ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上 のギャラリー
ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上 のギャラリー
ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上 のギャラリー
ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上 のギャラリー

ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上

4.8 (231件)

ラフティングツアー中の写真プレゼント!

ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上の特徴

【ラフティングツアー中の写真動画をプレゼント!】
東京首都圏から2時間、水上の利根川は全国でも有名なラフティングスポットです。
ラフティングをメインに、四季を通して様々なアウトドアツアーを開催しています。

ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上の取扱プラン一覧


ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上の口コミ・体験談

4.8 (231件)
ゲストユーザー非日常体験

川上の急流上で、爽やかな自然の中、サバイバル感があり、日常のストレスが一掃されました!老若男女どなたでも忘れられない体験になると思います!

5.0
参加日: 2025 年 05 月
ラフティング
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

このたびはラフティングツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。爽やかな自然と急流の中で、サバイバル感あふれる非日常の体験を楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。日常のストレスを忘れられるひとときになったとのお言葉、スタッフ一同の励みになります。年齢を問わず、忘れられない思い出をつくれるのがラフティングの魅力です。

またのご参加を心よりお待ちしております。ありがとうございました!

  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • 初挑戦
  • 上級者
ゲストユーザー初めてのラフティング!最高です

今日は、家族4人で体験しました。
初めてのラフティング。
最初は少し不安。
でも、インストラクターの親身な対応で和らぎます。
ポパイさんのナイスなガイド。
子供達も大人も楽しめました。
ガイドが1番重要だと思う。
そのボートを楽しませる!
そんな心を持つスタッフがたくさんいました。
また来たい!

でもね、お客に問題あり。
終わって。シャワー浴びてブーツ履いたまま、更衣室に入る大人。常識がない人も。
それは、お店には関係ないですけどね。

ほんと,,ありがとうございました♪

5.0
参加日: 2025 年 05 月
ラフティング
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

ご家族でラフティングツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。初めての体験で、ポパイをはじめとするガイドたちの対応で安心して楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。
「ガイドが一番重要」とのお言葉、とても励みになります。ボートごとの雰囲気づくりを大切にしている私たちにとって、そう言っていただけることは何よりです。
更衣室での一部のお客様の行動につきましては、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。施設利用のマナーについて、今後も適切なご案内を心がけてまいります。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。ありがとうございました!

  • ファミリー
  • ストレス解消
  • 初挑戦
ゲストユーザーラフティング

子供たちは初めてのラフティングで心配してましたが乗り方、漕ぎ方など詳しく説明してくれてとても楽しくやることができました!
やる前は怖がっていた子供たちがもう1回やりたい!と言うくらい楽しくできました!写真も無料でもらえたのでカメラもスマホも必要なくラフティングを楽しめました!担当してくれたキショールさん、パワンさん、スーザンさんが気さくに話ししてくれて楽しめました!また夏に行きます!

5.0
参加日: 2025 年 05 月
ラフティング
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

このたびはご家族でラフティングツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。初めての体験に不安もあったお子さまたちが、最後には「もう1回やりたい!」と思ってくださるほど楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。

ガイドのキショール、パワン、スーザンの対応にもご満足いただけたようで何よりです。無料の写真サービスも思い出づくりのお手伝いになったようで安心しました。

ぜひまた夏にお越しください。スタッフ一同、再会を楽しみにお待ちしております!

  • ファミリー
ゲストユーザー最高だった!

昨年の9月もジャグスポーツさんでお世話になり、ラフティングは2度目の体験でした。

生憎の雨だったのですが、水量の多い川で我々のレベルに合った遊び方をたくさん提案していただけたためスリリングで最高の体験になりました。また、前回に引き続き我々の船についてくれたガイドのスザンさんやその他のガイドの皆さんの案内も楽しくかつ親切だったので安心して遊べました!

是非またお世話になりたいです。ありがとうございました!

5.0
参加日: 2025 年 05 月
ラフティング
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

このたびは再びジャグスポーツのラフティングツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。あいにくの雨の中でのツアーでしたが、水量の多い川のコンディションを活かし、お客様のレベルに合わせた遊び方をご提案できたことを楽しんでいただけたとのことで、大変嬉しく思います。
前回に続きスザンをはじめとするガイドの対応にもご満足いただけたこと、スタッフ一同の励みになります。安全かつ楽しくお過ごしいただけたことが何よりです。

またぜひ季節を変えてのご参加をお待ちしております。心よりありがとうございました。

  • 友人と
  • ストレス解消
  • 雨天
  • 初挑戦
  • ステップアップ
  • 上級者
ゲストユーザー楽しかった

日本語勉強中のガイドさんがおもしろかったし、水量も多くて激流ポイント多くて楽しかった♥️

5.0
参加日: 2025 年 05 月
ラフティング
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

このたびはラフティングツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。日本語を勉強中のガイドとのやりとりを楽しんでいただけたとのこと、また、水量が多く激流ポイントも多い中で充実した体験となったようで、大変嬉しく思います。

ぜひまた季節を変えて、違った表情の川を楽しみにお越しください。スタッフ一同、次回のご参加を心よりお待ちしております。

  • カップル

ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上のスタッフ紹介

  • 狩野淳(カノウジュン) 担当種目/経験年数など:【経歴】 大学在学中は探検部。大学卒業後、アウトドアガイドツアー会社に就職。2000年独立。 【パーソナルアウトドアキャリア】 ネパールラフティング(スンコシ川)、台湾ラフティング(ウーライ~タイペイ、シュクランシー)、 吉野川ラフティング、長良川ラフティング、球磨川ラフティング、犀川千曲川ファルトカヌー、那珂川ファルトカヌー、台湾自転車一周、 西表島サバイバル、屋久島安房川沢登り(北沢~宮之浦岳)、青木ヶ原樹海ケイビング、阿武隈洞窟ケイビング、青木ヶ原樹海一直線コンパス合宿、150km徒歩行軍など 【登録】 一般社団法人アウトドア連合会会員、水上ラフティング組合、水上山岳ガイド協会

    群馬県みなかみ町在住
    鹿児島市出身
    明治学院大学経済学部卒業 探検部第30期副将
    みなかみ町ラフティング組合 組合長(2014年度)
    趣味はサッカー。少年サッカーのコーチもしています。
    【その他】
    DVD動物図鑑 哺乳類/魚類/爬虫類/両生類の野外撮影アシスタント
    水上町消防団ポンプ車操法個人表彰1位 3番員を担当
    日本サッカー協会C級(U-12)コーチライセンス

  • Taiga Hatakeyama 担当種目/経験年数など:【登録】 一般社団法人アウトドア連合会登録ガイド、水上ラフティング組合 【資格、講習会】 急流救助レスキュー3・SRT1、日赤救命、普通救命、ニュージーランドラフティング協会NZRA認定ガイド 社団法人ラフティング協会RAJシニアリバーガイド

    群馬県みなかみ町在住
    群馬県前橋市出身
    ラフティングガイド歴は15年以上。水上とならび「日本の激流」といわれる四国吉野川でもトリップリーダーガイドとして活躍。ラフティング遊びの引出しが多い。ツアーではストライカー的な動きをします。
    ガラスアーティストでもあり、工房「taiga glass」を所有。一般の方向けにガラス制作体験教室(2h)もひらいています。

  • Yusaku Kobayashi 担当種目/経験年数など:【登録】 一般社団法人アウトドア連合会登録ガイド、水上ラフティング組合 【資格、講習会】 普通救命 社団法人ラフティング協会RAJリバーガイド ニュージーランドラフティング協会リバーレスキューワークショップ

    群馬県みなかみ町在住
    群馬県大泉町出身
    水上ラフティング業界で一番のイケメンガイド。ツアーではボランチ的なポジションを好む。冬は宝台樹スキー場の圧雪車を運転するスノーボーダー。趣味は釣り。

  • Yusuke Ogata 担当種目/経験年数など:【登録】 一般社団法人アウトドア連合会登録ガイド、水上ラフティング組合 【資格、講習会】 普通救命 IRF インターナショナル・ラフティング・フェデレーション レベル3 ニュージーランドラフティング協会リバーレスキューワークショップ

    群馬県みなかみ町在住
    千葉県四街道市出身
    ラフティング10年選手。ツアーではサイドアタッカーとして活躍。音楽と自然を愛する。友達が多い。

  • Takayasu Suzuki 担当種目/経験年数など:【登録】 一般社団法人アウトドア連合会登録ガイド、水上ラフティング組合 【資格、講習会】 普通救命 急流救助レスキュー3 社団法人ラフティング協会RAJリバーガイド

    群馬県みなかみ町在住
    福島県会津若松市出身
    体が大きく、ダイナミックなラフティングをします。ジャグスポーツにおけるユーティリティープレイヤー。猫を飼っている。

ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上の情報

加入保険の情報 ツアー傷害保険 賠償責任保険
所持ライセンス・資格名 みなかみ町アウトドア連合会認定ガイド
加盟団体・協会 一社)アウトドア連合会
在籍スタッフ数 10
インストラクター数 8
安全面に対するアピールポイント ジャグスポーツがガイドに求める資質は多岐にわたり、技術的なスキルだけでなく、安全性、コミュニケーション、リーダーシップなどの側面も含まれます。以下は、ガイドとして必要な主な資質です:

【技術的なスキル】
ガイドは技術的なスキルを高度に習得している必要があります。これには、ロープワーク、レスキュー、洪水/雪崩対策、地形判断などが含まれます。

【安全性へのコミットメント】
安全性は最優先事項です。ガイドは危険を避け、状況に応じて判断力を発揮し、お客様の安全を確保することが求められます。

【コミュニケーションスキル】
グループをまとめ、お客様との効果的なコミュニケーションが必要です。これには、明確で的確な指示や、緊急時における効果的な連絡が含まれます。

【適切なリーダーシップ】
グループをリードし、決断力を持ち、緊急事態に対処できるリーダーシップの資質が求められます。

【物理的なコンディショニング】
ガイドは過酷な環境で働くことがあり、体力や持久力が求められます。適切な体力トレーニングや健康管理が必要です。

【ナビゲーションスキル】
地形や地図の読解、GPSの利用など、正確なナビゲーションスキルが不可欠です。

【地域知識】
ガイドが活動する地域に関する深い知識が求められます。気象条件、地形、動植物、文化的な要素などについての理解が必要です。

【応急手当のスキル】
緊急時には応急手当を施すスキルが求められます。救急医療のトレーニングや装備の適切な使用が必要です。

【ガイディングの倫理】
お客様との信頼関係を築くために、倫理観が重要です。プライバシーの尊重や環境への配慮が含まれます。

これらの資質は、ガイドが安全かつ満足度の高い体験を提供するために不可欠なものと考えています。

ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上の営業時間

住所
〒3791725
群馬県利根郡みなかみ町綱子145-1
営業時間 8:00~23:00
定休日 不定休、シーズン中基本的に無休です。
ホームページ

少々お待ちください

アクティビティ・体験から探す
読み込み中