷上スノーモービル(1人乗り)
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
スタッフが説明しますので初めての方・女性の方でも簡単に運転できます!氷上のコンディションに応じたロングコースをご用意しています。★こちらは1人乗り用プランです。2人乗りをご希望の場合、下記よりご予約ください。https://activityjapan.com/publish/plan/1412★10
【北海道・富良野】氷上ワカサギ釣りinかなやま湖(半日コース)
- 4.0
- (2件の口コミ・体験談)
手ぶらでOK!レンタルもあり!わかさぎ釣り半日コース♪♪全面凍結した湖上でワカサギ釣り専用テントで、楽しいひと時を過ごしてみませんか?釣りが初めての方でもガイドが竿の使い方や餌の付け方指導いたしますので安心してお楽しみいただけます♪♪綺麗な水の中のわかさぎをは、その場で天ぷらで揚げたてが最高に美味い
【北海道・札幌スノーシュートレッキング】送迎あり・雪の妖精シマエナガやエゾリスが潜む粉雪の森 or 日本三大夜景「煌めく宝石箱」を臨む雪の丘
- 4.8
- (33件の口コミ・体験談)
==================================■ 昼と夜、お好きなプランをお選びいただけます!■ ふわふわな雪の上を楽に歩ける「スノーシューセット」無料レンタル有り!■(昼)シマエナガやエゾリスなど、小動物たちが生息する森で開催!■(夜)日本三大夜景を一望できる雪の丘で開催!■
冬の北海道アクティビティ・体験レジャー・遊びによくある質問
Q北海道旅行のベストシーズンは?
A 北海道は日本が世界に誇る『冬の観光レジャーの聖地』です。冬の北海道はアクティビティの内容やグルメが充実するだけではなく、イベントも数多く開催されます。寒さが厳しく雪も多い北海道への旅行は気候の良い春や初夏に人気が集中しがちですが、旅行の目的をはっきりとさせる事で真冬でもベストシーズンになり得ると言えるでしょう。
Q冬の北海道…服装の注意事項
A 冬の北海道はとにかく寒く最高気温が氷点下という事も珍しくありません。防寒用のダウンジャケットやコートは、雪に備えてフード付きのものをおすすめします。外は極寒ですが屋内はしっかりと暖房が効いている場合が多いので、脱ぎ着のし易さも重要です。また、路面が凍結し滑りやすくなっているので、滑り止めやスパイクが付いた防水仕様の靴を準備しましょう。
Q冬の北海道で出来ること
A ウインターシーズンの北海道旅行において『雪と氷の体験』は外せません。スキーやスノーボードの他にも神秘的な冬のアクティビティが数多くあります。氷と雪で出来たホテルでの宿泊体験や、積雪により一面真っ白な絨毯が敷かれたようにも見える湿原に舞うタンチョウの観察など、北海道ならではのアクティビティは是非体験しておきたいですね。
Q北海道で人気のウィンターアクティビティは?
A 冬の北海道観光の大定番『ワカサギ釣り』は非常に人気の高い種目です。北海道の各所で体験が可能です。『スノーシュー』や『スノートレッキング』は、ウィンタースポーツに自信の無い方でも気軽に雪に親しめるアクティビティとして注目を集めています。場所は限定されますが『流氷観光船』も、冬の北海道でこそ体験可能な種目です。