- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 19:30
知床は野生動物の宝庫です。 本ツアーでは夜の国立公園内へ車で移動し、レクチャー後、野生動物を車に乗りながら探します。 ライトの先に、暗闇に潜む動物の光る眼を見つけたときの感動は、かけがえのない思い出になることでしょう。 当社ツアーの中でも、野生動物との遭遇率No.1の本ツアーを通して、知床の豊かな自然をご堪能下さい。 ※散策はございません。
予約からツアー終了まで、ガイドさんのクオリティ含めてとても満足です。 同じグループには海外の方もいましたが、皆が楽しめるようにうまく案内してくださいました。 キツネ、シカを見ることができましたが、加えて好天に恵まれて信じられないくらいの星空を見させてもらいました。とてもよい思い出になりました。ありがとうございました!
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:30
ガイド共に秘境知床を代表する川が温泉のカムイワッカ湯の滝を散策体験するツアーです。 今までは1の滝までしか行かれませんでしたが、安全対策(ヘルメット着用・渓流靴)をして4の滝まで案内いたします。 小学生以上の参加資格になります。入川料、大人2200円、小人(550円)ヘルメットレンタル料込み)が別途必要になります。
温泉の滝も、滝登りも初めてでした。 急な斜面もあり、下りは特にドキドキハラハラでしたが、ガイドさんのおかげで安全に楽しむことができました! モウセンゴケの花、10円玉がピカピカになること、滝の中の鮮やかなグリーンの岩面…全て自分たちだけでは気づけないと思います!濃い時間を過ごすことができて、大変満足しています。ありがとうございました。
- 5歳~65歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00 / 17:15
================================== ■ 昼と夜、お好きなプランをお選びいただけます! ■ ふわふわな雪の上を楽に歩ける「スノーシューセット」無料レンタル有り! ■(昼)シマエナガやエゾリスなど、小動物たちが生息する森で開催! ■(夜)日本三大夜景を一望できる雪の丘で開催! ■ 5歳のお子様から参加可能! ■ 写真・動画の撮影サービス付き♪すぐにスマホへ転送! ================================== 札幌の森を歩くスノーシュートレッキングツアー! ふわふわの雪の上を歩くには、スノーシューがあると楽ちん。 スキーやスノーボードとは異なり、老若男女問わず楽しめる手軽な雪遊びです! スノーシューは無料レンタルがあるので道具を持っていなくても大丈夫◎ ================================== 【お昼のプラン】 ★注目ポイント★ ①アニマルトラッキング! 小動物たちの足跡しかない雰囲気漂う雪の森の中を小動物たちの足跡を頼りに進み、 ふわふわな雪を楽しみながら小動物たちを探索できます! ②丘遊びができる! ソリ遊びができる雪の丘もあるので、お子様連れのご家族にもおすすめ! ソリの無料レンタル有り。 さらに‼︎ アクティブに遊びたい方には、 「雪板」のオプション有り! パウダースノーの上を簡単に、浮いたように滑ることができる、 これから流行る遊びを先取り。 ③雪の森でその日限りの秘密基地カフェをつくりましょう! 秘密基地を作る時のドキドキとワクワク、子供の頃のあの気分が蘇ります。 あの頃の自分に戻りませんか。そこであつあつのコーヒーで温まります。 きっと贅沢なひとときになる事でしょう! ================================== 【夜のプラン】 眩く照らしてくれる日本三大夜景の一つ札幌市街の夜景(煌めく宝石箱)を巡るスノーシュートレッキングツアー☆ ★注目ポイント★ ①雪の森の夜に癒されましょう! 月や星空、夜景に照らされてまるでファンタジーの世界かのような雪の森を贅沢に探検!歩くだけで癒されます。 ②夜の森に雪でその日限りの秘密基地カフェをつくりましょう! 秘密基地を作る時のドキドキとワクワク、子供の頃のあの気分が蘇ります。 そこであつあつのコーヒーで温まります。 きっと贅沢なひとときになる事でしょう! ③煌めく宝石箱、眩い絨毯、などと称される札幌市街の夜景! おすすめのフォトスポットへご案内します。 正に絶景!!!それ以上は語れません!まずはひと目見にきてくださいね!! ==================================
先日はありがとうございました。 暖冬の影響で雪自体はまだ少なめでしたが、それほど寒さも感じず、北海道の自然を感じながら野鳥やリスなども見れて楽しかったです。 また次回は雪が多い時に遊びにきたいと思います。
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 07:00 / 10:00 / 13:00 / 15:30
◎北海道支笏湖畔にお店を構えるマフィン専門店の裏メニュー! ◎コーヒータイムあり!(苦手な場合やお子様には別のドリンク提供) ◎透明度、水質共に国内トップクラスの支笏湖・千歳川源流部を漕ぐ、とっておきのガイドツアー♪ ◎カナディアンカヌーが初めての方、おひとり様も大歓迎です。泳げなくても問題ありません。 日常生活を送れる方であればどなたでもご参加可能です。 自分で漕ぐ(ガイド同乗も人数次第では可)楽しさを味わいましょう♪ ★定員:ほぼ1組、または2組様のみでゆったり過ごす、とっておきのプライベートツアー♪ 大人1〜2名様でのご予約時:もう1組様とご一緒に体験いただく場合も有りますが、他のお客様と同じカヌーに乗ることは悪天時(ガイドも同乗)以外はありませんのでご安心ください。 ※お一人様でのご参加時は「大人(※お一人様でのご参加)」料金をお選びください。カヌーにはガイドが同乗するので安心♪ ★当店はマフィンと自家焙煎珈琲のお店を支笏湖温泉街に構えております。 マフィンとコーヒーがあれば人生はもっとおいしくなるように、カヌーがあれば人生はもっと楽しくなります。 ★ガイドは支笏湖にて2011年~案内をしており、北海道知事認定アウトドアガイド資格等保有。 ★当ツアーはお飲み物つきです。(コーヒーが苦手な方やお子様にはノンカフェインのドリンクをご用意いたします。 ※焼菓子ご希望の方は現地現金払いにて別途追加可能です。お気軽にお問い合わせください ★コーヒーを片手に「カヌーのうえでひとやすみ」(シンガーソングライター:大和田慧さんが支笏湖でのカヌー体験を元に制作した楽曲名(2023NHKみんなのうた提供))しに行きませんか?
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00
北海道の美幌町ではおよそ200種の野鳥がその美しい命のきらめきを見せてくれます。 野鳥を通して森と、湖と、草原と、自然を繋がる感覚を体験してもらえたら。。という思いで始めたバードウォッチングツアーです。 このプランでは特に北海道の人気者「シマエナガ」を重点的に探しに行きます! ガイドが野鳥を楽しく見つけるポイントや、森の中で見ることができるたくさんの命のストーリーについて解説します。 きっとこのツアーの体験後には野鳥を探すこと、そして森の中を歩くことが楽しくてしょうがなくなっているはずです! ※もしシマエナガに出会うことができなくても申し訳ありませんが返金などの対応はできません。 今までの経験上シマエナガに出会える可能性は70%程です。
- 6歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00
遊歩道の無い原生林を安全に配慮してご案内します! 知床の原生林と断崖・奇岩怪石の風景を楽しもう! あまり人の立ち入らない知床の森 遊歩道の無いけもの道をゆっくりと歩くツアーです。 途中にある各スポットをご紹介しながら原生林を抜けると知床らしい断崖、奇岩怪石 そして湯の華の滝(男の涙)を見下ろす場所は圧巻の風景です。 象鼻・そして知床岬眺望のスポットもご案内します。 ウトロ温泉各ホテル、道の駅など各所 ご送迎対応しております ※詳しくはお問い合わせください
- 8歳~65歳
- 4~5時間
- 08:30
〜雪化粧の大自然にあなたの足跡を〜 野幌(のっぽろ)森林公園の大自然の中を、 スノーシューを装着して大冒険できるプランです。 野幌森林公園内の大自然で、小動物や野鳥達と触れ合いましょう! ★フカフカの雪に残されたの足跡や静かな森の中で鳥の声などを頼りに小動物や野鳥を観察しながら、 まるでハンターの気分になれるプランです★ 中でも一番のメインは、ハントの難易度が高いエゾフクロウ! あなたはエゾフクロウをハント出来るかな?? エゾフクロウが棲みついてる野幌の森林を探検しましょう!!! !!!雪の森カフェ開催中!!! 一面雪化粧に包まれた森の中に雪で作った椅子とテーブルで、 あなただけのカフェをインテリア!! カフェを楽しみましょう♪ 雪の中でいただく熱々のコーヒーやスープがあなたの心を温めてくれます。 雪の森カフェで大自然の声に耳を澄ませて、 あなただけのひとときをご堪能ください。
This was an awesome tour that I would highly recommend to anyone. We had a heap of fun walking and playing in the snow. Some parts of the trek is a good challenge with some fun uphill and down hill parts but also easy walking at times which was a hood opportunity to take photos. Taku was an awesome guide!
- 7歳~65歳
- 3~4時間
- 11:00 / 18:00
2m以上積もった雪の上を歩きます。まるで雲の上を歩くような感覚! ・初心者大歓迎!特別な技術不要! ・完全少人数制で安心!(一人でも参加OK) ・言葉の壁なし!翻訳機で多言語対応 ・普通の旅行では絶対に行けない、極上の秘境へ! ・最後は源泉100%かけ流し温泉でリラックス 富良野の冬景色を満喫できる、初心者にも優しいスノーシューツアーです。雪に覆われた静寂の森や丘を歩き、地元ガイドと一緒に富良野ならではの絶景や物語を楽しみます。 このツアーが特別な理由 ・地元ガイドが案内する“知る人ぞ知る”ルート ・最新翻訳機でスムーズなコミュニケーション ・一生の思い出になる絶景体験! スノーシューで特別なルートを進みながら、地元の自然や野生動物について学びます。 道中では、動物の足跡を追ったり、雪景色をバックに写真を撮ったりと、普段は味わえない特別な体験が待っています。 そして、ツアーの終盤には源泉100%かけ流しの白銀荘(温泉)で冷えた体を温めることができます。温泉代は別途必要(700円/一人) 【期間限定】冬の間だけの特別体験です。 〜午前の部〜 白銀の絶景を満喫 雪に覆われた丘を歩き、特別な写真スポットへ 動物の足跡を探しながら、大自然の息吹を感じる ふわふわの新雪にダイブ!(希望者のみ) 〜夜の部〜 幻想的なナイトツアー ランプの灯りで雪の森を散策 月明かりに輝く雪景色、満天の星空を堪能 しんと静まり返る森で、非日常の世界へ 〜ツアースケジュール〜 11:00 or 18:00 お迎え(宿泊先や駅)(60分の車移動) 12:00 or 19:00 現地到着&スノーシュー体験開始 (約30分〜60分) 各自スノーシューを履くお手伝いをさせていただきます。準備ができ次第出発します。 13:00 or 20:00 白銀荘の入浴(別途700円)(約1時間) 1時間程度入浴時間をとっています。ゆっくりおくつろぎいただけます。 14:00 or 21:00 白銀荘出発、送迎場所へ戻ります。 各自ホテルやJR駅までお送りいたします。 15:00 or 22:00 解散
快晴の天気でで良かったー 同行者にアメリカ人のカップルが居て、ガイドさんの英語力もあり、とても楽しかったです。 温泉もサイコーでもう非の打ち所がないツアーでした。 ガイドさんありがとうございました‼️
- 6歳~90歳
- 3~4時間
- 05:00 / 09:30 / 14:00
釧路湿原国立公園の東側にある、3箇所の展望台を散策しながら回るツアーです。 細岡展望台〜サルボ展望台〜サルルン展望台の順に回ります。 細岡展望台は車で上がれます! サルボ展望台とサルルン展望台は軽いトレッキング! トレッキング中は、植物や野鳥を探しながらゆっくりと歩きますので、体力に自信のない方も安心してください! 〜体験の流れ〜(9:30コースの場合) 9:30 JR釧網線遠矢駅に集合 ツアー開始時間には遠矢駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたらお客様の車を遠矢駅に止め、僕の車で塘路駅に移動します。(受付は移動の車内で行います) 10:00 細岡展望台に到着! 細岡展望台は車で行ける場所。 まずは釧路湿原と釧路川の見れる景色を楽しんでもらいます。 10:20 次の目的地、塘路まで移動します! 細岡展望台から塘路までは約25分の移動。10:45頃塘路に着いたら、駅に寄りトイレ休憩になります。 11:00 サルボ展望台の下にあるパーキングに到着! パーキングに車を止めたら、ここからサルボ展望台までは約20分のトレッキング。 11:30景色を見たら、次はサルルン展望台に移動します!サルルン展望台までは約25分のトレッキング。 11:55 サルルン展望台到着! ドリンクをご用意してますので、景色を見ながらゆっくりしてください。 12:20頃に車を止めたパーキングまで降ります。 12:50 塘路駅でトイレを済ませ、遠矢駅に移動します。 13:30 遠矢駅到着!着きましたらそのまま解散となります。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 12:30 / 14:30 / 15:00 / 16:45
