日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 561 ページ目
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 16:00
- 5歳~100歳
- 1時間以内
大人気のバナナボート!数種類ご用意しております。 人数にあわせてお楽しみください!
- 8歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 8歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 4歳~100歳
- 1時間以内
風吹き渡る露地栽培、樹上完熟ブルーベリーの濃厚な風味をお楽しみいただけます。小さなお子様も自分で摘んで楽しめます。 ~当日の流れ~ ①受付、摘み取り方のご案内をします。 5分 ②ブルーベリー農園内で摘み取り(30分から1時間) 60分 ③摘み取ったブルーベリーはお持ち帰りいただけます。 (有料・100gにつき250円税込) 動画の摘み取り案内 出演は劇団わらび座の俳優達、男優の小山は夏まで上演している「空!空!!空!!!」に出演しています♪ 今年のブルーベリー狩り期間は、7月10日から30日までです。 お持ち帰りは、今年も100g250円(税込)です。 *動画は2020年の情報です。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 3歳~100歳
- 1時間以内
甘くてジューシー、ぶどうの豊満な香りに満たされよう! たわわに実ったぶどうのもぎ取り体験を味わいましょう!巨峰や紅伊豆、たかすみ、高糖度で種のないデラウェアなどのぶどうがあなたを待っています。自家製菓子工房のスイーツもオススメです。 ☆ぶどうの品種に関して☆ 巨峰、紅伊豆、デラウェア、安芸クイーン、オリエンタル、スチューベン、バッファローなどの品種からぶどう狩りをお楽しみいただけます。 デラウェア・バッファロー:8月 巨峰・他:9月~10月上旬 ※マスカット狩りは含まれません。他のプランは原田農園ホームページよりご確認下さい。 ※収穫できるぶどうの品種は季節などによって変動いたします。
- 3歳~99歳
- 1時間以内
- 13:00 / 14:00 / 15:00
ハロウィンパーティーに行こう! ハロウィンパーティーの準備はOK? お菓子を入れる可愛いバックとさんかく帽子カチューシャを パールやお花でもっと可愛くデコレーション体験できます! 今回は 『サンクスデー』というイベントの特別価格!!! / 各1000円! \ さらに2個作成だと 1600円! (組み合わせ自由) ※作成の様子を動画にしました。 マシンを使ったハンドメイド! このポチポチが病みつきになります! お子様も大人もはまりますよ♪ https://youtube.com/shorts/U7yiSF3NtVA https://youtube.com/shorts/7Wrxk94C5eg?feature=share シフォンでできたフワフワのお花に、 ホッチキスのようにお子様でも簡単にパールやフラワーなどを装飾できる ハンドメイドの道具「リベリーノ」を使用して、 パールをポチポチ飾ります。 ご予約時、参加人数をお伺いします(お席のご準備のためです) 【日時】2023年9月18日(月祝)10:00~15:00 【会場】千葉県浦安市入船五丁目45番1号 まちづくり活動プラザ1階リサイクルステーション 【アクセス方法】 https://www.city.urayasu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/486/access.pdf
- 0歳~100歳
- 4~5時間
- 11:00 / 17:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 / 17:30 / 18:00
着物を染める技法のひとつ、「型染め」で、ミニハンカチを染めてみましょう。 何枚も型を重ねながら、色をつけていく工程そのものも楽しい時間です♫ ■注意■ 顔料は服についたらとれませんので、汚れてもいい服装でお越しください。 会場の建物は登録有形文化財です。顔料や刷毛を持ったまま歩き回るなど汚す恐れのある行為はお控えください。 ~当日の流れ~ ①店主より染める工程とポイントを説明します。(5分) ②ハギレで練習します。(5分) ③型を選びます。(20分) ④ミニハンカチに染める位置や色を考えます。(10分) ⑤練習のポイントを思い出しながら、いざ本番です!(30分) ⑥おつかれさまでした。必ずおうちで高温でアイロンがけをしてください。水に濡れても大丈夫になります。お洗濯は、最初は他の物と分けて、手洗いモードでしてください。摩擦に弱いので、手によるもみ洗いは避けてください。 ミニハンカチは、日本製の手ぬぐい生地でできた木綿100%のハンカチです。 サイズはおよそ16センチ角。 小学生以下のお子さまは簡易ブラシで体験していただきます。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 16歳~70歳
- 1時間以内
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
品川、川崎、横浜から京急線1本で来れて、駅から徒歩8分のThe POP-UP三浦海岸を海遊び、マラソン、サイクリングの拠点としてご利用いただけます。 1日14人限定。 シャワールーム大はお子様とも入れる奥行120㎝のロングルームになっています ロッカーは太い荷物を入れられるBIGと通常サイズのSTDがあります。どちらもコートも入れられる設計となっています。
- 1歳~90歳
- 1~2時間
- 12歳~85歳
- 1時間以内
- 16:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
マルハラ果樹園は昭和20年、戦時中の食料難時代開墾された土地に、戦後初代「武藤 嘉」が、りんごを植樹したのが始まりです。 南西の斜面で日当たりが良いことと、水はけの良い土壌がりんご栽培に適しておりました。 また、標高が550Mあり、昼と夜の寒暖差が大きいことも果実の甘みに大きく影響しております。 後に武藤 嘉はその功績が認められ、黄綬褒章を授章し現在阿武隈高原羽山地区一帯はりんごの生産地になっております。 昭和40年、二代目武藤 喜三により有限会社 マルハラ果樹園設立。 農業法人として更に高品質の果樹栽培を目指し、バイケミ農法やサクランボの植樹を行っていきます。 また、ぶどう園も開設し、農園自体を開放したことにより、直接お客様が果物を収穫できる観光果樹園を確立しました。 現在、三代目武藤 喜幸が就農し、安全安心美味しい果樹栽培に尽力しております。
- 1歳~99歳
- 1時間以内
- 09:30
兵庫県・姫路市の「株式会社みつヴィレッジ」です。 当園は減農薬の考え方をベースに、できるだけ農薬を使わずに栽培をし、植物を元気にする酵素を活用した農法を取り入れています。 当プランでは「八百ちゃんトマト」の収穫体験をお楽しみいただけます。 ずっしりと重く、うまみと栄養が詰まっており、かみごたえのある果肉が自慢。 「リコピン」「亜鉛」「マンガン」が通常のトマトに比べて豊富で、酸味・甘味・旨味のバランスのとれた栄養価の高いトマトです。 <ひょうご推奨ブランド◎> 環境や健康に配慮した生産方法、優れた食感や品質・地域性のある素材で、かつ法令の遵守、生産管理体制などが整備された商品として八百ちゃんトマトが認証されました。 【料金】:お一人様600円(内訳 体験料200円+お持ち帰りのトマト代400円分) ・体験中にトマトを2個(中玉・ミニ)味見できます ・追加のお持ち帰りの量り売りは、全て1円/gで販売しています
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 13:00
大久野島は、瀬戸内海に浮かぶ周囲4.3kmの小さな島。多数のうさぎが生息していることから「うさぎの島」と呼ばれ、多くの観光客が来るほどに。 そんな大久野島を、散策するだけなのはもったいない!ちょっと変わったガイドツアーをご用意しました。ガイドと一緒に島を歩いて、ちょっとディープに島を満喫しよう。
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00
巨大なトマトロボットが、ハイテク選果を支える! 北陸でも随一の生産量を誇る小松のトマト。農家さんから市場に直接出回るということは少なく、間で選果場を挟んで大きさや色、形などがチェックされて出荷されていきます。 選果を行うのは2021年の 5 月にオープンしたばかりの大規模な選果場。 本プログラムでは最新鋭の機械を使ってスムーズに選果されていく様子を見学できます。お土産には小松とまとつき!本田農園と連続してのご参加もおすすめです。 生産現場から流通までの流れを覗いてみるのも面白い体験になるはず! ~当日の流れ~ 選果から箱詰めまでの工程見学 約45分 ※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
- 8歳~60歳
- 3~4時間
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
石のことなら俺に任せろ!加工から石焼き芋まで!? 地元石材を中心に、さまざまな石材加工を行なってきた大西石材。石は重たいものだからこそ、その地域の石材を加工する技術が地域で特異的に開発されて発展してきました。 本プログラムでは、石のことならずっと話していられるというまさに石オタクの大西社長自ら工場をご案内。 大西石材がこれまでにつくったお墓や石の作品を解説しながら地域の石文化に触れていただきます。 ※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
小学生の子供を連れていきましたが、とても詳しく優しく教えて頂き、子供でも楽しく体験することが出来ました。ダイヤモンドが付いている歯に感動したみたいです。水晶焼き芋もとても美味しかったです。短い時間でしたが、石材加工というお仕事の大変さや凄さがわかりました。 本当にありがとうございました!
- 18歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
端材を使ったサスティナブルなものづくり 小松縫製では県内に広がっている内職の方と一緒に完全受注で様々な布製品を制作する工場です。製品を作るうえでどうしても出てしまうのが端材。 本プログラムでは、縫製工場だからこその業務用ミシンをプロについてもらって使い、端材を使用したサスティナブルなトートバックづくりを行います。 普段使うことのない業務用ミシンで、腕試し!してみませんか? ~当日の流れ~ ①工場内見学:たくさんの生地を同時に切る「自動裁断機」など、縫製工場の中身を見学 15分 ②縫製体験:「プロ仕様」のミシンを使ってのトートバックづくりを体験 45分 ※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
昨年に続いて2回目の参加で、昨年同様丁寧に教えていただきながらかばんを作りました。昨年は職業用ミシンを足や膝でミシンを操作することに慣れておらず、完成までの工程を全く覚えていませんでしたが、今回は少し慣れたため、工程を覚えようと努力しました。小さなお子さん連れの方もいらっしゃって和やかな雰囲気でした。努力が形になるのは楽しいことです。私は男性ですが十分楽しめました。というか、昨年楽しかったから今回も参加したのでした。今回もミシン作業の前後にいろいろ教えていただきましたが、地方の工場で有名なブランドの製品を作っていることに驚き、小松や石川の製造業のレベルの高さを感じました。
- 1歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 3歳~99歳
- 1時間以内
- 10:30 / 11:30 / 13:30
今年のお正月はオリジナル辻占で占ってみる? 石川県民、特に金沢から加賀エリアのかたならお正月に一度は食べたことがあるであろう、新年の風物詩、辻占(つじうら)。 三角形の可愛い餅菓子の中に謎めいたメッセージが書かれていて、3つ開けてメッセージを繋げて今年の運勢占う、アレです。 長池彩華堂の向かいの工場では今ではすっかり少なくなった辻占を作っています。 本プログラムでは、辻占作り真っ只中の長池製菓の工場に潜入し、自身で書いたメッセージを忍ばせるオリジナル辻占づくりを行います!
今回初めて参加させて頂きました!! 辻占の作る過程を見学できて 実際作って 出来たての柔らかい辻占を食べれて 貴重な体験でした!! スタッフの方も丁寧に対応して頂いて 大大大満足です!! このイベントに限らず 手作り体験が期間限定でも 日頃からあると嬉しいなと思います!! めっちゃオススメです!!
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 20:00
イタリア半島の西南、地中海に浮かぶ最大の島「シチリア島」。 そのシチリア島の州都 パレルモは、東と西の文化が融合し、とてもエキゾティックな街です。 パレルモのライセンスガイド Erinaさんと一緒に、ツアーは、映画「ゴッドファーザー Part Ⅲ」のロケ地になったマッシモ劇場(内部は動画)からスタートし、徒歩にてクアットロ・カンティ、ルネッサンス様式の美しい噴水があるプレトーリア広場、3つの赤いクーポラがかわいいサン・カタルド教会(外観)やビザンチン様式の金色のモザイク画で有名なマルトラーナ教会(動画)をご案内いたします。 ガイドさんお勧めの現地のお菓子などもご紹介いたします。
- 12歳~99歳
- 1時間以内
自動アシスト自転車で楽々サイクリングを楽しんでみませんか♪ 周辺のお楽しみや見どころサイクリングマップをご用意しております。 大人用(140cmサイズ以上)の自動アシスト付き自転車をご用意しておりますので、 対象年齢は、小学校 高学年以上です。
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
飛騨高山を代表する重要文化財、日下部民藝館のオンラインバーチャルガイドツアー、「飛騨の豪商と暮らし編」です。ご自宅にいながらオンラインで日下部民藝館の館内を鑑賞できるツアーです。 岐阜県飛騨高山、北アルプスの雄大な自然に囲まれ、江戸時代の城下町の風情を色濃く残す町並みの一角に威風堂々と佇む重要文化財日下部家住宅(日下部民藝館)。江戸時代民家の名建築とそこにまつわる歴史や文化をご紹介いたします。 ご案内するのは地元高山出身のボードヴィリアン、上の助空五郎。彼の飛騨情緒たっぷりな語り口とオリジナルソングを交えて日下部民藝館の見所や高山の町をご紹介する充実の60分です。
日下部民芸館は小学校の時に授業で行きましたが、今日のオンラインガイドツアーで高山の商家の歴史や建物のことをミュージシャンの方の楽しくてわかりやすいガイドで説明してもらえてあらためて知ることができて。ゲストの舞踊家、谷口裕和さんのお話も興味深く、最後に本当にひだやんさを踊ってくれて素敵でした。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください