9月の北海道旅行|気候・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイド

夏休みも終わり、暑さも少し和らぐ9月。気候的にも旅に行きやすくなる季節ですね。
本州よりも早く秋が訪れる9月の北海道には、おすすめしたい観光地や見どころがたくさんあります!
本記事では、9月の北海道を旅行する際に役立つ情報をお伝えします。
自然豊かな北海道でこの時期に楽しめるアクティビティや、初秋の北海道旅行に最適な ものづくり体験など、アクティビティジャパンサイトの予約ランキングも見逃せません!
合わせて、「9月の北海道では、どこい行けばよい?」「秋の北海道旅行、気を付けることは?」など、皆さんが気になる北海道旅行のポイントもご案内します。
これから北海道旅行を計画する際の、参考にしてみてくださいね!
9月の北海道旅行がおすすめの理由
1. そろそろ秋の気配も・・・?

本州より、一足早く秋が訪れると言われている北海道。9月になると、地域によっては暖房が必要になるなど、寒さの兆候がみられることもあります。
9月上旬、日中にはまだ夏の暑さが残る日もありますが、夜間に冷え込みを感じることも珍しくありません。
とはいえ、9月も上旬であれば、短いと言われる北海道の「夏」をまだまだ楽しめます!
特に、川や海に親しむアクティビティは、9月がラストチャンス!逃すことなく体験してくださいね。
【南富良野】シーソラプチ川ラフティング ☆スーパーサマーセール実施中・ツアー写真のプレゼント付き☆ 少人数制!5歳から参加OK♪
- 5.0
- (3件の口コミ・体験談)
ラフティングとは、特殊強化ゴムでできた8人乗りのボートに乗り込み、1人1本パドルを持って漕ぎながら川を下っていくアドベンチャースポーツ。雪解けの影響で川の水量が増える春の激流から、水量が落ち着く夏の清流、秋の紅葉まで楽しみ方は四季折々。波の連続するポイントや落差(落ち込み)のあるポイントをみんなで力
また、例年の北海道では、9月中旬から木々の葉が色付き始めます。残暑厳しい本州を抜け出し「秋」を感じたい人に、9月の北海道はまさにうってつけ!
紅葉前線のスタートを見届け、いち早く「秋」を堪能してみませんか?
2. 観光スポットをゆったり回れる

観光のトップシーズンが終わり、秋の訪れも感じられるようになる、9月の北海道。下旬にはシルバーウィークも控えていますが、全体としては北海道を訪れる観光客の数は落ち着いてきます。
8月には混雑をみせていた人気観光地にも訪れやすくなり、多くの観光スポットを効率よく回われるようになるでしょう。
「地獄谷(じごくだに)」で有名な道央・登別(のぼりべつ)温泉は、紅葉スポットとしても人気です。
日本三大夜景のひとつに数えられている、道南・函館の「函館山(はこだてやま)」山頂から眺める夜景は、まさに「100万ドルの夜景」!9月は天候が安定するので、夜景観賞には最適です!
広大な北海道をあちこち回るのは大変!と思われがちですが、雪が無く路面凍結の心配も少ないこの時期なら、レンタカーや観光タクシーなども利用しながら、思い切ったスケジュール編成も可能!
9月、少し欲張りな北海道観光をしてみてはいかがでしょうか?
3. 収穫の秋はグルメの季節!

9月は「収穫の秋」。年間を通じてさまざまなグルメが楽しめる食の王国・北海道においても、これは例外ではありません!
特に、ホタテや鮭、さんまなど、産卵期を迎える直前の海産物は、この時期が最も美味しくなると言われています!
さんまの水揚げ量日本一を誇る道東の根室では、例年9月に「さんま祭り」が開催されます。脂の乗った「とろさんま」に、文字通りとろけてしまいましょう!
また例年、9月上旬から約1ヶ月間、北海道の中心地・札幌の観光名所でもある大通(おおどおり)公園では、「さっぽろオータムフェスト」が開催されます。
北海道の「食」をテーマに、数百万人が訪れる大きなイベントです。観光客だけではなく地元の人々も多く訪れ、北海道の新しい秋の風物詩となっています。
その他、じゃがいもや長ネギなどの野菜、ぶどうやブルーベリーなどの果物といった、旬を迎える農作物も要チェック!
9月の「美味しい北海道」を味わってみてくださいね!
9月の北海道旅行 おすすめエリア
道北エリア

「日本最北端の地の碑」が建つ、稚内(わっかない)の「宗谷岬(そうやみさき)」、日本最低気温のマイナス41℃を記録した旭川(あさひかわ)など、「北の大地」北海道を象徴しているとも言える「道北エリア」。
色とりどりの花や緑が広がり、美しい景観で有名な美瑛(びえい)や富良野(ふらの)といった場所も、道北エリアに区分されます。
9月の道北で特におすすめしたいのが、利尻島(りしりとう)・礼文島(れぶんとう)など、北海道の離島観光!
晴れた日の多い9月なら、日本百名山にも選定されている「利尻山(りしりざん)※別名:利尻富士(りしりふじ)」の美しい姿をはっきりと眺められる日も多いでしょう。
実はこの山、北海道土産の定番「白い恋人」のパッケージにも採用されているのをご存じでしょうか? 利尻富士を実際に見て、購入したお土産と共に、トリビアも披露してしまいましょう!
9月の道北 おすすめの理由

道北エリアは、北海道においても特に寒い地域です。当然、冬の訪れも早く、大雪山(たいせつざん)系の旭岳(あさひだけ)は、9月中に初雪が観測される年もあり、富士山と共に初冠雪が早いことで知られています。
また、同エリアの赤岳(あかだけ)は「日本一早い紅葉が楽しめる」とも言われており、例年9月中旬から下旬に、その見頃を迎えます。
道北最大の温泉地・層雲峡(そううんきょう)や、大雪山系の黒岳(くろだけ)など、風光明媚で紅葉も印象的な観光スポットが多い道北エリアですが、この時期を逃すとあっという間に「冬」の景色に!

緑豊かな「然別湖(しかりべつこ)」や、ウィンタースポーツで人気の「トマム」など、冬が訪れる前に見ておきたい場所が道北にはたくさんあります!
グリーンシーズンならではの自然とその美しさを、9月の北海道で逃すことなくお楽しみください。
9月の北海道 気温比較
地域 | 平均気温 | 平均最高気温 | 平均最低気温 |
---|---|---|---|
札幌(道央) | 18.6℃ | 22.8℃ | 14.8℃ |
函館(道南) | 18.8℃ | 23.2℃ | 14.6℃ |
根室(道東) | 16.2℃ | 19.4℃ | 13.6℃ |
稚内(道北) | 17.2℃ | 20.1℃ | 14.4℃ |
東京 | 23.3℃ | 27.5℃ | 20.3℃ |
9月北海道の服装やコーディネート案

服装のポイント
東京など本州同様、北海道の各地でも残暑は厳しい傾向にあります。
日中は暑さを感じても、9月の北海道において朝晩の冷え込みにはかなり注意が必要です!9月上旬と下旬でも、大きく気温が変わります。
半袖で過ごせる日も多いのですが、寒さを感じやすい人にはシャツやブラウスなど、薄手の長袖をメインにしたコーディネートをおすすめします。
脱ぎ着がしやすい前開きのパーカーや、小さく畳めるウィンドブレーカーなどは必須!
重ね着で上手に温度調節してくださいね。
日差しが弱くなる9月の北海道では、真夏のような紫外線対策は必要ないでしょう。とはいえ、日中に長時間外で過ごす、屋外のアクティビティに参加するなどの場合には、日焼け止めクリームなどで肌を保護するようにしましょう。
持ち物(例)
9月の北海道 おすすめのアクティビティ・レジャー・体験・遊び
熱気球

9月の北海道でぜひ体験していただきたいのが「熱気球」体験。北海道の広さを、数十メートル上空からダイレクトに感じられます。まさに人気も上昇しているアクティビティです!
地面とロープで繋がり、ある程度の高さで止まる係留(けいりゅう)フライトなら、小さい子供連れ家族も安心して楽しめます。熱気球体験は、三世代旅行にも人気の種目です。
迫力満点のバーナー音にドキドキしながら、パノラマビューを楽しんでみてください。
ラフティング

北海道で体験する「ラフティング」は、まさにこの時期のお楽しみ! 9月の北海道でも、ドライスーツのレンタルがあるツアーであれば、水の冷たさに対しても心配なし!
中には未就学児の子供が参加可能なプランもありますよ。
【北海道・ニセコ】0歳からOK。1組限定 貸切り のんびりラフティングツアー♪ペットも一緒に!
- 4.3
- (2件の口コミ・体験談)
【1組限定のプライベートツアー】北海道の広大な畑、羊蹄山を眺めながら、のんびりとラフティング体験しましょう。ラフティングと言っても、一般的なラフティングとは違い、激しい川を下ったりはしません。大きなゴムボートにみんなで乗り、力を合わせて漕いでボートを進めていきます。羊蹄山の湧水が流れ込む池を30~4
【南富良野】 KIDSエコラフティング ☆スーパーサマーセール実施中・ツアー写真のプレゼン付き☆ ファミリー向け・3歳からOK!
- 5.0
- (5件の口コミ・体験談)
夏季限定☆キッズメインの冒険プログラム!! 自然豊かな「空知川源流部」。多少の波ポイントはありますが、基本ゆるやかな流れの約5㎞のコースを80分ほどかけて遊びながらのんびり下っていきます。箱メガネで水中をのぞいて魚を見つけてみたり、川辺に住んでる生き物を見つけてみたり、思い切って川に浮かんでみたり、
季節が進み、冬目前の北海道で川や海のアクティビティに参加するのは、なかなかハードルが高いもの。寒さが本格化する前に、北海道の雄大な川の流れを体感しましょう!
観光タクシー・ハイヤー

マイカーやレンタカーで、広い北海道をあちこち巡るのも北海道旅行の醍醐味。でも、実際に運転するのは体力的に難しいかも・・・と、二の足を踏んでいませんか?
そんな人におすすめなのが「観光タクシー・ハイヤー」でのツアーです!
地元を知り尽くしたドライバーさんに、穴場スポットや隠れグルメについても尋ねてみるのも楽しいですね。
短時間でコンパクトに効率よく観光名所を回るツアーから、車両を終日貸し切りにして自分好みの観光ルートを欲張りたい人まで、選べるプランはさまざまあります。
希望に見合うツアーを見つけてみてください。
9月に北海道で体験できる人気アクティビティランキング

ここまで、9月に北海道を旅行するためのさまざまなトピックスをご紹介いたしました。
気になる情報はありましたか?
9月の北海道では、澄んだ空気の中行う天体観測・星空観測ツアーや、人気のスカイスポーツツアーなど、初秋のこの季節にこそ体験したい楽しいプランがまだまだたくさんあります!
日本最大級のアクティビティ専門予約サイト「アクティビティジャパン」では、記事でご紹介した以外にも、スケジュールや目的地に合わせた ものづくり体験や、海のアクティビティ・川や湖のアクティビティなど、数多くのプランを取り扱っています!
北海道旅行がさらに楽しくなる体験を、アクティビティジャパンで予約してみてくださいね!
※プランや料金・時刻表・電話番号などの情報は2022年6月現在の情報です。