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~80歳
- 当日6時間以上
知床は海に囲まれた半島です。山と海が作りだした大自然を体で感じて頂ける素晴らしい環境を散策します。午後の原生林散策はほとんど人に会わない大自然を貸し切り状態で散策します。 ほかのガイドツアーと同じ場所は歩きたくないなど、人とは違う特別な場所を散策したい方にお勧めです。季節によっては背丈ほどの草木の中をかき分けながら散策する場所もございます。 午前中は、誰もが訪れる知床五湖。3時間のゆっくりとしたペースで散策をお楽しみ頂きます。 アップダウンの少ない約3kmのコースを自然ガイドが楽しく、知床の生態系をわかりやすくご案内します。 野生動物たちの生活をすこし覗きながら、知床の力強い大自然を感じての散策です。 原生林の中にひっそりとたたずむ湖は魅力的なフィールドです。 午後は原生林トレッキングです。 原生林の中を散策し、目指すはオホーツク海。断崖絶壁の海岸線からは素晴らしい絶景を堪能頂けます。 たくさんの野生動物に出会いながらの散策は、知床五湖とは一味違った感動が体験できます。 知床を知り尽くした自然ガイドがご案内するとっておきの絶景ポイントをご案内致します。 動物達の目線で知床の大自然を見て、感じて、体験する知床ガイドツアー一押しのコースです。 ウトロのホテルにお泊りの方は、ホテルまでお迎えに上がります。 送迎付きで世界遺産を満喫してみませんか?。 --------------------------------------------------------------------------------- ※5月10日から7月31日の期間は、大人:14,100円・子供:8,700円になります。 --------------------------------------------------------------------------------- ※ガイドツアースタート時刻は、知床五湖レクチャー予約枠によりスタート時刻が 変更となる場合がございます。通常は8:00から9:00頃スタートする予定となります。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 ガイドツアー当日、“知床五湖地上遊歩道”が天候等に因らず、ヒグマ出没等により 閉鎖の場合は、“知床五湖高架木道”+“知床五湖以外の他のコース“のガイドツアー または“知床五湖以外の他のコース“のガイドツアーへの振り替えをさせていただきます事を 予めご了承ください。 また、上記をご了承のうえ、お申込み頂けますようお願い致します。
1日ツアーを体験しました。 個人的には午後の原生林トレッキングが 鹿のすぐ近くまで寄れて楽しかったです。 ガイドさんの植物や動物の豆知識も豊富で 知床についてたくさん知れたのと 話も面白くて楽しかったです。 おすすめです。
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
世界最大規模のカルデラ湖である屈斜路湖は、火山噴火でできた巨大な凹部は美しい湖となり、多くの野生動物が住む豊かなフィールドです。 そして今でも湖沿いにグツグツと温泉が湧く様子は地球のパワーを感じます。 風の安定した日は和琴半島の先端「オヤコツ地獄」を目指して、温泉卵を作ります! 水に揺られ、風に吹かれ、温泉で温められ、自然とひとつになる感覚をぜひ体験してください。 火山噴火でできたカルデラ湖「屈斜路湖」の水上の世界をSUPで探検してみませんか?? 水との距離が近く、自然との一体感が得られやすいのがSUPの魅力です。 屈斜路湖の水の透明感、火山の力強さ、そよ風の心地よさを感じて頂きたいです! 〜当日の流れ〜 9:00 屈斜路湖和琴半島にて集合 参加同意書に記入後、フィールドについて紹介。 SUPの操作方法、装備の安全な使い方についてレクチャー。 9:20 いざ出発! 最初は岸の近くでSUPに慣れるようなメニューを体験して頂きます。 慣れてきたらガイドといっしょに和琴半島周りを探検します! 11:30 和琴半島駐車場にて解散 おつかれさまでした! 和琴半島にある売店「みやざき」さんのソフトクリーム、いも餅がおススメです! 体を動かした後にあま~いモノがたまりません!
- 14歳~75歳
- 3~4時間
- 08:30
- 3歳~79歳
- 3~4時間
約3時間ほどの気軽に参加できるツアーです。 お子様連れの家族向けプログラムです。 北海道・洞爺湖の南に位置する有珠山の麓(ふもと)に拡がる有珠(うす)地域。 地元に暮らすガイドと有珠地域を散策することで、多様性に富んだ環境がもたらす土地の恵みを知り、これからの生活を考えてみましょう。
- 13歳~79歳
- 5~6時間
- 09:00
約5時間ほど(登り約1時間半、下り約1時間半)のガイドツアーです。 登山自体がメインではなく、じっくりとガイドの話を聴きながら山を登るプログラムです。 活火山・有珠山を登り、地球の鼓動を感じませんか? 難易度:初級~中級(3時間程度歩ける体力は必要です)
- 6歳~80歳
- 当日6時間以上
- 08:30
JR知床斜里駅に接続!とても便利でロスのない知床旅が可能になりました!知床世界自然遺産区域/知床清里町の人気スポットを網羅! JRご利用で知床にお越しのお客様にオススメの一日知床体験プランです 午前中は、名峰 斜里岳を望む内陸側 清里町のスポットを満喫していただき御昼食 午後からは、斜里町から世界自然遺産の見所を堪能していただきます 【行程】 JR知床斜里駅→神の子池→裏摩周展望台→さくらの滝※2→宇宙展望台→御昼食→天に続く道→オシンコシンの滝→知床峠→知床五湖※1→プユニ岬(夕陽鑑賞)→ウトロ温泉各ホテル ※1 4月20日~7月31日 知床五湖 高架木道 8月1日~11月8日 知床五湖 小ループ ヒグマ出没などにより、他コースに変更となる場合があります。 ※2 4月~8月下旬 さくらの滝 9月~11月 遠音別川 (鮭の遡上鑑賞) 所要時間 約9時間(食事時間、休憩時間含む)
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00
道東「清里町」でお気に入りスポットを探そう! ガイドおすすめスポットを巡る半日ツアー♪ 清里町の観光スポットである「神の子池・さくらの滝・宇宙展望台・裏摩周展望台」を約3時間でめぐるコースです。 ◆神の子池◆ テレビCMのロケ地となってから、人気が出てきたスポットです。 透明度が高く、パワースポットとしても評判のエメラルドグリーンが美しい神の子池をお楽しみください。 ◆さくらの滝◆ 産卵のために川にもどってくるサクラマスが、高さ3.7mほどの滝を必死にジャンプする様子が 至近距離でご覧いただけます。(6月頃~8月頃) ◆宇宙展望台◆ 郊外の牧場の高台に位置し、昼は、斜里岳を一望でき、晴れた夜は、満天の星が頭上に広がる。 広大な北海道を感じられることでしょう。 ◆裏摩周展望台◆ 弟子屈町の第一展望台よりも高度が低く、神秘の湖、摩周湖が綺麗にご覧いただける確率が高い場所です。 他の展望台に比べると人が少ないため、比較的、落ち着いた静かな中で湖をご覧いただけます。 所要時間 約3時間 9:00~12:00 ~行程~ 裏摩周展望台 → 神の子池 → さくらの滝 → 宇宙展望台 参加料金 お客様一名様:9000円 料金に含まれるもの 保険料・消費税 送迎 無料送迎がございます 清里町内 知床斜里駅周辺 参加条件 基本2名様からお申込み可能です
- 7歳~69歳
- 2~3時間
- 09:10 / 10:50 / 12:50
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 09:00 / 09:30 / 13:20 / 14:30 / 15:00
知床の人気No,1観光地「知床五湖」。原始より続く知床の自然が残された森をガイドと共に散策します。 5つの神秘の湖を巡りながら、ヒグマやエゾシカなどの野生動物の痕跡や、さまざまな絶景をお楽しみいただけます。 風の無い日には鏡のようになった湖に知床連山が移りこみます。その景色は息をのむ美しさです。 散策する森はヒグマの生息地。いつ出会うかわからない緊張感を持ちつつ、知床の自然を楽しみましょう。 【ツアー開始時間】 <5/10~7/31> AM 8:30・9:00・9:30 PM 13:20・14:30・15:00 <4/20~5/9、8/1~9/30> AM 8:30・9:30 PM 13:20・14:30 <10/1~11/8> AM 9:00 PM 13:20 ※ツアー開始時間は目安です。前後することがございます。
- 5歳~75歳
- 3~4時間
- 08:00
札幌駅発着でアクセスもラクラク。 野鳥の宝庫・ウトナイ湖周辺のおすすめ観察スポットを2カ所ご案内します。 バードウォッチング初心者向けのツアーです。 湖畔の湿地や林縁を歩きながら、季節の鳥たちとの一期一会を楽しみましょう! 双眼鏡の使い方から、鳥の探し方、写真の撮り方まで、フィールドを歩きながらやさしくレクチャー。 初めての方も安心してご参加いただけます。 基本、整備された道なので小さなお子様(5才〜)からご参加できます。 途中、昼食休憩有り。 バードウォッチングを始めてみたい、たまには別のスポットで観察してみたい方におすすめのツアーです。 This guided tour can be given in English.
慣れない真冬の北海道で自分たちだけだと、車も運転出来ませんし、雪道を歩くのは不安だったので、ガイドさんがとても頼りになりました。 念願のシマエナガに会えて大満足でした。 また行きたい素敵な森でした。
- 0歳~75歳
- 1~2時間
- 09:10 / 10:50 / 13:50
世界自然遺産の知床国立公園を積雪期はスノーシューで歩きます。 雪が無い場合はスノーシューを使わずに歩きます。 自然林を歩き、オホーツク海に流れる滝と巨大な氷柱、時期によっては流氷も見えます。主にエゾシカや野鳥が観察できます。天然記念物のワシやキツツキ、モモンガが見えることもあります。 暴風雪など悪天候の場合はお客様の携帯端末に連絡をさせていただき、ご希望によりキャンセルまたは天候が回復してからのツアーをご案内します。
初めてのスノーシュー。 とっても期待して参加しました。 スノーシューの履き方を教わり、いざ出発! 行き先は…フレペの滝展望台。 夏に夫婦二人でいったとこ! 途中、スノーシューをはかずに防滑ブーツやスニーカーで歩く人達に遭遇したら『譲ってあげてね』と言われ、どうせならスノーシューならではのコースで歩きたかったな…と思いましたが、これが『お手軽』なんでしょうかね。 フレペの滝展望台からの帰り道は、車道に出て歩道をスノーシューで歩いて、物足りなく感じました。 でもシカに遭遇したり、森のでき方やヒグマの痕跡の話を聞いたりできたのは、よかったです。
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
- 09:00
旭川駅発着!大雪山ロープウェイ姿見駅から旭岳周辺を散策するスノーシューハイキングツアーです。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 ロープウェイを使用して、姿見駅に到着後、スノーシューを装着して真っ白で広大な雪原を散策します。 天候が良ければ、雪に覆われた真っ白な旭岳を望むことができます。 下山後、希望者がいれば温泉に立ち寄り可能です。 ロープウェイ代金及び入浴代金は各自支払いとなりますので、ご了承ください。 *悪天候の場合、安全確保のためルートを変更する場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。 This guided tour can be given in English.
Excellent guide, Pika Yuki. Wonderful fun experience. Beautiful location (Mt Asahidake). Highly recommended…..
- 10歳~75歳
- 5~6時間
- 08:30
札幌近郊の北海道小樽市にある朝里天狗岳(あさりてんぐだけ)を登るスノーシューハイキングツアーです。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 ばっふばっふなパウダースノーを踏みしめるだけで楽しい!静かな冬の森の中をハイキングしてみませんか? これから冬山に挑戦してみたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 山頂からは360度パノラマの絶景が待ってます! 下山後は、希望あれば近隣での温泉に立ち寄り可能です。 This guided tour can be given in English.
朝里天狗山のスノーシューに参加させていただきました。パウダースノーの道なき道を進む、白樺などの木々、動物の足跡、大自然を身近に感じることができました。初めて登山に雪山でしたが、私たちのペースでガイドを進めてくださいました。 事前案内の体温調節できる服装で、不自由なく過ごせました。
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 18:00
新日本三大夜景の一つに数えられる札幌の夜景。 絶好の夜景スポットを目指してスノーシューまたはスノースパイクを履いて、夜の山へ。 ヘッドライトをつけて登る夜の山は非日常感抜群! 登っている途中でも夜景を眺めることができるオススメコースです。 夜景&スノーハイクを盛り込んだプランです! ナイトハイクやスノーシューが初めてでもOK。 日本山岳ガイド協会認定資格所有のプロガイドがサポート&レクチャー致します。
Overall rating is fun! 5-star experience! View is astounding and it is so worth it! Even before the trip, Yuki is very responsive to all the questions that I have, especially it’s my first time in snow. During the hike, as you keep moving, you don’t feel the cold and want to run in the snow. Our tour guide, Yuki, he’s very friendly and waits for us during the hike. He also explains the animals that leaves traces (a fox, a woodpecker, etc) After the trip, Yuki dropped us on a famous Genghis Khan lamb bbq for dinner! Also great!
- 7歳~80歳
- 5~6時間
- 09:00
美瑛の奥、白樺林に囲まれた白金温泉の秘境スポットを巡るスノーシューツアーです。 青い池と同じコバルトブルーの色をした美瑛川、「ブルーリバー」を目指します。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 旭川駅・美瑛駅発着、無料送迎いたします。 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。。 下山後、白ひげの滝に立ち寄ります。また希望あれば近隣の温泉に立ち寄ることが可能です。
このツアーのために高知からはるばる来ました。どんな方がガイドだろうと緊張していましたが、とても物腰の柔らかい方で、すごく話やすかったです。四国では見ることのできない雪の絶景が広がっており、大変満足しています。他にもツアーをしているとお聞きしたので、次は大雪山に登ってみたいです。 この度は本当にありがとうございました。一生忘れません。またよろしくお願いいたします!
- 12歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
札幌近郊の日本最北の不凍湖、支笏湖の秘境スポットを巡るスノーシューツアーです。札幌駅発着、無料送迎いたします。 冬にしか歩けない支笏湖の水辺を歩いて、冬の森へ。苔の回廊を目指します。 見上げるほどの壁一面に苔が覆われた緑の回廊と冬の森、神秘的な空間を体いっぱいに感じられます。 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 プロガイドが冬の森のポイントを随所レクチャーします。 This guided tour can be given in English.
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:30 / 09:30 / 13:00 / 15:00
断崖の隙間から海へと直接落ちる珍しい滝「フレペの滝」を見に行く2kmの散策です。 晴れれば知床連山が美しく見える場所です。 知床100平方メートル運動で、開拓跡地が森に復元されていく様子も視察できます。 エゾシカや野鳥が見えることが多い場所です。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯電話にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 07:00 / 08:00 / 09:00
秋だけの期間限定ツアーです。 オホーツクサーモンや秋サケが自然産卵する川で生き物観察をします。 鮭はもちろんですが、魚を狙う生き物や卵を盗む鳥など他の生き物が見えることもあります。 スマホで写真がとれるくらい近くで観察できることもあります。 川面が光らずに魚がきれいに撮影できるフィルターをガイドが用意します。 漁が行われた日の朝は「ウトロ鮭テラス」で魚の陸揚げ作業も観察できます。 平日の7時か8時のツアーをお選びください。(漁は日曜と荒天は休止です) 自然条件により鮭の回帰状況は変化します、近くにサケがいない場合は車で移動するので、レンタカーなどでの参加をお勧めします。 悪天候の場合は中止(ご希望により延期)の連絡をさせていただきます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください