- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 4歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
世界でも有名な北海道のパウダースノーが楽しめるルスツやニセコでのスノーボードレッスンです★ スノーボード歴20年以上、レッスン実績2,000人以上、A級インストラクターの資格を持つスノーボード大好き夫婦が経営しているスクールで、スタッフ全員、丁寧に楽しくレッスンしていきます! スノースポーツが初めてで不安が大きい方や体力に自信のない方のために、お手軽に体験できる2時間コースをご用意しました☆ 2時間スノーボードを体験してみれば、滑る楽しさや爽快感を味わえるはず!一度体験すればスノーボードの魅力にハマってしまうこと間違いなしです! (2時間レッスンを受けていただいて気に入っていただければ延長レッスンもご相談ください☆) ※インストラクターの指名は出来かねます。 ※極めて稀ではございますが、ご予約状況とお取りいただくタイミングによりご予約がお取りできない場合もございます。
今回が初スノボの友人もいたため、初めてレッスンを受講しました。 教え方がとてもわかりやすく、レッスン終了時には自分自身でも非常に上達を実感することができました!またルスツに来た際にレッスンをお願いしたいと思います!
- 3歳~60歳
- 当日6時間以上
- 07:50
旭山動物園冬季1時間30分滞在で生き生きとした動物たちの姿をしっかりと観察できます。美瑛では美しい白髭の滝やニングルテラスへご案内。昼食は北海道のご当地食材を使ってのバイキングをご用意しています♪ 【催行期間】 12月1日~4月7日 ※旭山動物園休園期間(12月30日~2025年1月1日)は催行なし 【所要時間】 約11時間 【バスの出発時間と乗車場所】 07:40:さっぽろ東急REIホテル(07:30集合) 07:50出発:集合場所:札幌東急REIホテル1階ロビー (07:40集合) 10:30到着 12:00出発 旭山動物園 【下車見学】(約90分) 12:30到着 12:45出発 セブンスターの木 or ケンとメリーの木【下車見学】(約15分) 13:05到着 14:05出発 ハーブガーデン富良野【バイキングの昼食】 (約60分) 14:30到着 14:50出発 白ひげの滝【下車見学】 (約20分) 15:40到着 16:20出発 ニングルテラス【下車見学】 (約40分) 18:40到着 札幌東急REIホテル前(降車) 【ツアー終了時間とバスの降車場所】 18:40到着 札幌東急REIホテル前(降車) ※時間は目安となります。交通状況によってお時間前後いたします。 ※施設からの通知により、ニングルテラスは現在、訪問客が非常に多く混雑しており、人や車が溢れています。また、当該施設へ向かう道路は雪が積もり滑りやすい上に傾斜があるため、すでに複数の交通事故が発生しています。このため施設側では入場制限を行い、通常の見学が難しい状況です。 さらに、お客様の安全を確保するため、2024年12月28日から2025年2月28日までの間、ニングルテラスの観光地を美瑛青い池の観光(滞在時間約30分)に変更させていただきます。 ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~60歳
- 当日6時間以上
- 08:40
札幌発登別・洞爺湖1日満喫の日帰りバスツアーです。 登別温泉最大の源泉である地獄谷の火口跡を見学し、日本第三位の大きさを誇るカルデラ湖の洞爺湖や昭和新山など、北海道の自然美を満喫した後、三井アウトレットパークでの散策やショッピングも楽しめるツアーです。 〜体験の流れ〜 【所要時間】 約8~10時間 【バスの出発時間と乗車場所】 08:40:さっぽろテレビ塔 インフォメーションセンター前(08:30集合) 08:40出発:集合場所:さっぽろテレビ塔 インフォメーションセンター前 (08:30集合) 09:50到着 10:00出発 中山峠【休憩】(約10分) 10:50到着 11:15出発 サイロ展望台【下車見学】 (約25分) 11:30到着 12:40出発 洞爺湖湖畔温泉街【自由昼食・自由見学】 (約70分) 13:00到着 13:40出発 昭和新山 クマの牧場【下車見学】 (約40分) 14:25到着 15:00出発 登別地獄谷【下車見学】 (約35分) 16:10到着 17:40出発 三井アウトレットパーク【自由散策】 (約90分) ※支笏湖氷濤まつりの期間(2月1日〜2月24日)は、旅程スケジュールが支笏湖氷濤まつりへのご案内に変更となります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ※16:10到着 17:10出発 支笏湖氷濤まつり【自由散策】 (約60分) *支笏湖氷濤まつりの入場料は含まれておりませんので、入場ご希望の方は各自現地にてお支払いください* 【ツアー終了時間とバスの降車場所】 18:20到着 さっぽろテレビ塔 インフォメーションセンター前(降車) ※時間は目安となります。交通状況によってお時間前後いたします。
- 4歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
■動画のようなカッコいいカービングやグラトリを習得しちゃおう! ■完全プライベートレッスンなのでお客様のレベルに合わせて進めていきます ■歴20年以上、実績2,000人以上のプロが楽しくレッスンします まずは2時間、お試し気分でレッスンを体験してみませんか?あっという間に上達することに驚くはずですよ☆ ~~こんな方にお勧めのレッスンです~~ 急斜面でターンがしたい! がっつり手をつくようなカービングがしたい! 動画で見るようなカッコいいグラトリがしたい! まずは2時間お試しでレッスンを受けてみたい! 「どうやったらあんなに板が立つの?」 「Youtubeで見てもグラトリができるようにならない!」 「手をついたカッコいいカービングに挑戦したい!」 「かっこよく板を回してみたい!」 そんな、上達意欲ややる気満々の方におすすめ!カービングやグラトリなど新しい分野にも挑戦すれば今よりもっともっとスノーボードが楽しくなること間違いなし!! プロのインストラクターがしっかりとサポートするのでどなたでも安心してチャレンジできます。 完全プライベートレッスンなのでお客様のレベルや希望に合わせて進めていきます◎ ※インストラクターの指名は出来かねます。 ※極めて稀ではございますが、ご予約状況とお取りいただくタイミングによりご予約がお取りできない場合もございます。
- 5歳~90歳
- 1~2時間
- 00:00
スノーモービルって難しそう?怖そう?そんなことはありません。 ガイドがしっかりレクチャーしてから先導しますので、運転が不安な方や女性の方でも安心してご参加いただけます。 スノーモービルでしか行けない林道や山岳、雪原など誰も知らない銀世界への旅にチャレンジしてみませんか?
もう若くもないカップルで、スキーやスノボはしんどいなと思い始めてスノーモービルを体験しました。3kmで申し込みしていましたが、時間が短すぎるから10kmはいかがですか?と勧められ当日変更しましたが距離も時間もちょうどよかったです。みなさん親切で楽しかったです!終了時も次の目的まで送っていただきありがたかったです。
- 3歳~90歳
- 1時間以内
雪の上を滑るって楽しい! スキーやスノボとは違う気持ち良さがあります。 スノーモービルで引っ張られるラフティングボートに乗って 白銀の富良野盆地を見下ろしながら疾走します。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
雪の上を滑るって楽しい! スキーやスノボとは違う気持ち良さがあります。 バナナボートから振り落とされないように 必死にしがみついて叫んでいるのもいい思い出になるかも~♪ スノーモービルに引っ張られたバナナボートに乗って雪上滑走。 最後まで落ちずに乗っていられるかな!?
- 3歳~60歳
- 当日6時間以上
- 08:10
「美唄スノーランド」では雪遊びや冬の自然体験が楽しめます。小樽ではレトロな街並みを自由に散策し、「白い恋人パーク」で甘い思い出を作りましょう。ファミリーやカップル、グループ旅行にも最適なプランです。 ※「美唄スノーランド」の入場料は含まれております。 ・それ以外の各施設入場料金は旅行代金に含まれておりませんので、入園ご希望の方は現地にて各自お支払いいただきます。 ※「美唄スノーランド」の定休日につきまして、1月から3月の毎週火曜日が休業日となります。 また、1月24日から26日の期間中は、貸切イベントが催行されるため、誠に恐れ入りますが、この期間にご参加のお客様には「ノース・スノーランド in 千歳」へご案内させていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 〜体験の流れ〜 【バスの出発時間と乗車場所】 8:10:さっぽろテレビ塔 インフォメーションセンター前(8:00集合) 08:10出発:集合場所:さっぽろテレビ塔 インフォメーションセンター前 (08:00集合) 09:30到着 11:10出発 美唄スノーランド【下車見学】(約100分) (入場料含まれております) 小樽運河 (車窓見学) 13:00到着 16:20出発 小樽堺町通 【自由昼食・自由見学】(約170分) 16:50到着 17:20出発 白い恋人パーク【下車見学】 (約30分) 18:00到着 札幌東急REIホテル前(降車) 【ツアー終了時間とバスの降車場所】 17:50到着 さっぽろテレビ塔 インフォメーションセンター前(降車) ※時間は目安となります。交通状況によってお時間前後いたします。 ※美唄スノーランドの営業状況や道路状況、天候などの理由により訪問が困難な場合も、『千歳ノース・スノーランド』への変更をさせていただきます。各施設でのアクティビティ内容に多少の違いがございますこと、予めご承知おきください。
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
小川を渡り、ちょっと急な山道をたどって林の中をすり抜けるワイルドなコースです。
- 7歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 13:00
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 11:00
宿泊ホテルから藻岩山へタクシーで行きましょう! 藻岩山では約1時間 下山後 藻岩山山麓でタクシーを捕まえるのは困難ですが、 車両は待機しているので安心です! 札幌中心部であればどちらでも降車可能です。 11:00 札幌中心部ご希望の集合場所(ホテル名や住所) 11:30~12:45 藻岩山 13:15 札幌中心部終了 ※藻岩山ロープウェイ・ミニケーブルカーなどの料金は含まれておりません。 ※天候などにより当日予告なくロープウェイ・ミニケーブルカーが運行できない場合がございます。 伏見稲荷神社、北海道神宮への代替運行となります。 予めご了承く ださい。 ご希望時間に出発変更可能です。 ご希望時間を事前にお知らせください。
- 0歳~100歳
- 4~5時間
支笏湖で毎年開催される氷濤まつり!! 2022年1月29日(土) ~ 2月23日(水・祝) 札幌発はもちろん、新千歳空港⇒支笏湖⇒札幌市内のように「空港送迎+α」を体験。 重たい荷物を持っても移動は大変困難ですが、 そんなときのために貸切プライベートカーを手配しましょう!! 札幌市内のホテルから新千歳空港ルート、新千歳空港から札幌市内のホテルまでルートなど 発着地をお選びください。 ※イベント情報は氷濤まつり公式ホームページをご覧下さい。 新千歳空港⇔ニセコ、新千歳空港⇔トマムなどの空港送迎や 北海道内各地への観光 移動に関することはお任せください。 「安心・安全・快適」にお供致します。
- 1歳~100歳
- 1日以上
冬の札幌で空車のタクシーを見つけるのは非常に困難です。早期予約がオススメ!! タクシー8時間貸切して札幌市内を思う存分観光ができます。写真撮影のお手伝いしますので集合写真も問題なし、車は常に待機しています。 例えばこんな所 雪まつり会場(2/5~2/12)※オンライン開催 白い恋人パーク 北海道庁赤レンガ 定山渓/雪灯路(1/29~2/5) モエレ沼公園 開拓の村 滝野スノーワールド もちろん中央卸売市場でランチをしてもOKです。 ファミリー、カップル、友達、女性だけでの参加はもちろん! 自由に気軽に貸切タクシーで札幌を楽しめます。 ※高速道路料金、駐車料金は含まれていません。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上 /1日以上
- 08:00 / 09:00
- 3歳~90歳
- 1~2時間
雪の上を滑るって楽しい! スキーやスノボとは違う気持ち良さがあります。 タイヤチューブで滑り降りる子供から大人まで手軽にできる雪遊び!!
- 6歳~90歳
- 1時間以内
排気量が少なく、お子様でもお楽しみ頂ける四輪バギー。 中学生以上のお子様でもお楽しみ頂けるスノーカートとスノーバイク。
- 12歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
地元のベテランサイクリストがご案内します。 のどかな田舎の里山をのんびり走りましょう! 畑、牧場、清流、おいしいお店etc ... ご希望や体力にあわせてコース調整しますので、オンリーワンのツアーが楽しめます♪
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 12:30
日本でもっとも太平洋に接近した中央分水嶺を歩き、秘境駅として人気の高いJR小幌駅を目指す冬のアドベンチャートレッキング!小幌駅からは列車で静狩駅を目指します。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 6歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 13:00
北海道冬の風物詩!氷の張った湖で楽しむアイスフィッシング(氷上ワカサギ釣り)。 オホーツクの空の玄関女満別空港より10分の場所にある女満別湖畔では毎年凍った湖面に穴をあけてワカサギ釣りを楽しむことができます。私たち専門のアウトドアガイドがホテルや空港まで送迎をしながら釣り場にご案内いたします。釣れたワカサギはその場で天ぷらにして食べることもできることから冬のアクティビティで最も人気のある釣り体験です。 道具はこちらで用意しておりますので、手ぶらで参加OK!♪ガイドが同行するので、釣りが初めての方でも安心です。 1. ワカサギ釣り体験: 冬季の北海道ならではのスリリングで楽しい氷上ワカサギ釣りを体験。氷の上に穴を開け、自ら釣り上げる達成感を味わえます。もちろん、自然相手のことですのでヒット数が少ないこともあります。 2. 初心者向けのサポート: 釣り初心者も安心して参加できるよう、ガイドが親身になってサポート。道具の使い方やエサ付けなどを丁寧に教えてくれます。 3. アイスドリルを使用した穴あけ体験: アイスドリルを使って自ら氷上に穴を開ける体験も含まれ、冷たい寒さの中でも積極的に参加できる要素があります。 4. 網走湖はワカサギ釣り聖地として日本で最も有名な場所の一つで全国各地から釣り客が来ます。 北海道有数のワカサギ釣りスポットである網走湖を案内。湖上での釣り体験が楽しめ、食べる分だけ釣って新鮮なワカサギを揚げたての天ぷらで美味しく頂きましょう。 5. 暖かテントで安心: 寒さから守るテントが設置され、釣りたてのワカサギをその場で揚げて天ぷらに。新鮮な味わいと暖かいテントの中で格別なひと時を提供します。
初めてのワカサギ釣り体験でしたが、今年はよく釣れる年だそうで、大漁で嬉しかったです! 釣りたての天ぷらは感動の美味しさでした。 スタッフの方の対応もとっっっても親切で、送迎もありがたかったです!
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
函館から少し足を延ばしてワカサギ釣り体験はいかがですか? 大沼湖が凍るのは例年1月中旬頃、でも凍るのを待っていられないあなたに!! 一足先に桟橋の上で、ワカサギ釣りの体験です。 さお・えさ一式セットをご用意しており、釣り放題でお楽しみいただけます。 手ぶらでお越しくださいませ。 駅から徒歩5分とアクセスも良好です。 釣れたワカサギは天ぷらで美味しく調理!出来立ての天ぷらは格別ですよ! 料金には試食の天ぷらが含まれていますので、釣れなくても天ぷらはご賞味いただけます!
- 20歳~65歳
- 5~6時間
雄大な十勝岳連峰が連なる富良野・美瑛地区には2,000m級の山々が多くあります。 その中でも比較的アクセスしやすい富良野岳をその日の天候、雪質を考慮して最適なエリアへとガイドします。 〜当日の流れ〜 8:00 バス停横駐車スペース出発 事前説明、装備品の確認後出発となります。 10:30 頂上到着 天候が良ければ頂上まで目指しますが、天候不順の際は途中の斜面より滑走を開始します。 12:00 昼食 各自行動食を取っていただきます。 12:30 午後からの登り返し、滑走の返し ゲスト様の体力を考慮し、2~3回の登り返しをします。 15:00 バス停横駐車スペース到着 下山後は温泉にすぐ入れます。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 13:00 / 14:30 / 16:45
沖縄の海にも引けを取らない積丹余市ブルーを堪能。 二つの青の洞窟があり、SUPしか入れないプライベート洞窟ツアー。 時間帯によって変化する、海のコントラストを体験出来ます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 積丹余市ブルーをレッツSUP ④いざスタンドアップ! 青の洞窟探検へ! ⑤ツアー終了
積丹の方でやる予定でしたが天候で中止になってしまって代わりに支笏湖でsupさせていただきました!天気も良かったので景色良くて、何より担当してくれた方々がとっても明るくて尚楽しくsup出来ました!!写真もたくさん撮ってくれてとっても思い出になりました!積丹リベンジしたいです!今日はとっても楽しい時間をありがとうございました( •̀ᴗ•́ ) ̖́-
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 08:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40
北海道とウェスタン乗馬のコラボ!札幌から送迎車に乗り込み、定山渓温泉や豊平峡温泉に行く途中にある八剣山の山麓、「WILD MUSTANG’S (ワイルド ムスタングス)」というカウボーイの町へ向かいましょう。 町は高台にあるがゆえ、清々しい空気がとっても美味しい場所、真っ白な雪原をゆっくり馬に乗ってパトロールします! 保安官のガイドさんが丁寧に教えてくれるので、初心者やお子様でも安心です。 保安官のガイドさんに乗馬の仕方を習ったら、馬にまたがり西部の町のパトロールへ! 眼下に広がる果樹園やキャンプ場。景色を楽しみながらのパトロールへ出発です! 馬と過ごしていると、身も心もリズミカルに、気分爽快リフレッシュ♪ ウエスタンの魅力に引き込まれること間違いなしです! 雪原を行くワイルドな乗馬体験をお楽しみください。 ~当日の流れ~ ①札幌市内集合場所からタクシーにて出発 ②八剣山「ワイルドムスタングス」到着 ③乗馬体験スタート! <基礎レッスン&パトロール> ④乗馬体験終了 ⑤幌市南区「ワイルドムスタングス」出発 ⑥札幌市内中心部ご希望の場所へお送り (時間は目安です)
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 0歳~100歳
- 1時間以内
最近チェックしたプラン
少々お待ちください