- 6歳~60歳
- 1時間以内
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
最新型の絶叫系マリンアクティビティ「ハリケーンボート」と、ヨコノリ浮遊体験「ホバーボード」 2つのアクティビティが、お得なセット価格で体験できます!! お得なセット価格ですので、ぜひご利用ください ♪ 手ぶらBBQ オプションあり!(1日限定5組) みんなでワイワイBBQを楽しんだ後、アクティビティ体験ができます♪ お1人様5000円のところ、【4,000円】に割引中! <メニュー例> ・川魚(山梨は海がないので、BBQでは川魚が名物です!) ・牛肉、豚肉、手羽先、トントロなどBBQにはかかせないTHE肉!! ・焼きそば ・おばちゃん特製手作りおにぎり ※BBQは、開始から90分です。午前体験された場合は体験後BBQ、午後体験される場合は体験前からBBQスタートになります アクティビティと一緒にお申し込みください。
- 12歳~60歳
- 1時間以内
- 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
まるで映画で観た未来のスケートボード!ホバーボードが日本に上陸! 水上のスケートボードで海の上を駆け抜け、新しい感覚で空を駆け回ろう! 鴨川駅から徒歩10分!鴨川の海を「遊びの達人」で満喫しよう♪ 【遊びの達人 鴨川について】 南房総、鴨川の海でマリンスポーツを楽しむために始めました。 今話題のフライボード、ホバーボードなど各種マリンスポーツが楽しめるとっておきの遊び場が千葉県鴨川にあります。 遊びの達人では最新のスポーツを遊びを千葉県鴨川市を中心に発信していきます。
- 15歳~50歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 15歳~50歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 10歳~65歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 09:15 / 13:15
自然が創造した変化に富む渓流で、川の流れに身を任せたり、ロープを使って川を渡ったりのフィールドアスレチックを楽しみませんか?川はその場所その時間で刻々と表情を変えるので、驚きと発見の繰り返し。終わった後の清涼感はバツグン!子供から大人まで十分に楽しめるアクティビティです!
小学3年の息子とパパで参加。川を歩いて無理なく出来たようです。途中バスで上流の方まで上り、アルプスの雪どけ水が流れる川に漂い、下流では頭から水を浴びたり…。写真を撮ってくれ、枚数によって値段も違いますが、データで買えました。ウェットスーツを着るのに苦戦しましたが、いい夏の思い出になったようです。
- 13歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:15 / 13:30
- 10歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 12歳~70歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00
【三浦海岸でデイキャンプ1日最長7時間食材持ち込みBBQプラン】 1組2名まで定額!基本の料金となります。 以降1名増えるごとに+2000円~です。 最大8人まで可能! お越しになるまでに設置を完了しておきますので、9:00~16:00の間のお好きな時間に初めてお好きな時間に終了できます(チェックイン、チェックアウトのために当店にお越しいただきます。時間短縮の場合でも料金は変わりません) 合計5名以上でご予約いただくと、タープやテーブル等のサイズが大きくなります♪ ご予約の例)4人で利用したい場合は、下記のようにご入力ください。 1組2名・・・1 ←こちらは必ず「1」でご予約ください。 追加1名・・・2 注意)サウナのご利用は12歳以上に限らせていただきます <プランの流れ> カフェ併設のキャンプ用品レンタル店のThe POP-UPにチェックイン ⇒ ご一緒にレンタル品、食材の内容確認をしていただいたらプラン時間スタート ⇒ 三浦海岸の設置場所へは当店スタッフがお荷物を電動カートでお運びしながら誘導いたします ⇒ キャンプ場所でスタッフにお任せで設置完了 ⇒ お時間終了までじっくりお楽しみください ⇒ 終了時間30分前までに撤収の開始ができるようご準備ください ⇒ スタッフ到着、撤収、ゴミ確認ができましたら、お荷物を電動カートに載せてお店に戻ります ⇒ チェックアウトお手続き後解散です <レンタル品> タープ (モンベル マルチシェードor ビックタープHX) イス 2台(モンベル キャンプチェア) テーブル(モンベル マルチフォールディングテーブル) クーラーボックス25Lソフトタイプ(モンベル) 保冷剤 BBQコンロセット、火起こしセット、使用済み炭入れ マグカップ、お皿、カトラリー(モンベル) 大型ビニールシート ケトル 氷入り保温ボトル(サーモス) 調理器具 <提供商品> 焼き網 炭 水2L ゴミ袋 <駐車場もあります> 当プランご利用の方は1日\1000/台で駐車可能です(要事前予約)。 [有料オプション] ◆炭焼きビーフパティで組み立てる、100%beefバーガー自作キット(クオーターパウンダーパティ、自家製ベーコン付き) ¥2,000 ◆炭焼きマグロパティで組み立てる、マグロバーガー自作キット ¥1,500 ◆リクライニングチェア ¥1,000 ◆テントマット ¥550 (砂が厚い時期には便利) ◆ 生ビールサーバー 10L樽 ¥10,000 (配達、設置、氷、カップ込) ◆ マキタ防水防塵スピーカー MR203 \1,500/1個 (2個同時使用でステレオ再生できます) ◆ カラオケマイク(エコーがつけられるスピーカ付きマイク) 上記料金は税込。お支払いはご利用当日現地にてお願いします。
- 12歳~60歳
- 3~4時間
- 08:45 / 13:15
仁淀川で思いっきり遊びたいならパックラフト! 自分1人でインフレータブルカヤックに乗って、急流をクリアーしよう! ツアー前にはパドルの漕ぎ方などのレクチャーをします。自分で急流を漕いでるときの爽快感。 時々波に押されてボートがひっくり返ってしまうドキドキハプニングもあるかも?
- 10歳~75歳
- 1~2時間 /3~4時間
- 09:30 / 13:45
- 12歳~65歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
- 12歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
日本独自の伝統的な鮎の友釣りから派生した鮎イング。 鮎の友釣りは竿も長く、道具も特殊ですが、鮎イングはルアーの道具さえあれば釣りを始めるのは難しくはありません。 しかし、「鮎釣り」は食性を利用したものとは違い、「習性」を利用したものです。 特に天然海産遡上の鮎の特性に合わせた待ち方などを、鮎の友釣り37年の講師が、鮎の友釣りから得た狙い方とポイントをお伝えします。 釣り自体が全く初めての人は、まずは基本的な入川時の注意事項から安全を確保した川の見方から。 次に道具の扱い方。 そして、竿を持って実際に釣ってみるところまで。 道具はあると言う方は狙い場所と竿の操作などなど…。 そして、友釣り経験者、ルアー釣り経験者共通の、鮎ルアー独特のコツも。 道具はある、自前で用意が出来ると言う方は狙い場所と竿の操作、コツや注意点などなど…。 体験場所は「新潟県糸魚川市・上越」エリア。 漁協が鮎イングの許可を出している河川で行います。 河川状況によって、近隣の木浦川、名立川への変更もあります。 ※そのほかの鮎イング体験対応河川も応相談!
- 12歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
日本独自の伝統的な鮎の友釣りから派生した鮎イング。 鮎の友釣りは竿も長く、道具も特殊ですが、鮎イングはルアーの道具さえあれば釣りを始めるのは難しくはありません。 しかし、「鮎釣り」は食性を利用したものとは違い、「習性」を利用したものです。 鮎の友釣り37年の講師が、鮎の友釣りから得た狙い方とポイントを指導。意識して「掛ける」鮎イングを。 釣り自体が全く初めての人は、まずは基本的な入川時の注意事項から安全を確保した川の見方から。 次に道具の扱い方。 そして、竿を持って実際に釣ってみるところまで。 道具はあると言う方は狙い場所と竿の操作などなど…。 そして、友釣り経験者、ルアー釣り経験者共通の、鮎ルアー独特のコツも。 道具はある、自前で用意が出来ると言う方は狙い場所と竿の操作、コツや注意点などなど…。 体験場所は「新潟県清津川」 中魚沼漁協。 漁協が鮎イングの許可を出している河川で行います。 ※そのほかの鮎イング体験対応河川は今後も追加予定!
- 12歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
英国発祥の伝統的フィッシングスタイル。 ・フライフィッシングを始めたので、タイイングを覚えたい。 ・渓流のフライフィッシングのコツを知りたい。 ・周りにやっている人がいない・・・ フライフィッシングを始めたけれど、フライタイイングまではまだやったことがなくて、いきなり道具を買っても巻けるか自信がない。 せっかくならタイイングを始めたい。 自分が巻いたフライで釣りたい。まずはタイイングを知ってから道具を揃えたい。 などなど、始めたからにはタイイングを覚えたいけれど、知らずに道具を揃えるのはハードルが高いし、何が必要で何が後からでいいのか解らないといった基本的なことから説明を始めます。 体験内容は以下になります。 ・フライタイイング ①、基本的な道具(タイイングツール)の名称と、最初に必要な道具と、巻きたいフライがあればそれに必要な道具の説明。 ②、14番のフックサイズを使い、まずはシンプルな「バイビジブル」でハックルのタイイング感覚を覚えます。 ③、次はちょっと複雑ですが、渓流で一般的な「エルクヘアーカディス」をタイイング。 ・フライキャスティング ①、フライの道具の名称や組み合わせ、基本的な道具のセッテングの解説。 ②、渓流で一般的な4番ラインを使ったフライキャスティングの講習。 ③、渓流釣りの基本的な知識。入漁可能な河川と入漁料。釣りの期間など。 タイイングしていただいたフライは、3本を選んでお持ち帰り頂けます。 タイイング・キャスティング共、手ぶらで参加可能。 フライタイイングにはお持ち帰り用の小型のボックスも付いてます。 体験場所は、木島平村・HOKUTEN Activityを基準としますが、その他の希望場所は応・相談 例、HOKUTEN Activity至近の「けやきの森公園」 中野市中央部、「中野・陣屋」(講習スペース及び、芝生の公園があるので) 豊田・飯山IC至近。「タカギセイコーふるさとパーク」(フライキャスティングのみ) 講師は1985年から始めて、フライフィッシング歴40年。 40年前の自分自身に教えるつもりでフライフィッシングの楽しさを伝えたい。 自分で巻いたフライで釣る感動を。 是非!
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:00 / 12:00
- 9歳~75歳
- 1~2時間
- 08:30 / 12:00 / 15:00
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖で絶景パノラマSUPクルージング! SUPの上から水の中を覗くと、湖底の様子や魚の姿を見ることができたり、自然のままの地形や景色を楽しんでいただけます。また湖岸をクルージングしていると、エゾリスなどの小動物にも遭遇したりしますよー! 視界360°を大自然に囲まれ、自然との一体感を感じながらSUPを満喫できること間違いなし! この機会に、SUPで非日常体験をしてみてください! 対応言語は日本語と英語となります。 〜体験の流れ〜 ①受付・お着替え 受付をした後、着替えていただきます。お着替えを済ませてお越しいただけると、スムーズにツアーに入れます。 ②安全説明・レクチャー 注意事項やコース案内など、ツアー内容の流れをご説明いたします。 インストラクターがSUPの乗り方・漕ぎ方を講習いたします。 ボードから落ちてしまった際の対処法、ご自身の安全を守る大切な説明をいたします。 ③ツアースタート 陸上で道具の説明やパドリングの基本説明をいたします。 その後まずはボードに座って(または膝立ちで)パドリングのレクチャー。 慣れたところでボードに立って漕いでいきます。 ④ツアー終了・お着替え 道具を返却してお着替えしていただきます。 ツアー中に撮った写真データ(無料)をお渡ししてツアー終了です。
- 10歳~120歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
大自然の中での水遊び。お子様は足を水につけてバタバタ練習をしたり、まずは水慣れから始めます。 慣れてきたら少しずつお父さんやお母さんと向き合ってバランス取りながらじゃんけんゲームをしたりボードの上で寝転がったり、ボール投げをしてみたり、それぞれのペースに合わせて様々なプログラムを行います。 ~当日の流れ~ ①受付、施設案内、水上で行う安全のためのご説明 10分 ②お着換え 10分 ③SUP遊びを行う前の流れや注意点説明 5分 ④SUP 遊び 50分
- 3歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
大自然の中での水遊び。お子様は足を水につけてバタバタ練習をしたり、まずは水慣れから始めます。 慣れてきたら少しずつお父さんやお母さんと向き合ってバランス取りながらじゃんけんゲームをしたりボードの上で寝転がったり、ボール投げをしてみたり、それぞれのペースに合わせて様々なプログラムを行います。 ~当日の流れ~ ①受付、施設案内、水上で行う安全のためのご説明 10分 ②お着換え 10分 ③SUP遊びを行う前の流れや注意点説明 5分 ④SUP 遊び 50分
- 8歳~70歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 08:30 / 10:00 / 11:30 / 14:00
未経験者の方も経験者の方も大歓迎です♪ 波の無い場所で練習するので、 初めての方でも10分程度の練習後すぐに立てちゃいます!! こちらの120分コースではこんな楽しみ方も・・・ ・宮古島の海と風とゆっくりとした時間を感じながらクルージング♡ ・アスリートと行く!宮古島の海と風を感じながらのSUPトレーニング!! ・宮古島の海を探索!地形や自然を満喫クルーズ☆ 運が良ければ海カメに会えるかも!? また、干潮時・満潮時それぞれの時間帯でしかいけない場所も、、、♡ 気になる方は予約時にお尋ねください!一番いい時間でご案内いたします!! 最高の思い出をプレゼント♡ 写真データを無料で差し上げます。ツアー中はガイドがGoProで皆様の写真をお撮りします! 【プランの流れ】 ①店舗に集合、受付:5分 ②移動:5分 ③体験:120分 ④店舗へ移動:5分 ⑤着替え、ワンドリンクサービス:10分〜
- 9歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
黒松内町を流れる朱太川は、ヤマメ、アユ釣りなど釣りファンに人気のスポットです。 このプランでは初心者にも優しいエサ釣りで天然のヤマメやイワナなどを狙います♪
突然、娘から「魚を釣ってみたい!」と言われたのが参加のきっかけでした。 若い頃には北海道の各地で川釣りを楽しみましたが、今は川の様子も変わりまったく釣れないことが殆どだったので、今回のガイドツアーに親子で参加することになりました。結果は大満足!娘はヤマメを4匹、私はヤマメ、大ウグイ、イワナを一匹ずつ釣ることができました!ガイドの方が時折写真も撮ってくれるので思い出に残しにたすかりました。道具も全て用意していただけるので手ぶらで問題ありません。聞いたところ、大抵の方が一匹以上は釣れるそうなので初めての釣りの体験には最高のツアーだと思います。溢れんばかりの黒松内愛の広報さんやおねぇさんハンターさんがガイドをされていて、いろんなお話しも楽しかったです。本当にありがとうございました!今後のご活躍も期待申し上げます。
- 8歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 06:00 / 08:00 / 10:00 / 13:00 / 15:00
湘南でウェイクボード体験プラン! ウェイク専門店。 はじめての方一名さまから毎日開催。 インストラクター歴20年以上のコーチで安心。 すべてレンタルで水着とタオルでオッケー♪ ~当日の流れ~ ①安全のためのご説明および確認書へのサイン 15分 ②更衣室でお着替え 15分 ③初めての方への立ち方をトランポリンでレクチャー 30分 ④ウェイクボード専用の船でアドバイスしながらウェイクボード①ラウンド各自15分(乗船時間1~2時間)
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 15歳~50歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 13歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
長良川上流の前谷川は、清流の流れる渓谷です。大きな一枚岩があり、その独特な渓谷をズブ濡れになりながら岩でできた天然スライダーを滑り降りたり、岩から飛び込んだり、泳いだりもうワヤです!!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください