- 3歳~59歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
まるで海の上を歩いてるような感覚になる新感覚アクティビティーのクリアSUPツアーです。沢山の方々に思う存分楽しんで頂きたく3時間のツアーをご用意しました クリアSUPツアーになんと!ドローン撮影を+@しました! 人気スポーツSUP(スタンドアップパドルボード)が体験できるツアーです。 SNSで話題のクリア(透明)SUPで、石垣島のコバルトブルーな海を思う存分、海上散歩しよう! 当店自慢の超BIGサイズのSUPボードで乗りやすさ共に写真映えバッチリのSUPボードを用意しております♪ 基本的な動作をガイドが丁寧にレクチャーしますので、初心者の方でもお子様から中高年層の方まで。 幅広くお客様に 安心してお楽しみいただけます。
- 15歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
●ウチノ海/堀越海峡コース ウチノ海の北端、堀越海峡へ行き、激流になる海峡を観察したり磯遊び等を楽しみます ●小鳴門海峡コース ウチノ海から小鳴門海峡へ漕ぎ出し、渡し船の桟橋の下を潜ったり、運河の様な水路を漕ぎ高島を一周します ●鳴門海峡コース 渦潮で有名な鳴門海峡、カヤックで漕げる安全なエリアを鳴門大橋の下まで漕ぎます。陸から行けないビーチや磯があり、ちょっとした冒険ツアーです
2歳と9ヶ月の子どもを連れて、主人と私の両親と弟たちと参加しました。あいにくの天気でしたが、穏やかな波で風も少なく、とても楽しめました。子どもたちも最初は緊張してたのか固まってましたが、時間が経つと水に触れたり、お喋りしたりと楽しんでいたので良かったです。 またやりたいなと思いますので、その時はまたよろしくお願いします。
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 19:30
初めてでも安心!ネイチャーガイドが夜の戦場ヶ原をご案内! 昼間多くの人で賑わう戦場ヶ原は、夜になると明かりが一つもない真っ暗闇。懐中電灯をできるだけ使わずに目を慣らし、ホタルやコウモリなどの夜行性の生きものを観察したり、晴れた日には満天の星空もお楽しみいただけます。奥日光の涼しい夏に、現代ではなかなか感じる事の出来ない原始的な夜の自然の雰囲気に浸ってみましょう。ナイトハイキングをしたことないという初心者の方も、ネイチャーガイドと一緒に歩くのでご安心ください! 開催時間:令和7年8月2、9、16、23日(土) 19:30~21:00 集合場所:赤沼自然情報センター ※お車は赤沼駐車場(有料)へお停めください。
ハイキングコースをライトを消して歩きました。暗順応というそうですがだんだん目が慣れてくるものですね。野生動物になった気分で夜の散歩を楽しみました。奥日光の夜は光が少なく、沢山の星、天の川、それからピカピカ光りながら飛ぶ沢山のアレにも会えて、沢山のキラキラに囲まれ実に幻想的な景色でした。 声だけしか聞けなかったけどフクロウのいる夜の森を歩けたことも嬉しかったです。 実は昨年に続き二度目の参加。昨年とはお天気の様子が違ったのですが、会える生き物も違い、やっぱり奥日光は懐深い。 ガイドさんには今回もお世話になりました。 ありがとうございました!!
- 0歳~80歳
- 3~4時間
原始の自然「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内致します。 自然ガイドと一緒に散策することにより、今まで気がつかなかった自然の仕組み、世界遺産知床の核心に迫ることが出来ます。 大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ガイドツアースタート時刻は9:00頃になります。 ツアー終了時刻は12:00頃となります。(ツアー時間は3時間になります。) ※知床五湖散策レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いお時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ 9:00開始】 8:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 9:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しガイドツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 12:00 知床五湖駐車場帰着 ガイドツアー終了になり解散となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2,300を返金させていただきます。
朝からのコースで申し込みましたが事前に天気予報で午後から晴れるので午後のコースに変更されてはとの連絡をいただき午後のコースに変更しました。そして当日見事に午後から晴れて最高の景観を満喫しました。熊は見れませんでしたがお陰で全コース回れました。また違う季節に行ってみたいと思いました。 ありがとうございました。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 19:00
石垣島の夜はナイトサファリへ出かけよう。 夜の人気者の絶滅危惧種”ヤシガニ”に出会えるチャンス! ライトを持って音を頼りに探すハラハラドキドキのナイトツアー。 小さいお子様でも十分に楽しめるので満足間違いなし。夏休みの思い出にぜひ参加してください。 大人の方が興奮してることも多々あります。。。笑 そして探検の後はビーチに出て星空鑑賞タイム(快晴時) 日本初の星空保護区にも認定された石垣の夜空を堪能してみませんか? 目だけではなく、言葉でも思い出として持って帰って欲しいなと思い、昨年石垣市認定の『美ら星マイスター』を取得しました。 まだまだ駆け出しの小さなお店ですが、小さいからこそできる完全少人数制でお客様とのコミニュケーション、安全等を第一に頑張っていますのでよろしくお願いいたします!
- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
亜熱帯気候の原生林が残るジャングルの島小笠原で、雄大な自然の魅力を堪能することができます。主なコースはハートロック(千尋岩)、アカガシラカラスバトサンクチュアリー、 躑蠋山、赤旗山、傘山、初寝山、三日月山、旭山、中央山など。ベストシーズンは、気候が涼しく歩きやすい11月~5月です。 他のアクティビティを体験したい方や観光の予定がある方は半日コースをおすすめします。
良いガイドさんとマンツーマンで半日楽しくトレッキングができ、東平カラスバトサンクチュア利では固有種?のカタツムリも見られました。最高!他にも中央山、傘山は説明が良かった。トレッキングが危険度中の少。楽しくトレッキングができました。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
日本一の富士山をバックに最高の体験を! 豊かな自然に恵まれた山中湖は、美しい富士と青く輝く湖で最高の環境です! VIPコース2AXIS T235AXIS 貸切1時間
- 14歳~99歳
- 2~3時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00
本格宇治抹茶の茶室お点前体験プラン(着物レンタル付き) 宇治抹茶を着物で点てて(淹れて)楽しめます 女性着物男性着物多数 友達同士やカップル、ファミリーにもオススメ 宇治抹茶の茶室 お点前体験料金(お菓子と抹茶含む)込み 着物レンタル:着物・半幅帯・襦袢・羽織・足袋・草履 ヘアセットは+1,650円で可 当日店舗にてお申し付けください 男性はお着物・浴衣料金+1,000円になります 当日店舗にてお申し付けください レース着物やレース小物 アンティーク着物 オーガンジー兵児帯などの人気アイテムも有り 観光地でのカメラマンによる撮影は40分+22,000円となります 写真撮影をご希望の場合は、事前にInstagramのDMにてご連絡ください。 インスタグラムアカウント @rental_kimono_mai
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 17:20 / 17:30 / 17:40 / 17:50 / 18:00 / 18:10 / 18:20 / 18:30 / 18:40 / 18:50 / 19:00 / 19:10 / 19:20 / 19:30
※ホタルツアーは5月末までとなります。 各スポットへ車で移動しながらご案内する移動型ツアーとなります。 スタートは日没の30分前♪ ★ツアーの見どころ 【絶景の夕日】 明るいうちからツアーを開始しますので、夕日の綺麗なスポットへご案内! 【ドキドキジャングルへ生き物探索♪】 亜熱帯地域特有の植物や生き物を探しに行こう! 生態系に詳しいガイドがご案内するので知識を深めながら観察できます! 【期間限定!天然のイルミネーション,ホタルの大乱舞♪】 日本最小のヤエヤマヒメボタルを探しに行きます! 小さいホタルなのに力強く光る様はまるで光る絨毯! 参加される方の体力に合わせてスポットを変えますので 体力に自信がない方は参加される前にお知らせください♪ 【少年の憧れ!甲殻類最大の巨大ヤシガニ!】 島人ガイドがとっておきのスポットをご案内! 亜熱帯でしか見られない迫力のあるヤシガニを探しに行こう! 【星空の聖地・石垣島で満天の星空観賞!】 移動中星の見えたタイミングで星空ガイドをさせて頂きます! 神秘的なティンガーラ(天の川)を探しに行こう♪ 上記内容は数あるスポットのほんの一部! 当ツアーはお客様のリクエストに応じ、ツアー毎に行くスポットが変わります。 何が見たいか、どこに行きたいのか是非リクエストしてくださいね♪ ※リクエストがない場合はガイドのおすすめスポットへご案内致します。 ・市街地ホテルへ送迎付き!もしくは離島ターミナル玄関口へ集合で分かりやすい! ・少人数でのご案内! ・ライトなど備品の無料レンタル! ・基本雨天催行! ・悪天候でのキャンセルはキャンセル料なし! ※キャンセルは当日の12時まで承っております。 【ツアー当日のスケジュール例】 ※日没時刻によってスケジュールが変わりますので下記のお時間はあくまで目安となります。 体験時間が19:00スタートの場合 ①18:30 既定の場所へ集合! ↓ ②19:00 スタート地点にて車でツアー開始! ↓ ③21:00 最終目的地にてツアー終了! ↓ ⑤21:00~30分の間で集合場所へお送りします。(お送りする場所によって時間が異なります。) ※当ツアーは野生の生き物、自然を対象にご案内致しますので、お目当ての物が見られない可能性があります。 ※当日の天候によってホタルが少ない場合があります。 ※満天の星空は新月付近がおすすめです。満月付近は月明かりで星はあまり見られません。 ※ホタルのシーズン以降は通常のナイトサファリに切り替わります!
色々な生き物を見せてもらえました! 野生のフクロウ‥初めて見ました! しかも、時には捕まえてくれて目の前で見せてもらえたり‥凄いです! 説明もとても詳しくしてもらえてとても楽しかったです! めちゃくちゃ知識豊富です! 色々な石垣話も教えてもらえます。 一組限定なのでプランやペースを合わせてもらえるのが家族利用にはとてもオススメです。 又、石垣島に来た際は利用したいと思います!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
生まぐろの水揚げ日本一!那智勝浦生まぐろ市場の競りをご案内します。 「あれは何をしているの?」「あのマグロは、いくらくらいなの?」競りを見ていると、たくさんの「?」が生まれてきます。 プライベートツアーなので、それらの一つ一つに、丁寧にお答えします。 この町に住み暮らすローカルガイドだからこそ知る、まぐろを生業に働く人々の暮らしや、まぐろにまつわる様々なストーリー。 ただ眺めるだけじゃもったいない!ぜひご参加ください。
- 5歳~60歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
こんにちは マリンショップうみんちゅです うみんちゅでは、宮古島の素敵な海を様々な角度から皆様にみていただきたく、海亀、青の洞窟、ヤビジと言った様々なポイントを提供させていただいてます! うみんちゅでは素潜りなども提供してますが、 自前のご予約が必要です! マリンスキルチェックの後 場合によってはライフジャケット、ウエットスーツの着用をお願いする場合もあります! ポイントにて一度スキルチェックなどを行ってからのエントリーになります また、少し海が怖い、泳ぎもあまり慣れてないなど、初心者の方も丁寧にガイドさせていただいてますのでご安心ください! 皆様が安全に楽しく宮古島でのうみらいふを満喫できるように、ご協力させてくださいね では、皆様と会えることを楽しみにお待ちしてます^_^ ツアーの流れ (仮定) am8.45分 荷川取漁港集合 手続きや説明15分 9.00分 出発 10.00分 八重千瀬到着 1ポイント 60分 シュノーケル 11.10分 2ポイント 60分 シュノーケル 12.20分 3ポイント お昼休憩 60分 シュノーケル 13.30分 14.30〜15時 帰港 荷川取漁港
- 13歳~75歳
- 当日6時間以上
高知市から40分位の所に位置する工石山をトレッキング! ☆市内近郊ながら大自然の中トレッキングを楽しめます。 ☆本ツアーは頂上を目指すツアーではない為、お客様の体力や都合に合わせてルートを設定いたします。 (初心者~ベテランまで楽しめる山です) ☆下山後に秘境スポットへ案内いたします。 ご指定の場所まで送迎いたします。 ◆お昼ご飯は各自ご用意ください。 行きにコンビニ立ち寄り可能! お湯は提供いたします。
- 3歳~99歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00 / 15:00
パワースポット江の島をプライベートクルージングしませんか!? 海の楽しさを多くの人たちに肌で感じて頂きたいという想いからどなたでも利用できる30分のショートクルージングをご用意致しました。 富士山・三浦半島など、まさに贅沢三昧の絶景をお楽しみいただけます。 江の島周辺の観光スポットを、島の裏側から遊覧して大海原から眺める景色は最高です! 江の島を熟知した船長の愉快なガイドも魅力のひとつです。 湘南・江の島観光の思い出づくりに、ぜひご利用ください! 皆さまの大切な思い出の1ページのために、江の島マリーナが最高のクルージングをご提案いたします。
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 2歳~80歳
- 2~3時間
- 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 14:00
大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ツアー終了時刻はスタート時刻より3時間後となります。 注:)14:00スタートならば17:00ツアー終了となります。 ※知床五湖散策レクチャー時間枠に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いツアースタート時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせ致しますので必ずメールをご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ】※14:00スタート 13:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 14:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 17:00 知床五湖駐車場帰着 ツアー終了になり解散となります。 ************** ※ヒグマの目撃があった場合には遊歩道が閉鎖される場合があります。 散策前に閉鎖となった場合にはツアー中止、または散策場所を変更する場合がございます。 散策中に閉鎖となった場合、途中から引き返す場合があります。 その後、中止または変更のご相談をいたします。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2300を返金させていただきます。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 06:00 / 08:00
唐津湾西の浜の沖合およそ1kmにある無人島・鳥島を目指すSUPツアーです。 天候が良ければ20分程度で鳥島に到着! 名前通り鳥の住みかとなっている島は、こんもりとした緑の木々に覆われていて、ジャングル感満載!初めての方でも座って漕いで島に渡ることができます。 島に渡ったらビーチ散策や、日本三大弁財天を奉る神奈川の江島神社から分祀された鳥島弁財天にお参りして、唐津の海からパワーを頂きましょう!
初めてのsup体験! 出発前に丁寧にやり方を教えていただきなんとか無人島までたどり着く帰ってくることもできました。 帰りは経験者の方々が後ろから見守ってくださったりもして、立って漕ぐこともできるようになりました!(少しの間ですが) 全身運動になり、疲れもしながらとても楽しい体験になりました。 また絶対伺いたいです。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:30
金作原(きんさくばる)原生林の中で動植物をガイドと一緒に観察しながら森林浴。 国内2番目の規模を誇るマングローブ原生林の中をのんびり楽しくカヌーツーリング。 昼食は、郷土料理店「鳥しん」の鶏飯ランチセットまたは、鶏もも肉ひらき定食 (1500円別途) 鳥しんは繁盛店の為、昼食時は混雑が予想されます。 「鶏飯セット」「鶏もも肉ひらき定食」のいずれかを事前にお知らせください。 鳥しん店休日の際は他店での食事となります。予めご了承ください。(水曜定休日) 潮の満ち引きにより、金作原原生林とマングローブ原生林の順番が前後します。
- 12歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:55
奥日光の隠れた滝を目指し、森を探検するトレッキングイベントです。途中、自然解説や沢での生きもの探しなどをしながら、奥日光の自然を満喫していただきます。 西ノ湖の奥の奥、慣れている人でも2時間以上かかる最奥にそびえるのが「赤岩滝」。落差は100m超と華厳滝をしのぎ、奥日光最大という人もいる滝を目指します。 林道や川原など長い距離を歩くので、しっかり歩きたい方にお勧めです。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対策※ 当ツアーでは以下の対策を実施します。お客様にもご理解・ご協力をお願いいたします。 1)体調不良時には無理をせず、ご参加をご遠慮ください。 2)マスクの着用については、各自ご判断ください。 3)必要に応じ手指消毒及び検温を行ないます。検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。
天気最高!紅葉のタイミングバッチリでとても楽しいツアーでした。 川の渡渉もガイドの方が丁寧にサポートしてくださり、ドキドキしながらも安全に渡る事が出来ました。 道中も虫や魚、植物の説明をしてくださりいろいろ勉強になりました。 そして突然現れたダイナミックな赤岩滝はとても素晴らしかったです ツアーに参加しなければ行けない場所です また機会があったら参加したいです フレッシュなガイドとベテランガイドさんお世話になりました
- 10歳~80歳
- 4~5時間
- 09:30
日光湯元温泉から華厳滝周辺の中禅寺温泉まで、山の中に埋められたパイプを通って温泉が運ばれていることをご存じですか? 全長12㎞に及ぶこのパイプ・・・「湯導管」の管理道の一部(4㎞)を歩き、周囲の自然を楽しみつつ、昭和20年代に大変な苦労の上設置された湯導管の歴史に思いを馳せます。 通常は入れない場所を特別に許可を取って歩く日光自然博物館ならではのスペシャルツアー、中々見るチャンスのない「地獄滝」にも立ち寄ります。 開催時間:9:30~14:30 集合場所:赤沼自然情報センター(県営赤沼駐車場内) コース:赤沼~男体山南麓~中禅寺金谷ホテル付近(途中で地獄滝に立ち寄り) 解散場所:中禅寺金谷ホテル付近、近くにバス停とトイレ(中禅寺湖畔ボートハウス)があります。 ※紹介動画はCome Come NIKKO Channel -カムカム日光チャンネル-さんに取材いただいたものにリンクしています。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対策※ 当ツアーでは以下の対策を実施します。お客様にもご理解・ご協力をお願いいたします。 1)体調不良時には無理をせず、ご参加をご遠慮ください。 2)マスクの着用については、各自ご判断ください。 3)必要に応じ手指消毒及び検温を行ないます。検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。 4)ガイドスタッフは屋内等のマスク着用を基本とします。
ずっと参加したいと思っていた「湯導管の道を歩く」ツアーに参加することができました。 『特別な許可が無ければ立入りできない』という特別感だけでワクワクがとまりません。 いざ踏み入ると、少し歩くだけで野生生物の痕跡や植物がたくさん!ガイドの方や他の参加者の方が居なければ気づかなかった魅力に溢れていました。 盛夏を過ぎた奥日光の木々が優しい緑色に染まっていたのが印象的です。 肝心の湯導管は、所々に姿を見せる設備が興味深く、かつて使用していた木製の管が歴史を感じさせてくれます。 オプションの滝と、滝に続く道はまるでファンタジー映画のような美しさ。 遊歩道のように整備されていない道を歩く冒険感と、ガイドの方がいる安心感とでとことん楽しみ尽くすことができました。 季節を変え何度でも参加したい!と思わせる、魅力的なツアーでした。
- 8歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
福岡県北九州市の人気観光地でもある国定公園「平尾台」は現在200箇所ほどの洞窟が見つかっています。 洞窟探検(ケイビング)は観光化されていない、また、人の手が入っていない未観光の洞窟をガイドと一緒に探検するツアーです。 ※こちらは、神秘的な地底湖を探検するツアーです。 真っ白な大理石洞が広がる空間はどきどき・ワクワクの連続。 探検中は動画や写真をガイドが撮りますので、しっかり思い出も記録します! ヘルメットとライト、つなぎを装着し、地下の神秘的な洞窟を探検しませんか? 経験豊富なガイドがお子様から大人の方までサポートしながら安全に楽しくご案内します♪ このツアーの目的地である神秘的な地底湖がゴールです! ライトを沈めると地底湖が綺麗なブルーに染まります。さぁ、記念撮影をしましょう! ガイドが照明機材などを持ち込み、探検中の動画や写真もしっかりと撮ります。 ツアー終了後にその場でお渡し致します。 〜当日の流れ〜 9:30/13:30 事務所にて受付 受付がおわりましたら、事務所内で専用の装備に着替えていただきます。 貴重品などは事務所にてお預かりいたしますのでご安心下さい。 ↓ ガイドの車で移動 ガイドの車にて洞窟近くまで移動します。 ※車を止めれる場所から洞窟の入り口まで10分程度歩いて移動します。 ↓ 10:00/14:00 探検開始 装備を再度確認、準備運動をして探検スタート! ※お客様の体力などによって約2時間〜2時間30分の体験
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 19:00 / 20:00
富士北麓地域をメインにした星空観察のツアーです★ 観察場所は富士北麓地域の安全がしっかり確認できた場所で行なっております。 カップル、ファミリーにおすすめです。 ※お子様(小学生未満)無料です 地元の星空案内人がその日の天候を読み、高輝度ライトを使用して季節ごとに見える星座のご案内や電動式、手動式などこだわりの各種望遠鏡を用いて本格的な天体観察を体験する事が出来ます!★ 月明かりの無い時間帯には天の川を肉眼で見る事も出来ます!★ 星空を背景に思い出に残る記念写真を撮らせていただきます!★ その日にしか見えない貴重な星空・天体をゆったり満喫!天の川が見える時も! 大切な方との思い出に星空の贈り物はいかがですか? 美しい大自然が残る山梨ならではのリラクゼーションスターアドベンチャー! あなただけのプライベートな星空クルージングツアーをお楽しみください! 途中から星が見えなくなってしまった場合、星空撮影のレクチャーや星空写真のスライドショーへプログラムを変更する場合がありますが、曇天でも楽しく参加できるツアー内容です。 現地に行けない方にはオンラインによる星空スライドショー体験プランもございますので、そちらもぜひお楽しみください!
- 13歳~65歳
- 4~5時間
Through the guided cycling of the Nikko World Heritage area, you can realize that the beauty of nature around the site has been nurtured by traditional culture and people's affection of mountain worship. During the tour, you will enjoy high quality e-MTB ride, also you will be able to enjoy physical pleasure. By bicycle, traffic jams don't affect you at all. The tour duration is 5 hours, including lunch break. Lunch and all necessary equipment are included in the tour price. With explanations from a guide with a doctorate in history and extensive cross-cultural experience, you can enjoy the long history of Nikko, a city where ancient Japanese culture still lives on.
- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
龍泉寺で仏教を体験します。 珍しい仏像を参拝しながら仏教の教えに触れます。 お経を写すことで精神を統一することができます。(写経の代わりに瞑想でも可) 自分の祈りを込めた数珠玉で腕輪を作ることが出来ます。記念にお持ち帰りください。 〜体験の流れ〜 9:00 仏教に触れる 龍泉寺の歴史や伝承をご案内 9:15 仏像参拝 文化財や希少な仏像を参拝 10:15 写経体験 般若心経を筆と墨を使って写します。 終わった方から休憩(目安15分) 11:00 数珠腕輪づくり 実際に数珠の玉から自分用の腕輪を作ります。玉には一つ一つ祈りの意味があり、自分で選ぶことが出来ます。 ~12:00 質問対応 気になったことや聞いてみたいことなどにお答えします。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 17:45 / 18:00 / 18:10 / 18:15 / 18:20 / 18:30 / 18:40 / 18:45 / 18:50 / 19:00 / 19:10 / 19:15 / 19:20 / 19:30
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 19:00
- 6歳~95歳
- 1~2時間
- 14:20
秋田県能代市では毎年8月上旬、城郭型灯籠「天空の不夜城」が市内の会場を練り歩きます。 高さ24.1mの「愛季(ちかすえ)」、17.6mの「嘉六(かろく)」は運行時期に合わせて組み立てられるため、組み立てられた実物を見られるのは本番の8月上旬だけです。 当ツアーでは運行本番前に灯籠の組み立て担当者から天空の不夜城にまつわるエピソードを聞くことができます。ここでしか聞けない裏話もあるかも? 当ツアーにご参加の方への特別体験!天空の不夜城の台車(荷台)に乗っていただき、最も近くから灯籠をご覧いただきます。お客様のカメラ等で記念撮影も可能です。説明を受けてから本番を見ていただくと一味違った発見があるかもしれません。 年に一度この時期だけの貴重な体験です。ぜひご参加ください! ※体験乗車時は灯籠は動きません。お客様の安全の為どうぞご了承ください。 【ツアー参加者特典】天空の不夜城手ぬぐい、ミネラルウォーター(世界自然遺産 白神山地で採取されたお水)
天空の不夜城、 お祭りの前に灯籠の製作者、小嶋さんより説明をして頂き、内部も見せていただきました。とても丁寧に教えて頂きお祭りの際にもお声をかけて頂きました。 観光協会の担当の方にもとても親切にして頂きこのツアーに参加して良かったです。 もっと多くの方に広まるといいと思いました。 ありがとうございました。
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /4~5時間
- 09:30 / 13:30 / 15:30
《広島初上陸》クルージングとドローン撮影で特別な思いで作りをお手伝いします。 ★プライベートクルーザーで優雅に宮島へ(三密を避けられて安心) ★鳥居沖でドローン撮影(お客様が主役のショートムービーを作成) ★お土産に動画データプレゼント ★満潮時には船上から参拝できます。 ★お客様のご希望時間とプランが選べます。 ★最少3名~10名様まで乗船可能(ご家族やお友達等) 廿日市港発プラン※船上から厳島神社を参拝付き ★宮島ショートクルーズ&ドローン(行程時間約1時間)宮島上陸無しコース ★宮島クルーズ&ドローン(行程時間約2時間)宮島1時間フリータイム ★宮島クルーズ&ドローン(行程時間約4時間)宮島3時間フリープラン※無人島によるオプション付き
宮島まで、いつもはフェリーですが、はじめてクルーザーで行きました。 廿日市港からスタートして、10分ちょっとで到着です。 1月末でしたが、天候も良く、爽快な風を感じられて、特別な旅でした。 現在は工事中ですが、鳥居のそばまでクルーザーを寄せてくれます。 そして、大空からのドローン撮影は、一生の思い出になりました。 また、家族、友人らで行ってみたいと思います。 たまには宮島までクルーザーでの旅、そして特別なドローン撮影、非日常的な体験でオススメです! 船長、スタッフの方も、とっても親切ですよ。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください